FAQ

2022年3月にオープンしたラーメン店の鶏魚介系清湯塩ラーメン : Mendori Hyakkei

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Mendori Hyakkei

(麺鶏 佰鶏)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문3번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

2022年3月にオープンしたラーメン店の鶏魚介系清湯塩ラーメン

本日の昼食は祇園四条の「麺鶏 佰鶏」さんへ3回目の訪問です。

お!限定麺らしいものがありますね。それてはこれを頂きましょう。「鶏とスマの二重出汁淡麗そば~塩仕立て~」あと「稀鮨」と「鶏めし」を下さい。

着丼です。まずはスープから。スマの出汁に鶏も利いています。かえしは塩。コンソメも使っていそうです。

麺は歯切れの良いストレート細麺です。

トッピングはカイワレのみのシンプルな作りになっています。

稀鮨です。まずは右のレア鶏から。特製ジュレが付いてますのでそのまま頂きます。左の豚は醤油を付けて頂きます。

鶏めしは鶏のたたきとメンマ、卵黄、カイワレが乗っています。醤油ベースのタレがかかっています。ごちそうさまでした。

2022/06방문2번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

2022年3月にオープンした淡麗貝出汁醤油ラーメンと稀めし

今日の夕食は祇園の「麺鶏 佰鶏」さんへやってきました。こちらは前回「貝とお塩の淡麗そば」を頂いたので2回目の今日は醤油ラーメンを食べにきました。

それでは「貝とお醤油の澄ましそば」と「まれめし」をください。あ、「稀めし(レアめし)」と読むのね。そうでしたそうでした。むじい。

ラーメンに続きご飯ものも着丼です。それではスープから頂きます。ホタテなどの貝の旨味と醤油、そしてコンソメのような旨味を感じます。

麺はどちらかと言えばパツパツと切れる感じのストレート細麺です。

トッピングはチャーシュー、味玉、メンマ、カイワレです。チャーシューはレアな鶏、味玉は黄身がトロトロ、メンマはピリリと辛いです。

「稀めし」はレアに仕上げられた牛肉がたくさん乗ってていいですね。ボリューミーです。

味変用に「鰹梅」というソースが付いてきてましたのでラーメンに溶かして食べ進めます。ごちそうさまでした。

2022/05방문1번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

2022年3月にオープンしたはんなり淡麗貝出汁ラーメン

今日の夕食は祇園にある「麺鶏 佰鶏」さんへやってきました。こちらは3月にオープンしたばかりのお店で貝出汁ラーメンを提供されているということで楽しみです。店内はカウンター8席で、口頭で注文するタイプのはんなりしたお店です。それでは塩と醤油のどちらにしようかな?「どちらがおすすめとかありますか?」「どちらもおすすめでお客様の気分でお選びください。」出た、迷うやつだ。今日にかぎってどちらの気分とかない。それではより前に書いてある「貝とお塩の淡麗そば」をください。大盛りや替玉はないんですね。「まれずし」とは何ですか?「稀鮨(れあずし)はほりゃららのレアチャーシューと…2貫ずつです。」れあずしと読むのね。じゃあそれもください。量的に足りなそうなので「肴三種盛」も頂こうかしら。まずは「稀鮨」から届きました。右側から頂きます。ジュレが付いてますのでそのまま食します。次に左は醤油に付けて頂きます。これは旨い!で、何の肉だっけ?左が豚で右が鶏ね。豚美味しいなあ。次に「肴三種盛」です。鶏チャーシューとメンマとうずらの味玉です。そしてメインのラーメン着丼です。まずはスープから。あっさりですがこくのある塩です。貝は控えめです。店長さんによると貝はあさりのみを使用されてるそうです。麺は細ストレート麺。パツパツした食感が印象深い低加水麺です。トッピングは鶏レアチャーシュー、うずら味玉、粒あられ、カイワレです。トッピングも特徴的でいいですね。ごちそうさまでした。今度は醤油ラーメンを食べに来たいですね。

레스토랑 정보

세부

점포명
Mendori Hyakkei(Mendori Hyakkei)
장르 라멘、스시(초밥)、중화 요리

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市東山区清本町364-5

교통수단

기온 시조역 도보3분

기온시조 역에서 292 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( 카운터 8석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

오픈일

2022.3.26

가게 홍보

"린"으로 한 어설픈 라면 가게. 이 세계관을 꼭 체감해 주세요.