FAQ

【再訪】ラーメン横綱 外大前店 ~ ラーメン(2018.11) ~ : Ramen Yokoduna

Ramen Yokoduna

(ラーメン横綱)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~¥9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】ラーメン横綱 外大前店 ~ ラーメン(2018.11) ~

これもまた2018年の訪問記録 言わずもがな京と発祥の有名人気チェーン店『横綱』の京都外大前のお店

2018年11月 ラーメン

久しぶりの外大前 いつ以来かまったく分からんくらい 駐車場がないのがネックで普段来ないのだけれど、この日はちょっと訳あって此方に 京都には老舗と言われるラーメン屋が色々あってこの『横綱』も『新福』、『第一旭』、『天下一品』と並ぶ老舗格 歴史は長いけど色々変化が見られたのも『横綱』の特徴かと 一時期かなり味が落ちたりもした(個人的見解)

で、今回の一杯はどうかと言うと素直に旨かった あーだこーだ言わず旨かった 無論クラシカルにケミカルに 一時期豚骨感がまったくなくなってタレの味しかせんわと思ったりしたが、今回はちゃんと豚骨感あり あー、昨今の濃厚豚骨とか和歌山とか横浜と比べるようなことしたらあきまへん 素直に旨かったなぁ ごちそうさま~

2010/04방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ラーメン横綱 外大前店 ~ 横綱が変わったというのは本当でしたっ(涙) ~

こちらのお店は昭和47年創業の京都のラーメンを代表する老舗のチェーン店で、このチェーン店はロード型の大型店舗が多いのですがこちらは小規模な店舗となっています


この『ラーメン横綱』はいまや関西にとどまらず全国的にチェーン展開するお店で、大きな黄色い電飾看板、そして大型の駐車場を持ち大型店舗になっていることが多いのですが、ここは比較的古い店舗で駐車場もない本当にラーメン屋らしい店舗です


2010年4月 訪問

今回はかなり久しぶりの訪問になりました おそらく10年振りくらいかもしれません 『ラーメン横綱』と言えば朝5時まで営業をしており京都の深夜族の心強い味方であり、若かりし頃はよく深夜に訪れたものです


確か前回訪問は桂のほうの店舗でいただき、横綱の味が変わったという噂を検証しに行って少々残念な結論に至ったのですが、さらに変化したという噂を聞いてまたまた検証がてらにこちらの店舗に訪問しました


お店の方ですがこちらの外大前店はその名のとおり京都外大前にあり、学生さんを主たるターゲットにされている感じでしょうか 近くには『来来亭』や『天天有』なんかもありちょっとした激戦区ですね


店内はこじんまりした店舗で鰻の寝床のように間口は狭く奥行きがある店舗で、入って左側が厨房で厨房に向かう形でカウンター席が数席、その背面にテーブル席も用意されており色々なシチュエーションでの利用が可能です


メニューのほうは当然ながら全店舗統一のもので、ラーメンと餃子は定番で最近はつけ麺も提供されています 今回はもちろん検証のためにデフォのラーメンを注文です


「ラーメン」

スープは豚骨ベースの動物系オンリーのものに醤油ダレが合わされたものです 前回、桂のほうのお店でも感じたことですが、やはり昔より豚骨の濃度が下がりタレ勝ちな感じがしますね なおかつ、非常に食べやすい万人受けするような味わいです


以前は丼のそこに骨粉があるくらい豚骨の濃度が高かったのですが、今ではその面影もないほどでオールドファンにとってはこれは非常に残念な変更点ですね 昔の横綱はしっかりとしたコクがあり、こってりというわけではないものの、食べ応えがあったんですけどねぇ


麺は昔と変わらず中太のストレート麺ですが、これはスープとの相性がいいですね 麺そのものは特別美味しいというものでもないのですが、喉越しはよくスープをよく拾ってくれてずずずっと啜るとスープと麺が一体になって口の中に運ばれます


具材のほうですが、こちらに新たに変更点がありました 以前はチャーシュー、メンマ、ネギのみだったのですが、新たにモヤシが加わっているのです チャーシューは前回と同じようなぱさつきのあるタイプですね 量も昔より少し減ったように思います そして加わったモヤシですが、これは如何なものでしょう 先入観もあるかもしれないですが、どう考えてもこのスープにモヤシは合ってないように思います モヤシの水分がスープに出てしまっており、むしろ水臭ささえ感じさせます


前回の『横綱』訪問で、すごく大人しいラーメンになってしまったなぁと思ってしまったわけですが、今回もやはり同じ印象を受けました しかも前述のとおりモヤシの存在価値が全くわかりません ん~、なんだか迷走しているようにしか思えないですねぇ。。。

  • Ramen Yokoduna - 2010年4月 ラーメン

    2010年4月 ラーメン

  • Ramen Yokoduna -
  • Ramen Yokoduna - 嬉しいネギ取り放題サービスはそのままです

    嬉しいネギ取り放題サービスはそのままです

  • Ramen Yokoduna - 昔の「ニントン」のほうが美味しかったですねぇ

    昔の「ニントン」のほうが美味しかったですねぇ

  • Ramen Yokoduna -
  • Ramen Yokoduna -

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramen Yokoduna
장르 라멘、교자

075-316-2244

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市右京区西院東貝川町19 ラ・メゾン・ブランシュ 1F

교통수단

山ノ内駅より徒歩十分。四条通葛野大路交差点西

야마노우치 역에서 683 미터

영업시간
    • 11:00 - 05:00
    • 11:00 - 05:00
    • 11:00 - 05:00
    • 11:00 - 05:00
    • 11:00 - 05:00
    • 11:00 - 05:00
    • 11:00 - 05:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

サービス料・チャージなし

좌석 / 설비

좌석 수

46 Seats

( カウンター6席、テーブル40席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインPあり(精算後の領収証提示でキャッシュバック)

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

드레스코드

特にありません

홈페이지

http://www.4527.com/