Tabelog에 대해서FAQ

四日市とんてき で一番有名なお店 : Matsumoto No Rairai Ken

Matsumoto No Rairai Ken

(まつもとの来来憲)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

3.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

四日市とんてき で一番有名なお店

【三重県 四日市市】

四日市とんてきで一番有名な まつもとの来来憲
この日は雨の平日
空いているのではないかと思って行ってみました
以前から知っていましたが、今回が初訪です

お店の前の道は松本街道という道で
同じ道沿いにはチェーン店もある道です
お店の前は片側1車線で中央分離帯無しです

料金後払い
(カード・電子マネー不可・PayPay可能)
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜20:00
これが正しいと思われますが
メニューの店舗情報には
夜営業 〜19:00 土日祝の昼営業 〜13:00
とあります
定休日 月曜・火曜(祝日でも曜日通り)
追加の休みがある場合は HPに掲載されます
※こちらを目的に行かれる方は
 事前に お店のHPをご確認下さい
P お店の周り4ヶ所に計30
※投稿写真や HPの案内を参考にして下さい
最寄駅 近鉄 伊勢松本駅から209mとあります
お店は3階建のビル(客席は1階のみ)
ビル自体は目立つ感じではありませんが
ビルや駐車場の赤い看板で分かりやすいです
店内は昭和の大衆中華料理店といった雰囲気?
カウンター席4・テーブル席12・座敷席30
計36 座敷席に補助席も入れると42
(食べログ情報です)
HPに客席の写真があります
訪問時に見かけた店員さんは
ホール担当の女性2名
丁寧な接客だと思います

メニューは(税込表示・下記も税込価格です)
看板メニューは大とんてき定食
⚪︎とんてき
 大とんてき(ソース+ニンニク)
 とんてきの味の違い
 ヘルてき(あっさりソース+からし)・
 マルてき(生姜+醤油)・
 塩てき(塩+レモン)・みそてき(味噌味)
 きも焼き(豚レバー)
 その定食(トン汁・ライス・お漬物付き)
※下記の定食も同じセットです
※トン汁・ライス・お漬物・
 キャベツおかわり出来ます
 おかわりが1回のみなのか
 複数回可能なのかは未確認です
 ニンニク増量は60円
⚪︎こま焼き(一口サイズカットのとんてき)
 こま切れ焼き(大とんてきと同じ味付け)・
 ヘルこま(ヘルてきと同じ味)・
 マルこま(マルてきと同じ味)・
 塩こま(塩てきと同じ味)・
 みそこま(みそてきと同じ味)
 その定食
 ギョーザ 定食
※以下は、かなり長文になってしまったため
 簡略化させて頂きますので
 写真でお願いします m(_ _)m
⚪︎ご飯物各種(大盛150円)
⚪︎麺類各種(大盛150円)
⚪︎一品料理各種(大盛150円)
※とんてき以外は中華料理店なメニューです
⚪︎ソフトドリンク各種 ⚪︎アルコール各種
※お水出してくれます
⚪︎デザート カップアイス

麺類以外の料理のテイクアウト出来ます
とんてきの全国発送・ネット購入出来ます
お店裏の冷凍自販機で冷凍とんてきを24時間販売

お店は入り口前に待合席があります
外壁沿いにも待合席があります
入り口を入ると順番待ちで名前を書くボードがあり
ボードの右側にも待合席があります
名前を書きましたが
少しの間ですが店員さんは出て来ませんでした
ホール担当の店員さんは基本、厨房前に居て
お会計の時と
時々入り口のボードを見に来るみたいです

店内満席で前待ち無し
3分程で座敷席に座れました
座敷席は靴を脱いで上がりますが
下駄箱はありません
※以前に靴の履き間違いトラブルがあり
 希望すれば、目印のクリップやビニール袋
 貰えますので、不安な方は店員さんへ
※ボードにはカウンター・テーブル・座敷
 希望欄もあり、指定せずが早くなります
※座敷席は全て2人テーブル席ですが
 移動させて人数増やせそうです
※座敷席の場合は、箸立てに番号札が付いていて
 『◯◯番にお願いします』と案内されます

初訪なので看板メニューの
大とんてき定食1,900円でお願いしました
※完全に端まで切らず端が繋がった
 基本のグローブ型か
 端もカットしたタイプか聞かれます
 ナイフやフォークが
 出て来そうなお店では無さそうなので
 カットしたタイプでお願いしました

店内満席で退店時には5人待ちくらい
19分程で先にトン汁・ライス・お漬物
22分程でメインの とんてきのお皿も到着

⚫︎大とんてき定食
大とんてき・カットしていない1片ニンニク3・
キャベツ・ニンジン・きゅうり・レモン・
トン汁・ライス・お漬物

◉大とんてきは
豚肩ロース肉で厚みがあります
※厚みがある肉を柔らかく焼くため
 焼き時間が長いそうです
 こま焼きの方が早く提供されます
しっかりと味が染みています
肉肉しいですが硬く無くて良いです
味はウスターソース+ニンニク味
メーカー品で とんてきソースも販売されていますが
専用ソースが無くても
カゴメ食品とかのウスターソースとニンニクで
再現出来そうな味に感じました
美味しいのは美味しいです

添え野菜は
キャベツが千切りではなく太め切りです
マヨネーズやドレッシングはありません
生でそのままか、とんてきのソースかになりますが
量が多かったので、個人的に
マヨネーズかドレッシングが欲しいと思いました

◉トン汁は 赤味噌のトン汁
分かる具材は 豚肉・青ネギ・モヤシ?

豚肉は小さく、あまり具材感がないトン汁
加熱し続けてる感がありますが
味噌辛さは無くて悪くはなかったです

◉お漬物は
自家製でしょうか?
少し癖のあるお漬物でした

美味しかったですが
(今回は着席までは、あまり待たずに座れましたが)
個人的には、長時間並んで
注文してからも結構待ってまで
ではありませんでした
ごめんなさい
ご馳走様でした

他の味付けもあるので
より好みの味があるかも知れません
初訪だと、ほとんどの方が
大とんてき定食を頼むと思いますが
肉は同じ250gで
大とんてき単品1,660円 その他の味1,240円
大とんてき定食1,900円 その他定食1,470円
肉質とか違うか不明ですが
大とんてきだけ高めです
同じソース+ニンニク味で同じ250gの
単品のこま切れ焼きが1,240円
その定食の来来定食が1,470円です

食べる量は人それぞれですが
少食の方でなければ
完食出来る量かと個人的に思います
※完食出来なかった場合でも
 お持ち帰り用のパックがあります
 有料か無料かは未確認です

お店の HPの記事をまとめますと
55年ほど前に同じ四日市市内の西新地に
来来憲という中華料理店があり
そのお店の看板メニューが とんてきでした
(とんてきは戦後間もない頃に誕生したそうです)
こちらのお店の店主さんが
昭和40年代から、そちらで10年間修業をして
昭和52(1977)年2月に独立して
現在の店舗がある四日市市松本にお店を構えました
※お店の HPではより詳しく書かれています

四日市とんてきの発祥と言われる
西新地の来来憲は閉店してしまいましたが
その味は、こちらのお店と
こちらのお店で修業された方が出されたお店に
受け継がれています
同じ三重県の鈴鹿市・志摩市・南伊勢町に
暖簾分け店が1軒ずつあります

営業時間・定休日・価格は変更される場合があります
情報は訪問時のものなのでご容赦下さい

  • Matsumoto No Rairai Ken - 外観 お店に隣接Pとすぐ近く計4ヶ所にお店P

    外観 お店に隣接Pとすぐ近く計4ヶ所にお店P

  • Matsumoto No Rairai Ken - 大とんてき定食 税込1,900円 とんてき以外おかわり可

    大とんてき定食 税込1,900円 とんてき以外おかわり可

  • Matsumoto No Rairai Ken - 大とんてき アップ

    大とんてき アップ

  • Matsumoto No Rairai Ken - とんてきのバリエーション・きも焼き・その定食

    とんてきのバリエーション・きも焼き・その定食

  • Matsumoto No Rairai Ken - こま焼きのバリエーション・その定食・ギョーザ

    こま焼きのバリエーション・その定食・ギョーザ

  • Matsumoto No Rairai Ken - ご飯物

    ご飯物

  • Matsumoto No Rairai Ken - 麺類

    麺類

  • Matsumoto No Rairai Ken - 一品料理

    一品料理

  • Matsumoto No Rairai Ken - ドリンク・デザート・店長からのお知らせ・店舗情報

    ドリンク・デザート・店長からのお知らせ・店舗情報

  • Matsumoto No Rairai Ken - 店舗情報アップ

    店舗情報アップ

  • Matsumoto No Rairai Ken - 店長からのお知らせアップ

    店長からのお知らせアップ

  • Matsumoto No Rairai Ken - 座敷席

    座敷席

  • Matsumoto No Rairai Ken - 座敷席 壁一面に貼り紙

    座敷席 壁一面に貼り紙

  • Matsumoto No Rairai Ken - 駐車場案内

    駐車場案内

  • Matsumoto No Rairai Ken - お店の冷凍自販機 24時間とんてき買えます

    お店の冷凍自販機 24時間とんてき買えます

레스토랑 정보

세부

점포명
Matsumoto No Rairai Ken(Matsumoto No Rairai Ken)
장르 중화 요리、돼지고기 요리

0593-53-0748

예약 가능 여부

예약 불가

주소

三重県四日市市松本2-7-24

교통수단

近鉄「伊勢松本駅」から徒歩3分
東名阪自動車道「四日市I.C.」から東へ車で約10分

이세마쓰모토 역에서 209 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

46 Seats

( テーブル12席 カウンター4席 座敷30~36席(補助席含む))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

合計28台(第1駐車場:13台 第2駐車場:4台 第3駐車場:4台 第4駐車場:7台)

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

http://matumoto-rairaiken.com/