FAQ

懐かしの大社煎餅 : Taisha Sembei

Taisha Sembei

(大社煎餅)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2011/12방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

懐かしの大社煎餅

甲信肉堪能旅行初日、お土産


中村農場さんでお土産を購入し、エフスリーさんでドライフラワーをと言う定番のコースを巡った後、亡父の実家に久方ぶりに訪れ用事を済ませた後、本日のお宿のある下諏訪温泉へ向かいました

下道を通ると混みそうなので、2区間だけですが岡谷ICまで高速を使い、あっという間に到着

っと、その前にこちらへ寄り道してまたもやお土産購入~


こちらは諏訪大社下社秋宮入口の目の前にお店があり、ロケーションの良さは抜群

諏訪大社は全国に1万以上の分社がある「お諏訪様」の総本山で、諏訪湖の周りに上社本宮が諏訪市に、上社前宮が茅野市、そして下社春宮・秋宮がここ下諏訪町にあります

こちらのある下社は神秘的な伝承やそれに伴う神事が数多く残っており、とても興味深いものもあり下社七不思議などと呼ばれてます

例えば寝入りの杉は木自体が夜は枝を3寸下げて寝て、その幹に耳をあてるといびきの様な音が聞こえるとか・・・枕の中にこの葉を入れるとぐっすり寝れるのだとかw

もっと有名なのではお神渡りで、昔諏訪湖が全面氷結していた頃氷に亀裂が入り、更には盛りあがって上社の神様が下社の神様のところへ通った道だとか言われたそうです


おっと、閑話休題こちらの話へ戻りましょう

そんな威厳のある御宮の前なので、こちらの店舗もどことなく風格が漂ってます

閉店間際のためか、どなたもいらっしゃらず店員さん二人と客二人・・・マンツーマンの構えで落ち着いて選べず、パッと見メイン商品の二つを購入しました

カステラ煎餅とピーナッツ煎餅の2種類で、正方形の方がカステラ煎餅で、少し反った方がピーナッツ煎餅です

どちらも非常に固くて、一度にあまり食べれませんが懐かしい味で好きです

味の違いはカステラの方が当然卵が、ピーナッツの方はその名の通りピーナッツw・・・好みで言えば断然ピーナッツww

ま、私にとって両方とも諏訪湖で花火見物した時や勇壮な御柱祭を見物しに来た時にこちらの煎餅を嫌という程食べまくった思い出の味なので客観的になど語れません

言い忘れましたが、メインの原材料は煎餅と言えど米ではなく小麦粉を使ってますので、甘いおやつ感覚で頂けます

諏訪大社や下諏訪温泉にお立ち寄りの際は是非こちらの懐かしい煎餅をお土産にどうぞ!

  • Taisha Sembei - お店外観

    お店外観

  • Taisha Sembei - お店外観

    お店外観

  • Taisha Sembei - 商品包装状態

    商品包装状態

  • Taisha Sembei - カステラ煎餅

    カステラ煎餅

  • Taisha Sembei - カステラ煎餅

    カステラ煎餅

  • Taisha Sembei - ピーナッツ煎餅

    ピーナッツ煎餅

레스토랑 정보

세부

점포명
Taisha Sembei
장르 화과자、센베이

0266-28-4000

예약 가능 여부

예약 불가

주소

長野県諏訪郡下諏訪町立町3571

교통수단

下諏訪駅から徒歩10分

시모스와 역에서 545 미터

영업시간
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
    • 정기휴일
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
  • ■ 営業時間
    1月~3月【9:00~18:00】、4月~12月【8:30~18:30】

    ■ 定休日
    木曜日、年末年始

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.