Tabelog에 대해서FAQ

再び「濃厚ミソチャーシューめん」大盛り : Ippin kou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문6번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

再び「濃厚ミソチャーシューめん」大盛り

20231009

スタミナ付けに
西蒲区の一品香へ。
濃厚ミソラーメンでも…

カウンター席へ。
厨房も店内もアルバイトさんかな?
皆さん慣れた手つきで
テキパキと調理手伝い・配膳をしています。

「濃厚ミソチャーシューめん大盛りで」

ちゃんと中華鍋で炒めます。
野菜は炒め煮ですね。
脇を見ると「関川麺」と書かれた木箱が。
何処だろう?
三条市横町の関川製麺所らしい。
あ、仕上げに何か掛けてる。

12分程度で着丼です。

モヤシやキャベツにニラ、キクラゲに挽肉の炒め煮。
赤身の多いチャーシューが6枚。
挽肉の量が見た目少ない…
麺は中太麺?

実食。
うん、確かに濃厚味噌です。
濃厚だけれど、深みが足りないような?
(個人的感想です)
ダブルスープなら…高くなるわ。
「白味噌ベースにアゴの旨味を効かせた」
ブレンド味噌らしい。

炒め煮の野菜にはカラメのような
油が掛かっています。
マー油よりましかな?
スープが麺に絡んで美味しくいただけます。
チャーシューは気持ち柔らかめ、
味は薄めかな?
他に影響を与えないタイプです。
挽肉が少ないので、チャーシューがないと
寂しいかもしれません。

これで1650円…
元気になると良いなぁ。

ご馳走様でした。

  • Ippin kou - 濃厚ミソチャーシューめん大盛り

    濃厚ミソチャーシューめん大盛り

  • Ippin kou - 盛り

    盛り

  • Ippin kou - 麺アップ

    麺アップ

  • Ippin kou - メニュー

    メニュー

  • Ippin kou - 外観

    外観

2023/04방문5번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

意外と美味しい 「濃厚ミソチャーシューメン」大盛り

20230404

燕市からの帰り道、
ふらりと寄ってみた。

意外と混んでいます。
旧吉田も北吉田を過ぎると
お店が途絶え、
この店を逃すと
旧巻町までラーメン屋は無い。

さて、開いてるカウンター席へ。
今日はアルバイト?のお姉ちゃんが多い。
皆さん慣れてるのか動きが良い。

待つこと13分。
着丼です。

大ぶりなチャーシュー5枚が
野菜(キャベツ・モヤシ・ニンジン・ニラ・キクラゲ)や
挽肉の山に立てかけられてます。
白味噌にアゴだしと書いてありますが、
白味噌に見えず、アゴ出しも香りではわかりません。
麺は縮れ中太麺。

実食。
あ、美味しい。
濃厚な味噌にニンニクが入っていると思います。
強烈では無いですがパンチがあります。
野菜や挽肉も炒め煮されて、スープとの一体感が素晴らしい。
縮れ中太麺はそのスープを纏い、美味しく味わえます。
チャーシューは縁が黒くなっています。
よく煮込まれていますね?
脂身が殆ど無く、ちょいとパサつくかな?
なのでスープに浸して柔らかくします。
ちょいと味は濃いめかな?

2年前に食べた「濃厚ミソラーメン」も
美味しかったし、「濃厚ミソチャーシューメン」も
美味しかった。

隣の兄ちゃんがチャーハンのみのオーダー。
中華鍋でしっかりと炒められたチャーハンは
美味しそう?
今度はチャーハン行ってみますか?

ご馳走様でした。

  • Ippin kou - 濃厚ミソチャーシューメン大盛り

    濃厚ミソチャーシューメン大盛り

  • Ippin kou - 角度を変えて

    角度を変えて

  • Ippin kou - 麺アップ

    麺アップ

  • Ippin kou - 厨房

    厨房

  • Ippin kou - 外観

    外観

2022/09방문4번째

3.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

あっさり系醤油の「チャーシューめん」

20220919

燕市に用があって
その帰り道。
ちょうどお昼。
財布の中は1000円ちょっと。

うん、チャーシューめんが食べられる!

お昼なので混んでいます。
カウンター奥端席へ。

まだ気温が高いので
お冷やが美味しいです。

若い女性店員さんに
「チャーシューめんで」
大盛りを頼めないのが残念…

厨房では男性が2人、女性が2人で
回していて、接客は女性がメイン。
皆さん慣れた動作でラーメンを仕上げてゆきます。

10分程度で着丼。
刻みネギにメンマ、
ワカメにチャーシュー(赤身がメイン?)5枚ほど。
麺は縮れ中細麺。
スープは脂の浮く澄んだ醤油系スープ。

実食。
あぁ、あっさりとしたスープですね。
豚系もあるのでしょうけれど魚介もでしょうか?
朝ラーのような魚介メインのあっさりに近いですね。
刻みネギの薬味が利いててスープが美味しいです。
ワカメは本当に賑やかし。
これでチープ感が…(個人的感想です)
チャーシューは赤身がメインですがそんなに
固くはなく、ほどよい味付けです。

そんなにスープは塩辛いわけではないので、
夏の暑さでお冷やが美味しいのです。

ご馳走様でした。

  • Ippin kou - チャーシューめん

    チャーシューめん

  • Ippin kou - めんアップ

    めんアップ

  • Ippin kou - メニュー

    メニュー

  • Ippin kou - 外観

    外観

2020/04방문3번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

なかなかいける!「濃厚ミソらーめん」 メニューから消えた普通の「味噌ラーメン」・・・

20200419
燕市からの戻り道、なんだか天気が良くて
フラフラ~と一品香さんへ。

カウンター席へ。
お客さんはお昼時だけれど6人くらい?
結構ばらけて座っています。
あれ、メニューから普通の「味噌ラーメン」が消えてる・・・
なら「濃厚ミソらーめん」にしよう。

凡そ15分で着丼。
野菜たっぷりなのは前に食べた「味噌ラーメン」と同じ。
人参・もやし・玉ネギ、ニラ・キクラゲ・キャベツに挽き肉・・・
麺は一寸縮れた、四角い中太麺。
スープは美味しそうな味噌の香り。

実食。
具は炒め煮したのでしょうね?
野菜、特にキャベツに甘さを感じます。
茹で野菜にありがちな、野菜のみの味なんてことはなく
スープとの親和性があります。
そのスープが・・・美味い!
合わせ味噌っぽい色合いですね?
一寸魚介系のだしもあるかもしれません。
確かに濃厚ですが、こってりどろどろなんてことはなく。
麺も丁度良い茹で具合。

前の「味噌ラーメン」よりも格段に美味しいです。
満足満足。

こんな良い天気なのに、外出自粛。
皆様、ストレスなどおためなさらぬよう・・・
ためて良いのはお金ぐらい?(笑)

御馳走様でした。

  • Ippin kou - 濃厚ミソらーめん

    濃厚ミソらーめん

  • Ippin kou - 麺アップ

    麺アップ

  • Ippin kou - メニュー

    メニュー

  • Ippin kou - 厨房

    厨房

  • Ippin kou - 外観

    外観

2019/06방문2번째

3.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

一品香で朝ラー 魚介がほんのり香るあっさり「ラーメン」

20190602
燕市に午前中に所用があって。
帰り道に一品香の朝ラーを思い出し寄ってみる。

燕市の「手仕事らぁめん 八 吉田店」の朝ラーは
煮干しが利いてて美味しかった。
こちらでは如何でしょうか?

先客おらず、カウンター席へ。
ラーメンを注文。
朝ラーの時間はメニューをちゃんと変えているのね?

待つこと暫し。
丁寧な湯切りが見られました。
着丼。
刻みネギにワカメ、メンマにチャーシュー2枚。
麺は縮れた中細麺。
魚介の良い香りがします。

実食。
あっさりとした、朝食べてもいいラーメンです。
朝からこってりは無理でしょ(笑)
(意見には個人差があります)
出汁の魚介の香りが程よく鼻を抜けていきます。
歯応えのあるメンマ、一寸味の付いた程よい固さのチャーシュー。
お昼なら味の濃いめのチャーハンと合わせたいですね~。
あっさりラーメンとしては良いと思うのです。
何か特徴(売り)があると良いのかな?

段々と暑くなってきました。
もうクーラーのお世話になるのでしょうか?
皆様適宜水分塩分の補給を。
(ラーメンではありませんよ?)

御馳走様でした。

  • Ippin kou - ラーメン

    ラーメン

  • Ippin kou - 麺アップ

    麺アップ

  • Ippin kou - 朝ラーメンメニュー

    朝ラーメンメニュー

  • Ippin kou - 朝ラーメンメニュー

    朝ラーメンメニュー

  • Ippin kou - 朝ラーメンメニュー

    朝ラーメンメニュー

  • Ippin kou - 店内

    店内

  • Ippin kou - 外観

    外観

2016/06방문1번째

3.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

味噌ラーメン大盛り

昔の話で申し訳ない。

ここのお店は、西蒲区(旧岩室村)津雲田の信号の角にあるお店で、
ゲームセンター敷地の一角にあります。

店舗は以前からあったけれど、何度か開店閉店を繰り返していた。
一品香さんが来られてから、安定して一品香さんが営業しています。

昔の同僚が「盛りが半端ない。食べきれない」ときいたのは、
色々注文をしたから、とのこと。
それでも行ったことが無いので行ってみたい。

燕市(旧吉田町)は国道沿いに結構食事処がある。
それを通過してここに来てみた。

昼時だがお客が一寸少ないかな?
カウンター席に座り、「味噌ラーメン大盛り」を注文する。

程なく着丼。
どう見ても、どう足掻いても、「味噌ラーメン」ですね。

お味は・・・紛う事なき「味噌ラーメン」です。
そう、一般的な、何処でも供されるような、「味噌ラーメン」です。
それ以上でも、それ以下でも無い、まさに「味噌ラーメン」。

西蒲区にあるからと行って、「こまどり」や「八珍亭」、「古潭」などに
供される「味噌ラーメン」と同じに考えてはいけない。
一品香の、ノーマルでニュートラルな「味噌ラーメン」です。

店員さんのラーメンを作る姿を見ながら、完食。

御馳走様でした。

  • Ippin kou - 味噌ラーメン大盛り

    味噌ラーメン大盛り

레스토랑 정보

세부

점포명
Ippin kou
장르 라멘、쓰케멘、교자
예약・문의하기

0256-82-5505

예약 가능 여부
주소

新潟県新潟市西蒲区津雲田640

교통수단

이와무로 역에서 1,066 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 02:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 02:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 02:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 02:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 02:00
    • 06:00 - 21:00
    • 06:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    祝日は6:00~11:00まで朝営業。

    ■ 定休日
    月1回不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.