Tabelog에 대해서FAQ

【新店】パンダロボットが作る刀削麺! : Gojuuwan Shisen Toushoumen

Gojuuwan Shisen Toushoumen

(五十碗 四川刀削麺)
예산:
정기휴일
일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【新店】パンダロボットが作る刀削麺!

今日のお昼は叡電元田中駅近くに9月18日新規オープンした「五十碗四川刀削麺」へやってきました。
東大路を挟んで、目の前には担担麺専門店「四川亭」さんが見えます。
目の前の看板を見ると、興味深いのは...
「パンダロボットが作る刀削麺」

まずは入店してレジ前にある除菌用アルコールで手を清めてから、カウンター席に着きます。

7種類の刀削麺の中から、左上の“重慶麻辣刀削麺【激辛】(780円)”をチョイスして、ランチ時にお得な“Aset:白ご飯+唐揚げ+中華サラダ(100円)”とともに注文しました。
正面の壁には何とも言えないセンスの絵が掲げられています。中国語がわからないから、全く何の意味だか分からないけど...
ほぼ満席状態が続き、結構お店は流行ってますが、8割がた中国人留学生っぽく、ここ1,2年の間に、田中里の前交差点を中心に中国人が経営する中華料理店が増えまくって、なんとなくコミュニティが出来上がってるんやないかと感じるぐらいです。

そして厨房奥には、表題の通り麺を削る「パンダロボット」が鎮座しております。
実際に麺を削ってるところは見れませんでしたが、あんまり可愛くない...(笑)

しばらくして、麻辣感がハンパない真っ赤なスープの上に、ミンチ肉、ホウレン草、刻み白ネギがシンプルにトッピングされた“重慶麻辣刀削麺【激辛】”が、なんとも刺激的な香りを漂わせてやってきました。
同時にセットの白ご飯、唐揚げ、中華サラダ(ピーナッツ(笑))もやってきました。

それではさっそく、なんとなくヤバそうな麻辣スープを一口いただくと、刺激的な香りが鼻を突き抜けるとともに、なかなか強烈なシビカラ攻撃に舌が次第に麻痺してきますが、それでいて、中華らしい独特な調味料の大人でビターな風味が心地よく、あとから酸味も追随して、シビカラ美味しい!
中華サラダでピーナッツ?って思ったけど、強烈なシビカラ攻撃に対抗してくれて、ちょっとした箸休めというか、憩いの場になってくれてました(笑)
そして主役というか、あんま可愛くないパンダロボットが削った刀削麺は、幅広で厚みが不揃いで、水餃子の皮のようなプルンとした舌触りで、モッチモチの食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、ヤバい麻辣スープとなじみになじんで、シビカラ旨いっ!
ミンチ肉が麻辣スープに溶け出すことによって、麻辣感と酸味が強いスープが次第にコク深くなり、シビカラウマウマ~!
さらにホウレン草のシャキシャキ食感と刻み白ネギのザクザク食感がアクセントになって、シビカラいい感じ!

変な汗が何度も額を流れましたが、あっという間にヤバい麻辣スープを飲み干して、ペロッと完食いたしました。

麻辣に対する耐性は強いけど、なかなかのシビカラ具合で、次回は中辛ぐらいの刀削麺をいただこうかな...
(でも『四川麻辣刀削麺【激辛】』も気になる...)

ご馳走様でした!

레스토랑 정보

세부

점포명
Gojuuwan Shisen Toushoumen
장르 도삭면
예약・문의하기

예약 가능 여부
주소

京都府京都市左京区田中里の内町18 ラコンテ東大路 1F

교통수단

모토타나카 역에서 112 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천