FAQ

魔界系?!競馬好きにはたまらないラーメン屋! : Makai Kei Ramen Sankanba

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Makai Kei Ramen Sankanba

(魔界系ラーメン三冠馬)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기4.1
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기4.1
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

魔界系?!競馬好きにはたまらないラーメン屋!

衝撃の豚 900円

土曜の13時頃。待ち無し。すぐ入れました。
以前から気になっていた魔界系ラーメン三冠馬さん。
場所は以前行った出汁と麺さんの同じ通りで徒歩3分くらいの所です。
トッピング全部増しの三冠verにしたかったんですが売り切れっぽかったので通常の衝撃の豚に。
ここのお店は豚骨と塩と油そばの3つをメインにやってる感じですね。
ちなみにネーミングは
豚→衝撃の豚
塩→黄金の鶏
油そば→皇帝の油そばです。

券売機で食券を買いカウンターに座ると、ラーメンに合わせる調味料を持ってきてくれます。
豚骨の場合は魚粉、胡椒、煮干し酢、ニンニク、一味ですが、油そばの人はカレー粉がついてくるみたいでした。

割と油そばを注文してる人が多い印象です。

5分くらいで着丼。
見た目はシンプルで厚切りのチャーシューが2枚とネギのみ!
スープはパッと見、卵とじのようなスープ。
豚骨と野菜なのかどろっとしてるけど豚骨以外の少し甘味のあるスープが独特で、個人的には結構好きなスープ!
他には無い独特な旨味が凝縮されてます。
麺は平打ち中太麺!思ってる以上に太くて平たいですが、モチモチで喉越しが良かったです。
スープがしっかり絡んできてズルズルすすっちゃいます。
チャーシューは蒸し豚のような感じ。
チャーシュー自体にはあまり味付けされて無いようでしたが、肉自体の旨味が強く、ジューシーでした!
これはこれで美味しい!

スープも麺もチャーシューも、どれも他の店とは違うラーメン!
魔界系の意味は分かりませんが、結構中毒性のあるラーメンだと思いました。

おそらく店主さんと馬好きのお客さんとの会話は面白かったです!
好きな人通しの会話は盛り上がりますね!
カウンター内には競馬の写真や、競馬のぬいぐるみなどがあり、競馬関係の人のサインも置かれてましたね!僕には誰かわかりませんでしたが。
退店時に店員さんの大きくて元気な挨拶が何度もあり、気持ちよく退店。良いお店だなと感じました!
ご馳走様でした、また来ます!
ちなみに僕の好きな馬はテイエムオペラオーです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Makai Kei Ramen Sankanba
장르 라멘、기름소바/소바비빔

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市右京区西院月双町3 アビジット 1F

교통수단

【京都駅からお越しの方】
京都市バス28号系統嵐山・大覚寺行きに乗車
四条葛野大路停留所で下車、乗車時間約23分
四条葛野大路停留所より徒歩約10分
【四条河原町・四条烏丸よりお越しの方】
京都市バス3号系統京都外大 松尾橋行きに乗車
四条葛野大路停留所で下車、乗車時間約20分
四条葛野大路停留所より徒歩約10分
【電車でお越しの方】
阪急電鉄京都本線・京福電気鉄道西院駅より徒歩約15分
阪急電鉄京都本線西京極駅より徒歩約15分

니시쿄고쿠 역에서 852 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

    • 11:00 - 14:30
  • 공휴일
    • 11:00 - 14:30
  • ■ 定休日
    第3火曜日
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

( カウンター6席、お子様連れの3人以上の方のみ使用可能な座敷1席あり)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキング多数

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

오픈일

2022.9.1