辛みそらーめん : Sasuke

Sasuke

(さすけ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~¥9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2023/11방문8번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

辛みそらーめん

 『japanese restaurant 旬菜 籐や』で旨い料理と酒をいただいたあと,こちらにおじゃましました.
 平日の20時過ぎです.

 自分たち以外に3組の客がいました.中年の夫婦と,親子連れ,中年男性のひとり客でした.

 2人でおじゃまして,「醤油らーめん 750円」と,「辛みそらーめん 900円」(自分はコレ),「おつまみメンマ 350円」,「瓶ビール(中瓶)650円」を注文しました(いずれも税込).

 「辛みそらーめん」には,炒め煮にした野菜類(モヤシ・キャベツ・挽肉)と,辛味噌がトッピングされています.
 程良いコクがあり,味噌の風味が鼻に抜けました.辛味噌を溶かすと,パンチが出て,いっそう旨いですね.
 「おつまみメンマ」の一部を加えて,十分に楽しみました.

  • Sasuke - 瓶ビール(中瓶)

    瓶ビール(中瓶)

  • Sasuke - おつまみメンマ

    おつまみメンマ

  • Sasuke - 辛みそらーめん

    辛みそらーめん

  • Sasuke - 辛みそらーめん

    辛みそらーめん

  • Sasuke - 辛みそらーめん

    辛みそらーめん

  • Sasuke - 辛みそらーめん(「おつまみメンマ」の一部を加えて)

    辛みそらーめん(「おつまみメンマ」の一部を加えて)

  • Sasuke - 醤油らーめん

    醤油らーめん

  • Sasuke - 卓上に常備されてるもの

    卓上に常備されてるもの

  • Sasuke - お冷や

    お冷や

  • Sasuke - メニュー(ラーメン類 他)

    メニュー(ラーメン類 他)

  • Sasuke - メニュー(つまみ類 他)

    メニュー(つまみ類 他)

2022/06방문7번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

正油らーめん

 『旬菜バル カンシチ』で旨い料理と酒をいただいたあと,こちらにおじゃましました.
 平日の19時45分頃です.

 自分たち以外に3〜4組の客がいました.男子大学生の4人連れ・親子連れ・サラリーマンのひとり客等でした.

 自分は「正油らーめん 700円」+「白髪ねぎトッピング 100円」を,連れは「背脂らーめん 750円」を注文しました.

 8〜9分で運ばれてきました.

 「正油らーめん(白髪ねぎトッピング)」には,チャーシュー2枚・メンマ・海苔・小口切りのネギ・白髪ネギがトッピングされています.
 スープは濃い醤油色で,ほんのり濁っています.カラリとしており,煮干の風味と醤油の風味が強目に感じられました.ちょっと他には無い味わいですね.けっこう好きです.

  • Sasuke - 正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

    正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

  • Sasuke - 正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

    正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

  • Sasuke - 正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

    正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

  • Sasuke - 正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

    正油らーめん(白髪ねぎトッピング)

  • Sasuke - 背脂らーめん

    背脂らーめん

  • Sasuke - テーブル席

    テーブル席

  • Sasuke - 卓上に常備されてるもの

    卓上に常備されてるもの

  • Sasuke - ラーメン類 他

    ラーメン類 他

  • Sasuke - つまみ類 他

    つまみ類 他

2021/08방문6번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

冷やし担々麺

 『旬菜バル カンシチ』で旨い料理と酒をいただいたあと,こちらにおじゃましました.
 平日の19時35分頃です.

 自分たち以外に4〜5組の客がいました.親子連れ・男子高校生の2人連れ・サラリーマンのひとり客等でした.

 自分は夏季限定の「冷やし担々麺 850円」を,連れは「担々麺 750円」を注文しました.

 8〜9分で運ばれてきました.

 「冷やし担々麺」は,冷たい麺が冷たいスープ(タレ)に浸かり,たっぷりの大粒肉そぼろ・茹でモヤシ・千切りのキュウリ・小口切りの万能ネギがトッピングされています.
 麺はプリプリ,スープはゴマ風味でピリ辛・・・なかなか良いですね.ただ,たまたまなのか,少々塩辛かったです.

  • Sasuke - 冷やし担々麺(左)& 担々麺

    冷やし担々麺(左)& 担々麺

  • Sasuke - 冷やし担々麺

    冷やし担々麺

  • Sasuke - 冷やし担々麺

    冷やし担々麺

  • Sasuke - 冷やし担々麺(ラー油とコショウを加えて)

    冷やし担々麺(ラー油とコショウを加えて)

  • Sasuke - 担々麺

    担々麺

  • Sasuke - 入り口

    入り口

  • Sasuke - 卓上に常備されてるもの

    卓上に常備されてるもの

  • Sasuke - メニュー表

    メニュー表

  • Sasuke - 壁に貼られたメニュー

    壁に貼られたメニュー

2020/07방문5번째

3.4

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

またまた〆で利用

 『旬菜 籐や』で旨い料理と酒をいただいたあと,こちらにおじゃましました.
 平日の18時45分頃です.

 何と,夜の営業時間が19時〜に変わっており(以前は18時〜だったと思います),店の前で15分くらい待ちました(苦笑).

 入店時の客はモチロン自分たちだけでしたが,19時5分頃から2〜3組の客が来ました.中年男性の2人連れや,サラリーマンのひとり客でした.

 2人でおじゃまして,2人とも「冷やし坦々麺 800円(税込)」を注文しました.

 10分弱で運ばれてきました.

 こちらの「冷やし坦々麺」,自分は初めてです.夏季限定の新メニューなのかな?
 冷水で〆た麺に,たっぷりの挽き肉・冷やした茹でモヤシ・千切りのキュウリ・小口切りの万能ネギがトッピングされています.挽き肉が大粒で,食べ応えがありました.
 タレは,サラリとしており,たっぷりの量です.程良いゴマの風味とコクがあり,なかなか旨かったです.
 麺は細縮れ麺で,プリプリ食感でした.タレと好相性でしたね.


 やはり,夏は飲んだ後の〆も冷たい麺が良いですね.
 次回は「冷やし中華」を食べてみようかな.

  • Sasuke - 冷やし坦々麺

    冷やし坦々麺

  • Sasuke - 冷やし坦々麺

    冷やし坦々麺

  • Sasuke - 冷やし坦々麺

    冷やし坦々麺

  • Sasuke - 冷やし坦々麺

    冷やし坦々麺

  • Sasuke - 冷やし坦々麺(ラー油が合います)

    冷やし坦々麺(ラー油が合います)

  • Sasuke - 入り口

    入り口

  • Sasuke - テーブル席 & カウンター席

    テーブル席 & カウンター席

  • Sasuke - 小上がり座卓席

    小上がり座卓席

  • Sasuke - メニュー

    メニュー

  • Sasuke - 冷やし麺類

    冷やし麺類

2020/02방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今回も〆で利用

 『旬菜バル カンシチ』で旨い料理と酒をいただいたあと,こちらにおじゃましました.
 平日の19時55分頃です.

 自分たち以外に5組くらいの客がいました.男子高校生のグループ・中年のカップル・中年女性の3人連れ・酔っぱらいの男性等です.

 自分は「にぼしみそらーめん 850円」+「コーントッピング 100円」を,連れは「背脂らーめん 800円」を注文しました(いずれも税込).
 10分くらいで運ばれてきました.

 「にぼしみそらーめん(コーントッピング)」は,前回と同様,なかなか旨かったです.
 ただ,『旬菜バル カンシチ』でけっこう飲み食いしていたので,後半はちょっと苦しかったですね.

  • Sasuke - にぼしみそらーめん(コーントッピング)

    にぼしみそらーめん(コーントッピング)

  • Sasuke - にぼしみそらーめん(コーントッピング)

    にぼしみそらーめん(コーントッピング)

  • Sasuke - にぼしみそらーめん(コーントッピング)

    にぼしみそらーめん(コーントッピング)

  • Sasuke - 背脂らーめん

    背脂らーめん

  • Sasuke - 内野駅前にあります(奥が内野駅)

    内野駅前にあります(奥が内野駅)

  • Sasuke - 入り口

    入り口

  • Sasuke - テーブル席 & 小上がり座卓席

    テーブル席 & 小上がり座卓席

  • Sasuke - 卓上に常備された調味料類

    卓上に常備された調味料類

  • Sasuke - メニュー

    メニュー

2019/11방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

串焼のあとに

 『炭火串焼はがくれ』で飲食したあと,こちらで〆のラーメンをいただきました.
 おじゃましたのは,平日の20時頃です.

 意外にも満席で,店の外で10分くらい待ちました.
 他の客は,男子高校生のグループ(これがグズでした)・サラリーマンの2人連れ・中年の夫婦・親子連れ等でした.
 高校生への文句をきっかけに,他の客と会話が弾み,なかなか楽しい時間を過ごすことができました(笑).

 自分は「にぼしみそらーめん」+「コーントッピング」を,連れは「にぼしみそらーめん」を注文しました(値段は失念しました).
 10分くらいで運ばれてきました.

 「にぼしみそらーめん(コーントッピング)」は,スープに程良い煮干しの風味が感じられました.
 なかなか旨かったです.

  • Sasuke - にぼしみそらーめん(コーントッピング)

    にぼしみそらーめん(コーントッピング)

2019/05방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

電車で移動して〆のラーメン

 『もつ焼き九曜星』で旨い串焼類を食べたあと,こちらで〆のラーメンをいただきました.
 おじゃましたのは,平日の20時30分頃です.

 当初は,『もつ焼き九曜星』を出てスグに〆を食べようと思っていました.でも,『もつ焼き九曜星』の周囲にラーメン屋が見当たらず,『それじゃぁ,JR越後線で内野駅まで戻ってから食べようよ』となったわけです.

 おじゃました時には,自分たち以外に4組の客がいました.
 若いサラリーマンのひとり客・中年サラリーマンの2人連れ・男子高校生の4人連れ等でした.中年サラリーマンがビールを飲んでベロベロになっており,ちょっと見苦しかったですね.

 4人でおじゃまして,「みそらーめん 780円」と,「みそらーめん」+「コーントッピング 100円」(自分はコレ),「担々麺 730円」,「正油らーめん 630円」を注文しました.
 これらは,10分くらいで運ばれてきました.

 「みそらーめん(コーントッピング)」には,たっぷりのコーンと,炒め煮にした野菜類(キャベツ・モヤシ・挽肉)がトッピングされています.スープは薄目の赤茶色で,細かい背脂が浮いていました.麺は,中太でモッチリした食感です.
 久しぶりにいただきましたが,なかなか旨かったです.ただ,スープがアツアツでなかったのが少し残念でした.

  • Sasuke - みそらーめん(左)& みそらーめん(コーントッピング)

    みそらーめん(左)& みそらーめん(コーントッピング)

  • Sasuke - みそらーめん(コーントッピング)

    みそらーめん(コーントッピング)

  • Sasuke - みそらーめん(コーントッピング)

    みそらーめん(コーントッピング)

  • Sasuke - みそらーめん(コーントッピング)

    みそらーめん(コーントッピング)

  • Sasuke - 担々麺

    担々麺

  • Sasuke - 正油らーめん

    正油らーめん

  • Sasuke - 全景

    全景

  • Sasuke - 入り口

    入り口

  • Sasuke - 卓上に常備された調味料類

    卓上に常備された調味料類

  • Sasuke - メニュー

    メニュー

2014/12방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

内野駅前で飲んだあとはココ!(再訪多数)

 2012年4月.
 「横綱」にてホルモン・焼肉で生ビールを飲んだあと,ラーメンが食べたくなり,隣にあるこちらの店におじゃましました.金曜日の21時30分頃です.

 店は,JR内野駅前の道(県道140号線)をすすみ,「新潟市西区役所西出張所」方面に曲がる交差点の角にあります.黒い壁に赤い看板で,よく目立ちます.
 じつは,こちらの店のことは,以前から知っていました.でも,昼には客が入っている様子があまり感じられなかったため,これまでは入店を躊躇していました.
 今回,夜に入店してビックリしました! 店内には,大勢の客がいました.こちらは,夜の人気店だったんですねぇ・・・

 店内は,スッキリとしています.4人がけのテーブル席が数卓と,カウンター席が2席あり,奥には小上がりの座卓席もありました.
 おじゃましたときには,8割方の席が埋まっていました.自分たちのように既にどこかで飲んできた方々や,仕事帰りのサラリーマン,ガテン系の方々がほとんどでしたが,意外にも初老の女性の3人連れもいました.ガテン系の方々は,餃子とビールで盛上がっており,なかなかにぎやかでした.

 メニューはラーメン類が中心ですが,つけ麺や餃子,ご飯物もありました.ラーメン類は,種類が豊富です.

 自分は「みそらーめん」を,連れは「野菜らーめん 塩味」を注文しました.
 これらは,7〜8分で供されました.

 「みそらーめん」には,シャキシャキのモヤシと,キャベツ,たっぷりの挽肉が入っています.スープには,細かい背脂が浮いていました.
 スープはまろやかで,ニンニクの風味と,バターのような風味が感じられました.「札幌味噌ラーメン」のような印象です.新潟の濃い味噌ラーメンに慣れてしまうとややもの足りませんが,なかなかウマいと思います.
 麺は,中太・モッチリとした食感で,スープと好相性でした.

 「野菜らーめん 塩味」は,透き通ったスープで,たっぷりの野菜類とワカメ,白ゴマが入り,ナルトと生のミズナがトッピングされています.
 麺は,「みそらーめん」とは違って,細麺でした.
 スープをひと口もらいましたが,非常にアッサリとしており,わかめスープのような感じでした.

 こちらの店,失礼ですが,思った以上に人気があり,また,思った以上に旨いラーメンが食べられます.内野駅周辺には,飲んだあとの〆に利用する店が少ないので,こちらは貴重ですね.


**********


 2012年4月.
 「炭火串焼はがくれ」で飲んだあと,〆にこちらのラーメンをいただきました.「炭火串焼はがくれ」で食欲に火がついてしまったもので・・・.おじゃましたのは,ウィークデーの20時30分頃です.
 前回よりも客は少なめでしたが,それでも3〜4組はいましたね.

 今回,自分は「コーン担々麺」を,連れは「岩のりらーめん」を注文しました.

 「コーン担々麺」は,スープにたっぷりの白ゴマが浮いており,トッピングは,大きめにほぐれた挽肉と,コーン,ミズナ,小口切りのネギです.
 スープは,担々麺としてはアッサリとしており,練りゴマというよりも煎りゴマの香ばしい風味が感じられました.自分には,やや塩辛かったですね.

 連れが注文した「岩のりらーめん」のスープもひと口もらいましたが,スッキリとしており,飲んだあとの〆にはピッタリといった感じでした.ただ,こちらもやや塩辛かったです.


**********


 2014年6月.
 内野駅前のバル「ナチュール」で飲んだあと,こちらで〆をいただきました.久しぶりの訪問ですね.ウィークデーの21時45分頃です.
 奥の小上がりでは,3人組の客がチューハイ(?)を飲んで盛り上がっていました.

 今回,自分は「みそコーンらーめん 880円」を,連れは「和風みそらーめん 800円」を注文しました.
 これらは,7分くらいで供されました.

 「みそコーンらーめん」は,オーソドックスですが,安定したウマさです.

 「和風みそらーめん」は,ふつうの「みそらーめん」と良く似たビジュアルです.
 スープをひと口もらいましたが,煮干ダシがきいており,コクのある濃い目の味噌汁のような感じです.なかなか自分好みの味わいでした.


**********


 2014年12月.
 「横綱」でホルモン類を食べたあと,こちらで〆のラーメンをいただきました.おじゃましたのは,土曜日の18時50分頃です.

 自分は「背脂らーめん 780円」を,連れは「みそらーめん 780円」を注文しました.
 これらは7分くらいで供されました.

 「背脂らーめん」は初めてでしたが,小粒〜中粒の背脂がけっこうタップリ浮いていました.とはいえ,それほどコテコテではなく,スルスルと胃に収まります.
 飲んだあとでも悪くないですね.

  • Sasuke - みそらーめん

    みそらーめん

  • Sasuke - みそらーめん

    みそらーめん

  • Sasuke - 野菜らーめん 塩味

    野菜らーめん 塩味

  • Sasuke - 野菜らーめん 塩味

    野菜らーめん 塩味

  • Sasuke - コーン担々麺

    コーン担々麺

  • Sasuke - コーン担々麺

    コーン担々麺

  • Sasuke - 岩のりらーめん

    岩のりらーめん

  • Sasuke - みそコーンらーめん

    みそコーンらーめん

  • Sasuke - みそコーンらーめん

    みそコーンらーめん

  • Sasuke - 和風みそらーめん

    和風みそらーめん

  • Sasuke - 背脂らーめん

    背脂らーめん

  • Sasuke - 背脂らーめん

    背脂らーめん

  • Sasuke - みそらーめん

    みそらーめん

  • Sasuke - 内野駅近くの交差点の角にあります

    内野駅近くの交差点の角にあります

  • Sasuke - 入り口

    入り口

  • Sasuke - テーブル席 & カウンター席

    テーブル席 & カウンター席

  • Sasuke - 卓上に常備された調味料類

    卓上に常備された調味料類

  • Sasuke - ラーメン類(2012年4月)

    ラーメン類(2012年4月)

  • Sasuke - ラーメン類(2014年6月)

    ラーメン類(2014年6月)

  • Sasuke - ラーメン類(2014年12月)

    ラーメン類(2014年12月)

레스토랑 정보

세부

점포명
Sasuke
장르 라멘、쓰케멘、교자
예약・문의하기

025-263-3711

예약 가능 여부
주소

新潟県新潟市西区内野町552

교통수단

JR越後線の内野駅から徒歩で約1分

우치노 역에서 99 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

2台

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.