Tabelog에 대해서FAQ

奈良土産に【奈良こんふぇいと】。 : Satou Dem Masuo Shouten

Satou Dem Masuo Shouten

(砂糖傳 増尾商店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

奈良土産に【奈良こんふぇいと】。

ハシゴオリで伺った奈良にて、奈良土産を購入するために立ち寄った『砂糖傳 増尾商店』。
※砂糖傳=さとうでん

安政元年(1854年)創業の老舗で、砂糖一筋の砂糖屋さんです。


「砂糖屋」って凄いですよねΣ(*゚Д゚*)


栞を読んでみますと…

・「増尾傳次郎」が現在地(元興寺町)に大和名産の茶のお店を開く。

・茶の味を広める為に木津川を船で下り、大阪や堺等へ卸に行く。

・空(カラ)の船で戻るのは勿体ないと、当時貴重品であった沖縄の黒糖や阿波の和三盆を積んで帰り、商うようになる。

・砂糖がまだ珍しい時代だったので、「砂糖屋の傳次郎」から「砂糖傳」と呼ばれるようになり今日に至る。

という流れのようですφ(..)


名物は【御門米飴】という飴。
国産米を原料に麦芽で糖化した飴で、味のある壺に入って売られています。

私も試食させていただきましたが、昔ながらの素朴な甘さで美味しかったです(o^-')b !


今回購入したのは、こちらも人気商品の【奈良こんふぇいと】。


金平糖なんですが、こちらのお店では「こんぺいとう」ではなく「こんふぇいと」。

ポルトガルから伝来したお菓子なので、語源であるポルトガル語の「Confeito=コンフェイト」から【奈良こんふぇいと】として販売しておられます。


まずこの【奈良こんふぇいと】、種類が15種類以上はあったかな?
かなり色んな味があって選ぶのが楽しく、そして全種類試食する事が出来ます♪

太っ腹ですよね~( *´艸`)

とっても明るく気さくなお姉さんが、それぞれの味の特徴から金平糖の作業行程まで、丁寧に説明してくれますよ。
嫌味なく、グイグイ来る感じもない、商売上手で感じのいい接客です。


そして、手のひらサイズの小箱に入れていただけるのですが、これも絵柄が22種類Σ(゚ロ゚;)

自分の好きな柄の小箱に、自分の好きな味の「こんふぇいと」を入れて、オリジナルの組み合わせに出来るんです( ☆∀☆)


この小箱がね~、かわいい(ノ≧▽≦)ノ


めっちゃ迷うやつ。
捨てられないやつ。


私も我慢出来ずに自分用も購入v(´▽`*)
ちなみに自分用は【ほうじ茶】と【塩】にしました。お値段は1箱500円です。


前述のお姉さんの説明によると、金平糖って一般的な15ミリぐらいのサイズを作るのに約2週間かかるんだとかΣ(Д゚;/)/

しかも【塩】は作るのが難しく、その倍ぐらいの時間をかけておられるそうです!!


ひぇーーーー((((;゜Д゜)))


気軽にポリポリ食べるのが申し訳ないぐらい、手間隙をかけて作られたお菓子なんですね。
1粒1粒、噛みしめて味わっていただかないと!


ほうじ茶……うま!!

「そうそう、金平糖ってこんな味だよね~」というスタートなんですが、後から後からどんどんほうじ茶が香ってきます♪
芳ばしさがお砂糖の甘さとよく合いますね。

後味めっちゃほうじ茶ですo(^-^o)(o^-^)o


塩……うまーー!!

甘じょっぱくて美味しい~(//∇//)

サイズは他の「こんふぇいと」よりも、ひと回り…いや、ふた回りぐらい小さく、それがまた可愛らしい。赤穂の塩を使用されているそうです。

これは作るの大変なのに、ついつい食べ進めてしまう味……罪なやつめ(*´-`)


どちらも美味しかったです!
奈良土産にぜひo(^-^o)(o^-^)o


ご馳走さまでした。

  • Satou Dem Masuo Shouten - 【外観】
                趣のある渋い建物で素敵でした(*´∀`)♪

    【外観】 趣のある渋い建物で素敵でした(*´∀`)♪

  • Satou Dem Masuo Shouten - 【選べる小箱】
                これです!これです!
                これは迷うでしょ~( *´艸`)

    【選べる小箱】 これです!これです! これは迷うでしょ~( *´艸`)

  • Satou Dem Masuo Shouten - 【奈良こんふぇいと×2】
                自分用はこの2種類にしましたv(´▽`*)

    【奈良こんふぇいと×2】 自分用はこの2種類にしましたv(´▽`*)

  • Satou Dem Masuo Shouten - 【奈良こんふぇいと(塩):500円】
                甘じょっぱい金平糖という新しい味。
                美味しかったです♪ヽ(´▽`)/

    【奈良こんふぇいと(塩):500円】 甘じょっぱい金平糖という新しい味。 美味しかったです♪ヽ(´▽`)/

  • Satou Dem Masuo Shouten - 【奈良こんふぇいと(ほうじ茶):500円】
                しっかりほうじ茶を感じられる本格派です(o^-')b !

    【奈良こんふぇいと(ほうじ茶):500円】 しっかりほうじ茶を感じられる本格派です(o^-')b !

  • Satou Dem Masuo Shouten - 【奈良こんふぇいと】
                小皿に出してみるとこんな感じです。
                塩の小ささがかわいい(ノ≧▽≦)ノ

    【奈良こんふぇいと】 小皿に出してみるとこんな感じです。 塩の小ささがかわいい(ノ≧▽≦)ノ

레스토랑 정보

세부

점포명
Satou Dem Masuo Shouten
장르 스위츠

0742-26-2307

예약 가능 여부

예약 불가

주소

奈良県奈良市元興寺10

교통수단

JR奈良駅・近鉄奈良駅より、市内循環バスで15分。
北京終町または田中町で下車し徒歩2分。

교바테 역에서 658 미터

영업시간
    • 08:30 - 17:30
    • 08:30 - 17:30
    • 08:30 - 17:30
    • 08:30 - 17:30
    • 08:30 - 17:30
    • 08:30 - 17:30
    • 08:30 - 17:30
  • ■ 定休日
    年中無休 (年末年始を除く)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.satouden.com/