FAQ

本日のバラ盛りジェラート : Caffe italia

Caffe italia

(カフェ イタリア)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/09방문4번째

3.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

本日のバラ盛りジェラート

2019年9月

いつものオリーブオイルを買いに来たついでにジェラートをいただくことに。
本日のジェラートはオリーブオイルと赤ワインぶどう品種のランブルスコのダブルです。

オリーブオイルは、特にオリーブオイルの香りもしない淡白な味わいですが、オリーブオイルを口に含んだ後のように舌が滑らかになります。
ランブルスコは色が華やかで綺麗です。甘すぎず美味しくいただきました。

いつものオリーブオイルは、ボトルとパッケージが変更。
ご主人のお話では、酸味が少し和らいだかもしれないとのこと。
新しいボトルを開けるのが楽しみです。

  • Caffe italia - 本日のバラ盛り

    本日のバラ盛り

  • Caffe italia - オリーブオイル

    オリーブオイル

2019/07방문3번째

3.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

バラ盛りジェラート

2019年7月

オリーブオイルを、いつもこちらのお店で購入しています。
今回はオリーブオイルを購入ついでにバラ盛りジェラートを店内でいただいてみました。

ウェブサイトによると・・・以下ウェブサイトより抜粋

2010年11月、開店5ヶ月目でしたが全国ジェラートコンクールで約90店参加中、
新潟県で唯一入賞。

コーンは笑顔になる「バラ盛り」です。
ジェラートの「バラ盛り」は世界でも約20店くらい!?しか
していない珍しい盛り方です。
お好みの色のバラを咲かせて下さい。


私のお好みは、フランボワーズとバルサミコ酢の赤と濃厚ミルクの白のダブル。
サイズはSサイズです。360yen。

奥様が丁寧に盛り付けてくださり、美しいバラが出来上がりました。
バルサミコ酢、最初はあまり気にならずにどんどん食べていましたが、途中、むせることが1度あり、やはり酢でしたわ。
バルサミコ酢を食べ終わってから、濃厚ミルクをいただきました。
後味すっきり、ごちそうさま。

秋田のババヘラアイスもバラのような盛り付けで、初めて目にした時には食べるのが勿体無いと思いましたっけ。
ディテールに至るまで美しいバラ盛りジェラート。Mサイズは、さらに大きなバラを咲かせてくれるのかな?

オリーブオイルは、1L瓶で2,550yen。1年間に4本買うと1本プレゼントしていただけるので、とてもお得です。
オリーブオイル好きの方、いかがでしょうか。


  • Caffe italia - バラ盛りジェラートSサイズ

    バラ盛りジェラートSサイズ

  • Caffe italia - オリーブオイル

    オリーブオイル

  • Caffe italia - ポイント券

    ポイント券

2017/03방문2번째

3.3

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

オリーブオイル好きなら

昨年7月から、こちらのお店のオリーブオイルを愛飲?しています。

1リットルサイズのDEL SUDがお得です。
1年間に4本使うと1本プレゼントしていただけます。
本日、8ヶ月目にして、1本いただきました。

大量消費する方にオススメです。

2016/07방문1번째

3.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 5,000~JPY 5,9991명

オリーブオイル専門店

オリーブオイルを買いに伺いました。

試食してから購入できるお店は珍しいですね。
ご主人によると、全国にも数店しかなく、東京にすらないので、東京からわざわざこちらのお店に買いにいらっしゃる方もいるとのことでした。

ご主人が、各オリーブオイルの特徴を丁寧に説明してくださいます。
こちらのお店で扱っているオリーブオイルには、ふだんは目にしたことのない酸度の表示まであり、0.5%未満が生食に適しているとのこと。
0.25未満は赤ちゃんが食べても大丈夫なんですって。
通常、ボトルのラベルには酸度の表示はないので、製造元に確認した結果を表しているとのことでした。

私自身の使用頻度と使用方法をお伝えした上で、3種類のオリーブオイルの試食をさせていただき、結果、加熱調理用+生食用にはスパイシーなDEL SUDを、生食用にはフルーティーなPrincipeを購入しました。
中華料理にもオリーブオイルを使うのもありとのことなので、ますます使用頻度が増えそう。
そんなことから、DEL SUDは1リットル瓶を買っちゃいました。


夏場は素麺にナチュラルソルト少々とたっぷりオリーブオイルをかけて食べるのが大好きなんですって話したら、塩よりも発酵食品である醤油の方が酸化しないから良いというようなアドバイスも頂戴しました。
ご主人は、冷やしうどんにオリーブオイルをかけて召し上がるんだとか。

冷奴、納豆、ヨーグルトなどにかけても美味しいよね?
オリーブオイルで暑い夏を乗り切ろう!


  • Caffe italia - 1リットル+500ミリリットル瓶を購入

    1リットル+500ミリリットル瓶を購入

  • Caffe italia - 説明書き

    説明書き

  • Caffe italia - 取り扱い商品の一部

    取り扱い商品の一部

  • Caffe italia - 私も会員になりました!

    私も会員になりました!

레스토랑 정보

세부

점포명
Caffe italia(Caffe italia)
장르 카페、이탈리안、젤라토/아이스크림
예약・문의하기

025-243-5885

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県新潟市中央区万代1-1-25 ヴェルドミール万代1F

교통수단

新潟駅より徒歩13分

니가타 역에서 596 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB)

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.km0-italia.com/

오픈일

2010.6.8

비고

※夜は、「ルスティカ」として営業しております。
http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15013529/