Tabelog에 대해서FAQ

九湯めぐり : Shunran No Yado Sakaeya

Shunran No Yado Sakaeya

(春蘭の宿 さかえや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.6

3.8

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.5
2015/10방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.6
JPY 15,000~JPY 19,9991명

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.5
JPY 15,000~JPY 19,9991명

九湯めぐり


 長電長野線湯田中駅より南東東に2.5kmくらい。歩く
と渋い距離。送迎はないようなので、電車の場合は路線
バスで向かうと良いらしい。
 車の場合は、渋温泉を目指し、県道342号渋・安代交差
点を北に行くと突き当たるので、それを右折。一方通行の
道です。その道を進んでゆくと3~400m左手に宿がみえ
ます。
 今回は家から長野まで電車と新幹線、長野駅からは駅
レンタカーを借りて、松代・小布施などを観光して渋温泉
へ行きましたよ。
 旅館の前は車が1台停車できる程度のスペースなので、
宿について荷物を下ろしたら、宿の方が駐車場までもって
行ってくれました。

 建物内は奥の方に広くなっており、4階に大浴場。4階
だけども、露天は、山と地続きになった造り。すぐ横が山
なんですね。大浴場は、一般浴、深さが90cmある深浴、
それと露天風呂。経年はある感じですが、清潔なお風呂。
 けっして高級ではないけれども、部屋もきれいでよい
温泉気分を味わえましたよ。

 こちらの温泉街は、外湯というものがあって、宿泊する
と、その温泉街に点在する1~9番までの外湯にはいる
ことができます。各番の湯は3~4人はいるとぎゅうぎゅう
なくらいの広さ。歴史がある浴槽なようで、初めは入るの
に躊躇する内観。されど、制覇したい気持ちも勝り、えい
やあと入りましたよ。はじめに、宿泊する宿で体を洗って
から、外湯にいって、さっとかけ湯をするのがスマート。
石鹸とかもっていくと邪魔になりそう。かといって洗わな
いではいるのも憚ります。
 各効能のある1~9番外湯に進んでいくうちに、ぽかぽ
かどころか、汗びっしょり。体力は使います。
 そして9番まで入った後に、渋湯神社に参拝すると、
無病息災のご利益があるそうです。神社までの道のりも
凄い急な階段なので、これを普通にこなせば確かに健康
だとおもいました。

 お料理の方も、とてもよかったです。
夜のお料理は、グラスにはいったリンゴのマリネ、むかご
など山の幸などが前菜。向付に海老流し、醍醐味噌の蒸
物、岩魚、信州サーモン、鯉の刺身、みゆき豚のしゃぶし
ゃぶ風鍋。サーモンの焼物と茄子に牛味噌の付いた田楽。
蕪菊花餡かけ、コシヒカリごはんに野沢菜香物、味噌汁。
そしてデザートに味噌プリン。ほとんどが信州産だそうで
長野にきた~!ということを実感。豪華でお腹もいっぱい
になり満足しましたよ。

 朝ごはんも手が込んでいました。
サラダ、なめたけ、梅干し、などに、温泉たまご。みゆき豚
の焼き物に、岩魚の焼き物。根曲竹の鯖味噌汁。食後に
コーヒー。根曲竹の鯖味噌汁は、鯖から出汁が出ている
ようです。根曲竹の食感と相まって癖になるおいしさ。
朝からお腹いっぱい食べてしまいましたよ。

 久々に休みを取って旅行したのですが、従業員の方は
若いのにサービスが行き届いていて、とても満足して帰っ
たのでした。またいきたいと思います。

ごちそうさまでした~

  • Shunran No Yado Sakaeya - 信州渓流三宝盛

    信州渓流三宝盛

  • Shunran No Yado Sakaeya - 地物信州サーモン幽庵焼

    地物信州サーモン幽庵焼

  • Shunran No Yado Sakaeya - 夜のお膳

    夜のお膳

  • Shunran No Yado Sakaeya - 部屋

    部屋

  • Shunran No Yado Sakaeya - 朝の午前

    朝の午前

  • Shunran No Yado Sakaeya - 岩魚

    岩魚

레스토랑 정보

세부

점포명
Shunran No Yado Sakaeya
장르 료칸/민박
예약・문의하기

0269-33-2531

예약 가능 여부

예약 가능

주소

長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2171

교통수단

長野鉄道湯田中駅 バス7分

유다나카 역에서 1,699 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.e-sakaeya.jp/

비고

食事処が個室です。