エビ中華丼 : Oshokujidokoro Daikichi

Oshokujidokoro Daikichi

(お食事処大吉)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~¥9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2024/01방문24번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

エビ中華丼

今日は昨日の雪が嘘の様に晴れたのですが、相変わらず足下が悪いので、近所の大吉本店さんでえび中華丼を食べました。
大きな海老がプリプリで3尾のっていました。
塩餡は少し私にはしょっぱい感じでした。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - エビ中華丼 850円 ご飯半分

    エビ中華丼 850円 ご飯半分

  • Oshokujidokoro Daikichi - 塩餡はややしょっぱい感じ

    塩餡はややしょっぱい感じ

  • Oshokujidokoro Daikichi - 大きな海老が入っています

    大きな海老が入っています

  • Oshokujidokoro Daikichi - 尻尾が残っています。

    尻尾が残っています。

  • Oshokujidokoro Daikichi -
2024/01방문23번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

調理劇早のカツカレー

今日は、お昼前は雨が止んでいたのでお空の模様を撮影。この後、すぐ雪が降って来ました。
そこで、遠出をせずに近くの大吉本店さんでカツカレーを食べることにしました。
券売機で券を買ってお水を持って来たお兄さんに券を渡しました。
すると、5分位でで着丼しました。
カツカレーの着丼までの新記録ですね。
今日はちゃんとソースがついています。
カツは厚めのロースカツで、ラードで揚げたてで、いいラードの匂いがします。
カレーは、味が薄めのアッサリカレーですね、というよりも昔カレー粉の量が足らなくて、片栗粉を入れて誤魔化したカレーに似ているといった方が的確かも知れません。
そこで、ついて来たウスターソースをかけてみたら、ちょうど良い感じになりました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - カツカレー 850円

    カツカレー 850円

  • Oshokujidokoro Daikichi - 今日はウスターソースついて来ました。

    今日はウスターソースついて来ました。

  • Oshokujidokoro Daikichi - 厚めのカツです。

    厚めのカツです。

  • Oshokujidokoro Daikichi -
  • Oshokujidokoro Daikichi - 内野新川の河口方面を望む、

    内野新川の河口方面を望む、

2023/09방문22번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

そろそろ冷やし中華も終わりかな

久しぶり大吉さん。
まだまだ暑い日が続きます。
だから、冷やし中華を食べます。
相変わらず、シコシコの細麺と、数の多い具が
素敵です。
今日も美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2023/08방문21번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

味噌ラーメン

夕食に訪問しました。
そういえば、味噌ラーメンを食べていないことに気づきました。
そこで、注文実食。
麺はやや細めの加水率高め。
みそが何のみそなのか、袋めんのサッポロ一番の味噌ラーメンに
よく似た味に。
お手軽な夕食でした。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - 味噌ラーメン750円

    味噌ラーメン750円

  • Oshokujidokoro Daikichi -
2023/06방문20번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

本店の肉冷やし中華は素晴らしい

前回の訪問の際にはとっても美味しい冷やし中華を食べて感動しました。そこで、今日はより上級メニューの肉冷やし中華1000円を食べて来ました。
入り口の所に冷やし中華と肉冷やし中華の貼り紙があります。10分位で着丼しました。
麺は極細でシコシコです。冷やし中華の貼り紙にある会社名から想像すると柄木田製粉(株)の業務用製麺用小麦粉を使用した自家製麺?かな、前回よりもやや茹で加減は柔らか目でした。トッピングは、レタス、もやし、ナス、きゅうり、玉子焼き、紅生姜。そしてメインの肉ですが、チャーシューが5枚。それもキッチリと湯通し?してあって柔らかい。冷たいチャーシューを切っただけの国道店とは違ってヒトヒネリしてあります。タレは、甘めでした。
予想通り、丁寧な仕事でとても美味しい肉冷やし中華です。一押しメニューです。
大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - 肉冷やし中華1000円

    肉冷やし中華1000円

  • Oshokujidokoro Daikichi - チャーシュー5枚、レタス、もやし、ナス、きゅうり、紅生姜がトッピング

    チャーシュー5枚、レタス、もやし、ナス、きゅうり、紅生姜がトッピング

  • Oshokujidokoro Daikichi - 麺は極細でシコシコ

    麺は極細でシコシコ

  • Oshokujidokoro Daikichi - 柄木田製粉(株)

    柄木田製粉(株)

2023/06방문19번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

冷やし中華はじめました♪美味い冷やし中華は地元で食え!

こんばんはrokujiです♪
新潟市西区の食堂大吉本店さんが冷やし中華をはじめたというので早速、行って来ました。
冷やし中華普通盛880円を注文しました。他に肉冷やし中華1000円もあります。
ラーメンの評価の基準は、麺、スープ、具の順にしていますが、冷やし中華の場合は、麺、具、スープ(タレ)の順になります。
今回の大吉さんは極細麺を使用して、硬めにゆでてあり、とてもシコシコしていて、これまでにない美味さです。
具は、ハム、チャーシュー、きゅうり、玉子、レタス、ナス炒め、紅生姜、もやしなどが入っています。
スープはお酢が控えめの甘めのスープです。
添えられている薬味は和辛子です。
麺の美味しさでは、紫竹苑さんに匹敵するお味です。
大吉本店さんの冷やし中華は初めて食べたのですが、こんな地元に美味しい冷やし中華があったとは、驚きです。
次は肉冷やし中華も興味があります。
大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Oshokujidokoro Daikichi - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Oshokujidokoro Daikichi - 極細麺

    極細麺

  • Oshokujidokoro Daikichi -
  • Oshokujidokoro Daikichi -
  • Oshokujidokoro Daikichi -
  • Oshokujidokoro Daikichi -
  • Oshokujidokoro Daikichi -
  • Oshokujidokoro Daikichi -
2023/05방문18번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

焼肉丼とビール

こんばんは♪rokujiです。今日は夕食に大吉本店に行って来ました。瓶ビールと焼肉丼を注文しました。
焼肉丼は初注文です。
最初に瓶ビールとお通しのお揚げを甘辛く煮たものが来ました。お通しはサービスです。ありがたいですね。瓶ビールはキリンラガーで14番仙台工場製です。いつもながら、キリンラガーはうまい。
中華鍋で焼肉を炒める音がします。
ガッガッガッガ、
ガッガッガッガ。
アレェ?
ゴン、しない。(笑)
そんな感じでやがて焼肉丼が着丼しました。
中華スープがつきます。
ピーマンと紅生姜が色鮮やかですね。
玉ねぎしんなり、豚肉がたっぷり入っています。
餡がうまくからんで、絶妙な味わいです。
ビールが合います。くうっー。新幹線です。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - 焼肉丼

    焼肉丼

  • Oshokujidokoro Daikichi - 中華スープがつきます。

    中華スープがつきます。

  • Oshokujidokoro Daikichi - キリンラガー中瓶。お通しは、サービス。

    キリンラガー中瓶。お通しは、サービス。

  • Oshokujidokoro Daikichi -
2023/04방문17번째

3.8

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

見た目はガテンだけどお味は懐かしのお子様カレー

先日、ガテン系のお客様が美味しそうに食べていたので、カツカレー。注文してみました。
ダムのような大きなカレーの湖に浮かんでいるカツが陸地でしょうか。
いきなりカレーをすくって食べてみます。うん?味がしない。カツの方はラードの香りのするロース肉のカツだ。
ついてくる中華スープがしょっぱくて美味しい。
何か足りない。カレーは豚肉ベースだと思う。
そういえば、先日のガテン系のお客様のテーブルにはソースのビンがあったような気がします。
そういえば、子供の頃カレーを食べる時には、真ん中に玉子を入れて、その後ソースを少しかけて食べていたことを思い出しました。
でも、今回はソースを頼むのはやめて、そのまま食べることにしました。たまには、スパイシーでない、お子様カレーもいいですね。
懐かしの味で美味しくいただきました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Oshokujidokoro Daikichi - カツカレー、中華スープがつきます。

    カツカレー、中華スープがつきます。

  • Oshokujidokoro Daikichi - カツカレー

    カツカレー

  • Oshokujidokoro Daikichi - カツはロースの肉厚。

    カツはロースの肉厚。

  • Oshokujidokoro Daikichi - 味噌ラーメンもおすすめですよ。

    味噌ラーメンもおすすめですよ。

  • Oshokujidokoro Daikichi -
2023/04방문16번째

3.8

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

鍋焼きうどん

今日は夏日でしたが、なぜか鍋焼きうどんが食べたい気分です。そういえば、大吉さんでまだやっていたと思ったので、行ってみました。
案の定、券売機には売り切れになっていなかったので、注文してみました。
時間がかかるメニューなので、瓶ビールを飲みながら待つことにします。
土曜日の夕方でしたが、目の前でガテン系のお客様が召し上がっておられたカツカレー(おそらく大盛り)が、美味しそうでした。
20分位で着丼しました。
黒の土鍋に入っています。
ぐつぐつ音がします。
フタを、とると美味しそうな香りがして来ました。
エビ天、タケノコ、ネギ、半熟玉子が入っています。
香りづけにゆずの切れ端が入っています。
うどんは冷凍なのか、腰が結構あります。
出汁は薄味ですが、美味しいです。

大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2022/12방문15번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

タレカツ丼

券売機が導入されてから、カツ丼単品で頼む場合は、カツ丼セットのボタンを押してから、
店員さんに券を渡す時に直接カツ丼単品でお願いします、と言わなくてはならなくなりました。
セットではカツが2枚ですが、単品では3枚入っています。
カツは薄めで味付けは薄味。それでも国道店よりは濃いめの味付けです。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2022/10방문14번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

肉うどん

寒くなってきたので、おうどんで暖まることにしました。
冬限定の鍋焼きうどんはまだやっていなかったけど、店内にストーブが出されていました。
肉うどんは、分厚い豚肉がたっぷり入っており、あたたまりました。うどんは冷凍物のようです。
先週、国道店さんにおじゃました時、価格改定の紙が貼ってありましたが、こちらにはそのようなものはなかったです。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2022/09방문13번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

カツ丼セット

今日あたりはまだまだ暑いので、冷やし中華の気分でしたが、もうやっていませんでした。
ということで、カツ丼セットに変更しました。
タレカツ丼です。半分サイズです。
セットのラーメンも半ラーメンです。

大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2022/02방문12번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기1.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

本当に美味しいものは、すぐ近くに、すぐ身近にある。

家の近所の町中華の何の変哲もない、ベーシックなラーメン。
子供の頃、風邪をひいて、食欲がなくなった時に、
元気を出すようにと、母が出前をとってくれたラーメン。
このラーメンはその味に近い。
そういえば、初めて新潟に来たときに食べた、
新潟駅近くのラーメンも、こんな味だった。

いろいろ、手の込んだラーメンも食べたけど、
シンプルなこのようなラーメンに原点回帰していくのだと思う。
480円のラーメン、とても美味しかったです。

2021/07방문11번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

焼きそばもオススメです。

2021/06방문10번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

唐揚げにキリンラガーはよく似合う!

いつもは、キリンラガーと餃子でしたが、たまには別の世界をということで、唐揚げをチョイスしてみました。

唐揚げは6個、大きさは普通サイズ。あつあつ亭(姥ケ山店)の半分位、女池店よりもやや小さめです。

お味はというと、やや塩味の効いた、ビールに合うお味です。

うまい。

今日もキリンラガーはウマイ。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/06방문9번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

安定、安心の餃子とキリンラガー

先週、月曜日の朝にいきなりぎっくり腰になってから、一週間、体を酷使したので、週末は安静にしています。
腰を労って、今週はゴルフ練習もお休み。
夕方になって、お腹が空いたので、いつもの大吉さんに向かいます。

腹がふくれるモノをと考えるも、今日は休日なので、キリンのラガーが私を待っている。
御相手は、いつものビッグな餃子です。餃子王将の二倍はありそうなビッグサイズです。
この餃子だけでいつもはお腹が一杯になるのを知っている私です。
だから、今日もビールと餃子で満足です。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/05방문8번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キリンラガーに野菜炒めがよく似合う!

2021/05방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

春巻にはハイボールがよく似合う!

いつもは、キリンラガーに餃子という組み合わせなのですが、

春巻が食べてみたい。

それでは、ハイボールもありますね?

ということで、今日はハイボールと春巻です。

春巻、皮がパリパリで、とても美味しいです。

ハイボールも固いお味で、美味しい!

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/04방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

こんなに近くに幸せありました。お店の一番のオススメ辛味噌ラーメンと餃子を食べてきました。

いつもおじゃましている大吉本店さん。

いつものキリンラガーと餃子の他に気になっていた、お店のオススメの筆頭に書いてある、辛味噌ラーメン。

写真がメニューにないので正体不明です。

辛味噌というからには、辛い味噌玉が味噌ラーメンの上にのっているだけなのだろうと、高をくくっていました。

ところが、出てきたのは、肉味噌ラーメンのように、醤油ベースのラーメンにたっぷりと、ひき肉の餡がかかった、特上の辛味噌ラーメンでした。

食べてみると、辛さはあまりなく、マルシンさんのマーボー麺から豆腐を抜いたようなお味です。

絶品ですね。マーボーよりも、肉が格段に多いです。

うまいですなあ‼️肉味噌そばとも言うべきです。

ライスも頼んで、ラーメンライスで食べたいなあ‼️

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/04방문5번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ついに券売機導入、ビッグな餃子とキリンラガー

いつもの大吉さんで、夜の散歩の〆をしようと入店。

入って、すぐに席につこうとすると、

突然、食券をお願いします。

という声が!えっ?

よくみると入り口に真新しい券売機が、鎮座。

そうか、ついに入ったか。

これまで、国道店、大学店と他は券売機入ってるのに、どうしてないの?

思っていたが、ついにこうなりました。

そして、今日は少し焦げある餃子です。

でも、焼き具合のバランス最高です。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/03방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

町中華で飲ろうぜ!

とりあえず、ビールと餃子で飲ろうぜ!

昼下がりの日曜日は、近所の町中華で、瓶ビールと、

ビッグな餃子で飲っています。

餃子は今日も柔らか目。

ちょっとしんなりしているのです。

落ち着きます。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/02방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

町中華で飲ろうぜ!4

ちょっとうれしいことがあって、フラフラと出歩いています。

ビールがのみたいということで、大吉さん。

ビンビール(中瓶です)を頼んで、先ずは一杯。

クゥー、消毒完了。

超特急。

立正万歳です。

そして、ビッグな餃子が到着。

相変わらずうまいです。

ごちそうさまでした。

2020/02방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

玉子かつ丼

20200202 休日なので、近所をウォーキングしています。
そして、お昼になったので、大吉さんの本店に行きました。
今日は歩きだから、昼酒もいけるなあ!
と、思いながら、もう少し歩きたいので、酒なしで。(笑)
注文するのは、当然カツ丼です。
注文する前に、卵とじであることを確認すると、50円増しで出来るということで、早速注文しました。
やや甘口のタレで、小さめのカツがいっぱい入っていました。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2018/07방문1번째

3.0

  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-

野菜たっぷり

野菜炒め定食

大吉本店さんの初来店の時に食べたのは、こちらでした。

とても美味しかったです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Oshokujidokoro Daikichi
장르 식당、라멘、중화 요리
예약・문의하기

025-262-3353

예약 가능 여부
주소

新潟県新潟市西区内野町1094

교통수단

JR越後線の内野駅から徒歩で約4分
新潟西バイパス(国道116号)の高山インターから車で約5分

우치노 역에서 251 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    出前(周辺地域のみ)
    11:00〜14:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

15台

공간 및 설비

자리가 넓은

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.daikichi.org/syokudo.html