①日替わりランチはCP良だった ②ワンコインランチはさらにCPが高い ⇒評価上げました ③日替わりの味噌カツを ④久し振りでもマンゾク♪ : Yakiniku Shabushabu Buu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

<맛있는 신슈 효모 돼지고기 요리 먹을 수있는 가게>

Yakiniku Shabushabu Buu

(焼肉しゃぶしゃぶ ぶう)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

①日替わりランチはCP良だった ②ワンコインランチはさらにCPが高い ⇒評価上げました ③日替わりの味噌カツを ④久し振りでもマンゾク♪

【4回目】

監査業務のため久しぶりに長野の拠点を訪問です。
午前の業務が終わり拠点長と連れだってランチに出掛けます。

出かける前から彼の口からは『ぶう』という固有名詞が出ていました。
もし放置して貰えるなら更に南のパチ屋内の食堂に行くつもりだったのですが・・・新規開拓は塩尻の青空に儚く消えました。。(〃_ _)σ∥

『ぶう』は今日で4回目になります。
過去3回はいずれもランチで、満足のうちに箸を置いています。

オーダーは席にあるタッチパネル方式に変わっています。


   「日替わり」
   「レバニラ炒め定食」
   ともに800円

値上がりしたようですね。


日替わりは和風とんかつ、と入口のディスプレイにありました。それで納得していたのですが・・・


ドリンクバーで好きなものをピックして話に花を咲かせながら待ちます。
先にK君のレバニラが来て、暫し待って拙の日替わりが到着。


えっ!?

和風とんかつの定食だと思っていたのですが、ラーメンが付いています。それもミニではなくミディアムサイズ。

伸びるとマズイのでラーメンから頂きます。本格的とは言い難いですが肉料理屋で出されるものとしては充分過ぎます。とんかつを揚げるのとタイミングを合わせるのって難しいかも?

和風とんかつは揚がったカツのパン粉部分にあっさり醤油系のだし汁を染み込ませているのです。名古屋の味噌カツを彷彿とさせますが遥かに上品です。美味しいです♪
名古屋のとんかつと違って厚みも充分あります。(12㍉ほど)
千切りキャベツもたっぷり!

お腹一杯過ぎてデザートは手を付けられませんでした。ごめんなさいm(._.)m←拙には滅多に無いことです。


残念ながら写真は有馬温泉。
しかし、全て拙が保証します。
美味しくてヴォリュウムたっぷりで安いランチでした。

値上げしているのは残念ですが仕方ないでしょう。評価を少し上げました。


***********************************************************************************


【3回目】

3週間ぶりの長野出張。
雪のせいで会合の進行が遅れ、さらに午後の顧客訪問も車→電車での移動となり・・・
昼の会食は蕎麦の予定だったのに、こちらになりました(涙)

でも。
相変わらず繁盛しているこちらの店。内容が良いのがその理由でしょう。
「日替わりランチ」は味噌かつでした。
「味噌かつ」といえば名古屋めしの一つですが、まぁイミテイトは出来ます。
名古屋めしの評判が悪くても、長野県の旨い豚と信州味噌の組み合わせが不味い訳がありません。

何と言ってもドリンクバーがついて750円という手軽さが良いです。
もちろん味噌カツも標準以上の出来で、肉厚13mmほどのロース肉で味わいも充分。
満足のランチでした。


***************************************************************************************


【再訪】(2回目)

約2ヶ月ぶりの塩尻です。前日は長野市に宿泊して、拠点を訪問して所用を済ませ、塩尻の拠点にやってきてランチとなりました。
会社に近いのでこちらに連れていかれました。(本当は新しい店を開拓したかったんだけど・・・)

今回はワンコインランチに挑戦です。
豚丼のヴァリエーションで4アイテムあります。それほど相互の差はありません。

拙は「豚焼き丼(たれ)」をチューズしました。

ワンコインにもドリンクバーがついているのは驚きです。拙はコーンポタージュを2杯も飲んでしまいました。
丼の他に小さなサラダや味噌汁、おしんこまでついています。

メインの丼はヴォリュームたっぷりです。豚肉もケチってません。
どちらかというと男性向けかもしれません。

CP高いです♪


***************************************************************************************


[ぶう]と言ったら豚ですよねぇ。


前日来名した執行役員とともに私の郷里長野県へ。支店@名古屋の配下拠点の訪問です。
所用の半分を済ませランチアウト。

焼き肉の店らしいですが、一昔前の郊外型喫茶店のような造りがそれらしくない雰囲気です。

案内されて6席あるテーブルのちょっとチーピッシュな椅子についた3人。半透明のロールカーテンがあって半個室です。

メニューを見て、執行役員は人気ナンバーワンという「しょうが焼き定食」?を、残り2人は「日替わりランチ」をオーダです。
ともに\750。


「しょうが焼き」は普通っぽかったですが、「日替わりランチ」のハンバーグはなかなかアトラクティヴでした。
まず、サイズがすごいです。厚みたっぷりです。200g近くあるでしょう。食べ甲斐充分です。
肉は合挽きだと思いますが癖がなく、ふわっと柔らかく、フォークで切ると肉汁が溢れてきます。ソースが少なめですが肉自体の味が良いので構いません。おろしが載ってます。

これにサラダ、ライス、味噌汁、お新香、小さなデザート。
 そ・・

 し・・

 て・・
全てドリンクバー付きです♪
お得ですね。


焼肉屋なので牛も豚もあるのですが、入口近くに貼り出してあったのは地産の豚の口上。餌にこだわりがあるようです。

夜も期待を持たせます。

  • Yakiniku Shabushabu Buu - 【3回目】 日替わりは味噌かつ

    【3回目】 日替わりは味噌かつ

  • Yakiniku Shabushabu Buu - 【2回目】 ワンコインの豚焼き丼 もちろん500円♪

    【2回目】 ワンコインの豚焼き丼 もちろん500円♪

  • Yakiniku Shabushabu Buu - 【2回目】 ドリンクバーでコーンポタージュを2杯も

    【2回目】 ドリンクバーでコーンポタージュを2杯も

  • Yakiniku Shabushabu Buu - 【2回目】 メニュー(ワンコ)

    【2回目】 メニュー(ワンコ)

  • Yakiniku Shabushabu Buu - 【1回目】 日替わりランチ ハンバーグ

    【1回目】 日替わりランチ ハンバーグ

레스토랑 정보

세부

점포명
Yakiniku Shabushabu Buu
장르 야키니쿠、샤브샤브、돈까스
예약・문의하기

050-5597-5285

예약 가능 여부

예약 가능

주소

長野県塩尻市広丘野村1468-2

교통수단

「부우」의 하얗고 네모진 간판이 표적! ■차:시오지리시 국도 19호선 따라 “구리건 신호” 바로 가까이(마츠모토 방면에서는 오른손에, 시오지리 방면에서는 왼손에) ※인원수에 의해 송영도 받습니다(송영차는 9분까지 승차 가능, 9명 이상의 경우는 왕복으로의 송영이 됩니다)

히로오카 역에서 1,021 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    ・テイクアウト 受付時間11:00~22:00
            お渡し時間11:45~14:00,
            17:15~20:00 (L.O.19:30)
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이、au PAY)

서비스료 / 차치

チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

138 Seats

( 개인실, 테이블석, 좌석, 어린이 동반 쪽도 안심의 좌석, 40분 규모의 연회도 가능)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

2020년 1월부터 전석 금연

주차장

가능

50대

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,좌식 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

코스

음료 무제한, 무한 리필

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

어린이용 메뉴・좌석석 있습니다(예약을 추천합니다.

홈페이지

http://www.yakisyabu-buu.com

전화번호

0263-52-8929

비고

LINE친구 모집중입니다! 유익한 쿠폰과 LINE 친구 한정 정보가 가득합니다! https://lin.ee/evLWfU8