一周まわって基本の豚そば 今日はキムラ丼に初挑戦 : NOROMANIA

NOROMANIA

(NOROMANIA)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/04방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

一周まわって基本の豚そば 今日はキムラ丼に初挑戦

奈良は大和西大寺にあるラーメン店、NOROMANIAさんです。
あいにくの雨で遠出できないので駅ナカでランチを済ます算段。
久しぶりに基本の「豚そば(\950)」!加えて「キムラ丼(\300)」を券売機でピポ。
数分で着丼です。

豚そばはこうやって間を空けていただくと出来の良さが反芻されます。
濃厚豚骨でありながらクセが無く、魚介感ありながら豚骨との違和感がないんです。
あ~~すばらしい基本だ。
キムラ丼はメチャ辛、、、ううう最後まで食べられん。。。

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2024/03방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

冬の限定メニュー「味噌つけ麺」滑り込みセーフ

奈良は大和西大寺駅ナカにあるラーメン店、NOROMANIAさんです。
冬の限定メニュー、味噌つけ麺が提供終了時期が近づいてきたのであわてて訪問です。
味噌つけ麺(\1,130)+味玉(\110)を発券機でポチ。
10分ほどで着丼です。

スープは豚つけ麺のスープに辛味噌が溶かれている風味。
ニンニクの香りも強いので味噌キムチラーメン的でもあります。
結構辛いですが、辛すぎないので味噌の代謝UP作用と合間ってかなり体が温まります。
後半はジワリと汗が出てきました。

いつも並盛りなんですが、それでもハライッパイになりました。

ごちそうさまでした。

2023/08방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏季限定メニュー カレーつけそば これで一通りのメニュー制覇か?

奈良は大和西大寺駅ナカにあるラーメン店、NOROMANIAさんです。
今日はカレーつけそば一択での訪問です。
カレーつけそば食べればおおむね今あるメニュー制覇です。(冬場の味噌つけそばが残っていますが。。)
ちゅうわけで券売機をポチ。
10分本で着丼です。
お~~カレーだわ。豚つけそばにカレー粉を入れてる感じではありますが辛さ含めてカレー感でてます。逆に豚に匂いが苦手な人には良いかもしれません。
一味をさらに足して辛さアップ。
いいですね。
暑さのせいか塩味が気になりません。今日はスープ割りまで行っちゃいました。
ゲフです。
ごちそうさまでした。

2023/06방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

6月限定メニュー 本店NOROMAの”鶏そば塩”がいただけます

奈良は大和西大寺にあるラーメン専門店、NOROMANIAさんです。
はやいもんでオープンしてから1年がたちました。
6月はオープン記念企画で「NOROMAのスープを使った鶏そば塩」がメニューに加わっています。

迷わず券売機で鶏そば塩+味玉をポチ。
珍しく、と言うか初めて左奥のカウンターに通してもらえました(いつもは右側の奥)
数分で着丼です。
まさしくNOROMAです。鶏魚介スープ。少しスープが濃厚に感じるのは梅雨の湿気のせい?
コレはコレで王道のラーメンです。

1年経っても目が離せないNOROMANIAさんでした。
ごちそうさまでした

2023/04방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

券売機に店頭メニューに表示されていないメニューがあります

奈良は大和西大寺にあるラーメン店NOROMANIAさんです。
ひところの超行列も一段落し普通行列くらいで入れるようになりました。
券売機を見ると「ん?認識していないメニューが。。。」
濃厚豚そば、カレーつけ麺、なんかが目につきました。後ろが並んでいたので写真は撮らずです、すんません。もっとあったかもしれません。

で、濃厚豚そば(\1,100)をポチ。
10分ほどで着丼です。
煮卵半分、チャーシュー、なると、メンマ、多めのネギ、ゆずスライスがトッピングされてます。
スープも見た時点で濃いめですね。
そして麺が太い、つけ麺と同じサイズの麺が使われています。

濃いですが魚介感を損なわない感じはサスガのNOROMANIA。
確かに濃厚な豚の味ですがしつこい動物臭はありません。
太麺があう感じですな~~

カレーつけ麺も気になります。
時々偵察した方が良いですね
ごちそうさまでした

2022/09방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

スープの練度が上がってきたと思います

奈良は大和西大寺にあるラーメン店NOROMANIAさんです。
3回目です、さすがに最近は12時台でもスッと入店できるようになりました。
行列拒否民族ですのでアリガタイです。
今日は特選豚そばをポチ。
数分で着丼です。
所狭しとチャーシューやメンマやネギや玉子がひしめき合います。
スープが開店直後とは若干変貌しました。
当初はどちらかというと塩味強め、魚粉で少しざらっとした舌触りだったのだ、全体的にまろやかで滑らかな味わいに変わっています。
継ぎ足しスープでの練度が上がってきたんじゃないかなと思います。
魚介の風味はそのままです。
開店直後に訪問されて「オヤ?」と思われた方は再訪問された方が良いと思います。

さすがに特選は具だくさんでハライッパイになりました。
ごちそうさまでした

2022/06방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

はや2回目 豚つけ麺にチャレンジ 

奈良は大和西大寺にあるラーメン店、NOROMANIAさんです。
衝撃のオープンから早1ヶ月が近づいています。
2回目はNOROMANIAフラッグシップの豚つけ麺です。
券売機で並盛りをポチ、残念がら熱盛サービスは無いそうです。。
15分ほどで着丼。
角のある四角い太麺ですね、コシが強いです。
スープは濃厚、通常ラーメンよりも魚介感は弱めの味わいです。
でもアブラでベトベトというわけではありませんので食べやすいです。
〆にスープ割りです。お、この段階で魚介風味が立ち上がりました。
割りスープの方が魚介ダシになってるんですかね?

並盛りでしたがハライッパイです、
ごちそうさまでした

2022/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

いつでも行ける場所にNOROMA3号店ができました(喜)

奈良は大和西大寺エキナカにあるラーメン店、NOROMANIAさんです。
麺屋NOROMA、麺屋BIBIRIに続く3号店だそうです。
NOROMA、BIBIRIは鶏魚介ですが、NOROMANIAは豚魚介との触れ込み。期待します。
いつもは行列なんですが今回は雨のせいかすぐに着席できました。
豚そば並盛り+味玉を注文です。

15分ほどで着丼。
まず最初に魚粉の香りがきました。いいですね。
スープは豚ベースと言いながら魚介が勝っています、まろやか具合がNROMA・BIBIRIに連なりますね。
麺はしっかりとしたコシの中太麺。となりの人の食べてるつけ麺はかなり太い麺です。
スープの底の方は魚粉の関係で少し舌触りが粉っぽいですね。
麺・スープ・具材いずれも死角なし!!
期待通りです。

ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
NOROMANIA(NOROMANIA)
장르 라멘

0742-32-3001

예약 가능 여부

예약 불가

주소

奈良県奈良市西大寺国見町1-1-1 西大寺駅

교통수단

近鉄大和西大寺構内

야마토사이다이지 역에서 24 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

22 Seats

( カウンター17席座敷1席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

お座敷あります

오픈일

2022.6.1