帰省のお土産にしました : Marunaka Honten

Marunaka Honten

(丸中本店)
예산:
정기휴일
일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

2.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문2번째

2.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

帰省のお土産にしました

今日はテイクアウトのみ
松阪肉はちょい手が出ないんでd( ̄  ̄)
 
牛肉コロッケ✕4個
ミンチカツ✕2個
牛串カツ✕2本  を生
で購入してお土産にしました

翌日の夕方に自宅で揚げましたが、お店で揚げていただいたもんとは.........(^_-)

やっぱり、サラダ油で揚げるんとお店のようにラードで揚げるんとは格段に味が落ちる(´・ω・`)
それでも嫁さんは『美味しい』って曰わってはりましたが

そら、亭主に揚げさせて食べはるんやから文句も言えんか?

機会が有ればまたお店で揚げていたんをもう一度食べてみたいです。

2021/10방문1번째

今年のお歳暮はこれにするか?

ケッタマシン徘徊シリーズ最終談と言っても今月末までは松阪市をまだまだ徘徊する予定ですが

今日は一番にコチラのお店の確認し⇒鰻⇒豚まんを目標で徘徊⇒帰りにコチラでコロッケとミンチカツをgetが目標

松阪市が本居宣長の生誕地、伊勢商人を代表する豪商と言われる三井財閥がこの地発祥と初めて知りました
駅から程遠くない所に石垣だけしか残っていない松坂城跡が有ったり、市中には武家屋敷らしき跡も多数在り、其処此処にきれいな清流が流れていたりじっくり徘徊すれば結構魅力的な街です。

今回の徘徊で自然薯が売りの風情のあるお店も発見、機会が有れば好物の麦とろご飯食いに行こうかな?

と、そんな街なかにコロッケ目当てで徘徊に行った訳ですが、意外と松阪牛mainの高級精肉店?でした(*^^*)
とは言えいろんなフライ物を注文後に揚げていただけ、生でも持ち帰れるようです。
まさかレオパで揚げ物もって事で
肉入りコロッケ✕2個    108円✕2 (肉の混入率が違うそう)
ミンチカツ✕2個      140円✕2
食べ比べのために
男爵コロッケ✕2個      86円✕2
高級そうな店構えの割に良心的な値段設定?コロッケもミンチカツも大振りです

待っている間に店内を凝視
流石にコロッケしか買わないのに店奥まで撮影ってのも...........
で店頭でを眺めていると松阪肉の地方発送もされて居られるよう

年末ギリの発送は可能かと訊ねてみると冷ケースの向こうに居られたお兄さんに丁寧に説明いただけました。
11月の半ばまでに注文すれば12/28の最終発送がクール便で可能とのこと
注文順に処理するので12月に入っての日付指定は難しいかも?と

さて、コロッケ・ミンチカツのReviewです

お店の並びには野菜を売ってるお店なんかも並んでますが、コチラのお店の客でなかっても平然と駐車されてお買い物されてます(*^^*)

私もケッタマシン止め、おもむろに試食開始
先ずはミンチカツ
衣が粗めでバリバリな食感、肉汁が滴るような脂ぎった物ではなくシッカリと噛みごたえの有る物でした
まさか?コレも松阪牛のミンチ?と思いながら

次は肉入りコロッケ
香辛料で誤魔化した様な物ではなくバリバリの衣の中にしっとりとしたポテトの甘みが
中に入ってるミンチもお肉感主張してます

最後に男爵コロッケ
コチラのほうが若干甘みが勝ってるような?
好み的にはコチラのほうが好み?
お肉の量も少なめですがコチラもお肉感主張忘れてません

今度帰省する時には《あら竹》さんの駅弁だけでなくコチラの生コロッケも勝って帰ろうかな?
ただ、自宅でラードではなくサラダ油で揚げても美味しいのかな?って

【追記】
先程、冷めきった物をレンチンもせずに頂きましたがバリバリ感はそのままで美味しかったです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Marunaka Honten
장르 고로케
예약・문의하기

0598-21-1121

예약 가능 여부

예약 가능

주소

三重県松阪市中町1843-6

교통수단

마쓰사카 역에서 434 미터

영업시간
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 07:00 - 17:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.marunakaniku.com/