駅すぐ前のあの「飯田おでん」が堪能できるお店 : Shimekiyo

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.5
2016/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

駅すぐ前のあの「飯田おでん」が堪能できるお店

飯田は東京から電車で5時間の距離。飯田おでんをいただく為だけに旅立つ自分w

当日、家を9時過ぎに出て立川駅から「スーパーあずさ」で上諏訪駅、松本行きの中央線で岡谷駅で乗り換えて飯田線を2時間ちょっと・・飯田駅に着いたのは14時40分・・実に5時間かけてやってきました飯田の町。(5時間もあれば新幹線で東京から九州の博多まで行けてしまうよね!)
それがマジでおでんを食べるだけの目的で来たというのだから人から見れば理解不能だろう(^_^;

さてお目当ての「飯田おでん」ですが、飯田おでんはタレに特長があって、醤油ベースのねぎだれをかけて食べるのが定番のスタイルとのこと。こちらの〆清さんでもかけて頂きました。

おでんの出汁は関東寄りの薄味の醤油ベースでスッキリ仕上げている。ねぎだれで味を調整する感じですね。それとちくわぶが入っていたのもかなり珍しい。(東京以外で食べたのは初めてかも(^_^;)

ネギだれといえば・・思い浮かぶのは湯豆腐にかけてよくいただくがまさしくそのイメージ通りで、想像通りのおいしさ、このためだけにねぎだれがあると言っても過言ではないw(ちなみに豆腐っておでんの具材として入ってない地域の方が多い気がする)
ちなみにねぎダレは町のお土産屋さんで売っているので買って帰りました(^^)(しばらく飯田おでん風が楽しめました(^^))

また「袋」(巾着)と呼ばれるものを頂いたが、通常、餅が入っていることの方が定番だったりするが、こちらは篠田巻の中身のような煮物が詰まったものでちょっと珍しいかも・・
いわゆる「牛すじ」は扱いが難しい(油が浮いてしまうので)とのことので入れるのをやめたらしいが、東京でも油ぎとぎと系の店じゃない限り入ってない事の方が多いのでこの出汁なら正しい選択でしょう!

1時間ほど居ましたが、常連の方も交えて全国のおでんについてお話しを出来たので楽しかったです。(こういうアットホームな感じがおでん屋さんの醍醐味ですね)

ちなみに店の名前は正確には「おたぐり おでん 〆清」さんで、おでんの他にも「おたぐり」なるものがあるの? 後で調べて分かったのですが、飯田、伊那辺りの郷土料理のようで馬のモツ煮込みのような料理らしい・・折角だから頂いておけば良かったわ・・事前の調査不足は痛恨だなぁ

店主さんが気さくな方でまた是非に来たいと思いました(^^)

  • Shimekiyo - 店の外観

    店の外観

  • Shimekiyo - おでん

    おでん

  • Shimekiyo - おでん(たまご、大根、豆腐、がんも)

    おでん(たまご、大根、豆腐、がんも)

  • Shimekiyo - おでん(ちくわぶ、ふくろ)

    おでん(ちくわぶ、ふくろ)

레스토랑 정보

세부

점포명
Shimekiyo
장르 이자카야、향토 요리、오뎅
예약・문의하기

0265-22-2276

예약 가능 여부
주소

長野県飯田市元町5424-18

교통수단

JR飯田線飯田駅徒歩1分

이이다 역에서 109 미터

영업시간
    • 15:00 - 21:00
    • 15:00 - 21:00
    • 15:00 - 21:00
    • 15:00 - 21:00
    • 15:00 - 21:00
    • 15:00 - 21:00
    • 15:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.