Tabelog에 대해서FAQ

クオリティ高いかき氷とランチのお店 : Cafe sai

Cafe sai

(Cafe sai)
예산:
정기휴일
월요일、화요일、목요일、토요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/12방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

クオリティ高いかき氷とランチのお店

昨年もクリスマスイヴに来たSaiさんへかき氷をいただきに来ました。昨年より到着時間は早かったが、たまたま貸切状態な上にクリスマス限定メニューが2つとも食べられて嬉しい\(^o^)/
今まで構成は直接聞くしかなく、食べるまでのお楽しみな感じでいただいてましたが、最近はインスタで大体の内容が書かれるようになって嬉しいです。そして今回温かいアールグレイのサービスがあり、結構多めでかき氷2杯とちょうど良い量で更に嬉しかった♪

1杯目パインと柿のクリーミーパンナコッタ。フルーツはシナモンコンポートですが、控えめでシナモン苦手でも食べられそう。ベースはミルクとパンナコッタソースで全体的にクリーミー。ココナッツの主張が強めでした。最後のチョコクランチと大好きなアールグレイ茶葉が良きです◎他にもアラザンやソース等トッピングもあり、濃い内容なのに甘すぎずめちゃくちゃおいしかったです(*^O^*)

2杯目ノエル。丼ぶり型の氷なのでレギュラーサイズのみ。この器でいただくのは今回初です。仕上げに席でパルミジャーノを削りかけるパフォーマンスがありました♪ピンクの小枝、パイ、粉糖、パルミジャーノ…トップから斬新な組み合わせだけど全く違和感なくおいしい!ベースはミルクで中にカスタード、チェリーミックスベリーのコンポート、ヨーグルト、蜂蜜、チョコムースと賑やかな内容。凄く甘そうな予想とは反対に甘ったるくないし全然クドくない!ひとり占め出来るクリスマスケーキ最高~(*°▽°*)どちらかと言うとノエルの方が好みのタイプ☆

今日本当に来て良かった!初めて来た時からおいしくて好きになったけど、もっともっと好きになった!笑顔で挨拶とお見送りしてくれたお姉さん(*^_^*)今年は全然来れなかったけど、今後もこちらに来る時にはもちろん寄らせていただきます。ごちそうさまでした。

  • Cafe sai - ノエルかき氷

    ノエルかき氷

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - パインと柿のクリーミーパンナコッタかき氷

    パインと柿のクリーミーパンナコッタかき氷

2023/02방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

クオリティ高いかき氷とランチのお店

今回かき氷食べる予定はしてなかったんだけど、相方が御所のラ・ムーに買い物行きたいから、Saiでかき氷食べておいでと寄ってくれました。今日はメニューは多かったけど、あまり悩まなかった。やっぱりこれよ~ストロベリーミルフィーユo(^o^)oカスタードとパイが大好きなの!中につぶあん入ってるの知ってたら抜いてもらったけど、おいしかったから良し◎
手作りのハートのコースター可愛い(^^)寒いから落ち着いてると思ってたけど、食器が置いてある席があったし私と同時に来店されたグループが居て、今日はお客さん多かったみたいですね!ごちそうさまでした。

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - ストロベリーミルフィーユかき氷

    ストロベリーミルフィーユかき氷

  • Cafe sai -
2022/12방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

クオリティ高いかき氷とランチのお店

Saiさんのかき氷食べたいな~と言ったら相方が行ってくれたので、久々に訪問(^^♪相方はお腹いっぱいだったので私一人で。クリスマス期間は限定氷があるので予約で混雑してるだろうな~と待つ覚悟で来たけど、15時に来たらもう予約の方は全て終わったそうでゆったり営業中だった(^^♪
今回ラインナップは少なめだけど、2杯食べる気でいたので芋と黒ごまにしました。初回にも書きましたが、2杯目以降は小さめサイズも可能です。

1杯目芋クリームパイ。芋好きの私は即決!中に芋チップと小豆、底にイチゴシロップがかかっていました。芋氷はこってりタイプのシロップやペーストが多いので、サラサラタイプは中々出会えないから貴重!最後のイチゴでガラッと味が変わるのも良かったです◎

2杯目黒ごまみるくかき氷。通常はトップにナッツが乗るのでこれはなしバージョン。中はつぶあんで練乳ミルクベースのシンプルな構成により、濃厚な黒ごまシロップが引き立っています◎どちらもおいしくいただきました(*^^*)
12月で一周年だそう。おめでとうございます☆かき氷を食べ歩いていたお姉さんが作るかき氷は流石クオリティが高い!ごちそうさまでした。

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - 芋クリームパイかき氷

    芋クリームパイかき氷

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - 黒ごまみるくナッツかき氷(ナッツなし)

    黒ごまみるくナッツかき氷(ナッツなし)

  • Cafe sai -
2022/08방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

クオリティ高いかき氷とランチのカフェ

今週末は奈良中南エリア編。まずは予約してあったこちらのカフェからスタート。今回はかき氷のみで利用なので各自2杯いただき、2杯目は小さめサイズで注文しました。
注文したのは、私が1杯目いちじくヨーグルト、2杯目塩みるくクリームすいか。相方が1杯目桃キャラメルカスタード、2杯目真夏のチョコみるく。

私いちじくのパフェは食べたことはあっても、かき氷は伊勢のチャンシーさんで一回食べただけ。貴重な機会でした♪これはカシューナッツなしバージョン。いちじくソースはジャムのような感じで、いちじくの味をしっかり感じられる仕上がり☆はちみつが良い仕事してますね。ヨーグルトがプレーンなので後味さっぱり♪それに好物のクリームチーズ…全てのトッピングが合わさった時に、どれかが主張しすぎたり味がボヤけることがなくバランスが良いですね。黄金比率が素晴らしいです!

そしてすいか氷は、ミルククリームに微量の塩がかかってるので絶品!無限に食べられるって感じ(●^o^●)中には小豆。すいかと小豆の組み合わせが斬新ー!普段小豆は抜きにすることがほとんどで(たまに食べることもあるけど、大抵抹茶か黒蜜)ミルクと食べるとおいしいんですね。Saiさんのミルクシロップはとってもおいしくて、溶けても飲み干すほど(●^o^●)それに削りが自分の好みなので最後までおいしく食べられます。

相方は桃キャラメルを選んだのは、私があまりにカスタードを絶賛するもんだから一度食べてみたいと思ったみたい。今まで食べた中で一番高級だけど奮発(^艸^)私の気持ちが分かったとやっぱり感動してたわ!
そして2杯目をチョコにしたのは、チョコレートのかき氷は今まで食べたことないからどんな感じか気になったみたいで。中にベリーのソースが入ってたそうで、相方はベリーが大好きなので喜んでいました(^^)これもおいしかったそうです☆

朝から絶品かき氷に舌鼓を打ちまくり(((o(*゚∀゚*)o)))しあわせってこういうこと~!(((o(*゚∀゚*)o)))もちろん再訪アリです。近くの微妙より遠くのおいしいをとる。距離なんて関係ないよね~\(^o^)/ごちそうさまでした。

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - いちじくヨーグルトかき氷

    いちじくヨーグルトかき氷

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - 塩みるくクリームすいかかき氷

    塩みるくクリームすいかかき氷

  • Cafe sai - 桃キャラメルカスタードかき氷

    桃キャラメルカスタードかき氷

  • Cafe sai - 真夏のチョコみるくベリーかき氷

    真夏のチョコみるくベリーかき氷

2022/07방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

クオリティ高いかき氷とランチのカフェ

週末は奈良中南エリア編。まずは予約してあったこちらのカフェからスタート。前回かき氷がおいしかったので相方も誘い、一緒にランチとかき氷で利用しました。完全予約制ではないですが、夏季や週末は予約がオススメです。(電話がないのでインスタのDMからします) 
ランチは時期により変化しますので、Instagramにてその時のメニューを確認して下さいね。この日は洋食系のプレートご飯でした。

ちょうど10時に到着、たまたま他の方と会わず貸切状態でした。まずはランチから。10時から食事が出来るのはありがたいですね!一つ一つ心を込めて作られたのが伝わってくる可愛いランチ(^^)遅めのモーニングにも良い感じ。普段地元ではこういう洋食ランチを食べないので、新鮮な気分でした♪おいしくいただきました。

そして食後にかき氷。私が桃キャラメルカスタード、相方はカルピス練乳ミルク。予約した当時はまだ桃が出る前で、ちょうど販売開始されたタイミングでラッキー!今にも滑り落ちそうにたっぷりと盛られた桃(*°▽°*)サクサクのパイが散りばめられ···お皿まで垂れ下がったカスタード···あぁ~見てるだけでもう既においしいってやつ。ひと口食べた瞬間からあまりのおいしさに舌鼓(≧ω≦)中は透明の桃シロップがかかっててさっぱりと☆クオリティの高さを改めて実感しました。相方も期待通りめちゃくちゃおいしかった!良いお店と出会えて良かったと言っていました(^^)また来たいです。ごちそうさまでした。

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - 桃キャラメルカスタード

    桃キャラメルカスタード

  • Cafe sai - カルピス練乳ミルクかき氷

    カルピス練乳ミルクかき氷

  • Cafe sai - ランチ

    ランチ

2022/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

クオリティ高いかき氷とランチのカフェ

かき氷ガイド本を見て気になったカフェ。橿原からそれほど遠くないので行ってみました。到着時間が分からないので予約なしで向かうと…たまたま先客さんたちが出てきて誰も居なくなりました。すんなり座れる!と思ったら、予約が入ってるそうで。でもまだいらっしゃらなくて一人だったおかげでカウンターに座ることが出来ました。
先に注文・支払い制でお冷はセルフサービスです。かき氷2杯目からは小さめサイズにも変更出来ます。

1杯目はオレンジカスタード。甘いだけじゃなくてしっかり酸味があるオレンジがアクセント。アングレーズじゃなくて本当にカスタードでとろみがあります。サクサクのパイとカスタードなんて…最高においしいに決まってる\(^o^)/削りもきめ細かくふわふわで、ほうせき箱系な感じでクオリティ高いです☆

2杯目はバナナキャラメリゼあんみつ。構成を知らないまま、バナナだからおいしそう~と思って注文(笑)食べてみると…トップにきなこがかかってるー!別添えで黒蜜が付いてきたのでかけたら、黒蜜きなこミルクになって絶品\(^o^)/中にはあんこと緑の寒天が入ってました。中盤で黒蜜かけた方があんみつ風に味わえます。

店内にはトイ・ストーリーの人形が飾られているのもお子様連れに人気の理由かな?カウンターの1席には大きなテディベアが座ってたよ(笑)お姉さんが一人で切り盛りされていて、おもてなしが良く好印象でした(*^_^*)ここのかき氷おいしいです☆ランチもやっているそうで、次回は是非予約して行こうと思います。ごちそうさまでした。

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - オレンジカスタードかき氷

    オレンジカスタードかき氷

  • Cafe sai - 横からの図

    横からの図

  • Cafe sai - バナナキャラメリゼあんみつかき氷

    バナナキャラメリゼあんみつかき氷

  • Cafe sai -

레스토랑 정보

세부

점포명
Cafe sai(Cafe sai)
장르 카페、빙수
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

奈良県御所市東松本275-1

교통수단

고세 역에서 365 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    夜かき氷完全予約制

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

비고

メニューの撮影禁止です