Tabelog에 대해서FAQ

おでんで割烹 : Morinaga

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Morinaga

(もりなが)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.4
  • 분위기4.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료4.0
2017/01방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.4
  • 분위기4.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료4.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

おでんで割烹

こんばんは。
さとち.comです。

今回は鵜の森町にあります『もりなが』さんです。

場所は、VeeJayてジャズバーがあるビルで、あすなろう鉄道の四日市駅からすぐ傍にあります。
ちょっとわかりづらいかもしれないです。

そんな「もりなが」さん。
おでん屋さんであるとともに、割烹やさんなお店で、母の誕生日祝にコース料理を予約して行ってきました。

母、姉、さとちの3人で行ってきたのですが、姉はそこまでお腹が減っていない、とのことでコース料理はオーダーせず、単品でオーダーです。

まずは先付けがやってきました。
コースの先付けかと思っていたのですが、よく考えたら姉の分まで出てきてたので、お通し的なものだったのかな?
中々豪華な先付けで、鮑とかも入ってたんだけど、全ては何かは確認できませんでした。
コースの一品目と思って聞いただけなんですけどねぇ…。
ただ、そうは言っても目にも美しく、とっても美味しい先付けで、後から他の方々のレヴュー見てみるとこれが名物的なものであることがわかり、とても納得です。

コース料理とともに、先でも述べたように姉は単品でぶりの照焼とおでんを何品かオーダー。
まずはじめに出てきたおでんは「大根」。
関西風の出汁に軽く浸った大根に、ネギ、削り粉、一味、が軽くかけられてますが、優しいお出汁がしっかりと染みた大根は絶品です。

コース料理では、先ずお椀に「厚揚げ」と「白子」のおでんが出てきました。
先程頂いた大根のお出汁とは少し違う味わい。
あっさりとしたお出汁で、おでんの具材ごとにお出汁の味付け変えてるなんて中々のこだわりです。
ただ、惜しむらくは、1月前半の京都ツアーで、白子に対するさとちの舌が肥え過ぎてしまっていて、白子のおでん、ってのは食べたことはなかったんですが、もう一つと感じてしまったことは否めません。
でも厚揚げのような「染みる」具材はいい塩梅の染み具合で、こっちはとっても美味しかったです。

お次は単品オーダーの「なす」のおでん。
これも、ありそうでないおでんの具材ですが、「煮浸し」に近い甘めのお出汁で、なすにぴったり。
お酒よりも白いご飯が欲しくなりますw
次も単品の「ぶりの照焼」。
これは姉が全部食べてしまったので、味はわからなかったのですが、見た目もかなりボリューミー。
これも白いご飯が(以下略

コースでは次にお造り。
おそらく、マグロ赤身とイカと鯛だと思うのですが、前述のことがあったのでなんか聞きづらくてはっきりわかんなかったです。
ただ、赤身はもしかすると、京都でたくさん頂いたマグロの幼魚「よこわ」な感じがしなくでもなかったです。
そんな赤身は刻んだ茗荷とともに頂きます。
茗荷嫌いなさとちですが、京都でたくさん頂いてから、刺し身+茗荷が大丈夫になってきました。
ま、とは言っても好んで、というところまでは行ってないんですけどねw

そんな頃にははじめに飲んでた焼酎のお湯割りがなくなってきていたので、四日市の桜の酒蔵で作られた「噴井」という純米吟醸を冷酒で頂きます。
キリッとしてて飲みやすい!

その間に、単品のおでんで「牛すじ」「ごぼ天」「じゃがいも」と来ていたのですが、「ごぼ天」以外撮り損ねちゃいました。

そして、コースの焼き物の「鰆の西京焼き」!
めっちゃ肉厚!
しっかり食べ応えがあって、それでいて味噌の染み具合もよくって、ペロッと皮まで美味しく頂きました。

そして、おでんの盛り合わせ。
大根に卵、こんにゃく、小芋に牡蠣に湯葉、と少量ずつながら6種類のおでん。
やっぱりおでんはシンプルな素材が一番と再認識させられます。

最後にご飯もののお茶漬けと水物でフィニッシュ。
割烹料理は美味しいのは美味しかったけど、おでんだけでもっと食べたい!!という欲が高まったコースでした。

後は、金額がわからないのがちょっと不安なところ。
今回のお会計は15000円弱になって、ざっくり逆算で単価を推定すると、

先付け:500円
おでん:300円/1品

て感じだと思う。
なので、ちょっと高めな設定なので、やっぱり料理の説明とかはしっかりやって欲しかったなーというところ。
客単価2000円のおでん屋ではないわけで、四日市で客単価5000円はかなりの高級店なんで、ね。


  • Morinaga - 先付け

    先付け

  • Morinaga - (単品)大根

    (単品)大根

  • Morinaga - (コース椀物)おでん 厚揚げと白子

    (コース椀物)おでん 厚揚げと白子

  • Morinaga - (単品)なす

    (単品)なす

  • Morinaga - (単品)ぶりの照焼

    (単品)ぶりの照焼

  • Morinaga - (コースお造り)いか、鯛、マグロ(よこわ?)

    (コースお造り)いか、鯛、マグロ(よこわ?)

  • Morinaga - 純米吟醸 噴井

    純米吟醸 噴井

  • Morinaga - (単品)ごぼ天

    (単品)ごぼ天

  • Morinaga - (コース焼き物)鰆の西京焼き

    (コース焼き物)鰆の西京焼き

  • Morinaga - (コースおでん)大根、卵、こんにゃく、小芋、牡蠣、湯葉

    (コースおでん)大根、卵、こんにゃく、小芋、牡蠣、湯葉

  • Morinaga - (コース)時雨茶漬け

    (コース)時雨茶漬け

  • Morinaga - (コース水物)

    (コース水物)

레스토랑 정보

세부

점포명
Morinaga
장르 오뎅、일본 요리
예약・문의하기

059-350-2220

예약 가능 여부

예약 가능

주소

三重県四日市市鵜の森1-2-15 メゾンヴァンベール 1F

교통수단

近鉄四日市駅から徒歩3分

아스나로 욧카이치 역에서 138 미터

영업시간
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:00 - 21:30
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( カウンター:8席、テーブル:4人掛け×2組*最大10人)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

外に喫煙スペース有

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.