Tabelog에 대해서FAQ

特製塩らーめん。 : Menya Kiramu

Menya Kiramu

(麺屋 希楽夢)
예산:
정기휴일
화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

特製塩らーめん。

宇治田原町のラーメン店「麺屋 希楽夢(きらむ)」さんです。この日は平日の13時台、通りがかりに、新しいお店が出来ているなと入店しました。

お店は、以前、天下一品が営業されていた店舗を使われています。和風の外観ですが、白い看板が目立つので分かりやすいです。店舗前と隣に駐車場も完備されています。

店内に入る手前に待合スペースがあります。この日は平日なので待つ必要がなかったのですが、休日は人気店なので多くのお客さんが来られるのかもしれませんね。

店内、入ってすぐのところに食券機があり最初に購入するシステムです。天下一品の頃と同様にラーメン店らしからぬ木目調の落ち着いた雰囲気でカウンター席、テーブル席があり、奥に座敷もあるように思いました。男性職人さんと女性スタッフで切り盛りされ、丁寧な接客でした。水はセルフサービスとなっています。

ラーメンメニューは、塩、醤油、きらむ白湯、醤油つけめんの3つがメイン。きらむ白湯は数量限定のようです。トッピングやサイズで値段が変わります。ご飯物やサイドメニューも少し存在しました。

この日は、特製塩らーめん1250円を注文。特製はチャーシュー、玉子、海苔などが増量になります。

登場したラーメンは、やや濁った色合いの塩スープ。肩ロース3枚、バラ肉2枚のチャーシュー、海苔3枚、味玉、メンマ、ネギがトッピングされています。

スープをいただくと、貝を使っておられると思うのですが、その旨味が強く効いた味わいです。あっさりとしていますが、旨味がしっかりしています。後味も癖がなくて飲みやすく、高レベルの味わいです。

麺は、角の立った中細ストレート麺を使用されています。表面はツルっとしていて、コシもそこそこ。食感も良いし、海苔と絡めていただくのも良い感じです。また海苔が、貝の旨味のあるスープとの相性が良く食を進めてくれます。

2種類のチャーシュー、肩ロースは、大判で弾力がある食感で噛むたびに豚の旨味が溢れます。バラ肉は、やや厚切りで口の中で崩れるような柔らかさ。どちらも旨味ある塩スープを邪魔しないくらいの薄目の味付けで、良いなと思えるものでした。また味玉は黄身がトロけるもの。メンマも太目で食感の変化を楽しませてくれるものでした。

初めていただいた、「麺屋 希楽夢」さんのラーメン。旨味もしっかり、バランスも良いラーメンで、とても満足できたと思います。人気店のようなので、平日などに近くに来る機会があれば、また利用したいなと思います。

  • Menya Kiramu - 特製塩らーめん

    特製塩らーめん

  • Menya Kiramu - チャーシュー(バラ、肩ロース)

    チャーシュー(バラ、肩ロース)

  • Menya Kiramu - 麺とスープ

    麺とスープ

  • Menya Kiramu -
  • Menya Kiramu -

레스토랑 정보

세부

점포명
Menya Kiramu(Menya Kiramu)
장르 라멘

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府綴喜郡宇治田原町南亥子90-1

교통수단

【バス】
◆京都京阪バス 60号・180号系統『亥子(いね)停留所』より徒歩約1分

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

22 Seats

( カウンター 8席)(テーブル 4人×2卓)(座敷 6人×1卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店前と店横に12台分あり

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2023.7.29

비고

◆食券制
◆水はセルフ