ボディブローのように段々と効いてくる : Ryuuhouramen

Ryuuhouramen

(隆砲ラーメン)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

2.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스2.8
  • 분위기3.0
  • 가성비2.4
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

2.7

  • 요리・맛2.7
  • 서비스2.8
  • 분위기3.0
  • 가성비2.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ボディブローのように段々と効いてくる

ずいぶん前の来訪で恐縮なんですが、長崎遠征の3店を投稿いたします。

まずは、食べログの百名店には入ってないものの、ラーメンWalkerでは殿堂入りしているほどの諫早市にある名店『隆砲ラーメン』さんです。

場所は、国道207号線を佐賀方面から来ると長田バイパスに入らず右折し、旧道に入って走ると右手にあります。

専用駐車場は5〜6台、近くの空き地にも駐めていいようですが、ワタシはその日の一番乗りでお店の真横に着けられましたので、よく分かりません。

お店の外観は古いドライブインみたいですけど、店内はジャズが流れ、お冷ではなく麦茶が出されたり、ちょっとだけ洒落ています。

いや、それより最も予め承服しといていただきたいのは、

『写真撮影不可!』

なことで、特に食べロガーは最近このような飲食店がないから、なんの断りもなくカシャカシャ撮ってしまいがちなため、くれぐれもご注意ください。

他のレビュアーさんの投稿を読むと、撮影許可を請い、いったん断られたにも関わらず、平身低頭して何とかもぎ取り、しかもステッカーまでもらった強者もいらっしゃるみたいですけど、まあ、同店とて何が何でもという感じではなさそうで、たぶん無作法な輩がいたので駄目になったんでしょう。。

ご夫婦で営まれてるみたいで、奥様が主に接客を担当、オープンキッチンというか、厨房が丸見えなのでテキパキと作業される職人っぽいご主人の姿もバッチリ拝むことができます。

『隆砲ラーメン 700円』

先に一番乗りと書きましたが、5分前に到着、車内で開店を待ってると、後から来た常連っぽい作業員さんが先に入店されたので、厳密に言えば2番手になりましたけど、なぜかワタシから先にサーブされました。

もしかしたら先に駐車してたのを見ていたのかもしれませんし、ただ単に、その作業員さんのオーダーよりも早く出来たからだけなのかもしれません。

〝ううむ、美味い〟

一口スープを啜り、心の中でそう呟きました。。。

作業員さんの姿を見て確信してたんですが、なるほど彼らが好むガツンとくる力強い味で、脂分も塩分も強めな、いわゆるド豚骨といったタイプです。

チャーシューも、しっかり肉の底味がある見事な仕上がりでした。

ところが、

〝あれっ? なんか段々クドくなってくなあ〟

と、最初は美味しかったスープが徐々に重くなり、やや辟易してきました。

〝これかなあ?〟

よく見ると、香ばしくカリカリした粒が妙に脂っぽく、最初は美味しかったけど徐々にモタレてくる。。

どうやら背脂みたいな粒らしく、これがあることによって力強いコクは出るんだろうけど、食べ進むにつれ、寄る年波のせいか、ボディブローのように段々ストマックに効いてくる。。。

しかも麺が博多っぽいカタな極細ならまだしも、中くらいの太さのデフォでヤワなストレート。

トッピングの海苔や煮卵も、そのままならまだしも、溶けるとモッタリ感を増幅させる。。

後日知ったんですけど、同店のご主人は久留米『大砲ラーメン』さんご出身らしく、そう言われるとトッピングもそれっぽいけど、お師匠さんのお店はチェーン店らしい万人ウケする力強さなものの、同店の場合はよりエッジを効かせた、個人店ならではのボーダーラインをギリギリ綱渡りしているようなタイプで、まあ、好みは分かれると思います。

というより、まずワタシが久留米なら『大砲ラーメン』さんより同じ読み方の『大峰ラーメン』さんの方が好きなくらいため、その弟子たる同店と味覚が合うわけがないのかもしれません。

『大砲ラーメン』さんの『香月均史』社長は、ちょい似の俳優さん元ARBの『石橋 凌』さんより、もしかすると格好いいなんじゃないかと個人的には思ってるんですけど、主たるラーメンは残念ながら感心せず、久留米を代表する名店ですけど、どうにもワタシとは合わないみたいなんです。

どうも濃さの概念が根本から違うようで、ですから他店を引き合いに出して恐縮ながら同じく弟子の福岡県春日市『天砲ラーメン』さんも、食べログの評価は高いですが、まったく美味しいとは思えませんでした。

いや、まったくという表現は言い過ぎで、美味しいの定義が違うというか、そんな感じです。。。

その理由が同店『隆砲ラーメン』さんに来て、やっと分かりました。

脂っぽさがワタシの好きな脂っぽさと合ってないじゃないか、と。。

だから、つらくなってくるでしょう。

そうはいうものの、もちろん不味くはないし、スープまで完食しましたが、やはり車でしばらく走ってると胸焼けがしてきました。

合わないものは合わないんですね?


● 個人的 食べログ 評価点・・・2.7

※ 2019年10月以前、増税前の価格です

  • Ryuuhouramen - 『写真撮影不可!』なため お店の外観のみ

    『写真撮影不可!』なため お店の外観のみ

레스토랑 정보

세부

점포명
Ryuuhouramen(Ryuuhouramen)
장르 라멘、교자

0957-24-8285

예약 가능 여부

예약 불가

주소

長崎県諫早市長田町1487

교통수단

JR長崎本線 肥前長田駅から徒歩約13分。
諫早インターより25~35分。国道207号線沿い。駐車場5~6台。

히젠나가타 역에서 965 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30
    • 11:00 - 14:30
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30
    • 11:00 - 14:30
    • 11:00 - 14:30
    • 11:00 - 14:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( カウンター×10席、テーブル2席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

~14時まで禁煙

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

5~6台可。近くに空き地あり。

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www15.plala.or.jp/ryuhou/index.html