FAQ

越後姫&さくらのダブル : Okaji

Okaji

(おかじ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/03방문4번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

越後姫&さくらのダブル

 『焼肉処いっとう』で「旨い焼肉を食べたあと,冷たくて甘いモノが食べたくなり,こちらに立ち寄りました.
 平日の12時10分頃です.

 自分たち以外に,若い男性のひとり客がいました.

 ジェラートは12種類(さくら・越後姫・かりんとう・黒ごま・酒粕・ほうじ茶・きなこ・ミルク・塩麹・抹茶・ゆこう・みかん)ありました.

 迷いましたが,自分は「越後姫(イチゴ)&さくらのダブル 400円(税込)」を注文しました.

 前回と同様,新型コロナウイルス対策ため,テイクアウトにのみになっていました.なので,屋外のテーブル席でいただきました.

 さっぱりした甘さでイチゴの風味が濃厚な「越後姫」,サクラの風味と軽い塩気が優しく広がる「さくら」,いずれも旨かったです.

 なお,連れたちが注文した「黒ごま」と「きなこ」には,黒蜜がかかっていました.これは最近始まったサービスなのかな?

  • Okaji - 越後姫&さくらのダブル

    越後姫&さくらのダブル

  • Okaji - 黒ごま&越後姫のダブル

    黒ごま&越後姫のダブル

  • Okaji - きなこ&酒粕のダブル

    きなこ&酒粕のダブル

  • Okaji - 全景

    全景

  • Okaji - 冷凍ショーケース

    冷凍ショーケース

  • Okaji - 営業案内

    営業案内

2020/08방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ゆこう&黒蜜きなこのダブル

 『味の八珍亭』で「特製みそラーメン(大盛り)」を食べたあと,冷たいモノが食べたくなり,こちらに立ち寄ってみました.
 平日の11時55分頃です.

 ジェラートは11種類ありました.

 迷いましたが,自分は「ゆこう&黒蜜きなこのダブル 400円(税込)」を注文しました.

 新型コロナウイルス対策ため,店内で食べることができなかったので,屋外のテーブル席でいただきました.

 酸味の強い「ゆこう」,香ばしい「黒蜜きなこ」,いずれも旨かったです.
 後味スッキリが良いですね.

  • Okaji - 4人で注文したジェラート類

    4人で注文したジェラート類

  • Okaji - ゆこう&黒蜜きなこのダブル

    ゆこう&黒蜜きなこのダブル

  • Okaji - 全景

    全景

  • Okaji - 冷凍ショーケース

    冷凍ショーケース

2019/02방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ゆこう&はちみつクルミのダブル

 『焼肉処いっとう』で大満腹になったあと,甘いモノが食べたくなり,こちらに立ち寄ってみました.
 平日の12時10分頃です.

 いつの間にか,建物右側(北側)の駐車場が広くなっていました(一部砂利敷).20台くらいは駐められると思います.

 ジェラートは11種類ありました.和風で,なかなか魅力的なラインナップです.

 3人でおじゃまして,「ゆこう&はちみつクルミのダブル」(自分はコレ)と,「ゆこう&村上ほうじ茶のダブル」,「温州みかん&村上ほうじ茶のダブル」を注文しました.いずれも400円です.

 「ゆこう」は,ごく薄いクリーム色のシャーベットです.ちなみに,ユコウ(柚柑)は,カンキツ類の一種でユズの仲間です.
 ユズ的な風味と酸味が強目に感じられ,スッキリした味わいでした.

 「はちみつクルミ」は,ミルクベースのジェラートで,大粒のクルミが混ざっています.
 ハチミツの風味がマイルドに感じられ,優しい味わいでした.クルミの食感・香ばしさが良い感じです.


 焼肉後の口がサッパリしましたね.

  • Okaji - 3人で注文したジェラート類(ダブル)

    3人で注文したジェラート類(ダブル)

  • Okaji - ゆこう&はちみつクルミのダブル

    ゆこう&はちみつクルミのダブル

  • Okaji - ゆこう&はちみつクルミのダブル

    ゆこう&はちみつクルミのダブル

  • Okaji - ほうじ茶・塩昆布のセルフサービス

    ほうじ茶・塩昆布のセルフサービス

  • Okaji - 全景

    全景

  • Okaji - 駐車場が広くなりました

    駐車場が広くなりました

  • Okaji - スッキリとした店内

    スッキリとした店内

  • Okaji - 冷凍ショーケース

    冷凍ショーケース

  • Okaji - 冬季営業案内

    冬季営業案内

2015/08방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ココのジェラートがいちばん好き(再々訪)

 2014年9月.
 VICE-VERSAさんの口コミで「おかじ」が移転したことを知り,さっそくおじゃましてきました(とは言っても,半月くらい経ってしまいましたが).土曜日の13時頃です.

 店は,JR越後赤塚駅に近い新興住宅地にあります.道路沿いに,大きな看板と幟が出ていました.
 シンプルな平屋で,建物の右側に6台分くらいの駐車場があります.

 店内もシンプルで,和の装飾が少々施されていました.
 入店すると,右手に冷蔵ショーケースとレジカウンターがあり,その奥にイートインスペースがあります.イートインスペースには,4人がけのテーブル席が1卓と,壁に向いたカウンター席が8席くらいありました.
 なお,レジカウンターの向かいには,ほうじ茶のポットと塩昆布が置いてあり,自由にいただくことができます.

 おじゃましたときには,自分たち以外に3組の来店がありました.女性の2人連れや男性のひとり客でした.

 冷蔵ショーケースには,10種類くらいのジェラートが並んでいました.和風のジェラート(ほうじ茶・塩麹・黒蜜きなこ・かりんとう・黒蜜抹茶・濃厚ミルク等)と,旬の生フルーツシャーベット(当日は,桃・イチジク)があります.
 シングルが300円,ダブルが400円,トリプルが500円で,カップで供されます(コーンは無いと思います).

 かなり迷いましたが,自分は「ほうじ茶&イチジクのダブル」を,連れは「さつまいも&桃のダブル」を注文しました.

 2人でシェアしていただきましたが,いずれも舌触りは滑らかで,アッサリと上品な味わいです.素材の風味が際立っていました.後味もサッパリしています.
 4種類の中では,ほうじ茶と桃が特に気に入りました.特に,ほうじ茶はイイですねぇ・・・紅茶よりもジェラートに向くんじゃないかなぁ.

 こちらのジェラート,個人的には新潟でいちばん好きです.
 他のジェラートもすべて気になるので,またおじゃましてみようと思います.


**********


 2015年4月.
 「麺屋 一本気」でラーメンを食べたあと,口の中をサッパリさせたくなり,こちらに立ち寄ってみました(かなりの遠回りでしたが;笑).
 土曜日の15時35分頃でしたが,6〜7組の客がいました.若い女性が多かったですね.

 自分は「豆乳黒蜜きなこ&越後姫(イチゴ)のダブル 400円」を,2人連れはそれぞれ「ほうじ茶のシングル 300円」と「塩麹&ラズベリー(だったかな?)のダブル 400円」を注文しました.

 「豆乳黒蜜きなこ」はアッサリとした味わいで,きな粉の風味が香ばしかったです.また,「越後姫」はまさにイチゴという感じで,後味がさわやかでした.2種ともかなり旨かったですね.

 2人の連れはこちらのジェラートが初めてでしたが,いずれも大絶賛でした.


**********


 2015年8月.
 仕事で巻方面に行った帰りしな,立ち寄ってみました.平日の13時40分頃です.

 10月末日までの限定で,臨時駐車場ができたようです(写真参照).夏は混雑が予想されるので,これはありがたいですね.

 自分は「黒蜜抹茶&白根桃のダブル 400円」を,連れは「マンゴー&白根桃のダブル 400円」を注文しました.

 「黒蜜抹茶」はクリーミーで,甘さ控えめ,抹茶の風味が濃厚です.また,「白根桃」はスッキリとした味わいで,モモの風味が爽やかに感じられました.
 いずれも,かなり旨かったです.

  • Okaji - ほうじ茶&イチジクのダブル(2014年9月)

    ほうじ茶&イチジクのダブル(2014年9月)

  • Okaji - さつまいも&桃のダブル(2014年9月)

    さつまいも&桃のダブル(2014年9月)

  • Okaji - セルフサービスの塩昆布 & ほうじ茶(2014年9月)

    セルフサービスの塩昆布 & ほうじ茶(2014年9月)

  • Okaji - 豆乳黒蜜きなこ&越後姫(イチゴ)のダブル(2015年4月)

    豆乳黒蜜きなこ&越後姫(イチゴ)のダブル(2015年4月)

  • Okaji - 黒蜜抹茶&白根桃のダブル(2015年8月)

    黒蜜抹茶&白根桃のダブル(2015年8月)

  • Okaji - マンゴー&白根桃のダブル(2015年8月)

    マンゴー&白根桃のダブル(2015年8月)

  • Okaji - 全景(2014年9月)

    全景(2014年9月)

  • Okaji - 道路沿いの看板(2014年9月)

    道路沿いの看板(2014年9月)

  • Okaji - 臨時駐車場の案内(2015年8月)

    臨時駐車場の案内(2015年8月)

레스토랑 정보

세부

점포명
Okaji
장르 젤라토/아이스크림

025-239-3910

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県新潟市西区みずき野2-12-8

교통수단

JR越後線の越後赤塚駅から徒歩で約4分
北陸自動車道の黒埼スマートインターから車で約15分

에치고아카츠카 역에서 287 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    月曜(祝日の場合は営業,翌日休業)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.okaji-ice.com/index.html