Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Gion Tokuya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 1451

픽업 리뷰

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/12방문2번째

わらび餅

おうどんを頂いた後、祇園の南側へ移動。
いつも行列になっている徳屋さんの前を通り掛かると並んでいる人がいない。
これはもしかしてチャンス?と戸を開けて入ってみると
自動の順番待ちの発券機が正面に...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

祇園にあるこちらへ伺いました!名前を記帳したら順番が来ると電話が来るスタイルです。意外と進みが早く、近くの建仁寺を伺ってる最中に電話がきました。

連れがわらび餅を頼み、私はあんみつを注文しました...

더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문2번째

別次元のわらび餅。

祇園で有名なわらび餅を頂きに初訪問。
時間帯もズレていたのか、並ばず入店出来ました。
貴重なわらび粉を使用して丁寧に作られたのが、見た目で感じることが出来る。

口に運び、口の中であっという間...

더 보기

4.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.6
  • 가성비4.6
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

祇園わらび餅徳屋

祇園の、花街の中心に位置する、徳屋さん!わらび餅、初めて食べた時、その食感に、味付けに、見た目に、感動と、感心を致しました!今までに、全く経験した事のない、唯一無二の、わらび餅!今では、大行列!当然で...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

わらび餅が有名なお店。このお店のわらび餅は口の中に運んだ瞬間溶けて無くなるくらい水々しいわらび餅。柔らかい甘みのあるわらび餅はそのまま食べてもよし、きな粉と黒蜜をつけてもよし。真ん中の氷に冷やされてい...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

平日の開店時間に伺いました。
10名程度は並んでいましたが、そこそこ席数があるのですぐに着席できました。

もちろん名物の「本わらびもち」をオーダー。
国産本わらび粉と和三盆糖で練り上げたもの...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

京都旅で調べて行きました!
本わらび餅はすでに完売していましたので京わらび餅を注文!
氷の上に並べられたわらび餅、とても繊細なんだなと思いました!とろっともちっとした食感で、そのままでも美味しかっ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

平日利用
開店の30分前に着いたらすでに並んでいました。
徳屋の本わらびもち
冷やししるこ

京都で食べる専門店のわらびもち
お店の雰囲気も良く
店員さんの対応も良く
お味も良く
大...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

名物!わらび餅♪( ´θ`)ノ

平日の13時過ぎに伺いました(>_<)

祇園の古風な街並みの中にある

お店で外観もザ・京都!という感じの

和の雰囲気で癒されます\(^o^)/

店内の写真を撮り忘れました(T_...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

並ぶと噂のお店なので、気合いを入れて訪れたところ、なんと二組目。タイミングが良かったのかもしれません。
店頭にある和傘の日傘をひろげた途端、案内されて、びっくりしました。
とても暑かったのでかき氷...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

16時ごろに入店。
並ばずに入れました。

名物のわらび餅をいただきました。
(残念ながら葛餅の方は完売)

すごくツルツルプルプルで美味しかったです!
黒蜜ときな粉で食べるのですが、き...

더 보기

2.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

これじゃない!

練乳ミルク金時を頼んだのだけど、私が食べたかったのは真っ白のミルク色した練乳であってこれじゃないって感じです。
茶色い砂糖が体に良いのはわかっているが!!わかってはいるが!!!!!

しらたまも...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

初体験でした!!わらび餅

わらび餅を食べました。とろとろで、それでいてちゃんと弾力?もあり、初体験でした。ひとつわらび餅をとり、黒蜜につけ、さらにきな粉をまぶして食べる。これが絶品でした。これまでの食べてきた蕨餅とは別の食べ物...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

めっちゃ伸びてトゥルンと柔らかい本わらびもち

京都市の祇園四条駅から八坂神社の
間にある祇園町に佇む「ぎおん徳屋」さん。

京都らしい町並みを歩いていたら
ふと気になり立ち寄ってみました。

土曜の14:30に伺ったら15分待ち。
...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

雨が降っていたからか、待たずに入店できました。
お店の名物のわらび餅をいただきました。
氷で冷たく冷やされており、食感はトゥルントゥルンで美味しかったです。
見た目の映えもあるので、京都観光感が...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

わらび餅と抹茶のくず餅の相盛りを頂きました。
開店の1時間前から並んだ甲斐があり、3年ぶりでしたが、とても美味しく頂きました。
相変わらずプルプルでありながら、繊細な味わいは他では味わえないと思います。

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

5月12日(日)16:00頃訪問、
待ちは10組、待ち時間2,30分ほどでした!

お目当ての「本わらびもち」は残念ながら
本日は終了とのこと。。。

そのため、「京わらびもち」を注文。
...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

ぎおん徳屋のわらび餅が食べたくなり、急遽行くことに。以前は真夏に1〜2時間並んだため、早めのお昼を食べて12時前にお伺いしました。
今は整理券システムになっているため、お店の前に列ができていることは...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

徳屋の本わらび餅
スイーツ、和菓子甘味処百名店には初めて行ったかも。
特に京都は初。京都は和菓子の有名所が多く楽しみにしていたが繊細な味、舌バカなんだろうなぁ。
わらび餅の食感とかは初めて食べた...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

京都に行ったら、京都らしいものを
ということで、ここに。

GWのお昼の時間に行くも、1組ほど待ち。

数分待って、2階の席に案内されました。

上品な味で、プルプル〜
こんな美味しい...

더 보기

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.7
  • 분위기3.9
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2024/05방문1번째

ここでしか味わえない極上本わらびもち

昼食後に祇園まで出かけて街を散策。
ずっとぎおん徳屋さんに行ってみたかったんですが、いつも行列ができているので諦めていました。
花見小路通を歩きながら、ぎおん徳屋さんの前まで行くと思ったほど行列な...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Gion Tokuya
장르 화과자 가게、화과자、빙수

075-561-5554

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市東山区祇園町南側570-127

교통수단

京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩6分
阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分
花見小路通り沿いに店があります

기온시조 역에서 296 미터

영업시간
    • 12:00 - 18:00
    • 12:00 - 18:00
    • 12:00 - 18:00
    • 12:00 - 18:00
    • 12:00 - 18:00
    • 12:00 - 18:00
    • 12:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了
    ※営業日時変更の場合は公式サイト・SNSにて告知

    ■ 定休日
    不定休(公式サイトにて告知)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB、Master)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

56 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

좌식 있음,전원 사용가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

子供椅子あり

홈페이지

http://gion-tokuya.jp/