日本料理の教科書的な ミシュラン& 食べログ百名店 @下鴨 : Kichisen

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kichisen

(京懐石 吉泉)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.7
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.3
2022/10방문1번째

4.6

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.7
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.3
JPY 15,000~JPY 19,9991명

日本料理の教科書的な ミシュラン& 食べログ百名店 @下鴨

京阪「出町柳駅」から徒歩約10分、下鴨神社の境内に広がる糺の森(ただすのもり)のすぐ近くにある「ミシュランガイド2022 二つ星」にして「The Tabelog Award 2022 BRONZE」の実力店です。

生間流の式包丁などもたしなむレジェンド・谷河吉巳亭主による茶懐石の流れを汲んだ 伝統的なもてなし料理を満喫できる名店なのであります。

1985年オープンの店内は季々の室礼を整えた清潔で凛とした小型店舗。

厨房に5名(短い調理帽、調理服、シャツ)、接客対応に3名(着物姿の仲居さんと若い衆)のフォーメーションで切り盛りしていました。

今回オーダーしたのは「お昼の懐石 16500円」。

内容と評価は次の通りです。【◎、〇、△】

酒一献 〇
亭主の地元の石川県の日本酒「菊姫」

先附
映える盛り付けのスターター
薔薇のシャーベット 〇
小豆島のオリーブの炭酸水

紅ズワイガニ ◎
兵庫県 香住産の上質素材を二杯酢で
蟹味噌を使った豆腐がマイウー!

梨と洋梨 ◎
鳥取県と山形県のブランド梨
レモンとライムで味付け

松茸と鱧の土瓶蒸し ◎◎
熱々で供される旬の逸品
昆布と鰹から取った出汁が秀逸!
酢橘と銀杏が名脇役じゃ

向附 〇
醤油またはちり酢(柑橘類の橙をベースに大根おろしと叩葱を加えたもの)で
烏賊 長崎県五島列島産
鱒 トッピングされたとびっこがアクセント
鯛 愛媛県産 ちり酢をたっぷりつけて頂きます
w/香茸の醤油漬け 茗荷

鮪 高知県産大トロ ◎
ドライアイスで演出された映える一皿
静岡県産の山葵をたっぷりつけて頂きます

口直し 〇
パンチの効いた味付けの めかぶ
w/生姜

中皿 ◎◎◎
鮪(カマトロ)の炙り寿司
ガビーンマママイウー! 銀座の一流店レベル...
少し炙ったシャリに醤油をつけて頂くのが作法
w/べったら漬け

栗赤飯 ◎
兵庫県 丹波産の栗を使用
炊き上げの加減と塩と胡麻の塩梅が絶妙じゃ

甘薯 ◎
鹿児島県産の鳴門金時芋
どこか懐かしい甘さがいとをかし
すがいの玄米揚げとの名コンビです

焼物 ◎◎
何とも映える芸術的な盛りつけ
焼きたての滋賀県産・鮎を頭から尻尾までぱくりと
しっかり仕事がされたタデ酢がOK!

お茶 ◎
まさに王道のほうじ茶
香りが素晴らしい!

御飯 ◎
松茸と鶏の炊き込みご飯
深い旨味にご飯が進む進む...

漬物 〇
大根 茄子 蓮根 梨 パプリカ

果物 〇
熊本県産の早生蜜柑と薩摩芋バター
爽・酸味と濃厚・芳醇のコントラスト
レモンバームの葉が効果的です

菓子 ◎
甘薯の栗きんとん
上品な甘さの冷たい逸品
金粉とコアントローでアゲアゲじゃ

薄茶 〇
表千家のお点前です
ちなみに家元・宗匠も常連客との由

京番茶 〇
深みがある和のエスプレッソ

ビール キリン一番搾り950円
陶器のグラスで

BGMは無し。

客筋は食道楽ピーポー。
客の入りは約割6割。
女性比率は約5割。

ちなみに訪問時点の食べログ評点は3.85です。

毎日磨かれる檜の一枚板のカウンターが印象的。
ネット予約の取りやすさと老舗らしい過不足のないサービスが加点要素です。

日本料理の教科書的なミシュラン・百名店で口福な2.5時間のスローランチでした。

ご馳走さま!

  • Kichisen - 鴨川

    鴨川

  • Kichisen - 糺の森

    糺の森

  • Kichisen - エントランス

    エントランス

  • Kichisen - アプローチ

    アプローチ

  • Kichisen - 店内

    店内

  • Kichisen - 店内

    店内

  • Kichisen - 先附

    先附

  • Kichisen - 先附

    先附

  • Kichisen - 紅ズワイガニ

    紅ズワイガニ

  • Kichisen - 紅ズワイガニ

    紅ズワイガニ

  • Kichisen - キリン一番搾り950円

    キリン一番搾り950円

  • Kichisen - 梨と洋梨

    梨と洋梨

  • Kichisen - 梨と洋梨

    梨と洋梨

  • Kichisen - 松茸と鱧の土瓶蒸し

    松茸と鱧の土瓶蒸し

  • Kichisen - 松茸と鱧の土瓶蒸し

    松茸と鱧の土瓶蒸し

  • Kichisen - 松茸と鱧の土瓶蒸し

    松茸と鱧の土瓶蒸し

  • Kichisen - 向附

    向附

  • Kichisen - 向附

    向附

  • Kichisen - 向附

    向附

  • Kichisen - 向附

    向附

  • Kichisen - 口直し

    口直し

  • Kichisen - 鮪(カマトロ)の炙り寿司

    鮪(カマトロ)の炙り寿司

  • Kichisen - 鮪(カマトロ)の炙り寿司

    鮪(カマトロ)の炙り寿司

  • Kichisen - 栗赤飯

    栗赤飯

  • Kichisen - 栗赤飯

    栗赤飯

  • Kichisen - 甘薯

    甘薯

  • Kichisen - 甘薯

    甘薯

  • Kichisen - 焼物

    焼物

  • Kichisen - 焼物

    焼物

  • Kichisen - 焼物

    焼物

  • Kichisen - 焼物

    焼物

  • Kichisen - お茶

    お茶

  • Kichisen - 松茸と鶏の炊き込みご飯

    松茸と鶏の炊き込みご飯

  • Kichisen - 漬物

    漬物

  • Kichisen - 松茸と鶏の炊き込みご飯

    松茸と鶏の炊き込みご飯

  • Kichisen - 松茸と鶏の炊き込みご飯

    松茸と鶏の炊き込みご飯

  • Kichisen - 果物

    果物

  • Kichisen - 果物

    果物

  • Kichisen - 菓子

    菓子

  • Kichisen - 薄茶

    薄茶

  • Kichisen - 京番茶

    京番茶

  • Kichisen - メニュー

    メニュー

  • Kichisen - メニュー

    メニュー

  • Kichisen - 店内

    店内

  • Kichisen - 河合神社

    河合神社

  • Kichisen - 下鴨神社

    下鴨神社

레스토랑 정보

세부

점포명
Kichisen(Kichisen)
장르 일본 요리
예약・문의하기

050-5872-9318

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

京都府京都市左京区下鴨森本町5

교통수단

JR 교토역에서 택시로 약 15분 지하철 이마데가와역에서 택시로 약 5분 게이한 데마치야나기역에서 도보로 약 10분

데마치야나기 역에서 599 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    12:00~14:30(入店時間12:00のみ)

    18:00~22:00(入店時間18:00~19:00)

    ■ 定休日
    不定休
예산

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥40,000~¥49,999¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、Diners、AMEX、Master)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

5 Seats

( 카운터 5 석 6 다다미 10 다다미 27 다다미 다실)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근 코인 주차장을 이용하십시오.

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 메뉴 있음

홈페이지

http://www.kichisen-kyoto.com

전화번호

075-711-6121