FAQ

全トロだったんだぁー!? : Eiyasu

Eiyasu

(栄安)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
ー 방문(2023/11 업데이트)8번째

3.5

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

全トロだったんだぁー!?

あんかけ系かと、思いきや?
全トロのもやしラーメンでした。
スープ好きな僕的には、ちょいと残念です。

タンメンとレバニラだけが旨いだけじゃない
違うメニューも制覇したいと思っています!

温まりました◯
また来ます。

  • Eiyasu - もやしラーメン(全トロ)450円

    もやしラーメン(全トロ)450円

  • Eiyasu - 着丼食後のもやしラーメン

    着丼食後のもやしラーメン

  • Eiyasu - タンメン(450円)

    タンメン(450円)

  • Eiyasu - レバニラ&小ライス

    レバニラ&小ライス

  • Eiyasu - ある日のレバニラ&小ライス

    ある日のレバニラ&小ライス

2023/10방문7번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

いつものレバニラ

先日会った友人が、そう言って注文していたレバニライタメ
あと何回通うと、そう言えるようになるのかな??

って事で、本日もレバニライタメとを小ライスで頂きました。
今回はキャベツが入っているので、少しだけボリューミーです♫
毎日食べても飽きないんじゃないかな?
それくらいお気に入りになりました。とさ

2023/10방문6번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

本日も準備中のまま営業❣️

本日も暖簾も出さずに、準備中のままの営業スタイル
人手が足りないのでしょう!
このスタイルが、定番になっています。

本日は、昨日のリベンジでレバニライタメを求めて再訪しました。
やはり最高に旨いです!
でも、、、
前回入っていた筈のキャベツが皆無(汗)
そのせいで、盛りが少なく見えてしまいます。
その分?レバーが多く感じられました。
レバーともやしと少しのニラ
正確に表現するなら、レバモヤシイタメになるかと思われます。
それと前回よりも、汁だくでした。(望むところです)

少しに見えたお菜でしたが、小ライスだとご飯が足りないくらいでした。
最後の方は、ご飯とお菜のバランスを取りながらの完食です!

ご馳走さまでした◯
また来ますねぇ〜

2023/10방문5번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

あれっ!?

こんな味でしたっけ??

今日は思いの外寒かったので、らーめんが食べたい❣️
って事で、一番人気の特製らーめんをお願いしました。

タンメンと違って炒めた野菜を、醤油らーめんに乗っけたものになるので、、、
スープとのマッチングが、微妙なんだと思うメニューなんだと思っているヤツです。

それにしても?こんなに合ってないヤツでしたっけ!??
奥様の怪我やらなんやら?
お疲れ様なんだと思います。
初めて伺った時に、このらーめんを食べていたらリピは無かったと思います。

ご馳走さまでした◯
次は、美味しいレバニライタメをお願いしたいと思います♫

2023/10방문4번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

いゃ〜!

時間に余裕がある人じゃないと、無理だわwww
平日の11時半から並んで、提供されたのが12時半でした。
午後から、特に急ぎの仕事もなく
午前中に大事な用件を済ませたので、余裕で待たせて頂きました(汗)

先週の月曜日に、お店のお母さんが交通事故に遭われてから大変みたいです。
1日も早く良くなる事を願うばかりです。

今回は!も?お気に入りになったレバニライタメと半ライスをお願いしました。

外で並んでいる時に新潟涌井さんのトラックが止まって、肉類が配達されました。
どうりでこちらのレバーは臭みが全く無く、旨い理由が分かりました!
今年の夏は2軒ほど、レバーを売りにしているお店で食べましたが、、、
一番安価な栄安さんが、一番旨いです♫
もやしがカサ増しに感じる事なく、もやしあってのレバニライタメになっています。

濃すぎることなく丁度いい味付けなんですが、後半にはご飯が足りないくらい
ご飯のザ・オカズ的な感じです。
かと言って普通盛りのライスにしちゃうと、午後から使いものにならなくなってしまうので半ライスのまま頂きました。

大変美味しゅうございました◯

あっ!今月の19日から長期お休みになるみたいです。

  • Eiyasu - レバニライタメ(450円)と半ライス(150円)

    レバニライタメ(450円)と半ライス(150円)

  • Eiyasu - レバニライタメ(450円)

    レバニライタメ(450円)

  • Eiyasu -
2023/09방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

あれっ!準備中??

10時50分に並んでいる方が、お一人!?
これは、2番目に食べれるかも!って表で待っていると、お店から男性お一人が出てこられました??

ちらっと垣間見たら、満席に近いじゃないですか!!
慌てて戸を開けて、入れますか?って事で
無事座ることが出来ました。

前回偶然会った同級生が頼んでたレバニラライスを、小ライスでお願いしました。
いや〜無茶苦茶旨いレバニラです♫
今まで食べたレバニラの中でも、上位に入る旨さです!
これが定食にして600円で食べれるなんて、ホント頭が下がります。

ありがとうございます。
ご馳走さまでした◯

ちなみに今日は準備中のままで、営業するらしいです(汗)
あっ!オムライスがなくなってました!!

2023/09방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今度こそは❣️

前回、おばちゃんの迫力に負けてしまい(汗)
チャーハンを食べれなかったので、勇気を出してチャーハンをお願いしました。

平日の12時半過ぎでしたが、4組ほど外で待ちが出来ていました。
15分ほどで、入店
着丼まで、同じくらい掛かりました。

見てびっくり‼️
普通盛りですが、他所の大盛りくらいあります。
旨いけど、チャーハンだけだと飽きちゃいますね!?
餃子やらーめんと一緒に食べると、良いのかも知れません。

ご馳走さまでした◯
次回は、レバニラ炒め&半ライスだなぁ〜♫

2023/09방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

メニューがだいぶ減りましたねぇ〜

暫く振りに来ましたら、メニューが3/4位になった感じです。
こちらでは、タンメンや特製ラーメンばかりだったので
今日は、チャーハン(500円)にしよう!と来店。

おばちゃんの『はい!なに?』の迫力に圧倒されてしまい
野菜イタメ(450円)と小ライス(150円)を頼んでしまいました(汗)
なんでだろ??

僕の直前に来られた方も野菜イタメだったみたいで、大将が両腕と背筋を酷使しながら大量の野菜を炒めています。
炒め物は、一人前づつの方が美味しく出来ると思われるので
ミスっちゃった!?

いいえ!
ツヤツヤ&シャキシャキで旨そうな野菜イタメが、提供されました。
味も見た目通りで、旨い!!
濃すぎず薄すぎず、丁度いい塩梅です。

どのお店で頂いた野菜イタメよりも、量が多くてお腹いっぱいになりました。
小ライスでも250g位、あったと思います。
コスパ最高です。

ご馳走さまでした!
次こそは、チャーハンをオーダーしたいと思います◯

레스토랑 정보

세부

점포명
Eiyasu
장르 식당
예약・문의하기

025-268-4488

예약 가능 여부
주소

新潟県新潟市西区寺尾上2-6-37

교통수단

데라오 역에서 285 미터

영업시간
  • ■定休日
    月曜日、日曜日、祝日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

23 Seats

연회 최대 접수 인원

23명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

2台

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.