十割どうつきそば1850円 : Sobano Sato

Sobano Sato

(そばのさと)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

十割どうつきそば1850円

上諏訪駅からレンタカーで
茅野の北側行く途中にええとこないかなぁ
ってちょうどうまいこと通るとこな
信州はほんま蕎麦屋さん多いよなぁ


火曜日の13時56分
変な時間やからスッと入れた&1組しかおらん
でも待つ人の名前書く紙は入り口にあったから
12時ごろはいっぱいなんかなぁ


外にも
メニューの一番上にも
十割どうつきそばって書いてる
十割なだけで好きやのに
どうつきそばとか好き過ぎるやん
とか言いたいけど
なんよそれ
新製法「どうつきそば」とは
そばの実に水を加え発酵寸前の発酵酵素(ギャバ三十〜四十倍)を最大限に引き出した貴重な十割そばです。
って書いてるな
完璧にはわからんけどなんとなくわかるな
1850円ってなかなかな値段するけど行っとこ


注文して
待ってる間に
メニューを撮りながら
基本のやつとを見ると
基本というんかわからんけど
二八ざるそばは1030円か
極み十割そばは十割どうつきそばと同じ1850円
極みでもどうつきでもない普通の十割そばがあったら間の価格になるんかなぁ
とか思うけどそいうのはない
天ぷらも頼みたいけど
天ぷら盛り合わせは1650円
たらの芽単品は1480円
どんこしいたけの天ぷら970円
アスパラの天ぷら860円とわさびの葉天ぷら860円が一番安い
なかなかちょうどええあれがないなぁ
と思ってたら
3分で来たやん
無茶苦茶早い


●十割どうつきそば1850円
八ヶ岳山麓産一等級玄そば使用
って書いてるけど
また何かわからんやん
一等級はそらええやつってことはわかるけど
玄そばって何かは後で調べよ


まずは水そばからそのままお召がりください
って言われたから
そのまま
ズズー
ほほう
十割どうつきそばの香りが鼻腔を突き抜けつつ
ナイスな食感で噛むたびに香りが鼻腔を突き抜けるやつか


そしてその後は蕎麦を
なんとか塩をかけてお召し上がりください
って言われたから
かけて
ズズー
おおっ
十割どうつきそばの香りが鼻腔を突き抜けるんやけど
塩をかけてるからそばの甘みを引き出してるような気がしてくるかもしらんけど
もっと塩をおかけてみよ
ズズー
おおっ
さっきより塩をかけてるからそばの甘みを引き出してるような気がするけど
塩がうまいから
酒が飲みたくなってくるんちゃんこれ

次に
蕎麦つゆで好きなように食べると
なんかこのそばの白い点々なんなんやろな
発酵のアレなんかな
蕎麦を箸で掴んでー
上げて
つゆに半分ぐらいつけて
服に飛ばんように
顔を近づけて
ズズー
ンンッ
やっぱつゆにつけた方が美味いよな

わさびとネギも全部入れて
ズズー
ンンッ
やっぱ
全部入れた方が美味いよな
やけど
先にそのまま食うたから
そばの香りを楽しめたことにはなるよなそら

そろそろかなっぽいタイミングで
蕎麦湯を持ってきてくれると
写真撮りまくってるとこ見られてたんかなと思ってきて
ちょっと照れるやつな

蕎麦つゆが多かったら
この器移してください
って入れもんも持ってきてくれたやん
移さんとそのまま入れよっと

ズズー
はぁほっこり
冷たい蕎麦こそが蕎麦やとは思うけど
汁が欲しいからなぁ
と思うけど
蕎麦湯があるからえっか
って毎回思うよなぁ


美味いし珍しいし聞いたことないから満足してるけど
量は少ないんちゃん


調べたやつな
げんそばとは結実し収穫されたままの殻つきのそばの実のことを指します。黒い殻(外皮)を被ったままのそばの実のことで「玄」とは「黒色」という意味の言葉です。
って書いてるな


蕎麦は英語で
soba か
buckwheat noodles
やな
buckwheat は蕎麦粉
なるほど

레스토랑 정보

세부

점포명
Sobano Sato
장르 소바、덴동

0266-73-0209

예약 가능 여부

예약 불가

주소

長野県茅野市塚原2-15-16

교통수단

JR中央本線「茅野」駅(東口)から徒歩10分

치노 역에서 614 미터

영업시간
    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

  • ■ 定休日
    ただし、7月20日~8月31日までは無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

51 Seats

( テーブル10人掛け×1、4人掛け×5卓。小上がり7人掛け×3卓。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

お店の入り口(外側)に灰皿がありました。

주차장

가능

横に20台くらい

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://yuyashirosoba.wixsite.com/mysite