FAQ

雪中貯蔵方式による雪蔵そば粉を使用。毎朝手打ち,板蕎。人気3種蕎麦セット(そば大盛り+特選つゆ+胡桃+鴨南蛮つゆ)1,500円。そばランチセット(胡桃つゆ選択、サラダ付)1,020円。 : Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona

(信州雪蔵熟成そば 音菜)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.5
2023/09방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

雪中貯蔵方式による雪蔵そば粉を使用。毎朝手打ち,板蕎。人気3種蕎麦セット(そば大盛り+特選つゆ+胡桃+鴨南蛮つゆ)1,500円。そばランチセット(胡桃つゆ選択、サラダ付)1,020円。

 長野渋温泉行の初日昼食は定番のお蕎麦。
駅構内の店は系列店で実食済みの店舗か立ち食い蕎麦店なので、駅周辺の店を候補にテクテク歩く。
結局、駅至近のお店三件巡って列に並ばなくても良い店を発見。

 「信州雪蔵熟成そば 音菜」。

 店内はお洒落な雰囲気で、女性客や家族連れ、男性グルーブなど多種多様だが、比較的若い世代(と、いっても30代から50代)が多い印象。

 メニューを見ると日本酒の品揃えにもこだわりがあるようで、蕎麦前の楽しみにも配慮した店。一品メニューにも当店のこだわりを感じる。


そして接客も上々。

 公式ホームページによると「お蕎麦は毎朝、手打ちで丹精しています。信濃町のそば粉を石臼挽き、寒ざらし、粗挽きと3種類をブレンド」ということらしい。
信州雪蔵熟成そばの説明は同店のオンラインショップにあった。
~信州、北信濃は黒姫山の麓、信濃町で晩秋に収穫された漆黒のそばの実を1月半ば雪中に埋め、さらに寒風に約半月晒した後に製粉する「雪中貯蔵方式」による「雪蔵そば粉」を季節毎に配合したこだわりの自家製手打ち蕎麦です。雪蔵に貯蔵されたそばの実は発芽エネルギーを貯め、発芽しようとする際、たんぱく質及びアミノ酸に分解が生じ、各酵素が活性することで結果えぐみが軽減される為、通常のそばより甘くなると言われております。~

 なるほど。

★人気3種蕎麦セット(そば大盛り+特選つゆ+胡桃+鴨南蛮つゆ)1,500円。
(この部分画像参照)

★そばランチセット(胡桃つゆ選択、サラダ付)1,020円。
(この部分画像参照)

妻が選択したランチセットの普通盛りでも妻には大盛りに思える量。
私の方は大盛りで3種のタレでいただくタイプのメニュー。


今回は前述の内容で3種を選定したが、他のタレも選択可能。そばつゆは10種類あるらしい。

 この中では鴨南蛮つゆが好印象。鴨肉(養殖合鴨と推測)が三枚入っていた。
もちろん、レギュラーつゆも胡桃入りも良い。

大盛りの蕎麦も味を変えながらスルスルと入って行く。
良いですねぇ。
旬の産地で食す新蕎麦とまでは行かないが、価格的にも量的にも好感。
9月半ばを過ぎても30℃超えの中、旅行の荷物持ったままテクテク歩いて探した甲斐がありました。
最後は蕎麦湯を3種の味で楽しむ。私のつゆを妻とシェアして飲もうとしたら、妻のために別コップを用意してくれた。感謝です。

蕎麦湯はいつ飲んでも美味しいねぇ。

ご馳走様でした。

================
●信州雪蔵熟成そば 音菜
長野県長野市南石堂町1422-1
℡050-5597-8964
営業時間(要確認)
unch 11:00~15:00(L.O14:30)
dinner 17:00~20:30(L.O20:00)
水曜日定休
===============

◇全国のラーメンに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ
https://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-9hQ
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇食べログ記事一覧
https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/visited_restaurants/list/
================

★食彩品館.jp直近記事一覧32,000超記事
https://wp.me/P66ssl-2O9

=================

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - ドリンクメニュー,2023年9月時点,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    ドリンクメニュー,2023年9月時点,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - ランチメニュー,2023年9月時点,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    ランチメニュー,2023年9月時点,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - 店頭掲示,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    店頭掲示,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - サラダ付き,ランチそばセット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    サラダ付き,ランチそばセット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - 信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - ランチそばセット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    ランチそばセット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - 3種の蕎麦湯を飲む,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    3種の蕎麦湯を飲む,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - 人気3種蕎麦セット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    人気3種蕎麦セット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - 人気3種蕎麦セットとランチそばセット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    人気3種蕎麦セットとランチそばセット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

  • Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona - 人気3種蕎麦セット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

    人気3種蕎麦セット,信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな,長野駅)TMGP撮影

레스토랑 정보

세부

점포명
Shinshuu Yukigura Jukusei Soba Otona
장르 이자카야、소바、도시락
예약・문의하기

050-5597-8964

예약 가능 여부

예약 가능

주소

長野県長野市南石堂町1422-1

교통수단

・JR 나가노역 젠코지 출구에서 스에히로마치 교차로에서 우회전(중앙 거리) 30m 우측 ・JR 나가노역 젠코지 출구 도보 4분

나가노 역에서 189 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 15:00
예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

서비스료 / 차치

330

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

( 1층 12석(카운터 6석, 4석 테이블×2) 2층 28석(테이블 6석×2, 4석×4))

연회 최대 접수 인원

35명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

오픈일

2018.8.8

전화번호

026-217-2888