FAQ

シェフの思いがこもった、力強い京都イタリアン : IL GHIOTTONE

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

IL GHIOTTONE

(イル ギオットーネ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.2
  • 분위기4.3
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.1
2023/10방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.2
  • 분위기4.3
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.1
JPY 15,000~JPY 19,9991명

シェフの思いがこもった、力強い京都イタリアン

久々の京都のディナーは、前から行きたかったイル・ギオットーネさんへ。八坂の塔の本当にすぐそばです。

ディナーコースから、Cena A(円)を。
ドリンクは、柚子サイダー(968円)をチョイス。甘さは控えめで柚子の風味がじんわり。

自家製グリッシーニは、細くコリッとした歯ざわり。
パンは3種で、フォカッチャ、バゲット、クルミパン。
箱の中の熱々の石板に載せているので、冷めにくいのがありがたい。

前菜は、新潟産舞茸を竹炭の衣で揚げたフリットから。傍らには、サンマのバーニャカウダソース。
見た目のインパクトと裏腹に、サクサクの衣に包まれた舞茸の水々しさがソースと絶妙。
朴葉の香りと合わせ、秋らしい一品。

次は賀茂なすの煮こごり。オクラ、ウニ、コンソメジュレ、ジャガイモのヴィシソワーズに彩られ、華やかです。
賀茂なすの意外にしっかりした食感に意表をつかれるも、オクラのシャキシャキ、ウニのトロトロ、異なる歯ざわりと香りの競演を堪能。

三品目はキハダマグロのカルパッチョ。
長芋のエスプーマ、もち米の飯蒸、パセリと赤紫蘇のソース。
飯蒸は酢が効いていて、さながらイタリア版お寿司のよう。淡雪のような儚さではなく、ねっとりした食感のエスプーマも長芋ならではのユニークなもの。

魚料理は低温調理の鰆。鰹だしのソースには紅ずわい蟹入り。冬瓜も添えられています。
完全に和の組み合わせですが、鰆は火を通しきらず、うっすらピンク色を残していて、その分本来のプリッとした弾力ある食感が堪能できます。

お待ちかねのパスタ、1品目のスパゲティは、子持ち鮎と畑菜。京七味を添えて。
鮎と畑菜のほろ苦さの印象を残しつつ、鮎の子が溶けたとろりとしたソースが優しい、大人味のパスタ。

パスタ2品目はチーズの器で仕上げる、枝豆と自家製サルシッチャ入りオレッキエッテ。
これまたかなり硬めのアルデンテのオレッキエッテに、しっかりした肉感のサルシッチャが競う、シンプルにして力強い一品。

メインのポークは低温調理の後、炭火焼きにしたもの。ナスと白味噌を合わせたソースに、お出汁と透明醤油漬ソースも。
付け合せは、ミニサイズのしいたけであるちいたけ、万願寺唐辛子、なす、銀杏、ムカゴと、夏と秋の野菜が華やかに。
ポークはちょっと脂多めかな?むしろ、前半の賀茂なすとは対照的に、素揚げしてトロトロの食感にしたなすをはじめ、京野菜の魅力が前面に感じられました。

お口直しは、オレンジのグラニテ、カモミールのジュレ添え。
オレンジというより、何かデコポンとかそちら系に近い甘みを感じるさっくりした歯ざわりのグラニテ。

デザートは、ピスタチオのパンナコッタ。ミルクティーのジェラートとチョコクランチ、シャインマスカットと相まって、とろける美味しさでした。

ミニャルディーズのマドレーヌとビスコッティまでしっかりと。

接客はそんなに干渉してくる風はないですが、要所要所気配りがしっかり感じられ、良い感じ。

残念ながら、笹島シェフは本日ご不在でした。

比較的最近閉店してしまった東京の店については、場所が10年契約で更新すると、また10年となるので、今年還暦(!)のシェフ、ちょっと東京と京都の行き来がきつくなるかも…とのことで断念されたとか。

お若く見えますのでびっくりでしたが、考えたらはるか昔私が京都在住だった頃、笹島シェフのおられた「イル・パッパラルド」にお世話になったのも既に20年以上前なんで、まあそんなもんですかね。
こっちも年とったわけだ。

それでも、京都の本店と、大阪グランフロントのお店(こちらは20代半ばの若いスタッフメインで切り盛りされているとか)、肥後橋のピアノピアーノと、関西に集中して、シェフのフィロソフィーを発信し続けているのは尊いですね。

にしても、お料理とは関係ないですが、このお店、お手洗いのアメニティが凄い。ハンドウォッシュだけで何種類?
(最後の写真)

いずれにせよ、素敵なお店です!「お客様の来店情報は残しているので、明日来られても違うものを召し上がっていただけます」ですって。
季節を変えて、また来たいな〜。

레스토랑 정보

세부

점포명
IL GHIOTTONE(IL GHIOTTONE)
장르 이탈리안、파스타、이노베디부 요리
예약・문의하기

050-5456-2326

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市東山区下河原通塔の前下ル八坂上町388-1

교통수단

게이한 시조역에서 도보 8분, 한큐 가와라마치역에서 도보 10분 택시의 경우 「야사카의 탑까지」라고 하면 OK

기온시조 역에서 845 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    12:00~14:00(最終ご案内)
    18:00~20:00(最終ご案内)

    ■ 定休日
    変更の場合あり、休業日程はHPで要確認
예산

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

45 Seats

개별룸

가능

2~12명까지 이용 가능합니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

소믈리에가 있음

홈페이지

http://www.ilghiottone.com/

전화번호

075-532-2550