Tabelog에 대해서FAQ

2年ぶりの再訪でかつ丼を : Katsu Maru Matsu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/11방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

2年ぶりの再訪でかつ丼を

2020年11月。
この日はかつ丼の気分でこちらへ。

以前食べたときは、店員さんも慣れてなかったのか「だし汁」の量が凄くてw
まぁ、たまたまだろうと思ってたのですが足が遠のいてました。

2年ぶりに来ましたが、かつ丼はどうなってるでしょうか。
前回と同じ「かつ丼(松)」と、豚汁(小)にしました。

今回も利府店とは違い横に広い器で提供されます。
(利府店は丼です)
卵の感じとかは前回とあまり変わりなしです。

そしてやはり今回も「つゆだく」ですね。
でも許容の範囲です。
美味しくなったと思います。

ただ、肉の量は相変わらず多いのですが、ご飯の量が若干減ったような・・・。
気のせいですかね。

さて、得点を上方修正させていただきました中野店さん。
うちからは利府店より近いので、これなら利用回数は増えそうです。

ご馳走さまでした。

2018/11방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ニュータイプのかつグルメさん

いつの間にかコンビニが無くなって、かつグルメさんが出来てました。
でも、壁に「惣菜・弁当・かつ丼」て書いてあります。

気分がカツ丼でしたので、入ってみます。

店内入ってすぐ、惣菜の販売コーナーとレジが並んでます。
とんかつだけでなく、エビフライやらコロッケなんかも。

これは来年の消費増税:軽減税率対策で、テイクアウトの比重を増やす戦術かな?
女性客は入り口付近の長椅子で待ってるので、惣菜・弁当待ちですね。

さて、奥に進みますと、L字カウンターとテーブル席が。
サラリーマン風の男性がけっこう入ってます。
店内はおっさん率高いですね。

さて、カウンターの一番奥に座ります。
メニューを見ようとすると、ホールの女性が熱いお茶か、冷たいのがイイか聞いてくれます。
冷たいのにしました。

ちなみにこのお茶は凄く薄いです。
知らずに飲めば氷水に感じるやつですが、料理の邪魔をしなくてイイですね。

他の店舗と違って、ご飯やキャベツのお代わり無料サービスはないようです。
なかなか思い切りましたね(株)カルラさん。

カツ丼もサイズが松竹梅と、か〇やさんみたいな表記になってます。
とりあえず一番でかいやつ(松・850円)と、豚汁の大(+160円)をオーダーします。税別です。

このお店はカウンターと厨房の間にパーテーションがあり、厨房が見えない造りです。
が、オレの席ははじっこなので、裏側が見えます。

オープンして間もないせいか、管理職の男性が指示を出してます。
「料理が出来たらすぐ運ぶ!10秒以内だよ!」など、他の店舗ではしてないようなことも。
もしかして、外部から招いた指導者なのかな?
などと考えてると、着丼です。

むむ?カツ丼が瀬戸物の容器ぢゃないぞ。ヽ( ̄д ̄;)ノ
このタイプは落としても割れないからイイんだろうけど、個人的には好きじゃないなぁ。

卵の綴じ方も微妙です。
黄身と白身が完全に分かれてないとこうはならないんじゃ?

ま、肝心なのは味です。
カツを一切れ食べてみます。

まぁ普通に美味しいです。
そんなに厚みはありませんが、松はカツを2枚使ってるので食べ応えは十分です。

が、ご飯です。
これは箸で食べれないレベルです。

食べかけで見苦しいですが、4枚目の写真を見ていただければ。
もう「つゆだく」どころの話ではありません。
可能であればですが、カツ丼をオーダーされる際は「つゆ抜き」必須ですね。

豚汁は美味しかったです。
これはお得です。カツ丼をオーダーされる場合はぜひ付けてください。

それと、ミックス系の定食がイイかもしれません。
コロッケやカキフライも1個から頼めますので、自力ミックスも可能です。

正直、今回食べたカツ丼はアレですが、オレにとって非常に好都合な立地。
仙台港ICを使うことが多いので、頑張っていただきたい。

ま、もう少しして落ち着いてくれば、という期待を込めて。

御馳走さまでした。

  • Katsu Maru Matsu - カツ丼(松)

    カツ丼(松)

  • Katsu Maru Matsu - 豚汁(大)

    豚汁(大)

  • Katsu Maru Matsu -
  • Katsu Maru Matsu - つゆだくだくのだく

    つゆだくだくのだく

레스토랑 정보

세부

점포명
Katsu Maru Matsu(Katsu Maru Matsu)
장르 가쓰동、돈까스、패밀리레스토랑

022-290-5851

예약 가능 여부

예약 불가

주소

宮城県仙台市宮城野区中野4-1-7

교통수단

車:仙台東部道路仙台港ICより1分(220m)

리쿠젠다카사고 역에서 1,005 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

共用スペース

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.re-marumatu.co.jp/

오픈일

2023.6.14

비고

他の店舗(利府・吉成・泉崎・元倉)とはランチメニュー・グランドメニューが違います。