리뷰 목록 : Jinenjo Chacha

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 355

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

前を通るなり毎回結構な車の台数が停まっており、
周りからの口コミもよかったため
ずっと前から気になっていた茶茶さん。
やっと行くことができました。

店に入ると、お出汁の優しい香りがして
...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

積雪が残る平日の17時に先客は1組のみでした。
前回の来店時は休日だったのでお昼過ぎてもお客さんはいっぱいでした。
平日の寒い日は空いています。
自然薯のトロロ飯が大好きで麦飯も美味しいです。
...

더 보기

사진 더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/01방문2번째

三重県菰野町の湯の山温泉や御在所岳へ行く途中にある自然薯専門店で、8年ぶりの訪問となりました。
とろろ御膳の松を頼みました。
松は、とろろめし、香の物、お造り、自然薯豆腐、茶碗蒸しの内容です。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

豚鍋御膳頂きました!
店内は綺麗で接客もとても良かったです!
とろろの量が多いのでごはんをお代わりしたのですが(無料)食べすぎてお腹がはち切れるかと思いました笑
少食の方は注意して下さい
大変...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

美味しかったです!
最初に出される自然薯おせんべいも甘くて美味しい。
豚汁、ちょっと濃いけど美味しい!
とろろごはんが進む進む。
多いかなと思ってたご飯全部ぺろり。
自然薯の揚げ物も美味しか...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료2.5
2022/12방문1번째

自然薯

何年か前に行ったきり、しばらく行っていなかった…
久しぶりにお店へ行きました^_^以前と変わらずの店構えでした。自然薯の天ぷらが大好きで、来るたびに必ず注文します、今日も美味しかった^_^
ごちそ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문2번째

菰野に行ったら食べておくべき!自然薯

本日はアクアイグニスの
温泉に入るために菰野町に行きました!

ランチはやっぱり自然薯!
カラダに良いもので
満腹になれるなんて幸せですよね!

自然薯の竹というセットを注文しました。
...

더 보기

3.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

自然薯の美味しい店。
写真整理で行ったのを思い出し、また行きたいと思える店。
とろろご飯うまい。あっさりなのですが自然薯の美味しさが口に広がります。
あとお腹にスッと入りますが、水分をとるとお腹...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

とろろご飯!!

久々に自然薯が食べたいと思い、天気も快晴だということで、茶々まで足を伸ばしてみました!!
実に、4年ぶりの訪問。
お昼はかなりの混雑だと見込んで、朝ごはんを抜いて早めに出発し、開店である10時30...

더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/07방문2번째

とろろ御膳 竹 1,980円

とろろ、自然薯豆腐、とろろ揚げ、とろろ蕎麦、小鉢の内容です。ご飯はお代わりできます。
小鉢ですご、2種盛られているのですかま、どちらも大豆で変わり映えしないです。センス無いなぁと感じる。
テーブル...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/07방문1번째

とろろ飯

お昼はこちら

とろろ専門店

とても大きいお店

自然薯はなぜこんなに人を惹きつけるのだろうか?

丸子宿のとろろ、平八茶屋のとろろ、そしてこちら

従来種の自然薯にこだわり
...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

満腹間違いなし

四日市から湯の山に向かうと看板が100個ぐらいあり嫌でも気になる店
10:30の開店に合わせて伺うともう既に続々とお客さんがつめかけてる
店内は広く客席は沢山ある
「とろろ御膳 山の春」3300...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

美味しかったです♪
座敷があるのでゆっくり出来ます(*^^*)
座敷のお部屋は小さなお子様が沢山いたので、静かにゆっくり食べたい方はテーブル席を選択すると良いかもしれないです♪
とろろが美味しか...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

とろろご飯って体に良さそうで

連休のお昼はかなり混んでました。
店の横の駐車場は満車でしたが、少し離れた場所にも駐車場あります。
お店は広くて少し待つと入れました。
とても粘りのあるとろろで美味しかったです。昼からビールもい...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

自然薯たっぷりで健康食!!

アクアイグニスへ行く途中でいつも混んでるな〜と思っていた自然薯のお店!!
初めて行きました(^^)

混んでいたけど、すぐ案内してもらえました。
お煎餅や桜の和菓子の試食を頂けました。
自然...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

とろろ御膳 雅 1540円(税込)

どんぶり一杯のとろろ汁、サラダ、漬物
おひつ入りの麦ご飯(おかわり自由)

とろろ汁は1人前にしては多めなので
たっぷりご飯にかけて
贅沢に食べる...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

なんやかんやで10年以上おせわになっている。
そもそも初めて立ち寄った動機が、当時好きだった「茶太」という歌手に名前が似ていた、なんてしょうもない理由だったのだが、それがこんなにうまいお店でドはまり...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스2.9
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

鈴鹿山脈の懐 自然薯屋さん

鎌ヶ岳攻略前に腹ごしらえと言う事で参りました。
駐車場も多く、お客さんも多いです。満員そうで2階に通されました。
しかしこの席、どう見ても元廊下(笑)
満席過ぎて急増した席に見えます。
なので...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

健康になれた気がします。自然薯パワー!

自然薯はうまいですね!そう感じさせるお店に行って来ました。場所は四日市から鈴鹿山脈の御在所岳の麓に向かう道の途中にある「自然薯 茶茶」さん。人気のお店のようで、待ち客も多そうです。訪問した時間はランチ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

長良川天然うなぎのうなとろ御膳

三重県は菰野町にある自然薯専門店へ

車で走っていると近づくに連れて看板がたくさん。
この辺りではかなり有名みたいですね。
平日のランチでしたが、
観光のマイクロバスかな?など、
沢山の車...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Jinenjo Chacha(Jinenjo Chacha)
장르 무기토로(마즙보리밥)、일본 요리

059-394-3466

예약 가능 여부

예약 불가

席の予約はしてないと言われました。

주소

三重県三重郡菰野町菰野4673-6

교통수단

오바네엔 역에서 221 미터

영업시간
    • 10:30 - 20:30
    • 10:30 - 20:30
    • 10:30 - 20:30
    • 10:30 - 20:30
    • 10:30 - 20:30
    • 10:30 - 20:30
    • 10:30 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.cha2.co.jp