FAQ

こういうのが食べたかったんです(^-^) : Tamari Ba

Tamari Ba

(たまり場)
예산:
정기휴일
목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

3.9

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

こういうのが食べたかったんです(^-^)

伊勢まぐろ さしみ定食+とりホルモン

この前
個人的に精肉店シリーズばかりの南伊勢町で
美味しい まぐろが食べたい!と行ったお店は
まぐろの種類も期待した物では無く
出汁醤油かけすぎの非常に残念な物で
店員さんもバタバタしていて
いらっしゃいませも無し (´-ω-`)

投稿写真から期待して夜行ったお店は早仕舞い
そのお店に向かっていた途中で見つけたお店で
美味しい海鮮丼を食べる事が出来ました

今回は、早仕舞いだったお店に
休日のお昼に時間に余裕を持ってリベンジ❗️
普段、南伊勢町に向かう道では無く
お店への最短コースで向かいましたが
伊勢市の中心からは約1時間

この日は天気が悪く
道中、お店はほとんど無く
最近あまり遠出をしないので
片道1時間が遠く感じました(^^;;

今回は無事、のれんと営業中の札が出ていました
(*´ω`*)
(じゃなきゃ困ります)(笑)

三重県度会郡南伊勢町村山963
居酒屋・お食事・鍋料理 たまり場
木曜定休
11:30〜14:00 16:30〜最大22:00
場所柄、お客さんの入り次第で早仕舞いあり
コロナの影響で、最近早仕舞いが多いそうです
P 店舗左側の敷地
線等はありませんが困らないだけの広さがあります

外観から店内狭そうかな?と思いましたが
年季は感じるものの綺麗にされており
ゆったりとした空間の店内です
食べログ情報では20席
4人座敷席2と
訪問時はコロナの影響で席を減らしている感じで
L字カウンター席が9席くらい
カウンター席から見えるテレビあり
店員さんはご夫婦

カウンター席に着席
お茶・おしぼり出してくれます

メニューは(全て税込表示)
定食・丼物・中華そば・伊勢うどん・鍋物・酒類・
そして肝心の伊勢まぐろメニュー
厨房側に
日や時期で変わるであろう単品メニューもあります

伊勢まぐろメニューは3種類
さしみ定食¥1.800 づけ丼¥1.200 神前丼¥1.800

★ここで、伊勢まぐろ とは…
 南伊勢町に本社を置く、ブルーフィン三重(株)が
 生産する養殖クロマグロ(本まぐろ)のブランド
 漁業協同組合とその関連組織が設立した企業による
 マグロ養殖の日本初の事例
 南伊勢町は、マグロ養殖産地の最北端であるため
 他の養殖産地に比べ、身が引き締まり
 ほどよく脂が乗っているのが特徴
 しかし、水温が低いため
 他の養殖地より、養殖期間が長めになります

 近畿大学が手掛ける
 卵採取からの完全養殖とは異なり
 クロマグロの幼魚 ヨコワを捕獲しての養殖です
 通年で食べられますが、旬は10月〜2月

★神前丼(かみさき どん)とは
 南伊勢町の町おこしのために生まれた丼
 神前は伊勢まぐろの養殖地、神前浦の地名から
 神前丼を名乗る条件は
 ①伊勢まぐろを使用 ②ご飯の上に乗っている
 この2つの条件のみ
 (もちろん、南伊勢町内のお店のみです)
 南伊勢町内の他の飲食店・旅館も
 扱っているお店がいくつかあります

先投稿者の方の写真が美味しそうだった
伊勢まぐろ さしみ定食¥1.800と
単品メニューから とりホルモン¥500
でお願いしました
9分程で さしみ定食、少し後から とりホルモン

伊勢まぐろ さしみ定食
伊勢まぐろの刺身(大トロ・中トロ)・
伊勢まぐろの づけ・冷奴・ご飯・赤だし・漬物

伊勢まぐろの刺身は(醤油は卓上調味料の醤油)
大トロ4・中トロ3・ワサビ・大根のツマ・大葉
大トロの方に筋が見えますが
もの凄い脂乗りで、中トロも輝いています♬

大トロは
持ち上げると
筋の部分で切れてしまいそうなくらいトロトロ⁉️
筋が少し気になりましたが
私にとって、生まれて初めて、魚の刺身の脂が
少し重たいと感じるくらいの(笑)
もの凄い脂乗りで、美味しかったです(^-^)

中トロは
これまで私が食べた、他のお店の
大トロくらいの脂乗り‼️
こちらには筋が無く、甘くて美味しかったです
(●´ω`●)

伊勢まぐろの づけは
大トロ・中トロが ぶつ切りで入っています
コクのある たまり醤油に浸かっていますが
まぐろの脂で ほど良く醤油が弾かれ(笑)
筋が少し気になりましたが、美味しかったです(^-^)

冷奴は
市販の物に青ネギと おろし生姜を乗せた物

赤だしは あおさと青ネギ入り
あおさたっぷりで風味良く美味しかったです(^-^)

とりホルモンは
鶏肉・キャベツ・玉ねぎ
鉄板皿での提供で熱々、綺麗な湯気♬
ホルモンとありますが、モモ肉?と感じました
(間違っていたらごめんなさい)
あっさりめの味噌味で
鶏肉は柔らかく、野菜の食感も良かったです(^-^)

お店のご夫婦は
丁寧で物腰が低く、非常に好印象♬
気になるメニューも沢山あるので
少し遠いですが、ちょこちょこ行きたいお店です
美味しかったです
ごちそうさまでした
(*´ω`*)

  • Tamari Ba - 外観

    外観

  • Tamari Ba - 外観 正面から

    外観 正面から

  • Tamari Ba - 伊勢まぐろ さしみ定食 ¥1.800(税込)

    伊勢まぐろ さしみ定食 ¥1.800(税込)

  • Tamari Ba - 伊勢まぐろのお刺身 アップ

    伊勢まぐろのお刺身 アップ

  • Tamari Ba - お醤油入れました

    お醤油入れました

  • Tamari Ba - 持ち上げていると崩れてしまいそうな
                伊勢まぐろの大トロ

    持ち上げていると崩れてしまいそうな 伊勢まぐろの大トロ

  • Tamari Ba - 伊勢まぐろのヅケ

    伊勢まぐろのヅケ

  • Tamari Ba - 赤だし

    赤だし

  • Tamari Ba - あおさが入っています

    あおさが入っています

  • Tamari Ba - とりホルモン ¥500(税込)
                湯気が良い感じに撮れました(^-^)

    とりホルモン ¥500(税込) 湯気が良い感じに撮れました(^-^)

  • Tamari Ba - メニュー(税込)

    メニュー(税込)

  • Tamari Ba - 厨房側に単品メニュー(税込)

    厨房側に単品メニュー(税込)

  • Tamari Ba - お茶・おしぼり
                写真上部に お醤油・ソース・割り箸・爪楊枝

    お茶・おしぼり 写真上部に お醤油・ソース・割り箸・爪楊枝

  • Tamari Ba - カウンター席

    カウンター席

  • Tamari Ba - 座敷席

    座敷席

  • Tamari Ba - 道沿い看板・のぼり

    道沿い看板・のぼり

  • Tamari Ba - 店舗裏の川

    店舗裏の川

레스토랑 정보

세부

점포명
Tamari Ba
장르 해물
예약・문의하기

0596-76-0590

예약 가능 여부

예약 가능

주소

三重県度会郡南伊勢町村山963

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://isesima.info/tamariba/