이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 238

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

おはぎの餡子の粒がとても大きくて贅沢
ゆっくりできて雰囲気にも風情がありとてもおいしかった

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.9
2022/07방문1번째

三色おはぎ

食感と色味の違いを楽しめる三色おはぎ。あんこ本来のおいしさが楽しめました。日曜は満席なことも多くその場合は店の外で待つことになるので、空いた時間帯を狙っていくのも良いかと思います。ただ甘味処ということ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

おはぎとおうすのセット

おはぎは水分多めで非常に柔らかい。つぶあんも柔らかいが豆の形はしっかり残っている。

きなこおはぎの中にもつぶあんが入っている。

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

ちょっと休憩

清水寺からのお散歩コースでフラッと立ち寄り。
席について出てくるお茶からすでに美味しい。
店内はノスタルジック
かき氷もおしるこも美味しい(´∀`*)
ご馳走様でした☆

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

京都ぜんざい(700円)をいただきました。小さいながらも落ち着いた店内。小さなお餅二つ。甘すぎなくてよかったです。あ、あとお茶が小さい急須で、かわいく美味しかった。

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2021/02방문1번째

ホクホク小豆

気になっていたかさぎやさんのかめやま。全部小豆なので小豆好きにはたまりません。煮込んだ大粒の小豆が少しトロとして美味しい。やっぱりかさぎやさんは裏切らない味で幸せいっぱいでした!

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

京都二年坂の坂の途中にあるかさぎ屋さんで京都ぜんざいいただきました。甘すぎなくて美味しいです。年季の入ったおもむきのある店内。京都を感じられました。お値段も良心的。ごちそうさまでした^_^

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

最高の和空間

雰囲気のある小さめのお店。『三色おはぎ』¥700をいただきました。とても美味しいおはぎでした。また、入店した際に出してもらえるお茶も、感じのある陶器でした。

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

こんなに素敵な老舗で、清水寺近くなのに混んでない。

清水寺などへ行かれる方には強くおすすめ。

竹久夢二の作品が店内に飾られてます。

氷宇治を頂きました。

冬にも機会があれば、行きたいです。

ブログhttps://bishokuc...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

柔らかいもち米と、優しい甘さの餡のおはぎ。

ぜんざいも、甘すぎない味で暖かくて美味しい。

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
ー 방문(2022/11 업데이트)1번째

朝の9時半に入店。
ぜんざいを注文。
5分ですぐ到着。
うまーい。豆でかーい。おもちは薄いの2枚だけ。しっかり豆を堪能するための添え物的な餅。
他には、漬物が少々。
とにかく豆が旨い。
雰...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스2.8
  • 분위기4.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
ー 방문(2022/09 업데이트)2번째

坂の途中の古い甘味処

あまりに暑かったということもあって久々に訪問。
さすがに昔行った時からは人は代替わりしているが、雰囲気はそのまま。
新しい店が周りにどんどんできる中、この雰囲気は貴重だと思う。

で、肝心の味...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/10 업데이트)1번째

ここは定番、清水寺近くの散策に必ず寄るお店です。

4.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Kasagiya(Kasagiya)
장르 화과자 가게、카페、빙수

075-561-9562

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市東山区桝屋町349

교통수단

기온시조 역에서 1,007 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.2nenzaka.ne.jp/article/28