FAQ

キチンと手をかけている美味しい「きのこと豚汁 おばんざいつき」 : Washokudokoro Ooban

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/09방문3번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

キチンと手をかけている美味しい「きのこと豚汁 おばんざいつき」

 お気に入りのお店の一つ。駅前ながらも地下という立地からなのか,とてもお得なお昼をいただくことができます
 
 初秋ということで,ランチメニューも変わっていました。いろいろ気になりましたが,日替わりの「きのこと豚汁 おばんざいつき」(900円)にしました
 
 カウンターから,板前さんの作業を見ていると飽きることがありません。豚汁も,具材ごと煮込んでいたものを出すのではなく,直前に(一部分かもしれませんが)鍋に入れ,温めたものを出していたようです
 
 さて,いつもどおり,最初におばんざいが出てきます。これも楽しみの一つ。茄子の揚げびたしは,茄子にダシが染み込んでいて旨々。ポテトサラダは,中にリンゴのスライスが入っています。これも,食感に変化を持たせていて面白い

 
 ごぼうのキンピラは,細めにカットされているのに,カリコリッて感じの食感が特徴的。青菜系のお浸し。これ,説明を聞いた時には,へぇ,と思ったものの,少し経ったら,何だったか忘れてしまいました。ねっとりした感じのある,これ,何だろう
 
 そして,少し遅れて,きのこご飯と豚汁。キレイではあるものの,ビジュアル的にはいまいち。カツオ丼とかの方が贅沢なような気がしてしまいます
 
 きのこご飯は,栗とか銀杏も入っていて,まさに秋らしい。栗は少し甘く煮たものらしく,甘さを感じました。銀杏は,緑色を残していて,キレイな彩になっています。少し柔らかめの炊き具合でしたが,しっかりとキノコの旨みが出ていました
 
 豚汁は具沢山。最初,いまいちかなぁ,と思ってましたが,そんなことはありませんでした
 
 豚肉の匂いもなく美味しいスープ。ジャガイモは大きめにカット,ニンジンも縦長で食感が残るようにカットされていました。一方で,ゴボウやネギはささがき風のカット。なるほど,提供する直前に(一部かもしれませんが)食材を入れているので,煮崩れすることもありません
 
 やはり丁寧な仕事で,ひと手間を惜しむことなくかける板前さんたち。これが美味しくない訳がありませんね

2021/06방문2번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

想像を軽く超えてきたお昼。おばんざいも、小どんぶりも絶品!

 名掛丁沿いの地下にあるお店。いくつか系列店がありますけど、どこも美味しい料理と、キチンとした接客が良いですよね。

 二千円超えのランチもあるようですが、日替わりっぽい「夏ぶり刺」(800円)に惹かれて入店

 そもそも、ゆったりしたつくりの店内ですが、カウンターもしっかり隣の席と区切られており安心。席に座ると、お茶とおしぼりがすぐ出されます。

 予定とおり、「夏ぶり刺」(小どんぶりと、おばんざいセット)を注文。暫くして、おばんざいセット。いや、確かにセットとなってましたが、ここまで本格的とは。

 うどのばっけ味噌、イカのマヨネーズ和え、白魚と卵豆腐、山菜の胡麻和え、香の物。これが一つ一つの器にのって出てきます。どれを食べても美味しい。

 そして、夏ぶり刺の小丼ぶり。確かに普通の器よりは小さ目かもしれませんが、ぜんぜんボリュームに不足なし。しかも、マトウダイの肝あえまでサービス。しかもしかも、ちょこっとのサービスではなく、結構な量。

 ぶりの刺身は、決して厚みはありませんが、間違いない。肝あえって、あまり得意じゃないかもって思ってましたが、いやいやどうして、このマトウダイの肝あえは美味しくいただきました。

 このランチの満足感、半端じゃありません。思わず、お会計するときに、厨房に「美味しかったです」って声、かけてしまうほどでした。

2021/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

前回から心に決めていた「天丼」をいただきます

 あまりにコスパ良し、味良し、だったので、あまり間を置かずに再訪してしまいました

 今回は、心に決めていた「旬菜天丼とおばんざい」(900円)。

 まず、出されるのが、相変わらず、質の高いおばんざい。
 コリコリ食感の切り干し大根、イカと大葉のフライ オーロラソースがけ、茄子の揚げ浸し、前回も食べた白魚のたまご豆腐。

 そして、天丼が登場。

 小どんぶりとあるとおり、天丼は小ぶりな器。海老三尾、ナス、玉ねぎ、大葉などが入っています。そして、タレ、塩、どちらでもお好みで、ということで、タレがかかっていない状況での提供です。

 最初に海老に塩を付けてみます。プリプリっとした食感の海老。塩だからこそ、海老の味もしっかり味わえます。

 といいながら、やっぱり天丼ならタレ。具とご飯にも、サラサラサラ~。そんなにくどくない甘さのタレ。上品な天丼の完成です。

 汁物は前回同様、あら汁。魚の旨みがギッチリ出てます。

 やっぱり美味しくて、コスパ良しでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Washokudokoro Ooban(Washokudokoro Ooban)
장르 일본 요리、이자카야
예약・문의하기

022-262-1746

예약 가능 여부

예약 가능

주소

宮城県仙台市青葉区中央1-7-6 西原ビル B1F

교통수단

JR仙台駅 西口 徒歩5分

아오바도오리 역에서 242 미터

영업시간
    • 16:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

102 Seats

개별룸

가능

4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.syokuyuraku.com/

가게 홍보

仙台駅から徒歩5分。素朴な料理に心和むひとときを提供する【和食処 大ばん】