Tabelog에 대해서FAQ

スープペアリングが魅力的!軽井沢のフレンチの第一人者のシェフが生み出す野菜料理とワイン7000本のカーヴにもびっくり! : Auberge de Primavera

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Auberge de Primavera

(オーベルジュ ド プリマヴェーラ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.7
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.7
2022/05방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.7
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.7
JPY 10,000~JPY 14,9991명

スープペアリングが魅力的!軽井沢のフレンチの第一人者のシェフが生み出す野菜料理とワイン7000本のカーヴにもびっくり!

軽井沢らしい木立に包まれるようなオーベルジュがありました。ここはフランスの田舎?そんな風に錯覚しそうな、日本とは思えないムードの中で本格フレンチを堪能できるのがこの「オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ」です。

オーベルジュに先駆けて1996年に出来たというこのお店では、「銀座レカン」などで修業した小沼康行シェフのフレンチが味わえます。今では軽井沢のフレンチの第一人者と呼ばれ、百名店にも選ばれています。

驚くのは7000本もの厳選されたワインが保存されるカーヴを持っていること。ソムリエさんもその引き出しが多くてきっと自慢なはずです。

今回はオーベルジュに泊まらずに、18時の予約でディナーにお伺いしました。エレガントなムードの中で食事を進めていくと、泊まればよかったなあ!と後悔したほどです。サービスも素晴らしいし、ここでは流れている空気が違うのです。スタッフがフランス人だったら、完璧にフランスのオーベルジュにいるみたいです。

ディナーコースにはスープペアリングを付けるのがここでのお薦めのようです。料理ごとに併せてスープが出されるのです。メートルさんもソムリエさんも皆が強く薦めるので、最初はそんなに食べられないんで、と断ったのですが、やっぱり頼むことにしました。そして、それが大正解!

このお店のスペシャリテであり、大きな特徴といえる存在がスープペアリングだったのです。

アミューズの後に、まず最初のスープはニンジンのポタージュ、カラメルソースがけ。ほんのり甘味があってまろやかで味わい深いスープに魅了されました。次はどんなスープが出るのか?料理よりも楽しみになってきたりして。

ソムリエさんのお薦めロゼのシャンパーニュも美味しい一杯です。

次のオマールのビスクはさすがの出来映え。これだけ飲めればもうなにも要らないと思えるほど。わざわざ食べに来てよかったです。

フィセルのパンとバターもフランスらしいので、これもパン好きにはたまりません。極上のシャンパーニュにスープにパン。これだけでもう幸せな気分にどっぷり浸りはじめました。

シェフのスペシャリテはまだあって、オマール海老と13種類の高原野菜を使ったテリーヌです。ニンジン、パプリカ、キャベツにブロッコリー、サヤエンドウなどがどれもがシャキシャキでコンソメジュレが添えてあって、フレッシュでヘルシーな感じです。

甘鯛の鱗焼きブールブランソース、仔牛のピカタが出るまでに、スープの方は、鹿肉のコンソメ、タピオカのつぶつぶ入り、ジャガイモのクリーミースープ、コンソメに野菜をプラスしてまろやかに仕上げたものと、合計5種類のスープペアリングでした。

お肉に併せてソムリエさんのお薦めだったブルゴーニュルージュ2018はロマネコンティ村のもの。ワインのチョイスがいいと、それだけで気分も盛り上がります。

話を聞くと、オーベルジュの中には日本料理の「穏坐」もあるそうです。なんと京都の名店だった「桜田」で修業した後、東京で店を出してミシュラン1つ星を取っていた、実力派の料理人だそうです。

同じ軽井沢で、系列店で薪焼きのフレンチ「ピレネー」もやっているそうで、興味津々。また来るにしても1泊では足りなさそうです。

今度はこのオーベルジュに泊まってそれらのお店に食べに行きたいと願っています。


  • Auberge de Primavera - スペシャリテのオマール海老と高原野菜のテリーヌ

    スペシャリテのオマール海老と高原野菜のテリーヌ

  • Auberge de Primavera - ニンジンのポタージュ

    ニンジンのポタージュ

  • Auberge de Primavera - ロゼのシャンパーニュ

    ロゼのシャンパーニュ

  • Auberge de Primavera - 情緒ある外観

    情緒ある外観

  • Auberge de Primavera - アミューズにはカラスミも

    アミューズにはカラスミも

  • Auberge de Primavera - パンも美味しい

    パンも美味しい

  • Auberge de Primavera - ロブスターのビスク

    ロブスターのビスク

  • Auberge de Primavera -
  • Auberge de Primavera - ジャガイモのクリーミースープ

    ジャガイモのクリーミースープ

  • Auberge de Primavera - 鹿肉のコンソメ

    鹿肉のコンソメ

  • Auberge de Primavera - 真鯛

    真鯛

  • Auberge de Primavera - デザートも一切の手抜きなし

    デザートも一切の手抜きなし

  • Auberge de Primavera - ロマネ村のブルゴーニュルージュ

    ロマネ村のブルゴーニュルージュ

  • Auberge de Primavera - 野菜を加えたコンソメも美味しい

    野菜を加えたコンソメも美味しい

  • Auberge de Primavera - 仔牛のピカタ

    仔牛のピカタ

  • Auberge de Primavera -
  • Auberge de Primavera -

레스토랑 정보

세부

점포명
Auberge de Primavera(Auberge de Primavera)
장르 프렌치、오베르주
예약・문의하기

0267-42-0095

예약 가능 여부

예약 가능

주소

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1278-11

교통수단

가루이자와역에서 도보 7분. 가루이자와 역 북쪽 출구에서 구 가루이자와 방면으로 가서, 동운의 신호를 좌회전.

가루이자와 역에서 743 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 17:30 - 21:00
    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    2月
예산

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、JCB)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

80 Seats

개별룸

가능

4인 가능

레이스 커튼으로 나누어진 반 개인실도 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,오픈 테라스 있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,호텔 레스토랑,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음,애완동물 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

드레스코드

드레스 코드는 캐주얼 스마트를 권장합니다. 반바지나 샌들로의 내점은 삼가해 주세요.

홈페이지

https://www.karuizawa-primavera.jp/

비고

하계는 무휴 동계(1월~2월)는 클로즈 기간 있어 애완동물 동반은 테라스석(지붕 첨부)만 가능

가게 홍보

카루이자와의 은혜를 오감에 전하는 정통파 프랑스 요리

긴자 레칸 출신의 셰프·코누마가 카루이자와의 은혜를 오감에 전달합니다. 아사마 산기슭의 자가농원에서 유기 재배한 야채나, 사도섬에서 직송의 생선, 신슈의 “치요 환돼지”인 어딘가의 식재료를 사용한 행복의 맛을 즐겨 주세요.