FAQ

新レギュラー納豆ギョーザ【納豆創作料理 夏豆】 : Nattou Sousakuryouri Natsumame

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

미디어에서 화제! 낫토 요리의 감동을 전해!

Nattou Sousakuryouri Natsumame

(納豆創作料理 夏豆)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.1
  • 분위기4.2
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.7
2020/03방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.1
  • 분위기4.2
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.7
JPY 3,000~JPY 3,9991명

新レギュラー納豆ギョーザ【納豆創作料理 夏豆】

3月24日の夜に二人で【納豆創作料理 夏豆】さんへ行ってきました。

取引業者さんと初飲みで使わせていただきました。

この日は

・厚あげと納豆のシビカラ麻婆
・しっとり鶏ハムとローストビーフの納豆クリームソース
・自家製納豆ギョーザ

をいただきました。

納豆麻婆よりもタレが絡むので厚あげのほうが私は好きです。

納豆ギョーザはかなり注文する人が多いのでレギュラーメニューにするそうです。

どんどん料理のレベルが上がっていってます。

日替わりメニューもあるので飽きないです。

いつもありがとうございます。

2020/02방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.1
  • 분위기4.2
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.7
JPY 2,000~JPY 2,9991명

2件目使いでの訪問【納豆創作料理 夏豆】

2月28日の夜2軒目に【納豆創作料理 夏豆】さんへお邪魔しました。

相方との初訪問でした。

店内はカウンター2席以外だけが空いていたので偶然入れました。

確か20時半ぐらいでしたが、すでに結構お腹がいっぱいだったのでセロリ、燻製ナッツ、そしていつもの納豆飯を注文。

テーブルに初対面のアイテムを発見。

「納豆パウダー」

なにやら無償提供する代わりに店頭で売ってほしいと言われ置いてますとのこと。

セロリにかけてみると、

めっちゃおいしい。

少し粘り気が出て納豆の風味もあるので、納豆好きにはたまらない調味料です。

日本酒をいただいて大満足で帰りました。

ありがとうございました。

2020/02방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.1
  • 분위기4.2
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.7
JPY 4,000~JPY 4,9991명

早速2回目の【夏豆】さん

2月7日の夜に二人で【納豆創作料理 夏豆】さんへ行ってきました。
オープンしたばかりなのにもう2回目の訪問です。

この日は先日食べられなかったお料理を少しいただこうと思いお邪魔しました。

同伴者が必ず食べたいといった「牛すじと納豆のとろ煮込み赤ワインデミグラスソース」と、必ず食べてほしい「五味薬味で食べる納豆飯」、お酒のアテに「ドライ納豆と燻製ナッツ盛り」のほかに下の2品をいただきました。

「黄金玉子「濃紅」味玉納豆のせ」
→黄身がこれでもかというほど濃い濃紅という玉子を使った味玉に大粒納豆をのせた間違いないお料理。

「なっとり団子の酒粕煮とろろがけ」
→納豆の入った鶏団子を酒粕たっぷりのお出汁で煮込んだ一品。想像の3つぐらい上をいくおいしさです。

日本酒の飲み比べもしました。
新酒、辛口、甘口
3つが全く違う味です。
こんなにはっきりわかりやすく違いがあるのも驚きでした。

今回もいい夜でした。

ありがとうございました。

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 納豆飯

    納豆飯

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 牛すじ納豆デミグラスソース

    牛すじ納豆デミグラスソース

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 黄金玉子「濃紅」味玉納豆のせ

    黄金玉子「濃紅」味玉納豆のせ

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - なっとり団子酒粕煮とろろがけ

    なっとり団子酒粕煮とろろがけ

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame -
  • Nattou Sousakuryouri Natsumame -
  • Nattou Sousakuryouri Natsumame -
2020/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.1
  • 분위기4.2
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.7
JPY 4,000~JPY 4,9991명

祇園にできた納豆創作料理のお店【夏豆】

2月4日火曜日に【納豆創作料理 夏豆】さんへ行ってきました。
この日がグランドオープンでした。

場所は祇園花見小路通りを南へ行って安井に向かって東へ行くと南側にあります。
東山安井の交差点から西へ入ったほうが分かりやすいかもしれません。

納豆創作料理って日本に何店舗ぐらいあるのかなー。
聞いた事がないので京都では「初」のような気がします。

時間より少し前にお邪魔して店内やら外観やら写真撮影させていただきました。

提灯や暖簾、外看板がめちゃかわいいです。

店内は、しっかり祇園っぽさがありながらも、女性店主の清潔感やセンスがうかがえます。
お花をはじめお祝いのお品がたくさんありました。いろんな方に愛されているお店であることが伝わってきます。
(私もささやかながら日本酒をプレゼント)

実際のお料理はというと、こっそり納豆が入っているお料理やがっつり納豆、幻の納豆等いろいろあります。
基本的には4種類ぐらいの納豆を使っているそうです。

日によってはプレミアムな納豆が食べられることもあるそう。

納豆なしのメニューもありますし、日替わりのメニューもあるそうなのでそちらにも期待です。

「牛すじと納豆のとろ煮込み赤ワインデミグラスソース」
→デミグラスソースと納豆がこんなに合うと思いませんでした。コクが出てすごくおいしい。

「甘ーいトマトのワイン漬け」
→見た目も味も楽しめる。上の大葉?がすごくいいアクセント。あまーいトマトです。

「五味薬味で食べる納豆飯」
→このお店に行ったら必ず食べてほしいお料理。食べ方の指南書もあるのでその通り食べてください。最後はビビンバのように豪快に混ぜてかきこんでください。最高です。

「ドライ納豆と燻製ナッツ盛り」
→出てくる前から燻製の強烈な香りがします。その香りだけでお酒がすすみます。箱買いしたいぐらいおつまみには抜群です。

どれもめちゃくちゃおいしかったです。

コストは祇園価格に比べると安い、普通の居酒屋からすると祇園価格という感覚かなと思います。

納豆箸置きは〇〇映えに使えそうです。

女性店主さんも丁寧でテキパキしていてお若いのにしっかりしていそうで、いい感じです。

当分は予約がたくさん入っているとのことなので、ディナーで行かれる際は要予約です。

ランチはカレーも出しているそうです。
それも食べたいなー。

必ずまた行きます。

ありがとうございました。

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 五味薬味で食べる納豆飯

    五味薬味で食べる納豆飯

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 納豆飯

    納豆飯

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - とろとろたまご

    とろとろたまご

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - あまーいトマトのワイン漬け

    あまーいトマトのワイン漬け

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 牛すじ納豆デミグラスソース

    牛すじ納豆デミグラスソース

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 納豆燻製ナッツ

    納豆燻製ナッツ

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 納豆を食べさせた豚のソーセージ

    納豆を食べさせた豚のソーセージ

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 納豆マーボー

    納豆マーボー

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame -
  • Nattou Sousakuryouri Natsumame -
  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - つきだしと納豆箸置き

    つきだしと納豆箸置き

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 納豆ドレッシングのサラダ

    納豆ドレッシングのサラダ

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 満席

    満席

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - お座敷

    お座敷

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 外観

    外観

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - かわいい提灯

    かわいい提灯

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - かわいい暖簾

    かわいい暖簾

  • Nattou Sousakuryouri Natsumame - 夏豆ロゴ

    夏豆ロゴ

레스토랑 정보

세부

점포명
Nattou Sousakuryouri Natsumame
장르 창작 요리、이자카야、카페
예약・문의하기

050-5590-6091

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市東山区小松町561-17

교통수단

게이한 “기온 시조역”에서 도보 8분 버스 정류장 “히가시야마 야스이”에서 도보 2분

기온시조 역에서 516 미터

영업시간
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休(SNSでご確認ください)
예산

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 카운터 6석, 다다미 8석)

개별룸

가능

반 개인실 (다다미) 있음

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

근처에 유료 P 있음

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2020.2.4

전화번호

075-600-2222