FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

値上げ

 久々に訪れました。値上げのうわさを聞いていました。
看板の海鮮丼は1300円外税ですね。
 早めに出てきました。ハマチ、鯛、マグロ、串のエビと
全部大きなネタで、美味しいです。海ぶどうはありません。
味噌汁はアラが入っていませんでした。
 何か不思議なのですが、こちらではあまり満足感を
得られないんです。

2020/08방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

アナゴ丼を食べる店

 数分早めに着いて、店主さんが開けて下さるのを
待っていました。灼熱の戸外、涼しい店内です。
客は私と常連さんお二人だけです。

 2000円ちょっとのアナゴ丼を注文です。この店の
ウリの海鮮丼は1000円ちょっとだからアナゴの
地位?がわかります。

 トップに飾られた海ブドウがこの店らしいです。
去年も初夏に見ました。煮穴子なんでしょうね、
とろっとして値段の値打ちがあります。ビールで
1切れずつ、山椒を付けたりして食べました。

 外は猛暑、酢飯の匂いがただよい、静かな店内、
心地よい空間です。小田原の寿司屋を思い出しました。

2020/06방문2번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

味?

 こちらのお店も何回もお邪魔しています。
最初にうかがったときに海ブドウに驚いたのですが、
今回もあるというのは、季節が一回りしたのかな。

 海鮮丼を注文。大きなネタと派手な飾り付けは
以前と同じです。このお値段で天然のネタばかりは
難しいと以前から思っていました。今回はカンパチ?や
鯛の脂っぽさを以前よりも感じました。毎回同じ
だったのかもしれません。

2019/06방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

みごとな完成度

 うわさを聞きつけて訪れました。
伏見駅の方から師団街道の1本東の道を歩きます。
教会やお寺があったり、住宅街ですね。意外や
ちゃんとしたマンションのテナントのお店です。
あとで気付きましたが、墨染駅のすぐに南西、ごちゃ
ごちゃした飲食店街の一部なんですね。

 日曜の昼、開店前に訪れました。開店と同時に
もうお一人入店。15分くらいの間に店内は8人に。
 日曜昼の語らいの場になっていますね。

 ランチの海鮮丼1080円と中ジョッキ。
海鮮丼は山盛りで、具を置く小皿も用意されています。
マグロが立派、他の具も一つずつ並べてもみんな
しっかりしています。飾り付けに海ぶどう、
海老には串が刺してありました。みごとな盛り付け。
赤だしは大きく切った豆腐と三ツ葉、ワカメで
やや家庭風です。
みなさん、このお値段で満足されると思います。

 もう一度訪れたら飽きそうな気もしますが、
マグロ丼を食べてみたいような気も。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Ishida
장르 스시(초밥)、가이센동(해물덮밥)、해물
예약・문의하기

075-641-1908

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市伏見区深草墨染町20-3 ゆたかマンション 1F

교통수단

京阪 墨染駅[出口1]から徒歩約2分

스미조메 역에서 184 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능