Tabelog에 대해서FAQ

1号線はずれのまいどおおきに : Yawata shokudou

Yawata shokudou

(八幡食堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/04방문61번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回も腹を満たしに行ってみました。

いつも何を食べようか迷いまくるのですが、お店の前には「5のつく日は玉子焼き半額!」の上りが並んでる。
決定!玉子焼き食べよう!
定価だったら?もちろん食べましたよ。半額につられたわけじゃないですから。

今回注文したのは「ご飯200円円&みそ汁120円&牛すき煮350円&玉子焼き110円(5のつく日は玉子焼き半額価格)」。

やっぱり玉子焼き注文率高いねえー。
やっぱり半額だからでしょうか、って間違いないですわいな。

席に着いていただきます。
牛すき煮の具材をご飯に載せて、牛すき煮ご飯完成。
なんか豪華なお食事の気分になりましたわ。
食べてみると、旨いねえ。予想通り。
ご飯にタレが染み込んでこれがまたよろし。
ガツガツと食べてしまいましたわ。

玉子焼きは安定のやつですな。
お店の看板メニューですからね。
ボリュームあって、5のつく日は110円。
嬉しすぎです。

5のつく日を狙って訪問するのは難しいですが、またいつか5のつく日に訪問したいなあ。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ご飯200円円&みそ汁120円&牛すき煮350円&玉子焼き110円(5のつく日は玉子焼き半額価格)

    ご飯200円円&みそ汁120円&牛すき煮350円&玉子焼き110円(5のつく日は玉子焼き半額価格)

  • Yawata shokudou - 玉子焼き110円(5のつく日は玉子焼き半額価格)

    玉子焼き110円(5のつく日は玉子焼き半額価格)

  • Yawata shokudou - 牛すき煮350円

    牛すき煮350円

  • Yawata shokudou - 牛すき煮ご飯完成

    牛すき煮ご飯完成

2024/03방문60번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回も腹を満たしに行ってみました。

平日の12時20分ごろ訪問。
10名ほどの先客さんがいてはりました。

豚肉食べたいなあと思いながら訪問したのですが、生姜焼きが並んでいるのを発見。
いやあ、もうこれしかないわー。
ということで、「ご飯200円&味噌汁120円&豚の生姜焼き400円&菜の花辛子和え130円」を選択しました。

生姜焼きを温めようと思いレンジの扉を開けると、前の人のおかずが入ってる。
おいっ、早よ取りに来んかいっ。

そんなこんなありながら、席に着いていただきます。

生姜焼きにはタレがたっぷり。
そうなったらやることは一つ。
タレを絡ませまくった生姜焼きをご飯に載せて、生姜焼きご飯完成。
旨そうな見た目ですねえ。
まあ、肉をご飯に載せたら旨そうに見えるに決まってますわな。

食べてみると、玉ねぎの甘みに加えて
タレもけっこう甘め。
好みが分かれるかも知れませんが、この味付けがご飯に合いましたわ。

菜の花辛子和えの軽くツンッとくる風味がいいですねえ。
春の味覚。堪能いたしましたよ。

他のお客さん、ご飯にうどんにメインのおかず2種プラスαとか豪華なランチを堪能してはりました。
貧乏人はどれだけ安くあげられるかが勝負ですな。

次回は、今回のお値段を下回ることを目標といたしましょうかね。
これがなかなか難しいねんなあ。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - ご飯200円&味噌汁120円&豚の生姜焼き400円&菜の花辛子和え130円

    ご飯200円&味噌汁120円&豚の生姜焼き400円&菜の花辛子和え130円

  • Yawata shokudou - 豚の生姜焼き400円

    豚の生姜焼き400円

  • Yawata shokudou - 菜の花辛子和え130円

    菜の花辛子和え130円

  • Yawata shokudou - 豚の生姜焼きをご飯にどーん

    豚の生姜焼きをご飯にどーん

2024/03방문59번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もランチ求めて行ってみました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は半分ほどの入りでした。

今回は特にねらいのおかずは無いので、一目惚れで選ぼうか。
すると輝いて見えたのがチキン照り焼き。
照り焼きソースが輝いてたのもありますが、めちゃ旨そうに見えました。
メインはこれに決定。

ということで、今回選んだのは以下の通り。
ご飯十五穀米200円
みそ汁120円
チキン照り焼き440円
菜の花辛子和え130円

席に着いていただきます。
まずは照り焼きをパクリ。
あー、もも肉やらかいなあ。照り焼きソースの軽い甘さがご飯に合います。
唐揚げだとたまにかたーいのに当たることがありますが、照り焼きなら間違いないのかなと思いました。

菜の花辛子和えは軽くツンとくる刺激がいい感じ。よろしおすなあ。
好みの味です。ビールに合いそうやわ。

この春の間に何回か利用しそうなので、春メニューを堪能いたしましょうかね。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ご飯十五穀米200円
                みそ汁120円
                チキン照り焼き440円
                菜の花辛子和え130円

    ご飯十五穀米200円 みそ汁120円 チキン照り焼き440円 菜の花辛子和え130円

  • Yawata shokudou - チキン照り焼き440円

    チキン照り焼き440円

  • Yawata shokudou - 菜の花辛子和え130円

    菜の花辛子和え130円

  • Yawata shokudou - ご飯十五穀米200円

    ご飯十五穀米200円

2024/03방문58번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回久しぶりに行ってみることにしました。

平日の12時20分ごろ訪問。
店内は半分弱の入りでした。

今回注文したのは以下の通り。
ご飯200円
豚汁200円
牛肉玉子焼き390円
計790円。800円を切ると節約したなあと思ってしまいます。

牛肉玉子焼きは春限定メニュー。
他にも春限定メニューはありますが、存在感がよろしおすなあ。

今回の注文の品。改めて考えてみたら、牛肉と豚肉のW肉状態ですね。鶏の唐揚げとかあったらトリプル肉で最高ですねー、とか考えたりして。

牛肉玉子焼きには甘辛く炊いた牛肉がON。見た目はgoodですねえ。
食べてみると、牛肉は硬めの食感で甘辛味がよく効いてました。
この味付けはご飯が進みますなあ。
食感はやわらかめが好みなんで、ちょいとイマイチかな。
あと、お値段も微妙かなー。
玉子焼きが200円。プラス190円でこの牛肉の量と食感。悩ましいですわあ。
旨いけど、もういいかな。
玉子焼きは素のままのほうがよろしおす。

春メニュー展開中で他にもいろいろあるので、近いうちに再訪して楽しみますか。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2024.3現在

    メニュー2024.3現在

  • Yawata shokudou - ご飯200円&豚汁200円&牛肉玉子焼き390円

    ご飯200円&豚汁200円&牛肉玉子焼き390円

  • Yawata shokudou - 牛肉玉子焼き390円

    牛肉玉子焼き390円

  • Yawata shokudou - 豚汁200円

    豚汁200円

  • Yawata shokudou -
2024/01방문57번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回年明け初訪問してみました。

いつも何を食べようかと悩むのですが、今回は直感でいってみる作戦です。
結果選んだのは以下の通り。
「きつねうどん350円&じゃがいもと鶏肉の照り焼き430円」です。
たった2品かいって?
今夜飲みにいくので、ランチは控えめにしときたいのです。

たしかに3〜4品選ぶ人が多いですね。
店員さんから“ご飯はよろしいですか?”と聞かれちゃいましたわ。

ガテン系の方なら5品以上のツワモノもいはりますが。
僕には無理ですーー。

席に着いていただきます。
まいどおおきに食堂のうどんはまあまあ好きです。多加水の麺はツルツルモチモチ。
系列のつ◯ま◯うどんと同じうどんなのかなあ。

じゃがいもと鶏肉の照り焼きの鶏肉は唐揚げでした。
唐揚げに照り焼きタレなんで、なかなかガッツリメニューでしたわ。
大きめのモモ肉で食べ応えがありました。

食べ終えて思ったこと。
照り焼きは、うどんよりもご飯が合います。
まあそらそうですわな。
タレと白ご飯の相性は、疑いようがありません。

完食して腹八分目。今夜の飲みに影響しなさそうです。作戦成功〜。

またふらりとランチしに来ることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - きつねうどん350円&じゃがいもと鶏肉の照り焼き430円

    きつねうどん350円&じゃがいもと鶏肉の照り焼き430円

  • Yawata shokudou - じゃがいもと鶏肉の照り焼き430円

    じゃがいもと鶏肉の照り焼き430円

  • Yawata shokudou - きつねうどん350円

    きつねうどん350円

  • Yawata shokudou - きつねうどん350円

    きつねうどん350円

2023/12방문56번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

今回もふらりとランチで利用しました。

今回注文したのは「鶏ごぼう炊き込みごはん250円&豚汁200円&鶏肉のからあげ380円」。

注文してから気づいたけど、鶏肉、鶏肉、豚肉と、肉祭りになってしもた。

からあげは、もも肉やわらか食感で当たりでしたー。
ジューシーで旨かったですよ。
タルタルをつけて食べると、こりゃたまらんなあ。

豚汁は大根と豚肉がけっこう多めに入ってました。
豚肉の存在感が素晴らしい。
メインのおかずに昇格させてあげたいなあ。

鶏ごぼう炊き込みごはんは、濃い色がよろしおすな。
食べてみると、しっかり味ついてて期待どおりでしたわ。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 鶏ごぼう炊き込みごはん250円&豚汁200円&鶏肉のからあげ380円

    鶏ごぼう炊き込みごはん250円&豚汁200円&鶏肉のからあげ380円

  • Yawata shokudou - 豚汁200円

    豚汁200円

  • Yawata shokudou - 鶏ごぼう炊き込みごはん250円

    鶏ごぼう炊き込みごはん250円

  • Yawata shokudou - 鶏肉のからあげ380円

    鶏肉のからあげ380円

  • Yawata shokudou - 鶏肉のからあげにタルタル〜

    鶏肉のからあげにタルタル〜

2023/12방문55번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回もランチで行ってみることにしました。
今回いただいたのは、「ごはん200円&鶏肉の照り焼き440円&味噌汁180円&関東煮大根120円」。

鶏肉の照り焼きは一目惚れです。あまりにも焼き具合がいい感じやったもんでね。
食べてみると、期待通りのやわらか食感で。
これは当たりですなあ。
あまり考えずに一目惚れでおかず選択するのもいいですね。

関東煮大根は、よー出汁がしゅんでたなあ。ええ大根です。
ビール飲みたくなったわ。

また次回も楽しくおかず選択しましょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - ごはん200円&鶏肉の照り焼き440円&味噌汁180円&関東煮大根120円

    ごはん200円&鶏肉の照り焼き440円&味噌汁180円&関東煮大根120円

  • Yawata shokudou - 鶏肉の照り焼き440円

    鶏肉の照り焼き440円

  • Yawata shokudou - 関東煮大根120円

    関東煮大根120円

2023/12방문54번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
久しぶりにランチしに行ってみることにしました。

平日の12時20分ごろ訪問。
店内は6〜7割の入りでした。
冬のメニュー展開中です。

トレイを持って何を取ろうかなと思って目に入ったのは肉吸い定食の表示。
これやっ!と一瞬で決定です。
「肉吸い定食990円」を選択しました。

席に着いていただきます。
肉吸いはうどんの丼使用。
写真では分かりませんが、豆腐と牛バラ肉がたーっぷり入ってました。あと玉子も。なかなかのボリュームです。
豆腐も肉もやわらかくて良かったです。

出汁は肉の旨みが染み出していて、ほんのり生姜が効いていました。
唐辛子が合うと思いますが、席を離れて調味料置き場に取りに行かないとあかんので、めんどくさくてやめときました。
なんで卓上に置いてないねんー。

ご飯に肉と豆腐と出汁を豪快にかけて、肉吸い茶漬けにして楽しみました。
めっちゃ旨そうなので写真を撮ろうとしたら、iPhoneフリーズ!なんてこった!
なので、豪快にかけた図は想像してくださいな。

完食したら満腹です。
990円なんでそんなにひょいひょいと食べられませんが、ぜひまた食べたいと思いましたね。
牛肉の多さが想像以上で良かったです。

早く帰って人生初のiPhoneフリーズを解消しよう。(意外とあっさり解消〜)
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2023.12現在

    メニュー2023.12現在

  • Yawata shokudou - メニュー2023.12現在

    メニュー2023.12現在

  • Yawata shokudou - メニュー2023.12現在

    メニュー2023.12現在

  • Yawata shokudou - 肉吸い定食990円

    肉吸い定食990円

  • Yawata shokudou - 肉吸い定食990円

    肉吸い定食990円

  • Yawata shokudou - 肉吸い定食990円

    肉吸い定食990円

  • Yawata shokudou - 肉吸い定食990円

    肉吸い定食990円

2023/07방문53번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回ひさしぶりにランチしに行ってみることにしました。

前回訪問は確か春だったなあ。
今は真夏で夏メニュー展開中。いつも季節メニューはいただくことにしているので、今回もどれか選ぼうかな。

ということで、「ごはん200円&みそ汁180円&牛肉厚揚げ煮380円&揚げ出し豆腐200円」を選択しました。

夏メニューの牛肉厚揚げ煮。どこが夏らしいのかとツッコんでしまいたくなりますが、肉でスタミナ付けましょうということなのでしょうかね。
甘辛の味付けがよろしおす。ごはんに合う合う。我慢できずにごはんにガバッと載せて、牛肉厚揚げ煮丼にしてガツガツ食べてしまいましたわ。

揚げ出し豆腐は対照的にあっさり優しい味付けでした。これはこれでグッドな味です。
暑い日にもあっさりいただけると思います。

特に考えずに選んだラインナップでしたが、揚げ出し豆腐に厚揚げ煮、そしてみそ汁の豆腐と、豆腐祭り。健康に良さそうなお祭りでございました。

またランチでふらりと訪れることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - メニュー2023.7現在

    メニュー2023.7現在

  • Yawata shokudou - メニュー2023.7現在

    メニュー2023.7現在

  • Yawata shokudou - ごはん200円&みそ汁180円&牛肉厚揚げ煮380円&揚げ出し豆腐200円

    ごはん200円&みそ汁180円&牛肉厚揚げ煮380円&揚げ出し豆腐200円

  • Yawata shokudou - 牛肉厚揚げ煮380円

    牛肉厚揚げ煮380円

  • Yawata shokudou - 揚げ出し豆腐200円

    揚げ出し豆腐200円

  • Yawata shokudou - ごはん200円&みそ汁180円

    ごはん200円&みそ汁180円

  • Yawata shokudou - 牛肉厚揚げ煮をご飯にドンッ

    牛肉厚揚げ煮をご飯にドンッ

2023/04방문52번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もランチしに行ってみました。

この日は激しめの雨。歩道を歩いて向かうと、車道の車から水たまりシャワーを右半身に豪快にいただきました。なんてこったい。

右半身びちょびちょのまま、平日の12時20分ごろ訪問。店内は3割ほどの入りでした。

視線は全く感じなかったけど、右半身だけ濡れてて目立ったやろなあ。
いっそのこと全身濡れてたら、バランスが取れてかえって目立たなかったかも••。

そんなことを考えていたら、ブリかまと目が合いました。目はないけど。
君なら僕を癒してくれるだろうと思い、「ブリかま480円&ご飯200円&豚汁200円」を選びました。

席に着いていただきます。
ブリかま。でかいねえ。箸を持ってほぐし作業の開始です。
骨から身がぼろぼろ取れるのが心地いいですね。
ほんでまたやわらか食感。ご飯に合うなあ。
もう身はないかなーと思いながら作業を続けると、またけっこう取れるんですよ。
かまってこれが楽しいですね。
箸を持つ指が疲れましたが。

豚汁は久しぶりに食べましたが、これもgood。
肉をご飯に載せて食べると、ブリに負けず旨いですわ。

今回たまたまだと思いますが、やたらとうどんと中華そばがよく出ていました。
雨やけど寒くないけどね。
じゃあ次回は麺類でいってみますか。

さて、今度は左半身を濡らして帰ろうかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ブリかま480円&ご飯200円&豚汁200円

    ブリかま480円&ご飯200円&豚汁200円

  • Yawata shokudou - ブリかま480円

    ブリかま480円

  • Yawata shokudou - ご飯200円

    ご飯200円

  • Yawata shokudou - 豚汁200円

    豚汁200円

  • Yawata shokudou - ブリかま480円

    ブリかま480円

  • Yawata shokudou - ブリかまご飯完成。

    ブリかまご飯完成。

  • Yawata shokudou - 豚汁ご飯も、かなり旨いですな。

    豚汁ご飯も、かなり旨いですな。

2023/04방문51번째

3.2

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もランチしに行ってみました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は半分弱の入りでした。

おっと、4月から定食メニューが始まりましたよ。
ごはん、豚汁、お漬物、メインのおかずのセットで、おかずは12種類あります。
定食にしようかなあと思っていると、“◯◯定食しばらくお待ちくださーい”“◯◯定食10分お時間いただきますー”てな声が響く。
やめとこう。待たずに食べられるのがまいどおおきに食堂のストロングポイントなのに、待つわけにはいかん。

で、玉子焼きと生姜焼きを取り、ご飯汁物エリアに進む。
えっ!ご飯が20円値上がりしてる〜!
ご飯180円味噌汁120円で300円で計算してたのに、320円になってまう。
うどんが300円なんでうどんにしようかと思いましたが、生姜焼き取ってるしご飯あっての生姜焼きやしなあ。うう〜む•••。
ということで今回は、「ご飯200円&味噌汁120円&玉子焼き220円&生姜焼き400円」を選択しました。
あとで気づいたけど、玉子焼きも20円値上がりしてました〜。

席に着いていただきます。
生姜焼きは甘めの味付け。それはいいけど、お肉がかたいな。若干焼きすぎ?
玉子焼きもほんのり焼き目がついて、こちらも火が入り気味か。
計940円かと思うと、これではちょっと残念。

ごちゃごちゃ書きながら、しっかり完食しましたがね。

まいどおおきに食堂も高級店の仲間入りしたなあと思ったランチでした。(笑)

これからはどう安く済ませるかがミッションになりますなあ。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2023.4現在

    メニュー2023.4現在

  • Yawata shokudou - ご飯200円&味噌汁120円&玉子焼き220円&生姜焼き400円

    ご飯200円&味噌汁120円&玉子焼き220円&生姜焼き400円

  • Yawata shokudou - 生姜焼き400円

    生姜焼き400円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き220円

    玉子焼き220円

  • Yawata shokudou - ご飯200円&味噌汁120円

    ご飯200円&味噌汁120円

  • Yawata shokudou - 生姜焼きご飯完成

    生姜焼きご飯完成

  • Yawata shokudou - 玉子焼き味噌汁完成

    玉子焼き味噌汁完成

2023/03방문50번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチ利用しているこちらのお店。
今回も何食べようかなあと悩みながら行ってみました。

悩みながら着いたのは、平日の12時20分ごろ。
店内は3〜4割の入りでした。

悩み続けた結論。お久しぶりのカレーライスかうどんにしよう。
で、ここからどっちにするかまた悩んだんですけどー。
結局「カレーライス550円&玉子焼き200円&関東炊大根130円」にしました。
カレーライスにはサラダなんですが、同じ野菜なんで関東炊の大根を選びました。温野菜サラダ気分で。

席に着いていただきます。
カレーライスは楕円の深皿タイプ。最近あんまり見ませんな。
さっそくひと口パクリ。
辛さ無しの懐かし系の味わいですねー。
刺激はないけど安心があるって感じ。
ビーフのかけらがちょこちょこ入ってました。

今回やりたかったのが、玉子焼きを投入しての玉子焼きカレーライス。
カレーと玉子焼きは悪くないね。イケる。
出し巻きじゃなくて玉子焼きなのがポイントかな。

大根は箸で割ろうとすると箸が弓みたいにしなったので断念。
ちょうどカレーのスプーンがあるのでこれでサクッとカット。
おっ、このままスプーンで食べられるやん。へえー。
大根をスプーンで食べる。新発見でございました。

久しぶりのカレーライス。玉子焼き以外にもいろいろ載せられるなあ。
コロッケとかミンチカツはまあ合うでしょうね。

次回は今回選から漏れたうどんに何かを合わせて楽しみましょうかね。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - カレーライス550円&玉子焼き200円&関東炊き大根130円

    カレーライス550円&玉子焼き200円&関東炊き大根130円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円

    玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - 関東炊き大根130円

    関東炊き大根130円

  • Yawata shokudou - カレーライス550円

    カレーライス550円

  • Yawata shokudou - カレーライス550円

    カレーライス550円

  • Yawata shokudou - カレーライスに玉子焼き入れた

    カレーライスに玉子焼き入れた

  • Yawata shokudou - 玉子焼きとカレー

    玉子焼きとカレー

  • Yawata shokudou - 大根はスプーンで食べやすい

    大根はスプーンで食べやすい

  • Yawata shokudou - カレーにウスターソースどばぁ〜

    カレーにウスターソースどばぁ〜

2023/03방문49번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もふらりとランチしに行ってみました。

さて今回は何を食べようかな。
肉か魚か玉子焼きか。
めっちゃ悩んでいると目に入ったのが唐揚げです。
大きめでボリュームがいい感じ。
食感がどうか不安はあるけどこれにしとこう。

ということで、「ご飯十五穀米180円&味噌汁120&唐揚げ380円&高野豆腐の玉子とじ200円」をゲットしました。

席に着いていただきます。
さっそく唐揚げを食べてみると、けっこう熱いね。揚げたてやったのか。よっしゃー。
衣カリッとしていて、肉はやわらかジューシー。
おおー、これは大当たりやんかいさ。
以前唐揚げだかチキン南蛮だかを食べた時に、揚げ過ぎなのか肉パサパサで絶望したことがあるんですー。
そのままで食べてももちろんいいけど、タルタルをガッツリつけて食べると、口の中がパラダイスになりましたよ。

高野豆腐の玉子とじは、けっこう量多めで食べ応えがありました。
甘めの味付けなので、ご飯に合うかどうかは好みが分かれるかなー。

なかなか旨い唐揚げで満足のランチになりました。

次回は久しぶりに焼き魚でいってみたいなあ。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ご飯十五穀米 180円&味噌汁120円&唐揚げ380円&高野豆腐の玉子とじ200円

    ご飯十五穀米 180円&味噌汁120円&唐揚げ380円&高野豆腐の玉子とじ200円

  • Yawata shokudou - 唐揚げ380円

    唐揚げ380円

  • Yawata shokudou - 高野豆腐の玉子とじ200円

    高野豆腐の玉子とじ200円

  • Yawata shokudou - ご飯十五穀米 180円&味噌汁120円

    ご飯十五穀米 180円&味噌汁120円

  • Yawata shokudou - 唐揚げジューシー

    唐揚げジューシー

  • Yawata shokudou - 唐揚げにタルタルたっぷり

    唐揚げにタルタルたっぷり

2023/03방문48번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチ利用しているこちらのお店。
今回もランチタイムに行ってみました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は7割ほどの入り。
ほとんど肉体仕事人の方でした。皆さんガッツリ食べてはるなあ。

さて、今日のメインは何にしようかなと迷おうと思ったところ、出来たての生姜焼きが登場。
手が勝手に動いて取りましたわ。
迷わんかったなあ。

あとは、前回気になったおでんの骨付きフランクをゲットです。
おでんには手羽先もあったのでちょいと迷いました。

今回の内容は「豚の生姜焼き400円&おでん骨付きフランク150円&ご飯180円&味噌汁120円」です。
おかずはダブル肉ですわ。

席に着いていただきます。
豚の生姜焼きは玉ねぎと豚肉が半々ぐらいの割合。
ご飯に豪快に載せてタレも全てぶっかけ、生姜焼き丼にしていただきました。
味付けちょうどいい塩梅で、ご飯と合いまくりやなあ。

骨付きフランクは、皮パリッ中身ジューシーで旨い。
ご飯よりもビールやな。

味噌汁の具は、今回は豆腐と刻み揚げでした。
前回は、大根と刻み揚げでした。
値段そのままで日によって内容が変わるのはなんかいいですね。

この春のうちにまた何度か訪れることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 豚の生姜焼き400円&おでん骨付きフランク150円&ご飯180円&味噌汁120円

    豚の生姜焼き400円&おでん骨付きフランク150円&ご飯180円&味噌汁120円

  • Yawata shokudou - 豚の生姜焼き400円

    豚の生姜焼き400円

  • Yawata shokudou - ご飯180円&味噌汁120円

    ご飯180円&味噌汁120円

  • Yawata shokudou - 生姜焼き丼完成

    生姜焼き丼完成

  • Yawata shokudou - おでん骨付きフランク150円

    おでん骨付きフランク150円

  • Yawata shokudou - おでん骨付きフランク150円

    おでん骨付きフランク150円

2023/03방문47번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もランチいただきに行ってみました。

平日の12時30分ごろ訪問。
店内は半分くらいの入りでした。

さて、今回は何にしようかな。
前回訪問時には置いてなかった春メニューがありますなあ。
名物の玉子焼き。このご時世ですが、値上げもせずに提供してはる。これにしとこ。
ということで、今回選んだのは以下の通り。

ごはん180円
みそ汁120円
玉子焼き200円
鶏と茄子の香味だれ380円

鶏と茄子の香味だれは春メニューです。
メインの鶏肉は硬いなあ。パサついてるし。まあこんなもんか。

しかし脇役のジャガイモの存在感がすごい。
鶏肉の硬さとは対極ですわ。
無茶苦茶やわらかー。箸でつかむと箸がめり込むぅー。
口の中に入れると、歯がいらん〜。
しっとりとした食感がいいなあ。
じゃがいもで嬉しくなるとは予想外でした。

茄子とパプリカは大きめカットで食べ応えあり。
茄子はトロンとやわらか、パプリカはシャキシャキ。
食感の違いがよろしおした。

味付けは軽い甘辛でごはんとよく合いました。
前回十六穀米を食べて水分多くてがっかりしたので、今回は白ごはんにしましたが、ちょうどいい炊き加減でしたよ。

玉子焼きは、ふっくらした焼き加減でやわらか食感。
今回の玉子焼きは当たりでしたわ。
たまにカタ焼きが出てくることあるからね。
かけるのは醤油かソースか論争がありますが、僕はどっちでもええ派。
今回はソースで堪能いたしました。

この春は何度か訪問する機会がありそう。
おでんに骨付きソーセージが仲間入りしてたのが気になります。
あと、9種類の定食が始まるとの掲示あり。へぇー、どんなんやろ?
次回もメニュー選びで迷いそうやな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ごはん180円、みそ汁120円、玉子焼き200円、鶏と茄子の香味だれ380円

    ごはん180円、みそ汁120円、玉子焼き200円、鶏と茄子の香味だれ380円

  • Yawata shokudou - 鶏と茄子の香味だれ380円

    鶏と茄子の香味だれ380円

  • Yawata shokudou - ごはん180円、みそ汁120円

    ごはん180円、みそ汁120円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円

    玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - 今回はソースで堪能

    今回はソースで堪能

2023/03방문46번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

ランチで何度も利用しているこちらのお店。
今回久しぶりにランチしに行ってみました。

店頭には春のメニューの掲示あり。
どれも良さげな感じ。この中のやつ食べようと思いながら店内へ。
平日の12時15分ごろで、3〜4割の入りでした。
相変わらず肉体労働系の方々の憩いの場ですなあ。

陳列されているおかずたちを見ましたが、店頭の春のメニューがいわしの梅煮以外は置かれてないなあ。まだやってない?

いわしは食べる気ないので、「十六穀米180円&みそ汁120円&麻婆茄子220円&鶏大根340円」を選択しました。

後で調べてみると、掲示にはなかったけど麻婆茄子も春のメニューみたい。

席に着いていただきます。
・・あっ、しもた。
この時になって気付いたのですが、麻婆茄子は白ごはんに載せて食べようと思っていたのに、十六穀米にしてしまった。
しゃあない。十六穀米に載せていただきましょう。
麻婆茄子は濃いめの味付けしっかりで、ごはんの最高のお供になってました。
茄子にも味がしゅみまくりで、トロトロ食感でよろしおす。

十六穀米がねー、水分多くてべちゃ感強し。ダメだこりゃ。
“釜炊きごはん”の看板が泣きまっせ。

鶏大根は僕には薄めの味でしたが、大根がめちゃやわらかでなかなかの満足度でした。

他のお客さん、ごはん無しでトレイにいっぱいのおかず攻め敢行してました。
それもまたおもしろいかもね。

今回ごはんが残念でしたが、おかずが旨かったのでヨシとしましょうか。

またふらりとランチしに訪れることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 春のメニュー2023

    春のメニュー2023

  • Yawata shokudou - 十六穀米180円&みそ汁120円&麻婆茄子220円&鶏大根340円

    十六穀米180円&みそ汁120円&麻婆茄子220円&鶏大根340円

  • Yawata shokudou - 麻婆茄子220円

    麻婆茄子220円

  • Yawata shokudou - 鶏大根340円

    鶏大根340円

  • Yawata shokudou - 十六穀米180円&みそ汁120円

    十六穀米180円&みそ汁120円

  • Yawata shokudou - 麻婆茄子を十六穀米にドンッ

    麻婆茄子を十六穀米にドンッ

  • Yawata shokudou - 春のメニュー2023

    春のメニュー2023

  • Yawata shokudou - 急げ〜

    急げ〜

2022/12방문45번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回久しぶりにランチを求めて行ってみました。

平日の12時20分ごろ訪問。
店内は3割ほどの入りでした。

冬のメニュー展開中ですね。
カキフライ、しゅうまいエビチリソース、ブリの照り焼きなどいいラインナップですなあ。
しかし今回はどれも食べたい気分にならず。そういう日もあるわいな。

レギュラーメニューの関東煮が旨そうだったのでこれにしよう。
全種類取って盛り合わせにしようかとも思いましたが、やめておこう。

今回は「十六穀米180円、玉子焼き200円、関東煮大根&丸天各120円、豚汁200円」にしました。
夏以来の訪問ですが、お値段は上がってないようでした。
ありがたや。

席に着いていただきます。
大根を割ってみると、中まで出汁がよーしゅんどりますわ。
食べてみると、やわらか〜。歯いらんやつ〜。
ひと口食べてビール欲しなった。まだクビになりたくないので我慢しましたよ。

玉子焼きを関東煮の出汁に浸してみました。
なんかいい感じ。食べてみたら、味はまあ普通でしたがね。
せっかくなんで、豚汁にも入れてみてもよかったな。

野菜系が乏しい内容です。
しかし関東煮の大根をはじめとして、豚汁には大根と玉ねぎがたっぷり入っていたので、まっええんちゃいますぅ。

またふらりとランチで訪れることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2022.12現在

    メニュー2022.12現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.12現在

    メニュー2022.12現在

  • Yawata shokudou - 十六穀米180円、玉子焼き200円、関東煮大根&丸天各120円、豚汁200円

    十六穀米180円、玉子焼き200円、関東煮大根&丸天各120円、豚汁200円

  • Yawata shokudou - 関東煮大根&丸天各120円

    関東煮大根&丸天各120円

  • Yawata shokudou - 豚汁200円

    豚汁200円

  • Yawata shokudou - 十六穀米180円

    十六穀米180円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円

    玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円

    玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - 関東煮大根出汁しゅみまくり

    関東煮大根出汁しゅみまくり

  • Yawata shokudou - 関東煮の出汁に玉子焼きを浸してみた

    関東煮の出汁に玉子焼きを浸してみた

2022/07방문44번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線外はずれのまいどおおきに

何度となくランチでお世話になっているこちらのお店。
今回久しぶりに行ってみることにしました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は3割ほどの入りでした。

夏のメニュー展開中。夏野菜のカレーが旨そうでかなり惹かれましたが、税込820円!高ぁ~。
ちなみに冬のビッグチキンカツカレーは850円でした。うーーむ・・・。
野菜に肉と同じような金出せるかぁ~い、という相当いやしい性分なもんで、このカレーはやめときました。旨そうなんやけどねー。

ということで「ご飯180円&味噌汁100円&玉子焼き200円&チキン南蛮330円」を選択しました。
ご飯は、白ご飯、十六穀米、玄米から同価格で選択できるので、十六穀米を選択しました。
このラインナップで、夏野菜のカレーのお値段以下。カレーやめといて正解かな。

席に着いていただきます。
チキン南蛮はすでにタルタルがかかっていますが少ないので、セルフコーナーで追いタルしました。
よく揚げの見た目のチキン南蛮をパクリ。衣かためで中の肉もハードタイプ。やはりよく揚げでしたな。

玉子焼きはねぎ入りリクエストの焼きたてです。食べてみると、こちらもちょいとハードタイプ。ふわっとしたのを期待したのですが。
まあこれはこれで、子どもの頃母親が作った玉子焼きみたいで良しとしよう。子どもの頃みたいにウスターソースをどばーとかけちゃいました。

十六穀米は食べているとヘルシーな気分になりますね。たまには白ご飯以外もいいかも。値段一緒やし。

味噌汁には意外と豆腐と刻み揚げがたっぷりはいってました。ガバッとすくってよそってくれたのかな。
今回一番満足やったのは、味噌汁でしたー。

またふらりとランチしに来よう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2022.7現在

    メニュー2022.7現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.7現在

    メニュー2022.7現在

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ご飯180円&味噌汁100円&玉子焼き200円&チキン南蛮330円

    ご飯180円&味噌汁100円&玉子焼き200円&チキン南蛮330円

  • Yawata shokudou - チキン南蛮330円

    チキン南蛮330円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円

    玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - ご飯180円十六穀米選択

    ご飯180円十六穀米選択

  • Yawata shokudou - 味噌汁100円

    味噌汁100円

  • Yawata shokudou - 玉子焼きはハードタイプ

    玉子焼きはハードタイプ

  • Yawata shokudou - 玉子焼きにウスターソースどばー

    玉子焼きにウスターソースどばー

2022/04방문43번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もお腹を満たしに行ってみることにしました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は半分ぐらいの入りでした。

さて、今日は何を食べようか。とりあえずうどんは決定ということで。うどんをベースにメニュー構成を思案・・・。よし、アレでいってみよう。
ということで「うどん200円&ごはん180円&玉子焼き200円(紅生姜入り)&コロッケ110円」にしました。700円切りですよー。

席に着いていただきます。
まずはうどんの味見。出汁はすっきり味、うどんは細めで多加水ツルツルモチモチ食感。このうどんけっこう好きなんです。

このメンバーを選んだのは、ひとつはコロッケうどんにしてみたかったから。コロッケうどん、食べたことないんですよねえ。
コロッケをうどんの上にドン。見慣れないビジュアルですな。

出汁を吸ったコロッケは箸でつかむとボロっとくずれそう。食べてみるとフニャフニャになった衣の奥にホクホクした中身が待ってました。
コロッケうどんを食べた感想。別々に食べたほうがよろしおす。
コロッケはやっぱりサックリ食感がええわ。

もうひとつやりたかったのは、出汁をごはんにたっぷりかけて出汁茶漬け。これはまあ大して珍しくもないですが。ここに玉子焼きを載せて食べるわけです。

玉子焼きオンザ出汁茶漬け。まあ、ええんちゃいますかね。
出汁を吸った玉子焼きがいい感じにやわらかく変化してうまかったですよ。
ひとつだけ言うなら、玉子焼きオンザ出汁茶漬けには紅生姜入りじゃないほうがいいかなー。プレーンかネギ入りがよいかと。

アレンジメニューで楽しめました。またいろいろアレンジして楽しんでみるかな。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - うどん200円&ごはん180円&玉子焼き200円(紅生姜入り)&コロッケ110円

    うどん200円&ごはん180円&玉子焼き200円(紅生姜入り)&コロッケ110円

  • Yawata shokudou - うどん200円

    うどん200円

  • Yawata shokudou - コロッケ110円

    コロッケ110円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円(紅生姜入り)

    玉子焼き200円(紅生姜入り)

  • Yawata shokudou - うどんの出汁

    うどんの出汁

  • Yawata shokudou - ツルツルうどん

    ツルツルうどん

  • Yawata shokudou - コロッケうどん完成

    コロッケうどん完成

  • Yawata shokudou - 出汁を吸ったコロッケフニャフニャ

    出汁を吸ったコロッケフニャフニャ

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円(紅生姜入り)

    玉子焼き200円(紅生姜入り)

  • Yawata shokudou - 玉子焼きオンザ出汁茶漬け

    玉子焼きオンザ出汁茶漬け

2022/04방문42번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回もふらりとランチしに行ってみました。

何を食べるか全く考えておりません。
玉子焼きにしようかな、うどんにしようかな、とか考えながら悩む。
なんとなく目に入った焼き魚。鯖の身がなんか旨そうにみえたので、鯖の塩焼き注文。すぐに焼き初めてくれました。

安いおかずもう一品欲しいなあ。おっ、揚げ出し豆腐が150円。値段を見て思わず取ってしまいました。

今回のランチは「ごはん180円&豚汁180円&鯖の塩焼き340円&揚げ出し豆腐150円」です。
焼き魚効果か、ちょいと朝食っぽいかな。

席に着いていただきます。
なんというか、日本人なら誰でも味や食感などが容易に想像できるメンバーですね。

ごはんを豚汁に入れる、豚汁をごはんにかける、どちらかをやりたいのですが、外食で実行するのはお行儀の面で躊躇です。
豚汁の具だけをごはんに載せるならいいかなと思い、ミニ豚汁丼を作りました。
うーん、見た目は豚汁をかけたのと変わらんなあ。

この具たちはごはんに合うこと間違いないですな。ガツガツ食べてしまいましたよ。

次回は、久しぶりにうどんでもすすってみよかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ごはん180円&豚汁180円&鯖の塩焼き340円&揚げ出し豆腐150円

    ごはん180円&豚汁180円&鯖の塩焼き340円&揚げ出し豆腐150円

  • Yawata shokudou - 鯖の塩焼き340円

    鯖の塩焼き340円

  • Yawata shokudou - 豚汁180円

    豚汁180円

  • Yawata shokudou - 揚げ出し豆腐150円

    揚げ出し豆腐150円

  • Yawata shokudou - 豚汁具材載せ丼完成

    豚汁具材載せ丼完成

2022/04방문41번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もお腹を満たしに行ってみることにしました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は半分ぐらいの入りでした。
トレイを持って悩む悩む。先に行っては戻っておかず全体を把握して作戦を練りました。
久しぶりにうどんにしようかと思いましたが、別の楽しみがひらめいた。

ということで、今回は「ごはん180円&あさり汁200円&メンチカツ180円&牛すき煮300円」を選択しました。計860円。あー、800円超えてしもた。

席についていただきます。
メンチカツを選んだ理由はこれ。こはんに載せて、メンチかつ丼にするためです。
ごはん全体を覆い隠すメンチカツ。いいビジュアルです。
ウスターソースをかけてメンチカツを割っていただきます。
いやあ、いいですね。ジャンクな見た目が素晴らしい。これ、外食でやる食べ方と違うなあ。お行儀がね。
ソースはメンチカツの外も中も真っ黒になるぐらいかけた方が旨いのですが、塩分が気になるお年頃なもんで、控えめにしときました。
肉の味がしっかりしたメンチカツでした。

豚汁と悩んで選んだあさり汁。春の味覚ですね。8個入っていてぷりぷりの身を充分堪能できました。
牛すき煮は若干甘み強めの味付け。ごはんが進むやつですねー。しかし今回はメンチカツがごはんを独り占めしているので、フラれた牛すき煮。慰めながら食べてあげましたよ。

メンチカツが意外とボリュームあって食べ応えがあり、満腹になりました。

またふらりとランチしに来まーす。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - ごはん180円&あさり汁200円&メンチカツ180円&牛すき煮300円

    ごはん180円&あさり汁200円&メンチカツ180円&牛すき煮300円

  • Yawata shokudou - メンチカツ180円

    メンチカツ180円

  • Yawata shokudou - 牛すき煮300円

    牛すき煮300円

  • Yawata shokudou - あさり汁200円

    あさり汁200円

  • Yawata shokudou - メンチカツごはん完成

    メンチカツごはん完成

  • Yawata shokudou - ステキな景色

    ステキな景色

  • Yawata shokudou - メンチカツとソースとごはんの一体感

    メンチカツとソースとごはんの一体感

2022/04방문40번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

まいどランチでお世話になっているこちらのお店。
今回もランチを求めて行ってみることにしました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は半分強の入りでした。
この日も作業服率激高。労働者の味方。素晴らしい。

さあ、今日は何食べようか。
パッと目に入ったのが春メニューの唐揚とポテトのチリソース。旨そうやけど、ポテトはごはんに合わない派なんですよ。飲み屋なら注文するけどねえ。なのでパス。(とか書きながら、過去食べていたのは内緒ですぅ)
横にあるチキン南蛮の方が旨そうやんかいさ。

ということで「チキン南蛮300円&高野豆腐玉子とじ200円&ごはん180円&みそ汁100円税込」を取りました。計780円。
最近は、800円以内におさめることが目標になってます。

チキン南蛮は冷めていたので、レンジでチン。そしてタルタルをこれでもかとかけちゃいました。
ごはんにはふりかけもね。

席に着いていただきます。
まずはチキン南蛮をガブリ。なかなか肉厚やわらかなもも肉でいいですね。甘酢がかかっていますが、多すぎのタルタルの味が完全に勝ってました。

高野豆腐の玉子とじを食べてみると、甘いなあー。ちょいと甘すぎちゃいます?
高野豆腐は大きめのものが3切れあり。噛むとじゅわ〜と汁が滲み出るのがよろしおす。玉子もたっぷりでいい食感でした。
甘さ加減だけ控えめにしてくれたら、僕的にはグッドですね。

完食したら満腹です。高野豆腐の玉子とじが意外とボリュームありました。
780円で満腹になれて満足ですわ。

またふらりとランチしに来ましょかね。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - チキン南蛮300円&高野豆腐玉子とじ200円&ごはん180円&みそ汁100円税込

    チキン南蛮300円&高野豆腐玉子とじ200円&ごはん180円&みそ汁100円税込

  • Yawata shokudou - ごはん180円税込、ふりかけたっぷりかけた

    ごはん180円税込、ふりかけたっぷりかけた

  • Yawata shokudou - チキン南蛮300円税込、タルタルたっぷりかけた

    チキン南蛮300円税込、タルタルたっぷりかけた

  • Yawata shokudou - 高野豆腐玉子とじ200円税込

    高野豆腐玉子とじ200円税込

  • Yawata shokudou - チキン南蛮肉厚もも肉

    チキン南蛮肉厚もも肉

  • Yawata shokudou - 高野豆腐大きい

    高野豆腐大きい

  • Yawata shokudou -
2022/03방문39번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

ランチでたまに利用するこちらのお店。
久しぶりに行ってみることにしました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は3〜4割の入りでした。

春メニューが始まってますね。おかずだけでなくて、豆ごはんやあさり汁もありました。
玉子焼きも久しぶりに食べたいなあ。

ということで「豆ごはん220円&みそ汁100円&菜の花と豚肉の味噌和え250円&玉子焼き200円」をチョイスしました。
玉子焼きはプレーン、ネギ、紅生姜、チーズから選べるので、チーズ入りでオーダーしました。

おっ800円切ったぞ。だいたい800円越えするもので。

席に着いていただきます。
菜の花。春ですねえ。めちゃ好きなわけではないけど、春になると味わいたくなります。
味噌和えには、菜の花と豚肉、茄子が入ってます。商品名に入ってない茄子が、味噌を全身で吸収してトロトロでいい味してました。
優しい味噌味でしたよ。

豆ごはんは彩りがいいですね。これまためちゃ好きなわけではないけど、見たら食べたくなるやつです。

チーズ入り玉子焼きを割ってみると、やわらか玉子の中にトロトロチーズ発見。見ただけで旨いのがわかるやつですよ。
口の中に入れたら、ほら旨い。口の中が幸せになりました。

ほっこり旨いラインナップとなりました。
昼から仕事がんばろー。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2022.3現在

    メニュー2022.3現在

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 豆ごはん220円&みそ汁100円&菜の花と豚肉の味噌和え250円&玉子焼き200円

    豆ごはん220円&みそ汁100円&菜の花と豚肉の味噌和え250円&玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - 豆ごはん220円

    豆ごはん220円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円

    玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - 玉子焼きはチーズ入り選択

    玉子焼きはチーズ入り選択

  • Yawata shokudou - 菜の花と豚肉の味噌和え250円

    菜の花と豚肉の味噌和え250円

  • Yawata shokudou -
2022/01방문38번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

前回訪問して、とある冬メニューが気になったので、連日訪問してみました。

平日の12時15分ごろ訪問。店内は半分ほどの入りでした。
昨日はレーンには並びがゼロでしたが、この日は渋滞~。おかげでレーンのおかずたちの写真をゆっくり撮ることができましたわ。
今日気づいたけど、エビスビールもあるんですね。めちゃ飲みたいけど、飲まんよ。まだクビになりたくないし。
 
この日の狙いは冬メニューのチキンカツが載ったカレーです。
おかずレーンにチキンカツはありますが、それをスルーしてレジ手前の主食類&汁物注文場所で注文します。
この日も極寒なので熱い汁物もほしい~。ということで「ビッグチキンカツカレー850円&みそ汁100円」を注文しました。

カレーは注文を受けてからカツを揚げるので、札を受け取り席で待ちました。
これがけっこう待つのですわ。5分以上待ったかなあ。
まいどおおきに食堂での5分待ちはなかなかの待ち時間ですね。
厨房から”1番カツあと1分でーす”という声が聞こえると、期待感が高まりました。
 
完成したカレーを持ってきてくれて、さていただきます。
いやあ、チキンカツがライスを覆い隠すように並んでますよ。壮観です。
世界遺産かなんかで、こんな岩場とかの景色あったんとちゃうかいな。
あー、真横からの景色を撮るのを忘れたー。
 
カツはでかいので切って食べよう。スプーンでグッと押すと・・、いやもっとググググッ!と押すと切れましたー。衣が厚めなのでけっこう苦戦。肉は軽く切れましたよ。

食べてみると、厚めの衣がザクッとした食感。なかなかハードタイプですな。肉はやわらか食感でいい弾力。もも肉を平たく伸ばして揚げたものでした。

カツ全体にカレールーがかかっていますが、かかっていないものには卓上のとんかつソースをかけてパクリ。これもいいね。
これをするためにソースなどが目の前にある席を確保したんですよ。
 
カレーライスは粘度高めの甘辛カレー。懐かしさを感じる味わいがよろしおすえ。
終盤はこれにウスターソースを少しかけていただきました。
これをするためにソースなどが目の前にある席を確保したんですよ。
 
カツがビッグな上にライスの量も充分で、満腹になりました。
しかしカツの衣が厚めなので、ちょいと胃もたれ気味・・。年齢を選ぶメニューかもしれませんな。
 
人気メニューの玉子焼きは混ぜる具材を選べるのですが、チーズを選んでいる人がいたなあ。僕はチーズは選んだことないぞ。
次回これ注文してみようかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ビッグチキンカツカレー850円&みそ汁100円

    ビッグチキンカツカレー850円&みそ汁100円

  • Yawata shokudou - みそ汁100円

    みそ汁100円

  • Yawata shokudou - ビッグチキンカツカレー850円

    ビッグチキンカツカレー850円

  • Yawata shokudou - ビッグチキンカツカレー850円

    ビッグチキンカツカレー850円

  • Yawata shokudou - ビッグチキンカツカレー850円

    ビッグチキンカツカレー850円

  • Yawata shokudou - ビッグチキンカツにとんかつソースかけた

    ビッグチキンカツにとんかつソースかけた

  • Yawata shokudou - ビッグチキンカツカレー850円

    ビッグチキンカツカレー850円

  • Yawata shokudou -
2022/01방문37번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

1号線はずれのまいどおおきに

不定期でランチでお世話になるこちらのお店。
今回久しぶりに行ってみることにしました。

平日の12時25分ごろ訪問。店内は半分弱の入りでした。
冬メニューが始まってますねえ。どれも旨そうです。

おかずレーンのセンターには、冬メニューの鶏肉のやつがドンと鎮座しておりました。めちゃ食べたい。
思わず手に取ってしまいました。
これだけではさみしいので、もう一品欲しいなあ。小鉢がいろいろありますが、合計のお値段のことも考えて、慎重に選択。後ろに並んでいる人がいなかったからゆっくり選べましたわ。
一品取った後は、シンプルにご飯とみそ汁注文。

「ご飯170円&みそ汁100円&茄子の揚げ浸し180円&甘辛醤油チキン350円」というチョイスになりました。

席に着いていただきます。
甘辛醤油チキンは、もも肉の大きいのが3つゴロリ。なかなかボリュームありますよ。
さっそくひと口パクリ。もも肉やわらかで肉厚。食べ応えあるなあ。
甘辛醤油味が、うたい文句通りご飯に合いまくりですわ。
ご飯もより旨く感じるー。

茄子の揚げ浸しは生姜が効いた濃厚な味で、こちらもご飯に合うなあ。
しかしどちらも濃厚味なんですねー。
なので後半はちょいとクドく感じてしもたなあ。
どちらも味は良いので、組み合わせの問題かな。例えるならダブルスの相性みたいなもんかな。

みそ汁には、大根と白菜がたっぷり。季節によって具材をかえているのかな。

チキンのボリュームのおかげでけっこう満腹になりました。

この時の客層は、いつもの通り作業服系の方がほとんどでした。作業服系8割、スーツ系1.9割、僕系0.1割って感じで。
僕系って、僕だけですが。

退店する頃にもゾロゾロと来客あり。いつも繁盛してますなあ。

またふらりとランチしに来ようかな。また冬メニュー攻めよう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

  • Yawata shokudou - ご飯170円&みそ汁100円&茄子の揚げ浸し180円&甘辛醤油チキン350円

    ご飯170円&みそ汁100円&茄子の揚げ浸し180円&甘辛醤油チキン350円

  • Yawata shokudou - 甘辛醤油チキン350円

    甘辛醤油チキン350円

  • Yawata shokudou - 茄子の揚げ浸し180円

    茄子の揚げ浸し180円

  • Yawata shokudou - ご飯170円&みそ汁100円

    ご飯170円&みそ汁100円

  • Yawata shokudou - 甘辛醤油チキンもも肉やわらか

    甘辛醤油チキンもも肉やわらか

  • Yawata shokudou - 甘辛醤油チキンジューシー

    甘辛醤油チキンジューシー

  • Yawata shokudou - 甘辛醤油チキン肉厚ー

    甘辛醤油チキン肉厚ー

  • Yawata shokudou - メニュー2022.1現在

    メニュー2022.1現在

2021/10방문36번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

何度もランチでお世話になっているこちらのお店。
今回だいぶ久しぶりに行ってみることにしました。

平日の12時すぎ訪問。店内は2〜3割の入りって感じ。この後増えてきました。

10月なんで秋メニュー展開中真っ只中。その中からも選ぼうということで、「玉子焼200円&鶏と茄子の旨煮300円&栗とさつま芋炊き込みごはん220円&みそ汁100円」です。
玉子焼はネギ入りにしました。

玉子焼はいつ食べても間違いがないですね。ふんわり柔らかで歯がいらん。ふんわりの中にネギのシャキッとした食感があるのが良かったなあ。

鶏と茄子の旨煮は、ええ感じに具材に味染み染み。しゅみまくっていてごはんに合いましたわ。

栗とさつま芋炊き込みごはんは、食べるとなんとなくほっとします。秋やなあって感じが、胃の奥からしてきますねえ。

退店する時には、店内なかなかの繁盛状態。それはもう男女問わずガテンな方々ばかりですねん。モヤシな僕はかえって目立ってたりしてー。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2021.10現在

    メニュー2021.10現在

  • Yawata shokudou - メニュー2021.10現在

    メニュー2021.10現在

  • Yawata shokudou - 玉子焼200円&鶏と茄子の旨煮300円&栗とさつま芋炊き込みごはん220円&みそ汁100円

    玉子焼200円&鶏と茄子の旨煮300円&栗とさつま芋炊き込みごはん220円&みそ汁100円

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
2021/04방문35번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。今回もランチ求めて行ってみることにしました。
平日の12時25分ごろ訪問。店内は3割ほどの入りでした。

今回は来店前からメニューは決めていたのですよ。なのでいつもみたいにトレイを持って迷うことなく、さーっとレーンを進んでお会計です。
「カレーライス450円&玉子焼き200円&みそ汁100円」、どうだっ。

カレーライスは3分ほど経ったら席まで持ってきてくれました。なぜ3分ほど時間がかかったのかは考えないでおきましょう。大人ですから。
最近あまり見ない往年のカレーライス皿なのがいいですね。

カレーライスにみそ汁、玉子焼き。町の老舗食堂でありそうな組み合わせ。これらを選択したのには訳があります。
玉子焼きを半分に割って、片方をカレーライスにどんっ。
玉子焼きカレーの完成~。これ、いっぺんやってみたかったんですよ。
邪道ですかね?まあオムカレーなんてのも市民権得てますし、同じ玉子とカレーのメニューやしアリでしょう。味は見た目通り想像通りでした。

卓上にウスターソースがあったので、カレーにかけてみました。子供のころ父親がよくこうやって食べてたなあ。子供の僕には理解できなかったけど、今ならちょいとわかるわ。

同行者がニラもやし炒めをトレイにのせた後、中華そばを注文。出てきた中華そばには、まさかのもやしたっぷり盛り。予想外のもやし攻撃に笑うしかない同行者は、エイヤアッとニラもやし炒めを中華そばに豪快にのせて、次郎系っぽくしてワシワシ食べていました。
そういうことで、中華そばにはデフォでもやしたっぷりなのでお知りおきを。

次回は、うどんとコロッケでコロッケうどんとかどうやろか。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - 玉子焼き200円

    玉子焼き200円

  • Yawata shokudou - みそ汁100円

    みそ汁100円

  • Yawata shokudou - カレーライス450円&玉子焼き200円&みそ汁100円

    カレーライス450円&玉子焼き200円&みそ汁100円

  • Yawata shokudou - カレーライス450円

    カレーライス450円

  • Yawata shokudou - オールドスタイルなカレー皿

    オールドスタイルなカレー皿

  • Yawata shokudou - 玉子焼きカレーの完成〜

    玉子焼きカレーの完成〜

  • Yawata shokudou - 玉子焼きカレーを食らう

    玉子焼きカレーを食らう

  • Yawata shokudou - カレーにウスターソース

    カレーにウスターソース

2021/04방문34번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどランチ利用しているこちらのお店。
今回もふらりと訪れてみました。

平日の12時25分ごろ訪問。先客は6名あり。日によって客の入りの差が激しいようです。

今回は「ご飯170円&みそ汁100円&チキン南蛮300円&一本明太子250円」を選択しました。
会計時に消費税分をプラスして計算してたら、表示価格そのまま足し算の820円でした。
あっ、そうなったんやった。こちらのお店では、会計する前に消費税分を計算するクセがついていたもんで。

空いている席に着く前に、明太子の器にマヨを入れました。これが今回の作戦。

席に着いていただきます。
さて、今回の作戦実行。明太子とマヨが主役なんです。
明太子を半分に割って、半分はご飯の上に。もう半分はマヨと和え和え〜。すると、明太マヨの出来上がり〜。実はこれ以前にもやってるんです。

この明太マヨは、チキン南蛮につけていただきます。タルタルもいいけど、チキン南蛮に明太マヨ。ええやん。
ほんとはから揚げが良かったのですが、作り置きに無かったので、チキン南蛮にしました。
別の揚げ物でも、明太マヨはいけるんとちゃうかな。アジフライとかコロッケでもいってみたい。

退店時に知りましたが、火曜日は焼き魚が半額とな。あー焼き魚にしとくべきだた。焼き魚に明太マヨ?これはちょいとちゃうかなー。

次回は何食べようかなー。久しぶりにカレーライスとかもいいかなー。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - ご飯170円&みそ汁100円&チキン南蛮300円&一本明太子250円

    ご飯170円&みそ汁100円&チキン南蛮300円&一本明太子250円

  • Yawata shokudou - チキン南蛮300円

    チキン南蛮300円

  • Yawata shokudou - 一本明太子250円マヨ後載せ

    一本明太子250円マヨ後載せ

  • Yawata shokudou - 明太マヨ完成

    明太マヨ完成

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - チキン南蛮と明太マヨ

    チキン南蛮と明太マヨ

  • Yawata shokudou - チキン南蛮と明太マヨ

    チキン南蛮と明太マヨ

  • Yawata shokudou - 卓上に戻ってきた彼ら彼女ら

    卓上に戻ってきた彼ら彼女ら

  • Yawata shokudou -
2021/03방문33번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

この日は何となく優しいものを胃に入れたい気分。
こういう時はうどん?玉子焼き?
どっちもいっときましょうね。
これだけでは足りない気分なので、ご飯もいっとこうか。
ということで、購入したのは以下の通り。

きつねうどん200円
玉子焼き180円
ご飯160円
税抜価格

こちらのうどんはけっこうすきなんです。
多加水なんで、舌触り滑らかでモチッとした噛みごたえ、そしてつるんとした喉越し。
優しい味わいでいいですねえ。

いつもは1000円いくかいかないかの会計になるのですが、今回はワンコインちょいと超え。
かけうどんやったら、税抜でワンコインやったかもなあ。

まいどおおきに食堂で、いかに安くあげて満足できるかというチャレンジもおもしろいかもね。

またいろいろためしてみるかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - きつねうどん200円

    きつねうどん200円

  • Yawata shokudou - ご飯160円

    ご飯160円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き180円

    玉子焼き180円

  • Yawata shokudou - きつねうどん200円、玉子焼き180円、ご飯160円

    きつねうどん200円、玉子焼き180円、ご飯160円

  • Yawata shokudou - ちゅるちゅるぅ〜〜

    ちゅるちゅるぅ〜〜

  • Yawata shokudou -
2021/03방문32번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

前回春メニューでランチしましたが、今回もランチを求めて行ってみました。

平日の12時20分ごろ訪問。店内は2〜3割の入りでした。

さて、今回は何にしようか。おかずと値札を見て計算しながら組み合わせを考えます。
値札、大事。気をつけないとすぐに1000円超えしてまうからなあ。
関東煮はどれも100円均一。安っ。よく行く立ち飲み屋でも110円からやったなあ。
おかずは関東煮だけにして、関東煮(おでん)定食にしようかなと思いましたが大根と厚揚げを取ったところで気が変わり、春メニューシリーズの「じゃが芋のピリ辛肉そぼろ」を取りました。期間限定メニューに弱いもんでねー。

今回ゲットしたのは以下の通り。
ご飯176円
みそ汁110円
じゃが芋のピリ辛肉そぼろ330円
おでん大根110円
厚揚げ110円
税込価格

おかずレーンでは「関東煮」と表記してありますが、レシートには「おでん」と表記。どっちでもええんかな。

じゃが芋のピリ辛肉そぼろは、小鉢ながらじゃが芋ゴロゴロでなかなかのボリュームです。
味はピリ辛というよりは、甘辛ですかね。辛いモン苦手な人でも安心して食べられることでしょう。
ご飯にかけたら旨かったなあ。

おでん?関東煮?の出汁は甘めの味わいです。大根に出汁がよくしゅんでいて旨かったですよ。
おでん?関東煮?にはご飯よりもやっぱりアルコールが合うなあというのが、正直な感想ですね。
めんどくさいので、次回関東煮を食べた時は「おでん」と書くことに今決定しました。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - ご飯176円、みそ汁110円、じゃが芋のピリ辛肉そぼろ330円、おでん大根110円厚揚げ110円

    ご飯176円、みそ汁110円、じゃが芋のピリ辛肉そぼろ330円、おでん大根110円厚揚げ110円

  • Yawata shokudou - じゃが芋のピリ辛肉そぼろ330円

    じゃが芋のピリ辛肉そぼろ330円

  • Yawata shokudou - おでん大根110円厚揚げ110円

    おでん大根110円厚揚げ110円

  • Yawata shokudou -
2021/03방문31번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

ランチで何度も訪れているこちらのお店。
久しぶりに行ってみることにしました。

平日の12時25分ごろ訪問。店内は4名の先客さんあり。なんか寂しいねえ。いつも現場関係工場関係らしき方々で繁盛しているのですが。たまたまかな。

春のメニューが始まってますねえ。
入ってすぐの場所は名物の玉子焼きの調理場。
最近メディアで〝関西では玉子焼き定食がある!〟てな話で盛り上がっていて、そんなん当たり前やとツッコんだのを思い出した。
玉子焼き食べようかなと思いましたが、春のメニュー試したいな。

ということで、選んだのは以下の通り。
豆ごはん220円
食堂のチンジャオロース430円
菜の花辛子和え110円
みそ汁110円
税込価格

870円かあー。やっぱりけっこう値段いってまうなあ。

チンジャオロースは肉と野菜たっぷり。味付け濃くていい感じ。
しかし〝チンジャオロース〟ですかあ。チンジャオロース感がねえ。
かろうじてピーマンが細切り、筍は短冊切り。
そして普通カットのキャベツと豚肉。
どちらかと言うと、ホイコーローやな。うん。
しょうもないツッコミ入れましたが、ご飯が進んで旨かったですよ。

菜の花辛子和えは、辛子の風味しっかりでツンと鼻に抜ける感じが好み。
ご飯もいいけど、これは酒のアテに向いてるな。

豆ごはんには豆がゴロゴロ。写真に偽りなしでした。

朝8時から営業しているとのこと。
夜営業のお店がランチ始める話は聞きますが、昼メインのお店が朝営業始めるってのは珍しいのかも〜。

まあ朝から来ることはないですが、またランチ食べに訪れることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - メニュー2021.3現在

    メニュー2021.3現在

  • Yawata shokudou - 豆ごはん、食堂のチンジャオロース、菜の花辛子和え、みそ汁

    豆ごはん、食堂のチンジャオロース、菜の花辛子和え、みそ汁

  • Yawata shokudou - 食堂のチンジャオロース430円

    食堂のチンジャオロース430円

  • Yawata shokudou - 菜の花辛子和え110円

    菜の花辛子和え110円

  • Yawata shokudou - 豆ごはん220円

    豆ごはん220円

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2021.3現在

    メニュー2021.3現在

  • Yawata shokudou -
2021/01방문30번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

だいぶ久しぶりにランチを求めて行ってみることにしました。夏に店頭販売の弁当を購入して以来かなあ。

もう冬メニューの時期になっていますね。
その中から「食堂の八宝菜380円&麻婆豆腐180円&ご飯160円&みそ汁100円税抜」を選択しました。
あー、今回もええお値段になりましたわ。

八宝菜と麻婆豆腐。中華定食ですな。
作ってから時間が経っていたので、冷え冷え。レンジでチンしましたよ。

八宝菜には海老とイカ、豚肉がたっぷり入っていました。うずら玉子はないけど満足度上々。
麻婆豆腐は当然ご飯にドバッと。辛さは控えめかな。どちらかというとシビれのほうが前に出た味わいでした。

まいどおおきに食堂で中華定食。なかなかおもしろかったです。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 食堂の八宝菜380円&麻婆豆腐180円&ご飯160円&みそ汁100円税抜

    食堂の八宝菜380円&麻婆豆腐180円&ご飯160円&みそ汁100円税抜

  • Yawata shokudou - 食堂の八宝菜380円税抜

    食堂の八宝菜380円税抜

  • Yawata shokudou - 海老イカ豚肉たっぷり

    海老イカ豚肉たっぷり

  • Yawata shokudou - 麻婆豆腐180円税抜

    麻婆豆腐180円税抜

  • Yawata shokudou - 麻婆豆腐をご飯に〜

    麻婆豆腐をご飯に〜

  • Yawata shokudou - お弁当販売中

    お弁当販売中

2020/05방문29번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

1号線外れのまいどおおきに

まいどおおきに食堂もテイクアウト販売を始めたようで、気になったので利用してみることにしました。

店頭のスペースにテントを張って弁当や総菜を販売されていました。
何種類かの日替わり弁当がありましたが、メインのおかずがあり、その他は共通のおかずが入っていました。
出汁巻き玉子がひと切れずつ全ての弁当に入っているのはいいですね。
悩んだ末、「日替わり弁当500円鯖の味噌煮」を購入しました。
ワンコインとはなかなかいいなあ。

持ち帰っていただきます。メインの鯖の味噌煮の他には出汁巻き玉子、きんぴらゴボウ、ひじき、赤ウィンナー、揚げ焼売などなど。お弁当らしいラインナップですねえ。

鯖の味噌煮は280円ぐらいでご飯は180円ぐらいだったかな。
それを考えるとワンコインはお得な感じかなと思いましたね。

他にもお客さんパラパラと来て購入されていました。
アレが解除になったけどいつまでテイクアウト販売するのかなあ。

今回はテイクアウト利用ということで、採点は無しにします。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - テイクアウト弁当たち

    テイクアウト弁当たち

  • Yawata shokudou - テイクアウト弁当たち

    テイクアウト弁当たち

  • Yawata shokudou - テイクアウト販売中

    テイクアウト販売中

  • Yawata shokudou - 日替わり弁当500円鯖の味噌煮

    日替わり弁当500円鯖の味噌煮

  • Yawata shokudou - 日替わり弁当500円鯖の味噌煮

    日替わり弁当500円鯖の味噌煮

2020/04방문28번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

なんども利用しているこちらのお店。
今回もランチで訪問しました。

ごはん176円
あさり汁198円
山芋とろろ165円
鶏じゃが照焼き352円
税込価格

最近は自己流アレンジメニューを楽しんでいますが、今回普通におかずを楽しむことにしました。
あさり汁にはあさりがゴロゴロ。7個入っていましたよ。あさりの風味が溶け込んだみそ汁はほっこりできるいい味でした。
ご飯に山芋とろろをかけでとろろごはんの完成。ごはんの量に比べてちょいととろろが少ないですが、ごはん半分はとろろでズルズル食感を楽しめました。
鶏じゃが照焼きは味付けしっかり。ごはんによく合うやつでしたね。

今週一週間毎日こちらでランチでした。あっ、先週も来てたなあ。
またお世話になることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 鶏じゃが照焼き352円

    鶏じゃが照焼き352円

  • Yawata shokudou - あさり汁198円

    あさり汁198円

  • Yawata shokudou - 山芋とろろ165円

    山芋とろろ165円

  • Yawata shokudou - とろろごはん完成

    とろろごはん完成

2020/04방문27번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

なんども利用しているこちらのお店。
今回も、アレンジチャレンジで訪問しました。

ごはん160円
かけうどん150円
生卵60円
鶏大根150円
税抜価格

今回考えたアレンジは、うどんとごはんと生卵を使った物。
まずは普通にうどんを食べ進めます。うどんがなくなったらごはんダイブ。カレーうどんにはよくやりますが、かけうどんにはやったことないなあ。
ここに生卵をポトン。もうおわかりですね。玉子雑炊風アレンジです。
このままでは出汁がぬるくなっているので、レンジでチンして温めます。(このためにレンジに近い席を確保しました)

醤油を少し垂らすといい風味になりました。
火に掛けるわけではないので、どうしても玉子と出汁がシャバッとなってしまいますねえ。
もうちょいチン時間を長くすれは少し変わるかもしれません。

思いつきでやってみた玉子雑炊風。悪くはなかったかな。いや、雑炊風ではなくて出汁茶漬け風のほうが合うかな。
玉子を入れずにシンプルに梅干しだけを入れるのもありかなあ。そのほうが旨いかも。

また別なアレンジをして楽しもうかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - かけうどん150円

    かけうどん150円

  • Yawata shokudou - 鶏大根150円

    鶏大根150円

  • Yawata shokudou - 生卵60円

    生卵60円

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - うどん出汁にライスダイブ!

    うどん出汁にライスダイブ!

  • Yawata shokudou - 生卵投入

    生卵投入

  • Yawata shokudou - 昼休みに飲んでみたい

    昼休みに飲んでみたい

  • Yawata shokudou - うどん出汁で玉子雑炊風にしてみた

    うどん出汁で玉子雑炊風にしてみた

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
2020/04방문26번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

なんども利用しているこちらのお店。
今回は、アレンジチャレンジで訪問しました。

ごはん176円
みそ汁110円
トンカツ275円
揚げ出し豆腐165円
税込価格

今回考えたアレンジは、とんかつをご飯に載せてソースをかけた自家製ソースカツ丼です。
別にご飯に載せて食べんでもいいのですが、カツ丼にしたい気持ちがとっても強かったもので。
カツは、肉がなかなかしっとりしてやわらか食感。いやあこれは嬉しい予想外。けっこう旨かったですよ。

みそ汁には白菜と大根がたっぷり。さらにねぎとわかめをガッツリ載せたもんだから、なかなか食べ応えのあるみそ汁になりましたわ。

あっ。うどんを使ったアレンジ思いついた。
次回はうどんで楽しもうかなあ〜。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - トンカツ275円税込

    トンカツ275円税込

  • Yawata shokudou - 揚げ出し豆腐165円税込

    揚げ出し豆腐165円税込

  • Yawata shokudou - ソースカツ丼完成

    ソースカツ丼完成

  • Yawata shokudou - ソースカツ丼完成

    ソースカツ丼完成

  • Yawata shokudou -
2020/04방문25번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回もランチを求めて行ってみることにしました。

今回いただいたのは以下のとおり。
ご飯176円
みそ汁110円
一本明太子220円
炭火焼チキン330円
税込価格

明太子にはマヨを合わせて、明太マヨを自作。
これをチキンにつけて食べると、なかなか良いじゃないですか。
チキンはモモ肉で、皮がガッツリあるのが僕好み。
ご飯が進みましたわ。
以前はチキン南蛮に明太マヨをつけて堪能しましたが、他にも明太マヨ合うおかずあるかなあ。

一本明太子の残りはご飯に載せていただきます。
こちらの明太子は塩分控えめなので、ちょろっと醤油を垂らすといい味になるかも−。

次回はどんなアレンジしてみようかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 炭火焼チキン330円

    炭火焼チキン330円

  • Yawata shokudou - 一本明太子220円

    一本明太子220円

  • Yawata shokudou - 明太マヨ完成

    明太マヨ完成

  • Yawata shokudou - 炭火焼チキンと明太マヨ

    炭火焼チキンと明太マヨ

  • Yawata shokudou -
2020/04방문24번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回もランチを求めて行ってみることにしました。

とくにこれというものを決めていなかったのですが、たまたま見つけた新しいメニューが面白そう。
ということで今回購入したのは以下のとおり。
ごはん176円
豚汁176円
ウィンナー198円
税込価格

ウィンナーは串が刺さっていて衣をつけてあげられたもの。これが3本セットになっていました。
まあ、フランクフルトを揚げた物みたいな感じ?
ケチャップをつけたりとんかつソースをつけたりして食べました。
正直ごはんのおかずにはどうかなー、って感じです。
お祭りで食べ歩くにはちょぅどよい感じかな。
お安かったのはステキなポイントでした。
ビールも売ってるので、ビールとなら合うでしょうねえ。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - ごはん176円豚汁176円ウィンナー198円税込価格

    ごはん176円豚汁176円ウィンナー198円税込価格

  • Yawata shokudou - ウィンナー3本セット

    ウィンナー3本セット

  • Yawata shokudou - 豚汁

    豚汁

  • Yawata shokudou - ウィンナー断面

    ウィンナー断面

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ウィンナーとんかつソースで食す

    ウィンナーとんかつソースで食す

2020/04방문23번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。
今回は、平日の12時25分ごろに訪問しました。

今回はアレンジチャレンジです。
カレーライスで何かアレンジしてみようという趣向。

とりあえず、"揚げ立ていかがですか"の声に惹かれてアジフライゲット。
さて、カレーライスにはー・・・。生卵か納豆しかないなあ。
どっちにしようかと迷いまくりましたが、納豆に決定。

カレーライス440円
アジフライ165円
小粒納豆110円
税込

カレーライスに納豆どーん。
想像の範囲内の味で、納得の範囲内の味でした。
生卵も取っといたら良かったな。
いつか納豆と生卵のダブルトッピングでいってみようか。
ちなみに明太子って、カレーライスのトッピングになりますかね?
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 小粒納豆110円税込

    小粒納豆110円税込

  • Yawata shokudou - アジフライ165円税込

    アジフライ165円税込

  • Yawata shokudou - カレーライス440円税込

    カレーライス440円税込

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 納豆カレー

    納豆カレー

2020/04방문22번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

この日もランチを求めて、行ってみることにしました。
平日の12時30分ご訪問。いい天気ですが、意外とお客さんは少なかったです。

おかずは何にしようか今回も迷います。迷うのが楽しみでもあるんですがね。
玉子焼きは今回ははパス。
何となく肉じゃがを取りましたが、店員さんが“あったかいのはいかがですか”と新たに器に盛った肉じゃがを渡してくれました。ありがとう−。

今回は、「ご飯176円&関東煮110円×3&肉じゃが308円税込」という構成となりました。
珍しく汁系は無し。汁系取ってたら、1000円近くになってましたね。

関東煮の大根は、いつ食べても出汁がしゅみまくりでたまらんです。
これをアテにビールか日本酒飲みたいなあ。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - ご飯176円&関東煮110円×3&肉じゃが308円税込

    ご飯176円&関東煮110円×3&肉じゃが308円税込

  • Yawata shokudou -
2020/03방문21번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

なんども利用しているこちらのお店。
今回もランチを求めて訪問しました。
何度も利用しているとアレンジを加えたくなってきました。
というのは、○亀S麺とかでよく独自のアレンジメニューを作って楽しむというのを紹介しているのを見て、こちらでもやってみたくなった次第です。
まあこれまでもカレーライスにコロッケやアジフライを載せたりしましたが、他にないかなー・・・。
と考えながらトレイに載せたのは以下のとおり。
ごはん160円
みそ汁100円
玉子焼き180円
から揚げポン酢150円
明太子200円
税抜価格

今回考えたアレンジは、自家製明太マヨネーズです。
明太子の器に多めのマヨネーズを盛って、明太子とマヨを混ぜ混ぜ-。
少しだけ醤油を垂らすと風味がよくなります。

残った明太子は普通にご飯にのせていただきます。
明太マヨは玉子焼きにつけたりから揚げにつけたりして楽しみましたよ。
なかなかいいアイデアでした。

また別なアレンジをして楽しもうかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 玉子焼き180円

    玉子焼き180円

  • Yawata shokudou - 明太子200円マヨかけた

    明太子200円マヨかけた

  • Yawata shokudou - から揚げポン酢150円

    から揚げポン酢150円

  • Yawata shokudou - 明太マヨ完成

    明太マヨ完成

  • Yawata shokudou - 優しい味の明太子

    優しい味の明太子

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 明太マヨと玉子焼きが合う〜

    明太マヨと玉子焼きが合う〜

  • Yawata shokudou - すてきな断面

    すてきな断面

2020/03방문20번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

春の陽気が心地よいこの日。
まいどおなじみのこちらのお店に、ランチを求めて行ってみました。

平日の12時10分ごろ訪問。6〜7割の入りでした。
何にするか迷う迷う。

たしか本日の日替わりうどんはコロッケうどんやったな。これにしよう。
ということで「日替わりうどん100円&玉子焼き180円&肉じゃが280円税抜」にしました。

なんか町のうどん屋の定食みたいな感じになりましたわ。
うどんにコロッケとはなかなか思い切ってますね。
大阪のとあるお店では、カレーコロッケをうどんに載せてコロッケを崩すとカレー出汁みたいになるそうな。
こちらのコロッケは普通のコロッケですよ。
コロッケは後半になると、衣が出汁を吸ってでろでろになるので、それが嫌な方は前半に食べきるのをオススメします。
肉じゃがもあるので、思わぬじゃがいもチャージになりました〜。

焼き魚系が350円中心でけっこうお高いんですよね。
玉子焼きは180円なので、ついついこちらにしてしまいますわ。

またいろいろなおかずを堪能しようかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - 日替わりうどん100円&玉子焼き180円&肉じゃが280円税抜

    日替わりうどん100円&玉子焼き180円&肉じゃが280円税抜

  • Yawata shokudou - 日替わりうどん100円税抜金曜日はコロッケうどん

    日替わりうどん100円税抜金曜日はコロッケうどん

  • Yawata shokudou - 肉じゃが280円税抜

    肉じゃが280円税抜

  • Yawata shokudou - 玉子焼き180円税抜

    玉子焼き180円税抜

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
2020/03방문19번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

平日の13時15分ごろ訪問。
駐車場は落ち着いた感じで、店内もガラッとしておりました。

例のごとくおかずをどれにするかで迷いまくりだったのですが、前回同様なんーとなく「チキン南蛮308円税込」をトレイに載せました。
あとは、「関東煮大根、厚揚げ各100円。五穀ご飯176円税込」「みそ汁110円税込」で決定。

関東煮の大根は、めちゃくちゃ出汁がしゅみまくっていて、断面のビジュアルがやばいなあ。

チキン南蛮には、タルタルをかけまくっていただきました。
モモ肉なのがいいですね。やわらか食感で旨かったです。

また気まぐれにおかずをチョイスしてみようかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 関東煮大根、厚揚げ各100円税込

    関東煮大根、厚揚げ各100円税込

  • Yawata shokudou - チキン南蛮308円税込

    チキン南蛮308円税込

  • Yawata shokudou - 五穀ご飯176円税込

    五穀ご飯176円税込

  • Yawata shokudou - みそ汁110円税込

    みそ汁110円税込

  • Yawata shokudou - 関東煮大根、厚揚げ断面

    関東煮大根、厚揚げ断面

  • Yawata shokudou - チキン南蛮断面

    チキン南蛮断面

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
2020/03방문18번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

たまーに利用するこちらのお店。
久しぶりにランチを求めて行ってみました。

平日の12時15分ごろ訪問。駐車場はパンパンで、駐車スペースじゃないところにも強引に遠慮なく停めてる車もあり。ええんかいな。
店内はパンパンではなく、半分ほどの入りでした。

春のメニューが始まってますね。
何を食べようかと迷っていると、出来立てホヤホヤの「焼肉と玉子380円税抜」が並べられました。
肉気分でもなかったのですが、出来立ての誘惑に負けてこれをトレイに載せましたわ。

「細うどん100円税抜」なのがいいですね。期間限定と言いながら3〜4ヶ月やってるようです。
日変わりトッピングは、この日は大きなちくわ天。これやな。

うどんを注文したら"ご飯はいかがですか"と聞かれ、なかば条件反射で"じゃあご飯(160円税抜)少なめで"と答えてしもた。
僕にしてはなかなかのボリュームのランチになりました。

空いている席に着いていただきます。
焼肉は濃くもなく薄くもなくちょうどいい味付け加減。ご飯に合うなあ。
うどんは多加水で滑らかモチッ。
ちくわ天は食べ応えあったなあ。

野菜が足りない?いやいや、焼肉は肉と玉ねぎの比率が若干玉ねぎ高めなので、けっこう野菜とれてるんですよ。
しかし、炭水化物はガッツリなんですが。

うどん100円というのは魅力のようで、この日はかなり出ているようでした。トッピングが大きなちくわ天だからかな。きざみうどん、こぶうどんの日はどうなのかなー。
ちくわ天のうどんは、火・日・祝です。気になる方はこの日に行ってみましょー。

完食して満足満足。
またフラリとランチしに訪れることでしょう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2020.3現在

    メニュー2020.3現在

  • Yawata shokudou - メニュー2020.3現在

    メニュー2020.3現在

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 細うどん100円税抜

    細うどん100円税抜

  • Yawata shokudou - 焼肉と玉子380円税抜

    焼肉と玉子380円税抜

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2020.3現在

    メニュー2020.3現在

2020/01방문17번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

ランチを求めて、いつもお世話になっているこちらのお店に行きました。

現在期間限定で多加水細うどんが100円で食べられる!しかも、曜日替わりでトッピングが変わるとのこと。

本日は月曜日で刻み揚げがトッピング。

ということで、「多加水細うどん100円、関東炊き大根&厚揚げ豆腐各100円、玉子焼き180円税抜価格」を購入しました。
こちらのお店を利用して、初めて600円以内でおさまりましたよ。
うどん100円のおかげですなあ。

さっそくうどんの出汁をズズッ。
あー優しいわあ。昆布が効いた関西の味ですねえ。
続いて細うどんをズルズルッ。
多加水というだけあって、チュルモチな食感がいい感じ。
程よいグミ感のあるうどんをまいどおおきに食堂で食べられるとは思いませんでした。

関東炊き、すなわちおでん。大根も厚揚げ豆腐もでっかくて食べ応えあったなあ。

玉子焼きはいつもどおりやわらか食感。おかずに迷ったらコレで決まり。

今回はお安くヘルシーにいけた気がします。
揚げモンや脂浮いた肉系がなかったしね。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - メニュー2020.1現在

    メニュー2020.1現在

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 多加水細うどん100円税抜

    多加水細うどん100円税抜

  • Yawata shokudou - 関東炊き大根&厚揚げ豆腐各100円税抜

    関東炊き大根&厚揚げ豆腐各100円税抜

  • Yawata shokudou - 玉子焼き180円税抜

    玉子焼き180円税抜

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
2019/12방문16번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

ランチを求めて久しぶりのこちらのお店に行ってみました。

冬メニューフェア真っ最中で、いくつかのメニューがありました。カキフライもええなあと思いましたが、そこそこボリュームのある「イカときくらげのうま塩だれ炒め300円」をトレイに載せました。
もう一品欲しいなあ。しかし調子に乗って取ると1000円超えてしまうのが、まいどおおきに食堂の特徴です。
ご飯と味噌汁のお値段を考えて、「揚げ出し豆腐165円」を取りました。
ご飯と味噌汁を加えて、合計781円税込になりました。

まずはイカときくらげのうま塩だれ炒めをひと口パクリ。
ニンニク効いてるなあ。ニンニク味のおかげでご飯が進む〜。おまけにイカごろごろで食べ応えあるわー。
しかしここまでニンニクが効いてるとは、予想外。仕事上ニンニク厳禁の方はお気をつけあそばせ。

女性お一人客さんは、ご飯なしでお食事中。
ガテン系の男性は、うどんにご飯におかず達とトレイからはみ出ていました。
その人その人ごとに、いろいろカスタマイズできるのがいいですね。

ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2019.12現在

    メニュー2019.12現在

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - イカときくらげのうま塩だれ炒め300円

    イカときくらげのうま塩だれ炒め300円

  • Yawata shokudou - イカごろごろ

    イカごろごろ

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - メニュー2019.12現在

    メニュー2019.12現在

2019/07방문15번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。今回もランチを求めて行ってみました。

平日の12時15分ごろ訪問。期間限定メニューとか大好きなのですが、パッと目に入ってきたのが「ゴーヤチャンプル280円」。考える前に手がお皿を取っていました。

もう一つおかずが欲しいなあといろいろ考えると、玉子焼きしかうかびませんでした。ということで「玉子焼き180円」注文です。

さて、ごはんはどうしよか。「釜揚げしらすと枝豆のおこわ280円」が気になるのですが、ちょいとお値段が気になる−。
まあええかと思い注文すると、店員さんから"おみそ汁付きますー"とのこと。メニュー表をよく見るとちゃんと"みそ汁付き"って書いてましたわ。
みそ汁付きなのを知らずにみそ汁を注文する人がいるから、"みそ汁付きです"と言っているのかも。

会計を済ませていただきます。
ゴーヤチャンプル、優しい味付けでいいですね。ゴーヤのほどよい苦みと豆腐の軟らか食感がいい感じでした。
玉子焼きは安定の鉄板メニューですな。

この日の他のお客さん、僕以外は8割方肉体労働系の方ばかりでした。
ごはん大盛り&うどん&おかず3品というトレイに入りきらないラインナップを見ているだけで、お腹が膨れました〜。

夏野菜スタミナカレーが気になるのですが、メニュー表記をよく見るとサラダ付きです。嬉しいですが、野菜ばかりでどやねんって感じ。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - 玉子焼き&ゴーヤチャンプル&釜揚げしらすと枝豆のおこわ

    玉子焼き&ゴーヤチャンプル&釜揚げしらすと枝豆のおこわ

  • Yawata shokudou - ゴーヤチャンプル280円

    ゴーヤチャンプル280円

  • Yawata shokudou - 玉子焼き280円

    玉子焼き280円

  • Yawata shokudou - 釜揚げしらすと枝豆のおこわ280円

    釜揚げしらすと枝豆のおこわ280円

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - うっすらおこげがいい感じ

    うっすらおこげがいい感じ

2019/07방문14번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

ひさしぶりにランチを求めて、こちらのお店に行ってみることにしました。

雨がパラパラな平日のお昼12時20分ごろ訪問。ランチタイムど真ん中ですが、店内は6割ほどの入りでした。
さーて、今回は何を食べようかなーと思っていると、ふと目に入ったのが焼きそば。湯気がもわもわしていて、出来たてやで〜とアピールしていました。これやっ!と思う前に手が焼きそばを取っていましたよ。
あとは何にしようかな。野菜チャージでサラダ?違う。玉子焼きいっとく?これも違う。
焼きそばにはごはんとみそ汁でしょ。ということで「豚入りやきそば486円&ごはん172円&みそ汁108円税込」を注文して、焼きそば定食の完成〜。

会計を済ませていただきます。
焼きそばを箸で持ち上げてみると、ええ色してますわ。そして、ズルズルッ。うーん、意外とモッチリ感がしっかりしていていいなあ。
キャベツ、玉ねぎ、豚肉がけっこうたくさん入っていて食べ応えありましたよ。
麺類は、うどん、中華そば、そーめんを食していますが、焼きそばがダントツでグーやな。

焼きそば&ごはん&みそ汁。子どもの頃、土曜日のランチの定番でした。学校から帰ったらパートに出ている母親が作り置きしているこれらをチンして、吉本新喜劇を見ながら食べる。
こんな土曜のお昼を過ごしていたのは僕だけじゃないでしょ〜〜〜。

去年も食べたスタミナ夏野菜カレーをまた食べてみたいなあ。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - メニュー2019.7現在

    メニュー2019.7現在

  • Yawata shokudou - メニュー2019.7現在

    メニュー2019.7現在

  • Yawata shokudou - 豚入りやきそば&ごはん&みそ汁

    豚入りやきそば&ごはん&みそ汁

  • Yawata shokudou - 豚入りやきそば486円税込

    豚入りやきそば486円税込

  • Yawata shokudou - ごはん172円&みそ汁108円税込

    ごはん172円&みそ汁108円税込

  • Yawata shokudou - けっこうモッチリ麺

    けっこうモッチリ麺

  • Yawata shokudou - 豚肉とごはんでガツガツ

    豚肉とごはんでガツガツ

2019/04방문13번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

ランチを求めてまいどお世話になっているこちらのお店に行ってみることにしました。

平日の12時40分ごろ訪問。この日も繁盛してましたわ。

どのおかずを取ろうかな。焼き魚コーナーで待機しているさんまと目が合った。
もうこれに決定。今日のメインのおかずはこれです。

会計。「ご飯172円、みそ汁108円、さんまの塩焼378円、牛すき煮302円、計960円税込」になりました。

さんまの塩焼きは予想以上のお値段でした。
さんまの塩焼きは価格表記が無し。他の焼き魚は100円〜250円。まあそれぐらいかなーと思っていたら、そういうわけで。
お値段のことはさて置いて、さんまの塩焼きは焼きたてを座席まで持って来てくれましたよ。
焼きたては旨いなあ。身がホクホクでした。
さんまなので、当然のことながら小骨がたくさんありました。
うーん、時間のない時にはさんまはやめたほうがいいですね。小骨を口の中から除去する時間がけっこうかかるんですよ。想定外の時間やったなあ。

牛すき煮は冷めてましたが、ご飯が欲しくなる味わい。間違いないおかずでしたね。

次はいつ来られるかなあ。夏メニューが楽しみです。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - さんまの塩焼378円税込

    さんまの塩焼378円税込

  • Yawata shokudou - 牛すき煮302円税込

    牛すき煮302円税込

2019/04방문12번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

ランチを求めてまいどお世話になっているこちらのお店に行ってみることにしました。

平日の12時30分ごろ訪問。けっこうお客さん入ってますねえ。空席はけっこうあるので安心です。

いつもどのおかずを取ろうか迷います。
それが楽しいんですよね。
春になってそろそろおでんと会えなくなるかなと思い、トレイに載せたのは、「ご飯172円、みそ汁108円、玉子焼194円、おでん108円×3個、計798円税込」です。
玉子焼は注文札を受け取って席で待ちました。

玉子焼がやって来て、トレイは満員御礼。
玉子焼は焼きたてなので、アツアツでやわらかいなあ。旨かったですよ。
おでんは大根と玉子、厚揚げです。
大根は硬めだったのが、ちょいと残念。
おでん専門店クオリティを想像したらあきませんね。

おでんとごはん⁈と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし僕はそういう家庭で育ったので、何の違和感もありません。おでんとごはん、合うっ。

あー、また近いうちにお世話になるかなあ。
次は何を食べようかなあ。今から悩んどくか。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ご飯172円、みそ汁108円、玉子焼194円、おでん108円×3個、計798円税込

    ご飯172円、みそ汁108円、玉子焼194円、おでん108円×3個、計798円税込

  • Yawata shokudou - おでんたち

    おでんたち

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
2019/04방문11번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

今回ランチを求めて久しぶりに行ってみました。
平日の12時30分頃訪問。意外にも店内は空き席多数。3割ほどの入りだったかな。

今回は「山菜のおこわ302円&鶏肉麻婆風345円&みそ汁108円税込」を注文しました。
空いている席についていただきます。

鶏肉麻婆風をパクリ。鶏肉大きめで食べ応えありありでいいですね。
麻婆風ということですが、麻婆な味ではないかなあ。甘辛風味といったほうがしっくりくるかな。

山菜のおこわは素朴な味わいがいい感じ。日本人なら間違いなくヒットするやろっ、ていう味わいでした。具材がたっぷりなのが良かったです。

次は何を食べようかと考えるのが楽しいお店です。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 山菜のおこわ302円&鶏肉麻婆風345円&みそ汁108円税込

    山菜のおこわ302円&鶏肉麻婆風345円&みそ汁108円税込

  • Yawata shokudou - 鶏肉麻婆風

    鶏肉麻婆風

  • Yawata shokudou - 山菜のおこわ

    山菜のおこわ

  • Yawata shokudou -
2018/08방문10번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店。今回ランチを求めて訪問しました。

平日の12時15分ごろ訪問。前回はお客さんいっぱいだったのですが、同じ時間帯に訪問した今回はガラガラー。まあ、日によっていろいろということですな。

今回のラインナップは以下の通り。
「鯖の塩焼き302円税込」
「豚汁162円税込」
「ごはん162円税込」
「冷や奴108円税込」

〝ごはんは中くらいでいいですか?〟と確認してから盛ってくれました。
豚汁には会計場横にある〝お好きにどうぞコーナー〟から、ワカメと刻みネギをたっぷり盛りましたわ。

鯖の塩焼きは注文したら焼き始めてくれて、席まで持って来てくれました。焼きたてをわざわざ持って来てくれるなんて、嬉しいねえ。
鯖の塩焼きは焼きたてなので、ふっくら柔らかな食感。ごはんが進むわあー。
ビールも欲しくなるタイプですね。

冷や奴。めっちゃ普通・・。
しかしこの感じがいいですね。子どものころの夏休みを思い出すような冷や奴でした。

豚汁にライスダイブしたかったのですが、味噌汁系にライスダイブは自宅以外では・・・と思い、やめときました。
いわゆるお行儀というやつですかね。
ラーメンやカレーうどんなどなら、躊躇なくライスダイブできるのにね。

またしばらくは訪問できなくなります。
次は冬かな。冬メニューが楽しみです。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - テーブル席

    テーブル席

  • Yawata shokudou - カウンター席

    カウンター席

  • Yawata shokudou - ごはん&鯖の塩焼き&冷や奴&豚汁

    ごはん&鯖の塩焼き&冷や奴&豚汁

  • Yawata shokudou - 鯖の塩焼き302円税込

    鯖の塩焼き302円税込

  • Yawata shokudou - 冷や奴108円税込

    冷や奴108円税込

  • Yawata shokudou - 豚汁162円税込ワカメねぎ投入

    豚汁162円税込ワカメねぎ投入

2018/08방문9번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

夏も終わりかけのこの日。ランチを求めて訪問しました。
平日の12時20分ごろ訪問。けっこうお客さん来てますよ。皆さんトレイを持って行列中。僕も最後尾に並びました。

夏も終わるので夏メニューを食べたいなあ。「スタミナ豚焼肉炒め」の写真が旨そうやなあ。
たくさんおかずが並んでいますが、このメニューがいない。注文したらすぐに出て来るのやろけど、目の前にあった同じく夏メニューの「チキン南蛮320円税抜」があったので、冷めてるかも知れんけど未食やしこれでええかと思いこれをトレイの上へ。
すると5秒後ぐらいに出来たてのそれがズラズラッと並びました。あちゃーなんてこった。
チキン南蛮を戻すのはマナー違反やし、メインのおかずを2つにするのもちょっとね。

まあ気持ちを整理して先に進みました。すると冷蔵ケースの中に「ひとくちそうめん200円税抜」が僕を見ていました。"夏も終わり"のキーワードが頭に浮かび、反射的に取ってしまいました。
ご飯コーナーに行くとこれまた夏メニュー八月限定の「梅ひじきごはん270円税抜」を注文しました。
総計831円税込になりました。3品やけどけっこうかかったなあ。まあ、全部夏メニューやからかな。

空いている席に着いていただきます。チキン南蛮は甘酢とタルタルがごはんに合う味付けですよ。モモ肉なのがいいですね。量もけっこうあるので食べ応えありました。

梅ひじきごはんは小梅のカリカリ食感と酸味が心地良いなあ。日本人が好きな味なのかも−。
ひとくちそうめんは、まあそんなもんでしょう。特に食感。伸び伸び麺の噛み応え。麺類を作り置くとそうなるというわけですな。勉強になったわ。

退店するころもお客さんひっきりなし。この時はやたらと「夏野菜のカレー」が注文されていました。みんな夏メニューが名残惜しいのかなあ・・・。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - メニュー2018.8現在

    メニュー2018.8現在

  • Yawata shokudou - メニュー2018.8現在

    メニュー2018.8現在

  • Yawata shokudou - チキン南蛮&梅ひじきごはん&ひとくちそうめん

    チキン南蛮&梅ひじきごはん&ひとくちそうめん

  • Yawata shokudou - チキン南蛮320円税抜

    チキン南蛮320円税抜

  • Yawata shokudou - ひとくちそうめん200円税抜

    ひとくちそうめん200円税抜

  • Yawata shokudou - 梅ひじきごはん270円税抜

    梅ひじきごはん270円税抜

  • Yawata shokudou -
2018/07방문8번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

まいどお世話になっているこちらのお店にランチを求めて行ってみました。

夏メニューのチキン南蛮やスタミナ豚焼肉炒めを食べたかったのですが、明日は恐怖の健康診断!

いやいやいや、脂はやめておこうと思い、同じく夏メニューの「のりねぎ入り玉子焼き237円」や「枝豆ごはん270円」、「ほうれん草108円」「豚汁162円」を選択しました。
計777円。おおー、フィーバーフィーバー。レシート残しとこ。

のりねぎ入り玉子焼きは、岩のりの味が玉子焼きとバッチリマッチしていて旨いなあ。これはごはんに合いまくり。そして日本酒にも合うやろなあ。

次訪問する時は健康診断後なので、肉でもなんでもガッツリ食べましょうかねー。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - ある日の昼食夏メニュー推し

    ある日の昼食夏メニュー推し

  • Yawata shokudou - のりねぎ入り玉子焼き237円

    のりねぎ入り玉子焼き237円

  • Yawata shokudou - ほうれん草108円

    ほうれん草108円

  • Yawata shokudou - 豚汁162円

    豚汁162円

  • Yawata shokudou - 枝豆ごはん270円

    枝豆ごはん270円

  • Yawata shokudou - のりねぎ入り玉子焼き断面

    のりねぎ入り玉子焼き断面

2018/07방문7번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

春に何度か利用したこちらのお店。
今回久しぶりに行ってみることにしました。
平日の12時20分ごろ訪問。店内は半分弱の入りでした。

夏のスタミナフェアが展開されていたので、今回は「夏野菜カレー680円&ミンチカツ100円」を選択しました。トッピングは野菜だけなので、ミンチカツで肉を補いました。

食べてみるとカレーは欧風タイプで、なかなか本格的な感じでした。辛さは控えめですが、コクがある味わいでパクパクと食べ進められました。

夏野菜はかぼちゃ、ナス、パプリカ、オクラで素揚げされていました。
ナスは肉厚で良かったなあ。

ミンチカツはカレーに載せて、ミンチカツカレーの完成。面積広くて厚みもあるのでなかなかの食べ応え。肉補給作戦成功です。

夏のスタミナフェアには、チキン南蛮やスタミナ豚焼肉炒めなどがありました。
機会があれば食べてみよう。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - 夏のメニュー展開中

    夏のメニュー展開中

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 夏野菜カレー&ミンチカツ

    夏野菜カレー&ミンチカツ

  • Yawata shokudou - ミンチカツ100円

    ミンチカツ100円

  • Yawata shokudou - 夏野菜カレー680円

    夏野菜カレー680円

  • Yawata shokudou - コクのあるカレールー

    コクのあるカレールー

  • Yawata shokudou - ミンチカツカレー完成

    ミンチカツカレー完成

  • Yawata shokudou - ミンチカツ断面肉厚

    ミンチカツ断面肉厚

2018/04방문6번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

今回は何としてもというか、何となく食べたいアレを求めて訪問しました。
目的のアレはご飯コーナーの手前にあるので、そこまでに何かおかずを取ろうか。

ライブで焼いてる玉子焼きや魚も旨そうですが、さばの煮つけがこっちを見ている。
よし、取ってあげよう。トレイに載せてじわじわ進む。
すると何ということか、できたてのさばの煮つけが並べられましたよー。
タイミング悪ぅ〜。まあ口頭で注文すれば、どのおかずもできたてを出してくれるそうなので、次回はそうしよう。

そしてアレの場所に到着。アレとは、一本明太子なのでした。
前から気になっていたので、この日は絶対食べたろと思ったもので。

今回の内訳は以下の通り。
さばの煮つけ302円
一本明太子216円
ご飯162円
みそ汁86円
   合計766円税込価格

さばの煮つけは醤油仕立て。ご飯に合ういい味付けでした。
しかし小骨の多いこと。ひと口食べるごとに、口の中で舌による小骨の取り分け作業が必要でした。
さばやししゃあないけどね。

待望の一本明太子。ご飯に載せていただきます。
ご飯のお供に最適ですなあ。バクバク食べ進めちゃいましたわ。
この明太子、若干ですが塩分控えめな感じがしました。一本なのでわざとそういう味付けにしているのか、僕の舌がアホなのか、誰か一本明太子を食べて確かめてくださいな。

ここ連日訪問し続けたこちらのお店。しばらくは訪問することはなくなります。
しかし夏頃にまた訪問する機会が訪れると思うので、その時には夏のメニューを楽しみたいと思います。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - みそ汁にわかめとねぎプラス

    みそ汁にわかめとねぎプラス

  • Yawata shokudou - 一本明太子どーん

    一本明太子どーん

2018/04방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

今回は前回の書き込みに書いた通り、カレーライス狙いで訪問。

しかしカレーライスだけでは物足りないので、何かおかずが欲しい。
揚げ物コーナーで思案・・・。よし。アジフライを食べてみようか。
ご飯コーナーでカレーライスを注文すると、“席までお持ちします”とのこと。カレーライスはすぐ出るやろうと思ったらちがいましたわ。

今回の内訳は以下の通り。
カレーライス432円
アジフライ108円
    合計540円税込価格
今まででいちばん安くつきました。

席に着いてカレーライスを待ちます。・・・・・・・・来んなあ。
結局カレーライスがやって来たのは4〜5分後。カレーで4〜5分。自宅ではいつもそうなんですが・・。厨房では何が行われていたのか・・・。

気を取り直していただきます。
カレーはどっかで食べたことあるような味わい。いい意味でO塚Bカレーみたいな感じでした。
全然辛くないので、老若男女どなたでもOKだと思います。

このカレーライスにアジフライを載せて、アジフライカレーの完成〜。
ありそうで無いカレーメニューではないかなあ。此処一でも出してないと思いますよ。
アジフライはそこそこ肉厚で旨かった。これで108円はお得ですね。

カレーライス、うどん、中華そばを食べて思ったこと。それは斬新な味とは対極にあるような、どこかで食べたことある味を追求しているのかなということ。
ほっこり安心な料理を、また食べに来ます。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - カレーライス&アジフライ

    カレーライス&アジフライ

  • Yawata shokudou - アジフライカレー完成

    アジフライカレー完成

  • Yawata shokudou - アジフライ断面

    アジフライ断面

2018/04방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

今回はうどんを絶対食べるぞーと思いながら入店。
しかしうどんの他にもおかず欲しいなあと思う・・。

さばの煮付けに塩焼き、さんまもあるなあ。うどんにはなんとなく合いそうですが、魚気分にはならず。
ぼーっとしながら置かずレーンを進むと、肉発見。玉子も付いてるやん。これに決定。

よっしゃ、あとはうどんだけや。きつねうどんにしよう。しかしちょっと豪華にしたい。
そうや。生卵を使って月見きつねうどんにしてみよう。ということで、生卵を取って、きつねうどんを注文しました。
お会計時に気づいたこと。ダブルたまごやんかいさ。お会計まで全く気付きませんでしたわ。
店員さんには、さぞかしたまご好きなお客さんに見えたことでしょう。
内訳は以下の通り。
きつねうどん216円
焼肉と玉子410円
生卵54円
合計680円税込価格
今までで一番お安くおさまりました。何度か訪問すると、安く食べる勉強になってますわ。

うどんに無料トッピングのわかめと天かすを載せて、気持ち豪華にしてみました。あとで生卵も載せてさらに豪華にするのが楽しみ〜。

席に着いていただきます。おおっと〜。派手にお冷をこぼしてしもたー。
写真で見ると、トレイが水でひたひたになっております。そういう事情ですのでご理解を。

まずはうどんを食べてみました。けっこう細めのうどんですね。うどんの太さだけを比較すると、全国チェーンの○亀やはな○とは一線を画していますね。細いけど適度なモチ感があって意外とよかったです。
出汁は優しいなあ〜。いい意味で、イースト○っぽかったです。なんぼでも飲める味でした。
このうどん。系列店のつる○うどんと同じなのかなあ。

焼肉と玉子。これは見たまんま想像通りって感じの味でした。ご飯に合う味付け。まあ、それをわかって取ったんですけどね。

この日はかなりの繁盛ぶりでした。
次回はカレーライス狙って見るかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - きつねうどんにわかめと天かすトッピング

    きつねうどんにわかめと天かすトッピング

  • Yawata shokudou - 細うどん

    細うどん

  • Yawata shokudou - 月見きつねうどん完成

    月見きつねうどん完成

2018/04방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

三日連続の訪問〜。
国道1号線沿いならなんぼでもお店があるのですが、こちらのお店がある界隈は全然お店無し。
そういう意味ではこちらのお店一人勝ちの立地ということなのでしょうね。

今回は絶対麺類食べるぞーと決意して訪問。しかし麺類だけでは足らんのでおかずはどうするかなーと思っていると、あるおかずが僕を見ている。煮込みハンバーグ。しかも一皿だけ。
目が合ってしまったからには取らざるをえません。ゲット。
野菜も欲しいのですが、合計金額が前回前々回と900円超えだったのでそれは避けたい。
ということでお安いほうれん草ゲット。
そして麺類は何にするか。お店的にはうどんのほうが推しのようですが、ここは敢えて中華そば注文。
今回の内訳は以下のとおり・
煮込みハンバーグ378円
ほうれん草108円
中華そば324円
     合計810円税込価格
ちなみにきつねうどんは200円&税。安いなあ。そら、麺類以外にいろいろ取ってしまうわなあ。
中華そばはそのままでは寂しいので、自由にトッピングできるわかめを載せてわかめラーメンにしてみました。

味は全て経験したことのあるような味です。
とくに中華そばは懐かしさMAXって感じ。子どもの頃自宅で母親が作ってくれたお昼ご飯の中華そばを思い出しましたわ。チャーシューのハムっぽさが余計にそんな感じにさせますね。

また来ます。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - 中華そばと煮込みハンバーグをチョイス

    中華そばと煮込みハンバーグをチョイス

  • Yawata shokudou - 中華そばのスープ

    中華そばのスープ

  • Yawata shokudou - 中華そばの麺

    中華そばの麺

2018/04방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

二日連続訪問。
平日の12時20分頃訪問。この日は半分ほどの入りでした。
トレイを取ってすぐのところにある玉子焼き場。やっぱりこれが売りなのかなと思い注文しました。
注文してから焼いてくれるのがいいですね。必ず焼きたてが出て来る。

この日の内訳は以下のとおり。
海老ネギ入り玉子焼き302円
シュウマイ海老チリソース302円
ご飯162円
豚汁162円     
     合計928円税込価格
どうしても900円超えてまうなあ。

玉子焼きは焼きたてなのでアツアツフワフワ。旨かったです。
シュウマイ海老チリソースは、和なおかずが並ぶ中で異色だったので取っちゃいましたわ。
旨かったけど冷めてた。店内には電子レンジもあるんですね。食べ終わってから気づいた〜。次回は冷めたおかずはチンしたろかな。

次回は麺類かカレーライスを狙ってみようかな。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou - 海老入り玉子焼きがポイント

    海老入り玉子焼きがポイント

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 海老入り玉子焼きの断面

    海老入り玉子焼きの断面

2018/04방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

1号線外れのまいどおおきに

新職場の近辺にあるお店を開拓中。
関西の町のいたるところにあるこちらのお店発見。
入りやすかったので利用してみることにしました。

平日の12時30分ごろ訪問。予想に反して店内は3割ほどの入りでした。
こちらの系列の食堂は、10年ぶりぐらいでそうとうご無沙汰です。
ようけ取ってしもて、だいぶお値段が張ったことだけ覚えてますわ。

トレイを持って、おかずの博覧会スペースに移動。
あかん。全部取りたなってきた。
やばいなあと思っていると、出来たての鶏肉のからあげが出てきました。何を食べたいとか考えず、出来たてという理由だけで手が伸びてしまいました。
ごはんはやっぱり季節のものにしようということで、竹の子ごはん選択。

お会計960円。なかなか贅沢なランチになりました。こうなってまうんやなあ。
内訳は以下のとおり。
竹の子ごはん194円
みそ汁86円
鶏肉のからあげ270円
肉じゃが302円
なめたけおろし108円
全て税込。
なめたけおろしは白ごはんにかけて食べようと思っていたのに、竹の子ごはんを注文してしまうとは・・。

席に着いていただきます。
出来たてのからあげは、カリッとした衣とジューシーで柔らかな肉がなかなか良かったです。
ほぼ衝動買いでしたが、正解でした。

竹の子ごはん。この時期しか食べられません。味付けは控えめですが、竹の子がたっっっぷり入っていて、満足度高し。
竹の子らしいコリシャキな食感が良かったです。

完食して満腹です。残したらいややなあと思っていたのですが、お持ち帰り用のタッパーも置いてあるんですね。知らんかった−。

場所柄きっとというか、必ず再訪することでしょう。ヘビロテ店舗に決定〜。
ごちそうさまでした。

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou - 春の味覚竹の子ごはん選択

    春の味覚竹の子ごはん選択

  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -
  • Yawata shokudou -

레스토랑 정보

세부

점포명
Yawata shokudou(Yawata shokudou)
장르 식당
예약・문의하기

075-972-3143

예약 가능 여부
주소

京都府八幡市戸津谷ノ口13

교통수단

마쓰이야마테 역에서 2,731 미터

영업시간
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능