Tabelog에 대해서FAQ

カウンターを囲んで、躍動するLURRA゜の世界♫ : Lurra °

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

음식을 통한 문화 체험

Lurra °

(LURRA°)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.3
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
2019/07방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.3
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
JPY 20,000~JPY 29,9991명

カウンターを囲んで、躍動するLURRA゜の世界♫

このお店を知ったきっかけは昨年。
愛しの東京レビュアー、きゅいそんさんから渡された一枚の名刺。
来年京都で
世界一と噂されるnoma(ノーマ)で修行したシェフと有名ソムリエとタッグを組んで
オープンするらしいよ、と。

その名刺の主、オーナーソムリエである宮下さんに
それから何回も携帯に掛けまくり、
いつオープンするのか、いえ工事がまだ続いてて、
という激しい応酬?を繰り返し
ようやく今年7/9にオープン。

シェフの修行先、デンマークのnoma。
アリを食べさせるというので超有名。

東京ではINUAというレストランがあり、
nomaで修行したシェフという鳴物入りのレストランがありますが
そこでは揚げた蜂の子をお皿いっぱい食べさせるらしい。

そしてここLURRA゜
どんな食材で攻めてくるのか、ノーマ出身。
もう何が出てくるか知らんけど
かかってこいやー、的な覚悟で行ってきました。

しかし、アリやイモ虫は一匹も出現せず、
オープン初の失神する客という汚名をこうむることもなく
ホッとしました。

なんや、ビビってたんかいな。


当日感じたことを少々書き留めます。


まず料理。

かなり斬新な料理であろうと思ってましたが
革新的な料理とおいしさは
ちょっと相反することってありますね。

そんな不安はコースが進むにつれ
吹き飛んでしまいました。
写真で料理の一部をあげています。

お皿ごとに素材の味わいがちゃんと引き出されていて
シェフの独創性が楽しい料理に仕上がっていました。

ちょっとわかりにくい料理だと
レビューされている方の感想にありますが
私はゲテモノ料理が出てきたら気絶する覚悟してたので^^;
なんかすべて受け入れられましたね。

でもちょっと言わせて頂ければ、
最初の二皿がとても味付けが濃く、
ペアリングでシャンパンを合わせていたので
酒飲みにはよかったのですが
飲めない方にはどうだったのでしょうか。
味が強く感じてキビシイほどでした。
たくさんの料理人がルーラにはいらっしゃるので
味の調整にお互いのチェックが働けば
こういうことは無くなるんでしょうけど。

そしてお酒のペアリング。

最近の傾向ですが
ワインだけじゃなく、日本酒・ビールをも出してくる風潮はここも同じなのですが
驚いたのはカクテルと料理を合わせてきたこと。
普通は料理にカクテルは合わせない、というか
カクテルを持ってくると個性強すぎますね。

ところがこの日のカクテル、
ジンベースに発酵させたゆず+コリアンダー+玉露の茶葉+セロリのフレーバー。
複雑な香りでありながら
とても料理との相性がよく
思わずすごい!すごい!と声を出して
バーテンダーの彼に叫んじゃった!(^^)!
残念なのは
カクテルをペアリングとして用意したのはそのヒトサラだけ。

このお店、ニュージーランドで出会った
サービスの宮下さんと料理人とバーテンダーの3人が
それぞれの個性を持ちあって作り上げたお店。
ならばペアリングも
もっとカクテルをどんどん前面に出して
料理と競演するぐらいの気持ちでやられたら
このお店の個性が一段と際立つのではないか。
それほどカクテルの完成度が高く、素晴らしかった。

そして接客。

このお店はお客が座るカウンターがぐるっと厨房を囲んで
料理とサービスの一部始終をお客の全員がライブで見つめ続けるレストラン。

薪と炭火で作り上げた料理を作る工程も見せながら、
それをすぐさまお客にサーブしてゆく、その流れも楽しむという構成。
さすが宮下さんはその演出には成功していると思うのですが
接客にまだ慣れてないのか
スタッフがコースの途中でところどころ手持無沙汰に見えちゃって。
もっとサービスの人達がスマートに、
常に生き生きと動いているさまを見せることができれば
カウンターで厨房を囲むという面白さが
更に生きてくるんじゃないか、と。


いろいろ細かいこと言っちゃって申し訳ない。
ここだけの話しにしといてね。
誰か録音テープ、回してないやろな。
いや、どこやらの話し合いじゃないし。


私が訪問したのはオープン一週間ほど。
まだまだ試行錯誤の毎日でしょう。

斬新な料理と
にこやかで心地よい接客が待っています。

コンセプトは実に興味深く、
若いエネルギーが良いお店を作ろうとする情熱が沸騰しています。

もっともっと躍動感が湧き上がるように
スタッフの動きが機敏になれば
カウンターで見つめるお客の全員が、ワクワクしちゃう気がします。

けれどもいろいろ書かせてもらったのですが
すごーく楽しかったです。


ああ、それにしても
ゲテモノでなくてよかったなぁ。

それかいな、結局!

  • Lurra ° - これから始まる料理のライブショーの直前。客の登場を待つカウンター。一斉スタートを待ち構えます。

    これから始まる料理のライブショーの直前。客の登場を待つカウンター。一斉スタートを待ち構えます。

  • Lurra ° - タルタル風に調理したアジに白昆布と木の芽。香りのよくアジもおいしいが、とにかく味が濃すぎたのが残念。

    タルタル風に調理したアジに白昆布と木の芽。香りのよくアジもおいしいが、とにかく味が濃すぎたのが残念。

  • Lurra ° - .ベビーコーンを焼いて。ともすれば皮がくっついてコーンからはがれないことが多いけど、ちゃんと調理が行き届いて。しかしやはり塩分強め。

    .ベビーコーンを焼いて。ともすれば皮がくっついてコーンからはがれないことが多いけど、ちゃんと調理が行き届いて。しかしやはり塩分強め。

  • Lurra ° - ドライトマト数種の味わいがそれぞれ違っていて、湯葉と発酵トマトのスープがとてもさわやか。ここから先、料理がぐんとおいしく感じられた。

    ドライトマト数種の味わいがそれぞれ違っていて、湯葉と発酵トマトのスープがとてもさわやか。ここから先、料理がぐんとおいしく感じられた。

  • Lurra ° - スイートコーンの飴細工の蓋の下にうにと玉子豆腐。エスプーマも加わりとてもおいしい。

    スイートコーンの飴細工の蓋の下にうにと玉子豆腐。エスプーマも加わりとてもおいしい。

  • Lurra ° - 火入れがとてもいいスズキ、そして発酵させたアスパラソース。焼きを強くして焦がした枝豆を添えて。ソースの発想がユニークだがスズキに合う。

    火入れがとてもいいスズキ、そして発酵させたアスパラソース。焼きを強くして焦がした枝豆を添えて。ソースの発想がユニークだがスズキに合う。

  • Lurra ° - ドライエイジした和牛。非常にお肉の旨みが引き出されていて美味。発酵させた黒にんにくが付け合せだが、八丁味噌のような味わいに転化されて、驚きのおいしさ。

    ドライエイジした和牛。非常にお肉の旨みが引き出されていて美味。発酵させた黒にんにくが付け合せだが、八丁味噌のような味わいに転化されて、驚きのおいしさ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Lurra °(Lurra °)
장르 이노베디부 요리
예약・문의하기

050-3196-1433

예약 가능 여부

완전 예약제

ご予約は全てホームページよりネット予約で受け付けております。
お電話でのご予約に関しましては空き状況のみお伝えしております。

お問い合わせ対応時間に着きましては下記の時間帯のみ受け付けております。

13:00 〜 16:00

주소

京都府京都市東山区石泉院町396

교통수단

지하철 히가시야마역 1번 출구에서 도보 1분 게이한 본선 산조역에서 도보 약 10분

히가시야마 역에서 107 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    17:30~(最大10名)
    20:30~(最大10名) 
    ※二部制になります。

    ■ 定休日
    日曜日、月曜日
예산

¥30,000~¥39,999

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( 카운터 10석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

점포 정면에 동전 주차 있음

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

소믈리에가 있음

아이동반

코스 요리를 드실 수 있는 중학생 이상의 분으로부터만 예약이 됩니다. 전세의 경우에만 연령 제한을 마련하고 있지 않지만, 아기 의자 등의 준비는 없으므로 양해 바랍니다.

홈페이지

https://lurrakyoto.com/

오픈일

2019.7.9