FAQ

再訪。一番人気のジューシーメンチカツを買い食い。 : Katou Seinikuten

Katou Seinikuten

(加藤精肉店)
예산:
정기휴일
일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문2번째

3.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

再訪。一番人気のジューシーメンチカツを買い食い。

2019年3月2日。土曜日。13時。

「片倉うに」で毎年恒例の「牡蠣三昧定食」をいただいた後にコチラをのぞいたら、なんと一番人気の「メンチカツ」を発見。
昼と夕方の一日2回しか揚げないメンチカツは売り切れ必須の一品です。

もちろんまあまあ満腹ではありますが、まだ胃袋には若干の余裕あり。
ということで、「こだわりメンチ150円(税抜)」を2個ゲット。
近くの勝山公園で買い食いすることにいたしました。

揚げたてではないものの、まだ温かさを残す「こだわりメンチカツ」は、肉肉しくて超ジューシー。
玉ねぎが少しだけ入った豚肉多めの合挽き肉。
けっこう大きくて食べ応えもあります。

やっぱりこの150円は素晴らしいCPだと思います。

ごちそうさまでした。

そして牡蠣三昧11個を入れ込んだ胃袋は、ただ1個のメンチカツの香りに占拠されてしまったのでありました。
恐るべし!

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。勝山公園でメンチカツ買い食い。

    2019年3月。勝山公園でメンチカツ買い食い。

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。

    2019年3月。

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。

    2019年3月。

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。

    2019年3月。

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。

    2019年3月。

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。

    2019年3月。

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。

    2019年3月。

  • Katou Seinikuten - 2019年3月。

    2019年3月。

2016/02방문1번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

再訪。上杉の名店巡り。メンチカツもカキクリームコロッケも美味いぞー。

2016年2月12日。金曜日。16時。

天気がいいので一番町界隈を散歩。
久しぶりに県庁の展望室で泉ヶ岳と中山大観音のコラボを見学。
と、加藤精肉店のメンチカツは16時に揚がるぞ!が脳裏に降りてまいりました。
時間もぴったり。

久しぶりに扉ガラガラ。
先客さんはおりません。

ありました!
残り6個です。
そのうち2個をGET。
3組ほどが来店し、ワタシラの次のオネーサンが3個GET。
次の親子連れが最後の1個をGETして、その次のオジサンは残念賞。
ワタシラギリギリセーフでありました。
しかし揚げ立てではありません。
揚げ上がり時間が変わったんでしょうか。
それとも平日で売りきれてないので、今日は遅くしたのでしょうか。
冷めているもチョイと残念賞でした。
買い食いの予定でしたが、家でチンして食べることにいたしました。

ほかに「豆腐揚げ140円」と「手羽元唐揚げ4本267円」と「角煮380円」と「ゆで牛スジ500円」をGET。

さてさて晩酌です。
揚げものはそれぞれチン。
「メンチカツ」はデカイ!
けど予想される揚げ立てのジューシーさは無いんだなー。
「豆腐揚げ」はフワフワ。
ヘルシーなツマミですねー。
「手羽元唐揚げ」はいわゆる竜田揚げです。
味濃くて美味しい。

濃い味の「角煮」は翌日朝に目玉焼きと一緒にごはんにのせて「角煮丼」にして食べました。

「ゆで牛スジ」は半分を「シチュー」に、半分を焼豆腐と一緒に「スジ煮込み」にしていただきました。
牛スジは今まで出会ったものよりスジが少なくて脂が甘くて柔らかい。
きっといー肉のいースジなんでしょうね。
使い勝手のいー牛スジです。

今回もごちそうさまでした。

次回は揚げたてのメンチカツが食べたいなー。

2013年4月6日。曇。13時半。

今日はコチラの近くのラーメン屋さんでお昼。
そのあと、色んなお店があって気になっていた県庁の裏あたりの上杉をブラブラ。

と、お肉屋さんの看板を発見。
しかも、入口の黒板には「限定メンチ」の文字が。

迷わず突入! 晩飯の晩酌のオカズだー。

しかし人気のメンチは人気だけに売り切れてました。
なんでも、日に2回だけ作るそうで、次は16時とのこと。

しかし、いくら人気でもそこまでは待てません。残念ながら、次回。

というコトでほかを見たら、揚げ物、結構いろいろあります。

そんな中から「牛レバーの竜田揚げ」と「カキのクリームコロッケ105円」をGET。
あとは「牛舌の佃煮」もGET。

今日の晩酌のオカズは決定!


牛レバーの竜田揚げとカキのクリームコロッケはトースターの300Wでゆっくり温めて、最後に1分ほど1200Wでカリッとさせて出来上がり。
豚レバーの唐揚げはあちこちにありますが、牛レバーは初。 ふわっとして、味付けも優しくてビールにピッタリ。
カキもクリームソースと合わないわけがなく、想像通りの美味しさです。

「米が袋のいとう肉屋さん」「河原町のシマダ肉屋さん」に続く我家の定番になりそうです。

牛舌の佃煮は、甘く濃いので、ツマミというよりは「ご飯の友」ですね。
白飯に乗せて少し温めて食べると、美味いです。

次回は「メンチ」だなー。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。メンチカツ150円。

    2016年2月。メンチカツ150円。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。手羽元唐揚げ。4本で267円。

    2016年2月。手羽元唐揚げ。4本で267円。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。豚角煮380円。

    2016年2月。豚角煮380円。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。茹で牛スジ500円。

    2016年2月。茹で牛スジ500円。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。牛スジ豆腐。

    2016年2月。牛スジ豆腐。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。牛スジでビーフシチュー。

    2016年2月。牛スジでビーフシチュー。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。牛スジシチュー+ゆでジャガイモとパン。

    2016年2月。牛スジシチュー+ゆでジャガイモとパン。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。豆腐揚げ140円。

    2016年2月。豆腐揚げ140円。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。豚角煮は白飯にテイクオン。

    2016年2月。豚角煮は白飯にテイクオン。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。

    2016年2月。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。メンチカツ断面です。

    2016年2月。メンチカツ断面です。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。豆腐揚げ断面です。

    2016年2月。豆腐揚げ断面です。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。角煮380円。

    2016年2月。角煮380円。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。

    2016年2月。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。

    2016年2月。

  • Katou Seinikuten - 2016年2月。

    2016年2月。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。レバーの竜田揚げとカキクリームコロッケ。

    2013年4月。レバーの竜田揚げとカキクリームコロッケ。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。牛舌の佃煮買いました。

    2013年4月。牛舌の佃煮買いました。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。

    2013年4月。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。メンチは売り切れ。

    2013年4月。メンチは売り切れ。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。

    2013年4月。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。

    2013年4月。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。

    2013年4月。

  • Katou Seinikuten - 2013年4月。2時に行ったら売り切れてました。夕方は4時。

    2013年4月。2時に行ったら売り切れてました。夕方は4時。

레스토랑 정보

세부

점포명
Katou Seinikuten(Katou Seinikuten)
장르 델리카트슨
예약・문의하기

022-225-4129

예약 가능 여부

예약 가능

주소

宮城県仙台市青葉区上杉1-14-20

교통수단

仙台市営地下鉄 南北線 
北四番丁駅 徒歩5分

기타요반초 역에서 168 미터

영업시간
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

바리어 프리

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://sendaigyu.com/store/