FAQ

ニンニクじゃなくて生姜を使った焼き餃子、コレはコレでアリ! : Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma

(元祖仙台ひとくち餃子 あずま)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
2023/07방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ニンニクじゃなくて生姜を使った焼き餃子、コレはコレでアリ!

私、SNSではいくつかのグループに入っていますし、一つ、コミュニティ持っています。
でね、仙台の方で入っているグループで、なぜか餃子の投稿が相次いだんですよ。
しかも、「ひとくち餃子 あずま」さんの投稿が続いたの。なぜか皆さん、”あずま”づいているんですよ。

私自身、最近、餃子づいてまして、「八仙」さんに行って餃子を食べ、「らーめん堂 仙台っ子」行って餃子を食べ、そんな感じ。
この餃子の記憶が残っているところで、「あずま」さんと比較してみたい!そう思い立った次第。

あずまさん、我が家から一番近いのは(多分)名掛丁の店舗。あと、一番町と広瀬通にもあるんですよね。
で、とある平日、仕事を終えた私がおりましたのは広瀬通の駅の近く。よし、今日は餃子だーぁ!と向かいました先は、こちら。
広瀬通と稲荷小路が交わる角にあります。

店内、厨房を囲むようにカウンター席で、入って左手にはテーブル席もあります。
今日はお一人様ということで、カウンター席へ。目の前で手際よく、スタッフさんが調理されていました。

メニューを見てみますと、やはり餃子が目立ちますね。
スタッフさんも、『まずは、焼き餃子か水餃子がおすすめ』とのこと。
定食メニューもあります。この定食、ランチだけじゃなくて、夜でもオーダー可能ですよー。

まずは自分にお疲れちゃん、アルコールを一杯。
・角ハイボール(548円:税込み)
 えっと、2杯以上飲まれる場合は、メガ角ハイボール(823円)の方がお得となります。
 結構、濃いめのつくりでしたよ、ま、その方が良かったんだけど。ずっしり来る感じのハイボールで、ほろよい気分に。

いろんなものを食べたい私。今日のディナーチョイスは、コレ。
・牛塩煮込み・餃子定食(1,098円:税込み)
 牛塩煮込み・餃子1皿7個・ごはん・無着色明太子・豚汁・漬物の定食、ボリュームあるし、いろいろ食べれて楽しそう。

 ・餃子1皿7個(単品だと438円:税込み)
  ひとくち餃子の名のとおりで、女性でも一口でパクッといけてしまうくらいの大きさです。
  薄めの皮の中に、ふわっと餡が包まれています。

  カウンターには、「餃子の食し方」なんてのが貼ってありました。
  ”まずは一つ、なにもつけずに食べるべし”とあるので、そのままパクッと。
  ニンニクを使っていなくて、生姜の効いた餃子、面白いです。餃子が適度に味を尖がらせてくれていて、香りも良いです。これはこれでアリなのです。お酒のお供にピッタリなの!

  ”自家製にんにくラー油を少し乗せてひとくちで”もやってみました。
  調味料はカウンター席に置いてあります。
  自家製ニンニクラー油、少しでも味が強いです。んーっと私は、そのままの方が良いかなー。
  ガツンッとインパクトの強い味をお求めの方、やっぱり餃子はニンニクがないと、って方にはおすすめです。

  ”酢にホワイトペッカーを入れて”は、サッパリではありますが、お酢とペッパーなので、つけすぎるとかなり尖がりますので要注意。

  普通の餃子みたいにお醤油とお酢でも、美味しかったですよ、この餃子。

 ・牛塩煮込み(単品だと548円:税込み)
  もんのすんごく深く煮込まれていて、モツがプルンプルンなの。ホントにメチャ柔らかい。
  そして大根・人参・牛蒡...お野菜たっぷりで、ちょっと写真じゃわかりにくいですが、大きなお豆腐も入っていて、食べ応えあるんです。

 ・焼き餃子(単品だと438円:税込み)
  ニンニクを使っていないので、臭みはありません。その代わりってワケでもないのですが、生姜を入れていて、これがまた適度に尖がらせてくれて、ビールやハイボールにピッタリなんです♪

 ・あずま特製豚汁(単品だと328円:税込み)
  適度に脂身を含んだ豚バラ肉、プルプルで美味しいです。
  具材としては、大根・牛蒡・人参・蒟蒻・葱なと、たーっぷり入っていて、お出汁が濃厚。香りも良いです。

  ご飯は硬めの炊き上がり、これは並盛ですけど、大盛りですと+100円で、小盛りにすると30円引きです。

  ご飯のお供に明太子とザーサイが付いてきますので、ガッツリ食べたい方は大盛りをおすすめします。
  明太子だけで私、ご飯半分くらい食べちゃいましたもの(笑)

そこそこお腹が膨れてきたけど、もう一杯飲むか・もう一品食べてから帰ろう♪、今日はそんな気分。
ということで、コレ追加。

・チューリップ唐揚げ(1本で218円:税込み)
 1本で税抜き199円。外はパリッとして、中はジューシーな手羽元。
 揚げたてアツアツでしたので、香りも良かったですよ~。

うん、ハイボール飲みながら餃子の定食、至福のひととき。
オッサンかよ!って自分自身に突っ込みたくなりますが(苦笑)、たまにはこんな日も良いですよー。

一人の身には最高ですね、あずまさん。私の他にも男性も女性も、結構、いらっしゃいましたよ、お一人様。
ごちそうさまでした。
https://tamatama.jp/gyoza-azuma/

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 牛塩煮込み・餃子定食

    牛塩煮込み・餃子定食

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 焼き餃子

    焼き餃子

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 牛塩煮込み

    牛塩煮込み

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 特製豚汁

    特製豚汁

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - チューリップ唐揚げ

    チューリップ唐揚げ

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 焼き餃子(断面)

    焼き餃子(断面)

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 豚汁は具沢山

    豚汁は具沢山

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - ザーサイと明太子

    ザーサイと明太子

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - ご飯

    ご飯

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 角ハイボール

    角ハイボール

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 調味料

    調味料

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 餃子の食し方

    餃子の食し方

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 単品メニュー

    単品メニュー

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 定食メニュー

    定食メニュー

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 厨房の様子

    厨房の様子

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - カウンター席

    カウンター席

  • Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma - 店舗外観

    店舗外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Ganso Sendai Hitokuchi Gyouza Azuma
장르 교자、이자카야
예약・문의하기

022-395-7232

예약 가능 여부

예약 가능

주소

宮城県仙台市青葉区国分町2-1-1 第19フジビル 1F

교통수단

지하철 난보쿠선 히로세도리역에서 도보 3분

아오바도리이치반초 역에서 342 미터

영업시간
    • 17:00 - 03:00
    • 17:00 - 03:00
    • 17:00 - 03:00
    • 17:00 - 03:00
    • 17:00 - 03:00
    • 12:00 - 03:00
    • 12:00 - 03:00
  • 공휴일
    • 12:00 - 03:00
예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1370001015455

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

39 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

오픈일

2021.5.1