チャーハンセット : Oshokujidokoro Daikichi

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문15번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

チャーハンセット

寒かったので、夕食に鍋焼きうどんでも食べたいと思って、大吉国道店に行ったら、うどんは本店しかやっていないことを思い出しました。
そこで、ラーメンとチャーハンのセットを食べて来ました。
ラーメンは半分、チャーハンもやや少な目なのでちょうど適量でした。
チャーハンは角張ったチャーシューがたくさん入っていて美味です。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2023/11방문14번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

辛味噌ラーメン

土曜日は天気が悪い1日でした。気温も下がって寒かったです。こういは暖かいラーメンが食べたくなります。新潟市西区の大吉国道店さんで辛味噌ラーメンを食べて来ました。お味は本店と変わらず、甘辛味噌の挽肉たっぷりのラーメンです。麺は細麺なので急いで食べないと伸びます。国道店には3個餃子(本店には5個餃子のみ)がありますのでそちらを注文しました。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2023/06방문13번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

肉冷やし中華はチャーシュー5枚入り

こんばんは♪rokujiです。今日の夕食は新潟市西区の大吉国道店で肉冷やし中華1,000円を食べて来ました。
食堂大吉さんは、自家製麺らしいので、本店も国道店も基本的に同じ細麺を使用しているらしいですが、やはり茹でる人の違いのせいか、昨日の本店の麺の味と微妙に違います。今日はやや柔らかめでした。
トッピングされた具は、チャーシュー5枚、玉ねぎ、レタス、きゅうり、紅生姜、もやし、玉子焼きです。
タレはやや酸っぱい感じでした。
カラシがいいアクセントです。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - 肉冷やし中華

    肉冷やし中華

  • Oshokujidokoro Daikichi - 麺はやや柔らかめの細麺

    麺はやや柔らかめの細麺

  • Oshokujidokoro Daikichi -
  • Oshokujidokoro Daikichi -
2023/05방문12번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

またもや大吉中華ランチ

最近どうも国道店さんに行く時は、このメニューに決まっているようです。酢豚と餃子3個。ソフト麺少々、サラダ。そして中華スープ。今日は中華スープの量はちょうどよかった。こんなこともあるんですね。ご飯が美味しい。酢豚と餃子のコラボ最高です。出来れば、あとビールが欲しい。
今日もうまかった。
最高です。

2023/04방문11번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

大吉中華ランチ

お腹がすごく空いていたので、大吉中華ランチを夕飯にしました。いつもながら、大人のお子様ランチだと思います。もう少し中華スープが入っていたらと、いつも思います。
酢豚もうまい。
餃子もうまい。
大満足です。美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2023/01방문10번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

タレカツ丼

タレカツ丼の単品を頼んだ時の写真です。玉子とじも食べたいです。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2022/10방문9번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

大吉中華ランチは大人のお子様ランチ

昼下がり、祝日ということで、どこも食堂はいっぱいです。こういう時に通し営業の大吉さんは駆け込み寺になります。
今日は国道店オリジナルの大吉中華ランチというメニューがあることをこれまで忘れていました。そこで、初めて注文しました。
あらかじめ、時間がかかるという告示がされているので、これまで敬遠していました。
着丼までやはり10分以上かかりました。
着丼してびっくりしたのは、ワンプレートにこれでもかと、いろいろのっています。
酢豚、餃子3個、ソフト麺、型抜きされたライス、どう見てもお子様ランチですね。
ソフト麺は給食で食べて以来?です。
酢豚はお肉たっぷりだし、餃子はご自慢のビッグサイズです。
お腹一杯になりました。
大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2022/09방문8번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

初冷やし中華

今日は暑かったので、夕方の練習前に冷やし中華を食べて来ました。
盛り付けのビジュアルは普通ですね。
焼きなすトッピングは珍しいですね。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2020/03방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

五目チャーハンとビッグな餃子はとっても美味しかったです。

土曜日、ようやく今日で歯医者の治療が終わった。
一時間にもわたる、歯石削りの責め苦に耐えて、なんとか生還しました。
お医者さんは、ご飯を食べてから来るように、おっしゃった。
終わってみて、意味がわかりました。(笑)
散々に、歯茎をつつきまわされて、痛かった。
麻酔無しです。
とても、何か食べられない。
それでもお腹がすいている。
今は、午後3時半。
ほとんどのお店は、昼営業はおしまい。
ということで、通し営業の大吉さんに行って来ました。
あまり噛まなくても食べられる、チャーハンと、名物の大きな柔らか餃子を注文しました。
最初にチャーハンが着丼。
半分位、食べたところで、餃子が到着。
柔らか、そして、中身は、熱々。
肉汁たっぷり。
だから、あっあっあっ、熱い‼️
でも、ウマイ‼️
なんとか、平らげました。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
もう、しばらく歯医者行きたくないです。(;_;)

2020/03방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

満足な餃子定食でお腹一杯です。

20200301 夕方のウォーキングの途中で、お腹がすいたので立ち寄りました。
新型コロナの影響で外食をする人が減っていると思いきや、いつものように一杯でした。
いろいろと、食べたいものがあるので悩みますが、やはり気になるのは餃子です。
だから、餃子定食にしました。
出来上がりまでは、時間がかかるけど、ビッグな餃子は美味しいのでいつもたいていは頼んでしまいます(笑)
今日も大変美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

2020/01방문5번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

野菜炒め定食とビッグな餃子

20200126 引越作業でクタクタに疲れて、締めの夕食は大吉さんの国道店に行って来ました。
日曜日の夜の国道店は、家族連れでいっぱいです。
そして、一番の人気メニューはラーメン400円です。
大盛にしても500円。幸〇苑よりも安くてうまい。
前から、餃子がビッグで美味しいという評判だったので、今回は餃子狙いです。
でも、餃子定食ではなくて、健康的な野菜炒め定食に餃子をプラスして豪華な晩餐です。(笑)
野菜炒めは、結構な量ですが、食べ応えがあって素晴らしいです。
そして、遅れて届いた餃子はというと、味吉さんよりはやや小ぶり(10cmくらい)なのですが、皮も分厚くて
中までよく火が通っていてとてもおいしいです。
大変結構な晩餐となりました。
大変美味しかったです。ごちそうさまでした。

2019/02방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

魔の時間帯で開いているお店で絶品カツ丼!

昼ご飯を食べそこなって、3時頃になってしまいました。また腹ごしらえということで、お店を探しますが、悪いことに夕方でもないこの時間は、通し営業のお店を探すしかない。ということで、いつもの大吉さん国道店にお邪魔しました。
前回は、セットのカツ丼だったので、今度は単品で攻めてみたいと思います。
どんぶりは、ラーメンでも入りそうな大きなものに大きなタレカツが3枚入っています。
大吉さんのかつは普通の豚肉(おそらく肩)なので、場合によっては油の部分に当たってかみきれないことがあります。
そういえば、昔ある女性グループと焼肉に行った際に、ホルモンを頼んだところ、肉が噛み切れないのよ(泣)ということになってしまったことがありました。やはり、お育ちのよい女性はホルモンなんて食べないのだと、反省した次第です。
さて、カツで肉が噛み切れないと、残念なことになる場合があります。中の肉が滑り落ちて、衣だけになってしまいます。
この日の私がそうでした。肉が衣と分離して、カツ丼ならぬ、カツの衣丼になってしまいました(爆)。
ごちそうさまでした。美味しかったです。

2019/02방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カツ丼セットはおいしいです。

新津のあさのやさんでの昼食の後で、ビッククレストさんで二時間うち放題を行い、600球打ち込みました。カロリーは十分に消費したものか、夕方になってまたお腹が空いて来ました。ちょうどその頃、車は大吉さんの国道店近くを走っておりましたので迷わず入店です。
セットメニューが券売機で目についたので、カツ丼セットにしました。
早めの着丼です。夕食時なので、お客さんがドンドン増えていきます。
カツは、ひれ肉というよりももも肉かもしれません。ラーメンは小ぶりでちょうどよい量です。サラダもついています。調和のとれたおいしさです。かつ丼のどんぶりも渋いですね。ごちそうさまでした。
食後は、日生ゴルフさんで250球の練習です。本日は合計850球になりました。心地よい練習でした。

2018/10방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

大吉さん、再び!

風邪をひいたようで、土曜日は自宅療養していました。健康なら千葉市で開催されている富士通レディースゴルフトーナメントの応援に行く予定でした。昨年も土曜日に雨の中で堀琴音プロを応援しました。今年は、テレビ応援になりました。残念ながら、こっちゃんは予選通過ならずでした。
さて、気分を変えて日曜日は、先週もお邪魔した大吉さんに再訪しました。
今回はマーボー飯セットを食べて、風邪を追い払おうという作戦です。
漫画を読む間もなく、直ぐに着丼です。
量がちょうどよいです。辛さも、普通です。それでも、かなり汗が出ました。うまいです。ごちそうさまでした。
食後は、日軽ゴルフへ練習に行きました。回りには、市長選の選挙事務所が二ヶ所もありびっくりしました。

2018/10방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

懐かしいマーボーラーメン

朝から練習場で一時間タップリと汗を流して、何を食べようか悩みましたが、祝日のお昼ということで、八珍亭さん、新京苑さん、などのいつもの定番のお気にいりのお店は一杯の人です。何と、正美やさんも駐車場が一杯で入れず、ということで、寺尾の大吉さんの本店前まで来てしまったが、そこで、国道店さんには行ったことがないことに気づいて、大吉さんの国道店さんにお邪魔しました。

何を食べようか、と入口を入ると、本店さんと違って、食券制です。
悩むのは嫌いな、短気な中年オヤジなので、迷わずマーボーラーメンを注文しました。
着丼までに、漫画でも読もうと隅の漫画コーナーに行くと、かわぐちかいじさんの沈黙の艦隊があるではありませんか!
かわぐちかいじさんは故郷尾道が生んだ偉大なる漫画家で、沈黙の艦隊は私の大好きなシリーズです。何度も擦りきれるまでに読み込んで、家族に捨てられる度に、買い直して(笑)、読み込んで来ました。
最終巻を手に席に戻ると、すぐに着丼です。麺は新潟市の定番の細麺で薄味の醤油ラーメンがベースです。
余り辛くありません。あっさりとしたマーボーラーメンです。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Oshokujidokoro Daikichi
장르 라멘、교자、식당

025-260-7667

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県新潟市西区大野185-1

교통수단

JR越後線の新潟大学前駅から徒歩で約7分

니가타 대학앞 역에서 467 미터

영업시간
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    [大晦日]
    11:00~16:00

    ■ 定休日
    1月1日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

喫煙スペース有

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.