FAQ

GW東北旅行♪2日目は秋保温泉! : Agurie No Mori

Agurie No Mori

(アグリエの森)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

GW東北旅行♪2日目は秋保温泉!

秋保温泉エリアで最後に訪れたのはこちらのお店。
一番手前にあるお店だったから、帰りに寄ろうと思ってたのよ。

野菜やらお土産やらが沢山売ってる。
フードコートなんかもあり、道の駅と大して変わらない感じだね。

購入したもの


◎ふかうら雪人参ポタージュ  265円
◎コーンポタージュ      255円
◎レモンクリームチキンカレー 370円
◎栗鹿の子          380円
◎まぜかけのどくろ      400円
◎塩バターパン        630円
◎チーズスティック      720円
               +税

・ポタージュとカレー
これは賞味期限が長いので後日

・栗鹿の子とまぜかけのどくろ
これは人へのお土産

・塩バターぱん
これも賞味期限が長いタイプのパンで1ヶ月位あったかな。
3種類位味があったけど、塩バターをセレクト。
カットしてみると小豆が入ってる。
結構バター塩気もあり少し入ってる小豆がいい仕事してるね。
美味しかったわ。

・チーズスティック
これは冷凍したまま持ち帰ったよ。
プレーン、苺、チョコミントの3種類。
冷凍のままでも冷蔵庫で解凍してからでもOKみたい。
半分はスポンジみたいなクッキーのような生地。
冷凍のまま食べてみた。
カチカチではないので、この方が好きかも♪
プレーンは甘さ控えめでベイクドチーズケーキみたあな感じだね。
苺は少し甘かったかなぁ。


これにて2日目は終了。
初めて行った秋保温泉エリア。
滝も面白かったし、安くて美味しい物もあったしで思いの外楽しめたなぁ~
塩竈同様このエリアも再訪決定(笑)


この後3日目は岩手の花巻付近を散策予定なので移動よε=(ノ゚д゚)ノ

  • Agurie No Mori - 購入したもの

    購入したもの

  • Agurie No Mori - ポタージュとカレー

    ポタージュとカレー

  • Agurie No Mori - 塩バターパン

    塩バターパン

  • Agurie No Mori - 断面

    断面

  • Agurie No Mori - チーズスティック

    チーズスティック

  • Agurie No Mori - 苺

  • Agurie No Mori - プレーン

    プレーン

  • Agurie No Mori - 綺麗なようかん

    綺麗なようかん

  • Agurie No Mori - ジェラートもあります

    ジェラートもあります

  • Agurie No Mori - 結構種類あったよ

    結構種類あったよ

  • Agurie No Mori - レーズンも美味しそう

    レーズンも美味しそう

  • Agurie No Mori - フードコート

    フードコート

  • Agurie No Mori - テラス

    テラス

  • Agurie No Mori - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Agurie No Mori
장르 기타

022-302-6081

예약 가능 여부

예약 불가

주소

宮城県仙台市太白区茂庭字中谷地南32-1

교통수단

仙台駅から西南西 秋保温泉に行く途中です。

仙台駅から(自転車・お車・タクシー・バス 約17.5km)
 愛宕上杉通り→宮沢橋から右折→秋保通り(国道286号)→案内に従い秋保温泉方面に右折→道なり左手です。

 バスは中谷地下車(西口8番 秋保中学校行きなど)、すぐ。

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    元日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

200台(うち大型10台)

공간 및 설비

휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2014.6.28

비고

仙台市中心部に本店があるお茶の井ケ田さんがプロデュースした、秋保ヴィレッジにある物産館で 生鮮品や加工品の取り扱いがあります。

県内の「産直スタンプラリー」対象店で秋保地区や県南部などの野菜も扱っており、無農薬栽培も一部あります。

また区内の就労支援施設・ポッケの森さん(https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4011468/)の製品の取り扱いもあります。

サイクルスタンドも備えています。