Tabelog에 대해서FAQ

お濃茶ラングドシャ 茶の菓ウマかったです♪ : Maru buranshu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Maru buranshu

(マールブランシュ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2013/10방문1번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

お濃茶ラングドシャ 茶の菓ウマかったです♪

2013年10月27日。清水寺観光の帰りにお土産購入って事で行ってきました〜
観光客の多い清水寺だけに、お店も大混雑w

栗スイーツが大好きなのでマールブランシュは昔からモンブランでお世話になっているのですが、お土産でケーキは厳しいので今回は『お濃茶ラングドシャ 茶の菓』買う事にしました〜。(お土産といいつつ、試食でなかなかウマかったので、ちゃっかり自分用に5個入りの小箱630円を買って帰りましたw)

で、ウチで早速ラングドシャを頂きました〜♪

サクサクのラングドシャはお茶のほのかな苦味と甘みもしっかり出ていて、挟まれたホワイトチョコの食感がアクセントになっていてウマいです!一気に5つ食えそうな勢いでしたが、我慢して1日1個ずつ(2個の日もありw)頂きました〜♪

ごちそうさまでした〜♪


<ラングドシャ「茶の菓」の商品説明 HPより>

京 宇治 白川の厳選茶葉を使用。こだわりお濃茶たっぷりのラングドシャ「茶の菓」。
茶作り名人小島確二、茶鑑定士森田治秀、パティシエ江崎靖彦、京の匠 三人の職人技がコラボレーション。
特製ホワイトチョコレートをお濃茶ラングドシャで挟んだ、スイーツの新定番。


「京の匠」三人茶作り名人
小島確二による「究極の茶葉」と、茶鑑定士 森田治秀による「究極の香り」、そしてパティシエ 江崎靖彦による「究極の味」のコラボレーションから、『お濃茶ラングドシャ 茶の菓』は生まれました。

京 宇治 白川の厳選された茶葉
「よしず」と「わら」で光を一定期間遮ることで、茶葉独自の旨味やコクが内へと熟成していく「本覆(ほんおおい)茶園」という農法

お濃茶とは
一番摘みの茶葉を石臼でひいて作るお抹茶には、「濃茶」と「薄茶」の2種類があります。
一般的に、「薄茶」より「濃茶」の方がお抹茶本来の甘みを味わうことができ、高級とされています。

たっぷりのホワイトチョコレート
お濃茶のほろ苦い香りとお抹茶本来の甘みが感じられるラングドシャと、たっぷりのホワイトチョコレートが、お口の中で溶けていきます。

  • Maru buranshu -
  • Maru buranshu - お濃茶ラングドシャ 茶の菓 5枚入り

    お濃茶ラングドシャ 茶の菓 5枚入り

  • Maru buranshu - お濃茶ラングドシャ 茶の菓 5枚入り

    お濃茶ラングドシャ 茶の菓 5枚入り

  • Maru buranshu - お濃茶ラングドシャ 茶の菓

    お濃茶ラングドシャ 茶の菓

  • Maru buranshu - お濃茶ラングドシャ 茶の菓

    お濃茶ラングドシャ 茶の菓

  • Maru buranshu - 清水寺

    清水寺

레스토랑 정보

세부

점포명
Maru buranshu
장르 양과자

075-551-5885

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市東山区清水2-256

교통수단

市バス「清水坂」下車、徒歩10分
京阪本線「清水五条」駅から徒歩20分

기요미즈고조 역에서 1,212 미터

영업시간
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

( ギフトショップのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

提携駐車場あり。詳細はマールブランシュのウェブサイトをご確認ください。

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

메뉴

요리

알레르기 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.malebranche.co.jp/