千本鳥居を登る坂道の途中にある茶屋で天ぷらうどんをいただきました! : Mitamatei

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/01방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

千本鳥居を登る坂道の途中にある茶屋で天ぷらうどんをいただきました!

2016年1月4日 ¥700(税込)

青春18切符の3回目を消費するため、岡山を9時に出発して12時半に京都に着きました。
本日の目的地は伏見稲荷大社だったのでさらにJR奈良線に乗り換えて2番目の駅である”稲荷”で降りました。
そこからは人の流れにまかせて伏見稲荷大社を目指します。

本殿前には13時前に着いたのですが、大勢の参拝客が順番待ちをしている状態で結局自分の番が終わるまでさらに20分もかかってしまいました。
まだお昼を取っていなかったのですが、昨年の『美の巨人たち』でも紹介されていた千本鳥居だけは見たいと思い、表示に従って進むと確かに朱塗りの鳥居が奥深くまで延々と続く参道がありました。
千本鳥居の入口には”伏見稲荷大社境内案内図”があり、稲荷山全体のコースがイラストで示されていました。
初めての伏見稲荷大社であったため、どれだけの距離になるのかまったく読めなかったのですが、とにかく進むことにしました。

朱塗りの千本鳥居はある時は坂道、あるときは石段となり、上へ上へと続いています。
木々に覆われた木陰道ではありましたか、暖冬ということもあって進むにつれて汗がにじんできます。

30分ほど登ったところで、道の両側に三玉亭という時代劇に出てくるような茶屋が現れたのでお昼を取ることにしました。
壁に貼られたメニューには
・きつねうどん
・天ぷらうどん
・かやくうどん
・月見うどん
・にしんうどん
・いなりずし
・おでん
・もろこ(びわこ天然もの甘煮)
・ビール
・おさけ
・あまざけ
とあったのですが、きつねうどんは2日に高松で食べたばかりだったので天ぷらうどんに決めました。

お店の入口で食券を買い、玄関で靴を脱いでお座敷に上がり、空いているテーブルに座ります。
座敷には4人テーブル×2組で9セットという感じ。窓側のテーブルに座ると外の景色を眺めながら食事ができるようです。
千本鳥居を登って最初に出てくる茶屋ということもあってか、店内の8割方はお客さんで埋まっていました。

ほどなくして天ぷらうどんが運ばれてきました。
うどんの上に大きな海老天がのり、刻みネギを散らしてあるというシンプルなものです。
うどんは中太で丸い断面、讃岐うどんのようなコシはなくやらかでした。
七味をかけていただきましたが、熱々の海老天は意外とボリューム感があり、美味しかったです。

隣のテーブルのお客さんの話を漏れ聞くとすでにきつね寿司は売り切れていたようです。
食後も続けて登ろうかと思いましたが、さらに細くて長い山道が続くようだったので、”大松大神”で引き返して下山しました。

ご馳走様でした。

  • Mitamatei - 天ぷらうどん@700円【2016.1】

    天ぷらうどん@700円【2016.1】

  • Mitamatei - 天ぷらうどん アップ【2016.1】

    天ぷらうどん アップ【2016.1】

  • Mitamatei - 天ぷらうどんに七味をかけて【2016.1】

    天ぷらうどんに七味をかけて【2016.1】

  • Mitamatei - 【2016.1】

    【2016.1】

  • Mitamatei - 【2016.1】

    【2016.1】

  • Mitamatei - メニュー【2016.1】

    メニュー【2016.1】

  • Mitamatei - 食券【2016.1】

    食券【2016.1】

  • Mitamatei - 伏見稲荷大社境内合内図【2016.1】

    伏見稲荷大社境内合内図【2016.1】

레스토랑 정보

세부

점포명
Mitamatei(Mitamatei)
장르 화과자 가게、스시(초밥)
예약・문의하기

075-641-3305

예약 가능 여부
주소

京都府京都市伏見区稲荷山官有地三ッ辻

교통수단

이나리 역에서 827 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.