Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Gio Mmanjuu

Gio Mmanjuu

(祇園饅頭)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 77

4.0

1명
2024/06방문1번째

お土産に喜ばれるお菓子

京都四条南座の近くにあるお菓子屋さんで、母親が好きなお店。京都に来ることがあったので、お土産で買って帰る。六方焼、みな月、しんこを購入。六方焼は外の皮が美味しいのは想像通りの味だが、中のあんこの優しい...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

かしわ餅

5月という事で柏餅を買いました。オススメのミソあんを食べましたが、美味しかったです。偶然前を通ったら多くの方が並んで買っているので有名なのかな?とおもって通りすぎましたが、帰りには空いていたので、オス...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

抹茶の志んこをいただきました

祇園饅頭さんは色々と美味しい和菓子が
あるとお聞きして、旅行の際に来訪してみました。
風情あるというのか、歴史を感じるというのか…
お客様も沢山並んでおりましたが、それ程待たずに購入出来ました。...

더 보기

4.0

1명
2024/04방문2번째

やっぱり柏餅は祇園饅頭さん♪

★立地
京阪「祇園四条」駅の地上、南座隣接。

★雰囲気
1個からささっと買うことが出来る。

★味
柏餅(みそ餡)@200円(税込)。私の中で1番おいしいと思う柏餅♡小ぶりだけれど、お...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

これは美味しい

京都の河原町から東へ、南座にある和菓子屋さんです。
何度も前を通っていますがはじめて利用しました。
提灯が目を引く、古くからありそうな雰囲気です。

「六方焼」200円
京都美山の卵を使った...

더 보기

사진 더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.0
2024/01방문1번째

手軽に買える和菓子

河原町、四条に行ったら絶対立ち寄る和菓子屋さんです。

名物の志んこが美味しいのでいつも買って帰ります。

もちもち食感がクセになります!

プレーン、抹茶、シナモンの3種類あります。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2023/10방문1번째

お志んこ

京都の歌舞伎座の前にある小さなお店、古くからある、古いお菓子。父が好きだったから、いつも寄る店、しんこ、ここでしかない味です。
米粉を真粉で作られてるからの命名らしい。
昔はしんこ売りがあったとい...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2023/10방문1번째

秋限定の栗餅

祇園四条駅。
京都に行くと毎回使う駅です。6番出口の階段を登ると南座のすぐ脇にでます。

観劇はしたことないのですが、この出口を出てすぐ横に【祇園饅頭】さんがあります。

期間限定の栗餅を見...

더 보기

3.8

1명
2023/09방문1번째

日帰りなら京都土産におすすめ

高級和菓子ではないけれど
江戸時代から続く老舗の和菓子屋さん
庶民の味とお得感でオススメ

【ニッキもち】200円
薄くてもモチモチのニッキ味の求肥の中には
甘さ上品なこし餡

何個で...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

京都老舗和菓子屋さんで京都土産

店頭には様々なお餅やわらび餅が並んでいます。

京都へ来たのでお土産を探し求めてこちらへ立ち寄りました。

暑い季節にぴったりな水ようかん¥170

小豆がたっぷりと使用された
みな月 ...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
2023/04방문1번째

★立地
南座の西隣、最寄り駅「祇園四条」。

★雰囲気
こじんまり。

★味
柏餅みそあん@170円(税込)を買いました。私が食べた柏餅で一番好きな味♡今年は3/25から始まったそう。今...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

ねっとりもちもち食感の志んこ、これ食べながら南座で歌舞伎を見てみたい 祇園饅頭@祇園四条

今年最後の信長御朱印をいただきに京都・建勲神社へ。
前々から気になっていた祇園の饅頭屋さんへ。

【まとめ】
志んこ[三本] 510円
太さ20mm程度 、長さ60mmの棒状のお餅。
白、...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
2022/12방문1번째

南座のお土産でいただいたおはぎ

南座のお土産でいただきました^^
甘すぎずいい塩梅の優しいお味のおはぎでした

#祇園饅頭
#おはぎ
#京都土産
#京都グルメ
#京都スイーツ
#和菓子好き
#和菓子好きな人と繋がり...

더 보기

3.0

1명
2021/10방문1번째

志んこ、発音はいかに?


京都旅行。
昼ごはんを済ませたあと
駐車場に向かう途中でみつけた
こちらのお店

和菓子大好き人間
そのままスルーできませんでした

豆大福やようかん...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

祇園で文政年間から続く和菓子屋さん:名物 志んこ、栗餅

祇園にある1819(文政2)年創業の老舗和菓子店です。
創業時は「祇園のお饅頭やさん」と呼ばれ、それが屋号になった店。
看板商品「志んこ」や大福や季節のお饅頭を販売。
栗の季節は「栗餅」や栗蒸し...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

祇園饅頭(志んこ)

【2021年9月18日訪問】

■志んこ(6本入り):1020円

祇園饅頭(志んこ)
075-561-2719
京都府京都市東山区四条通大和大路西入ル
https://tabelog...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/05방문3번째

とても柔らかい柏餅

京都生まれの家内のお気に入りのお店。指令が出て柏餅を買いに行きました。

念の為10個を電話で予約。ひとつ170円。こし餡と味噌餡があるけど、全てこし餡です。

場所は南座のお隣。大きな構えの...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

六方焼

お店の棚には和菓子を陳列
たとえば栗蒸しようかん、丹波くり餅、くり赤飯、志んこ、にっき…他
和菓子をチョイス

購入和菓子
六方焼
皮はほんのりたまご風味でコクがあります
中に甘~いこし...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

偶然見つけた老舗の和菓子屋さん。栗餅めちゃくちゃ美味しい!!

旅行で京都を訪れた際にホテルへの道のりでふと目に入った和菓子屋さん。
行列とまでは言わないけれど、ひっきりなしに客が和菓子を買い求めている。
何だか、妙に気になり、寄ってみる事に。

「志んこ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

祇園四条の京都南座すぐ横にある老舗和菓子のお店「祇園饅頭」さんに行って来た! | 京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪・京都中心の関西グルメ

祇園四条の京都南座すぐ横にある老舗和菓子のお店「祇園饅頭」さんに行ってきました♪
文政二年(1819年)創業の老舗和菓子の有名店に行って来ました♪

にっき餅♪
職人仕事を感じる薄生地の餅。そ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Gio Mmanjuu
장르 화과자

075-561-2719

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市東山区四条通大和大路西入ル

교통수단

京阪祇園四条駅 6番出口よりすぐ
阪急河原町駅・木屋町南口1~徒歩5分くらい

기온시조 역에서 38 미터

영업시간
    • 10:00 - 17:30
    • 10:00 - 17:30
    • 10:00 - 17:30
    • 10:00 - 17:30
    • 10:00 - 17:30
    • 10:00 - 17:30
    • 10:00 - 17:30
  • ■ 定休日
    2022年12月:19日、20日、27日、29日、30日、31日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( 飲食スペースはありません)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣に京都市鴨東駐車場あり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능