FAQ

最上の醤油ラーメン : Chuuka Soba Oshitani

Chuuka Soba Oshitani

(中華そば おしたに)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

最上の醤油ラーメン

お昼に娘と何を食べるか悩んだ末、久々こちらの店に伺う事に。
店舗横の駐車場に、空きスペースが1台。
店に入ると、テーブル席に通して頂けました。

特製醤油そば1000円(込)
からあげ2個ごはんセット200円(込)
を、券売機で注文。

ログに残していないのですが、ここの醤油を越える店はあまり頭に浮かばないレベル。

春の旅行の相談を嫁様としていると、さほど待つことなく到着。
1/2にカットされた煮卵が1個分、鮮やかなレアチャーシューが3枚、ネギに太めのメンマがドン。
さっそくスープから頂きます。
このスープが凄いんですよね。
醤油ベースが醤油のとがった感じが多少はあるのですが、有名店の蕎麦屋のそばつゆのような丸みがあって、そのうえ濃厚な旨味が複雑、でも調和している。
これはどうやって?なんて素人なんで考えません、味わうだけですw

麺はストレートのもちっとした麺で、スープとよく合っています。
煮卵は濃すぎない濃厚な味で、ひとつはそのまま、もう一つはスープと一緒に頂きます。
不味いわけがない。
レアチャーシュー少しスープ中においてから頂くと、お肉の味がより一層よく感じられました。
ほんと完成度が高いです。

唐揚げはモモ肉を使ったカリっとした仕上がり。
正直ラーメン屋のごはんは雑なのが多いですが、こちらのごはんはふっくらで甘く、一度試して欲しいです。

ごちそうさまでした。

以前のログではまぜそばが合わなかっただけで、味噌も塩も滅茶苦茶美味しいんですが、ログを残していなかっただけなんですよ。
点数は高くて当然のお店です。

2019/07방문1번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

おしたにのまぜそば!

私との波長が合わず、最近行けども行けども入れない、休んでいる(調べていけよw)、おしたににやっと行けました。

今回選んだのは、
・特製まぜそば(980円) :ノーマルよりチャーシュー2枚と味玉が付きます。
・チャーシュー丼(400円):サイコロ状に切った角切りチャーシューがどっちゃり。

今回、特製まぜそばの塩だれが、塩辛過ぎました。
前は絶妙の塩味だったし、体が塩分を欲している状態だったんだけどな。

チャーシュー丼はご飯の量を大中小から選べ、控えめなワタクシは中を選ぶ。
なぜならラストに、まぜそば投入用のミニご飯(50円)を頼むから!

チャーシュー丼はいつも思うんだけど、ちょっとチャーシューを温めてくれたら、もっと美味しくなるんだろうなと思いつつ、ご飯とまぜまぜして食べる。
チャー丼のたれがすごく美味しく、ホント好き。(告白)

まぜそばの具を残し気味に食べて、ミニご飯投入。
うん、やっぱり前より塩が強いなぁ。
美味しい塩ですが、残念でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuuka Soba Oshitani
장르 라멘

0742-31-7068

예약 가능 여부

예약 불가

주소

奈良県奈良市四条大路5-4-30

교통수단

近鉄橿原線の尼ヶ辻駅東口から徒歩10分位

아마가쓰지 역에서 533 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:30
    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:30
    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:30
    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:30
    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:30
    • 11:00 - 15:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( テーブル8席(4人掛け✖️2卓)、カウンター10席(6席:4席))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

7台

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2017.1.21