FAQ

今日は予約してマレットご飯。 : Majikku Maretto

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Majikku Maretto

(マジック×マレット)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.1
2023/08방문5번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.1
JPY 1,000~JPY 1,9991명

今日は予約してマレットご飯。

ここ2回ほど、マレットご飯にありつけていなかったので、
今回はちゃんと事前に予約して、マレットご飯、ゲットです(古い!)

8月のマレットご飯はAが冷製そうめんイカとイワシのヤマトソース
Bはお野菜たっぷりのチーズダッカルビの鉄板焼き、
だったのですが、ちょっとそうめんは食べたくなかったのでBに。

塩麹のサラダ、玉ねぎとわかめの酢の物、蒸しナスの胡麻醤油麹だれ
バラ寿司、スープ、ご飯のお供はかぼちゃ、

小皿のお料理は、どれも3口ぐらいですが、だからこそ家ではこれだけの品数、
作りませんものね〜。
それぞれに美味しくいただきました。

メインのダッカルビは、ダッカルビというより、野菜と鶏肉の味噌炒めって感じで、
コチュジャンなどの風味が今ひとつ。
こちらの料理って、本来のご本家のお得意スパイスや調味料を使わないで
それらの料理を乗っ取ってしまうって感じかな。
それなら名前も使わなきゃいいのに、と思うのですが。

本日のデザートはいちごのティラミス。
美味しくいただきました。
セットドリンクの八朔ビネガーもちょっと薄め。

体に良さそうなお料理でした。

2023/05방문4번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.2
JPY 1,000~JPY 1,9991명

タイカレー、いただきました。

伺ったのが祝日の1時過ぎ。
人気のマレットご飯は完売でした。残念。
それで夫レッドカレー、私グリーンカレーにドリンクとデザートのついたセットを。
1500円✖️2です。

グリーンカレーは野菜たっぷりで、こういうカレーなのだと言われたらそれなりにおいしい。
でもなんていうか、ナンプラーかな、タイらしさがないんです。
私、その昔タイ人の友人からたくさんタイ料理を教えてもらったので、
それなりに気になっちゃうのです。

でもこのようなカレーなんだということで、おいしくいただきました。
ちょこっとついていた水菜のサラダもパリッと良い感じ。
デザートはゆずの入ったたティラミス。
そしてドリンクは今日のおすすめでミカンのサワー。
ドリンクの味はかなり弱め。みかんの味も香りもしません。
ちょっと残念でした。

今度はしっかり予約してお食事しましょう。

2022/04방문3번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.2
JPY 1,000~JPY 1,9991명

サンドイッチ、いただきました。

ランチを食べたかったのですが、
時間がちょっと遅く、マレットごはんだったかな?ランチセットは売り切れ。

しかたなく
夫 カレーランチ
私 サンドイッチのランチ 
を注文。

カレーもおいしそうでしたが、時節柄、シェアは止めていますので、
私はサンドイッチと、プラス300いくらかのデザート。

卵と、季節の野菜がロールケーキのようにくるくる巻かれたサンドイッチ。
一口で一つはちょっと大きいような、だけど食べられるかな、という大きさ。
結構量が多いです。
デザートのティラミスもおいしかった!
きっとマスカルポーネではないけど、それなりにクリーミーでおいしい。

今度はちゃんとマレットごはんの食べられる時間に行こうっと。

2020/03방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.2
JPY 1,000~JPY 1,9991명

体が喜ぶマレットごはん

久しぶりに伺いました。

ドリンクセット1320円をいただきました。
メインのお料理を 夫は焼きコロッケ、私はセイロ蒸しに。

お膳のお料理は
自家製豆腐の大葉ソース イチゴが乗っていて楽しい。
茎わかめともやいのナムル 茎わかめ好き。
16穀米ごはん(男性は大盛り、女性は小盛りでだされます)
梅醤番茶の春雨スープ 梅の味がいいアクセント。
ご飯のお供

せいろ蒸しは梅とろろ巾着と季節の野菜がたっぷり。
巾着の中のとろろは結構たっぷりで、ボリュームあり。
夫の焼きコロッケも量もたっぷりで、一口もらいましたがおいしい。
油であげないのでヘルシー。家でも作ってみたい。

食後の飲み物はグレープフルーツサワーに。
爽やか。

なんだか食べているだけで体がすっきり元気になれそうなご飯。
また来ます。

2019/06방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.2
JPY 1,000~JPY 1,9991명

体スッキリ、美味しいお料理。

長谷寺へあじさいを見に行った帰りによりました。
桜井駅からも近く、駐車場もあり、電車でも車でも便利な場所です。

12時少し過ぎにお店に入りましたが、店内は半分ぐらい席が埋まり、
予約の方も多かったようです。
突然行った私達ですが、なんとか席もあり、ランチを頂くことができました。

ランチの「マレットごはん」は月替りのようで、6月の「マレットごはん」は
メインが、大豆ミートの唐揚げ豆富のタルタル南蛮、か、季節野菜と鶏のパプリカクリーム煮
私はタルタル南蛮に、夫はパプリカクリーム煮に。
他には ひじきとトマト・いんげんのジェノベーゼ
    梅肉ソースの塩糀サラダ
    蒸しナスと小松菜の柑橘醤油糀あえ
    オリジナル16穀米(奈良県三輪産ひのひかり使用)
    春雨入り卵スープ
    ご飯のおとも 
一つ一つがおいしく、食べていて終わらないでほしい、と思えるもの。
こういうタイプのカフェ飯は好きでいろいろなお店でよく食べますが、
こちらのランチ、かなり上位に入ります。

さて、この日のメイン、大豆ミートですが、私、自分で買って何度か料理したことあります。
でも自分で作るとやっぱり大豆の嫌な匂いが気になって、もう一つ。私、ベジタリアンじゃないし、
無理に大豆ミート食べなくてもいいか〜なんて思っていましたが、こちらのものはおいしい。
鶏肉のような感じ、揚げてあるので、ボリュームもありました。
タルタルもしっかりした味で、卵が入っていないのかな?でもタルタルらしい味もあり、
おいしかったです。
夫注文のパプリカクリームの方が普通でものたりなかったかも。おいしいけど。

デザートはこの日は、ティラミス風のケーキ。
こちらもクリーム大好きの私も満足できる味。これはちゃんとマスカルポーネを使ってあるのかな?

マレットごはん 1300円
本日のケーキとドリンクをつけると+300円です。

また月が替わってお料理のかわったマレットごはん、食べてみたいです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Majikku Maretto(Majikku Maretto)
장르 카페、자연식、스위츠
예약・문의하기

0744-43-2226

예약 가능 여부

예약 가능

・マレットごはん(ランチのお得メニュー)は限定数があるので、予約するのが確実です。

주소

奈良県桜井市川合256-8

교통수단

JRもしくは近鉄の桜井駅北口から左手側。
すぐの少し広い通りを渡って少し北に進み、奥の通り左折すぐにございます。
ウッディな外観の、ケーキを3/4にカットしたような形の建物です。

사쿠라이 역에서 120 미터

영업시간
    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

お子様向けの書籍がございます

홈페이지

http://www.begin.or.jp/~sugo13/

비고

・時折ワークショップなどがございます。お2階が会場になっているそうです。
・お菓子や食材のテイクアウトもございます。
・生活用品や衣類、雑貨の販売もございます。