FAQ

리뷰 목록 : Saba Kaidou Hanaore

Saba Kaidou Hanaore

(鯖街道 花折)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

81 - 100 of 224

4.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.9
2019/06방문1번째

凜とした鯖寿し。──「鯖街道 花折」(初夏の京都への旅 その11)

出町ふたばの「豆餅」をぶら下げ、「ウイスキー山崎」を肩にかけ、
賀茂川をテクテクとわたって辿り着いたのが「鯖街道 花折 下鴨店」さんだ。


「これより若狭十八里」の文字が、若狭の「鯖」への想...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

ランチタイムを逃してしまった平日13時30分。

出町柳で下鴨神社まで歩き、もういい加減お腹がすいたなぁと思っていたところ、

こちらのお店に向かうことになりました。


「鯖街道 花折...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2019/06방문1번째

【老舗・最高の鯖寿司】芳醇に香る絶品の味

京都から福井に延びる鯖街道の途中にある花折峠に本店がある鯖寿司の老舗、花折さん。

本店は山中の辺鄙なところにありますが、こちらの下鴨店はアクセスは良く、出町柳駅から旧三井家別邸を10分ほど散策し...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

사진 더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2019/03방문1번째

京都に来た〜〜! という感じです。

下鴨神社散策のあとに訪れました。

お天気の土曜日12時前。
先客は一組のみ。思ったより空いています。
食べている間にもう一組ご来店。
静かに落ち着いてランチを楽しめました。

歴史ある...

더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2019/01방문1번째

京鯖寿しと京炙り寿司を

出町柳駅から徒歩5分ほど。

今回の京都では、鯖寿司を食べよう、と

決めていたので、到着してすぐこちらへ直行。

「鯖寿し」と書かれた白い暖簾のある老舗らしい風情。

その暖簾をくぐ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.0
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2019/01방문1번째

大人の鯖寿司

帰省2回目の京都は、河合神社へお礼参り。
昨年は素晴らしい願いを叶えていただいたので
また行かねばと思ってました。
その河合神社のあたりは歴史ある鯖街道の終点で、
今でもいくつか鯖寿司の老舗店...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스1.5
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/01방문1번째

旨い!でも、お高い_(:3 」∠)_

下鴨神社に行ったついでに鯖寿司を買って帰ろうと訪問。

要予約だと聞いていた吟選のハーフがあったのでそれを購入。カットしなければ明日までもつとのことでしたのでカットしてもらわずに購入。

次の...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

北陸から鯖街道〰️通り、大原を通って京都に鯖を届けた。
〆鯖と昆布の絶妙のバランスが良い、厚みのある立派な鯖、利尻昆布のバランスの良いアミノ酸バランスが最高。
普通の〆鯖タイプと炙りで油の乗った鯖...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

出町柳でお昼をとろうと思って探したお店です。
鯖寿司と焼き鯖寿司のセットを注文しました。

鯖寿司はちょっと小さめかなと思ったのですが、さすが京都のお店。
東京で売ってる鯖寿司とは違って美味し...

더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

あこがれの花折

今回の京都では鯖寿司をいろいろ味わいたいなと思い訪問です。
2016年10月に鯖街道の花折でいただいた肉厚の鯖寿司があまりにも美味しくて忘れられず、京都に来た時は絶対にこのお店に行こう!っと楽しみに...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

脂の乗り方が普通とは全然違う
食べ応えのある大きさかつ油でペロリと沢山食べてしまう

3.7

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2018/10방문1번째

予算2000円 下鴨神社のお膝元でお取り寄せグルメにも選ばれた鯖寿司 「花折」│#ポン酒タグラム

京都は下鴨神社近辺にある「鯖街道 花折」へ伺いました。
今回はランチでの利用です。

■雰囲気:小上がりで席数は少なめ
■食べ物:さっぱりとした角のない寿司具合
■価格感:やや高い?と感じる...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

3.8

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

【備忘録】京都 鯖寿司シリーズ③

出町柳、鯖街道終点の近くにあるお店。
・鯖街道
鯖はほどほど肉厚で酢が効いている。
白板昆布で包まれている。
ご飯は甘くなく、鯖が旨いのでバランスは鯖をより感じる。
重さは無くさっぱりとして...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/09방문2번째

三年ぶりの再訪です。少し駅から離れていることもあり、前回同様待たずにすんなりと入店。

炙りと普通のが3切れずつつのものを注文。連れて行った友達は美味しさに感動していました。

こんにゃくの上...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

正直、CPはどうかなあ。美味しいのですが。

この日は、かみさんと京都ツアー。

やって来たのがこちらの鯖寿司専門店。

場所は、下賀茂神社の近く。京阪本線出町柳駅から徒歩10分ほどのところ。

私もかみさんも京都の鯖寿司は好物ですの...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Saba Kaidou Hanaore(Saba Kaidou Hanaore)
장르 일본 요리、스시(초밥)
예약・문의하기

075-712-5245

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市左京区下鴨宮崎町121

교통수단

京阪本線「出町柳」西出口徒歩10分
市バス「新葵橋」下車前4系統・205系統

데마치야나기 역에서 390 미터

영업시간
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    [食事]10:00~15:00
    [販売]10:00~17:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( 4名テーブル席×3席(12名) カウンター席(2~4席))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.hanaore.co.jp/