FAQ

今年も冷たい季節の到来です : Ramenya Monkichi

Ramenya Monkichi

(ラーメン屋モン吉)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2024/06방문85번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8

今年も冷たい季節の到来です

モン吉特製
冷やしみそチャーシュー¥1550

本日は1日まりあさんの買い物に付き合い
夕飯はX(旧Twitter)の告知で恒例の冷たい
奴がある「ラーメン屋モン吉」で乾杯です
ハイボールとお通しでお腹を満たします!
冷たい奴は暫くして着丼!そのお味は!!
美味い!今年はとろみのある冷たい奴だ!
無双の自家製麺はツル!バツ!の食感で
玉ねぎ、シソの効いたトロミのある自家製
タレに素晴らしくあう!美味い!トロ味と
ツルバツ!のコントラストが素晴らしい!
さすがミシュランの認めし新潟の有名店!
皆様も是非是非!ラーメン屋モン吉で銘店
の味を堪能してみてはいかがでしょうか!
美味い……

2023/11방문84번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

特みそニボ中華 イチカラ

特みそニボ中華¥1100
ネギ増し¥50 チャーシュー¥100

美味い!美味い!美味い!煉獄さん!
美味い……
初めて食べたときのインパクトは
鮮明に脳裏に焼き付いてフラッシュバック
で思い出される。それはまりあさんも同じ
無双の自家製麺も幾度の変更を経て、
今やヤマンを超えた美味さがある。
変わらないのは、ラーメンが好きな店主
がラーメンを追求する姿勢。
来店者もその追求に加担しましょう!
ラーメン屋モン吉は日々進化し追求し、
そして美味くなる。麺で驚くなかれ!
スープ。それはモン吉の経験値、創造力
皆様も是非是非、ミシュランの選ばれし
ラーメン屋で至福の美味さを体感しましょ
う!美味い…

2023/10방문83번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

創業6周年記念 醤油

新麦醤油中華そば¥850

6年前の話です。
Instagramで繋がりのあった同年代の女性
から横越に美味いラーメン屋が開店したと
それがラーメン屋モン吉でした。
この女性のおかげで私は今、このお店で
新潟では無双の自家製麺と心から美味い
と言えるスープを家族で6年間味わう事が
できたのかもしれません……
あれから来てますか?来てないなら食べて
下さい。モン吉はミシュランから認められ
今や新潟を代表する、いやそれ以上の称号
を来店するお客さんから貰っています。
一杯のラーメンが人と人を繋いだ話です。
6周年おめでとうございます。美味かった
なぁ。

2023/10방문82번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

創業6周年記念限定 塩

新麦塩中華そば¥850
創業6周年記念限定31日まで

こんにちは、ムーミンとカバの区別が
つかないバーバパパです。
本日は明日10月31日に創業6周年を迎える
ラーメン屋モン吉で創業記念限定ラーメン
新麦中華そばの塩を味わいに新潟市江南区
横越川根町に通勤快速号でやって来ました
創業記念とあり大変賑わっていますね!
お祝いの花も店内に飾ってありますね!
流石は新潟の人気ラーメン店の創業祭と言
ったところでしょうか。さてさて、この
限定ラーメンには2種類あり、塩と醤油が
選べます。迷いましたが本日は塩!にし
ます。暫くして着丼!そのお味は!
美味いなぁ。帆立と昆布の旨味あふれる塩
のスープにレモンとネギがちょうど良く!
思わず、美味いなぁとつぶやいてしまう
ラーメンですね!新潟県産新麦使用の中太
麺との相性ばっちりで、大きな一枚チャー
シューが食べごたえアリアリ!
これは美味い!流石はモン吉のラーメン!
次は醤油を食べたいですね!皆様も是非!
ラーメンモン吉の創業祭に出かけてはいか
がでしょうか!美味いなぁ。

2023/09방문81번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

味噌

みそニボ中華そば 特みそ¥1100
ネギめし¥170

9月23日。6年前の今日は長男と北海道旅行
の2日目、長男の希望で北海道テレビへ…
お昼は最寄りの駅の線路沿い、人気のない
路地の突き当りにあったラーメン屋へ。
お昼ですが店内は長男と私のみ、しかし!
この後衝撃の美味さのラーメンと出会います
その1ヶ月後、新潟市江南区横越川根町で
更に本場北海道を凌ぐ唯一無二の自家製麺と
出会います。早いなぁ6年か…
今日も美味かった。久々のみそニボ中華!
味噌ラーメンがあまり好みのでは無かった
私が初めて美味いと思った味噌ラーメンを
食べた店、ラーメン屋モン吉で本物の味噌
を味わってはいかがでしょうか!美味い!

2023/09방문80번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏も終わりかな

本日最終日
特冷たい塩¥1250

こんにちは。マジック3とMrマリックさんの
区別がつかない阪神タイガースファンクラブ
会員です。アレまでマジック3としましたね!
気のせいですね……まだまだあるぞ落し穴!
さて本日は仕事終わりにふら〜と、夕飯を食
べに江南区横越川根町のミシュラン掲載店の
ラーメン屋モン吉へ。本日は季節限定冷たい
塩ラーメンの最終日、また来年と惜別の一杯
となります。18:30頃到着、カウンターへ向
います。久々のYシャツ姿での来店、正に神
永さんスタイルです。特冷たい塩をコール!
そのお味は!美味い!今シーズンの新潟の全
冷たいシリーズの最高峰なのは間違いない!
やはりこの唯一無二!無双の自家製麺に敵う
麺は無し!この麺を活かすスープ創りは天才
的としか例えようがない。ラーメンスペシャ
リストとでも言い表すしかないかな…
皆様も是非是非、ラーメンモン吉でラーメン
本来の意味を考えてはいかがでしょうか!
素直に美味い!

2023/08방문79번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

冷たいラーメンの最高傑作

チャーシュー冷たい塩¥1330
味玉¥110海苔¥50

夏祭りが各地で行われています。
夏の終わりも近いのか、しかし気候は
容赦なく気温は酷暑の装い、終のない
晴天と渇水の危機…さて、今宵も晩酌
です。麒麟山伝辛をいただき、モン吉
の旨味が流れ出す餃子で乾杯です。
この夏の新潟の冷たいラーメンの最高
傑作はこの「チャーシュー冷たい塩」
で決まりだと思います。無双自家製麺
の良さを楽しめるネギ油の効いた塩の
スープをヒガシマル薄口醤油で仕上げ
和風トマトサルサスープに紫蘇の風味
が酸味と爽快感を引き立てる正に極上
の逸品、美味い!これがミシュランの
称号を授かる関塚店主の技とセンス。
素晴らしいこの逸品は今食べるべき一
杯だと断言できます!美味い。

2023/08방문78번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏季限定第二弾!

味玉冷たい塩¥1190

こんにちは、昨晩夢で川藤監督と福本ヘッドが
スクイズのサインどんなやったっけ?と9回裏
にベンチ前でわちゃわちゃしている場面を見た
阪神タイガースファンクラブ会員です。
いゃぁ暑い…熱波です。正に何処でもサウナの
ような熱波…そんな日はアレですよね!
と言う事で新潟市江南区横越川根町にあります
ミシュランガイド新潟特別版に創業3年目で掲載
されました、ラーメン屋モン吉でお昼です!
オーダーは8月夏季限定第二弾の冷たい塩シリー
ズから味玉冷たい塩です。モン吉の味玉って
美味しいですよね!凄く味がしみしみで硬さも
ちょうど良い感じですね、おつまみにも最適で
すね!そして暫くして着丼!そのお味は!
美味い!トマトサルサスープの程よい酸味と塩
そして紫蘇の香りと玉葱のサクサク感。全て
素晴らしく美味いです!唯一無二で無双の
自家製麺は冷たくすると更に腰が強く食感が
素晴らしく良いですね!美味い!これが
ラーメン屋モン吉の技ですね!皆様も是非是非
機会がありましたらラーメン屋モン吉で新潟の
ラーメンのレベルの高さを感じてはいかがでし
ょうか!美味い!

2023/07방문77번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏限定第一弾

味玉冷しみそ¥1310

梅雨明けした新潟県、新潟市秋葉区は快晴
なれど気温は高し…いよいよ夏ですね!
お昼は冷たい奴が食べたい気分ですね。
夏季限定第一弾の冷たいみそらーめんを
提供中のラーメン屋モン吉へ向います!
12:00前なのでまだ駐車場に空きがあります
人気店ですからね!早め早めの到着が必須
ですね。カウンターで冷し味玉をオーダー
暫くして着丼そのお味は!冷たい自家製麺
が最高に美味い!冷水で〆た唯一無二の
自家製麺は歯応え食感共に抜群に美味い!
そこに信州みそとニンニク、生姜、大葉の
効いた冷たいスープが絡み美味い!具材は
肩ロースのチャーシュー、これが美味い!
柔らかで味わい深いですね!そして玉ねぎ
と辛肉、コーンと胡瓜にミニトマトが夏を
感じられる冷たいらーめんを演出します!
そして味玉!これが味がしみしみの完璧な
味玉で美味い!まさにスペシャルな逸品で
すね!皆様も是非是非、ラーメン屋モン吉
でミシュランの認めた味を堪能してはいか
がでしょうか!美味いよ!

2023/06방문76번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

無双の麺、モン吉の麺

チャーシュー冷やしみそ¥1450
イチカラ¥50
餃子3個¥230
みそダレで食べる小松菜¥150
ハイボール¥400

週末の暑い夜。冷たい奴が欲しい時間。
新潟市江南区横越川根町に冷たい味噌
ラーメンを味わえるお店があります。
ラーメンが好きで自分でパスタマシン
で麺を作るようになり、西武線四天王
ヤマン、成増の銘店道頓堀で腕を磨き
故郷の新潟で開業、わずか3年にして
ミシュランに掲載されるラーメン店と
なり、今や新潟ラーメン界で無双の麺
とその味わい深いスープは唯一無二の
存在となった、「ラーメン屋モン吉」
で冷たいみそラーメンを頂きます!
トッピングに焦がし唐辛子のイチカラ
を選択!そのお味は!まさに唯一無二
ここでしか味わえない冷たい味噌!
他にも似た商品を出す店はあると思う
しかし、この味はモン吉でしか味わえ
ない、食べてください。それで解る!
この美味さは無双!唯一無二だ!

2023/06방문75번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

モン吉の夏

モン吉特製
チャーシュー冷やしみそ¥1450

夏ですね。ジメッと暑い新潟の夏。
本日のランチは新潟市江南区横越川根町に
ありますミシュランガイド新潟特別編で
ミシュランプレートを創業僅か3年で獲得
その無双の自家製麺とシンプルながら飽き
のこない深みのあるスープで新潟県民のみ
ならず近県のラーメン好きを魅了する、
ラーメン屋モン吉で夏季限定モン吉特製の
冷やしみそラーメンをいただきます!
味噌は信州みそを使ったタレにニンニクと
生姜、大葉を効かせた味噌の風味とコクの
ある冷たいみそスープに仕上げ、そこに
モン吉自慢の無双の自家製麺を冷たく締め
た味、歯ごたえ共に極上の麺を合わせた、
まさに逸品。匠の技と言える関塚店主なら
ではのラーメンと言えるでしょう。これは
食べてみてください!冷たい味噌ラーメン
のポテンシャルをいかんなく発揮している
この逸品は今食べるべき一品です!

2023/05방문74번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

うすくち醤油中かそば

うすくち醤油中かそば¥850
チャーシュー入り¥250
ねぎ増し¥50

本日の晩酌はモン吉です。
我が家のホームラーメン屋です。
最近はWiFiも完備し増々居心地の良い店となり
ました。さて先ずは麒麟山伝辛とみそだれで食
べる小松菜。この小松菜の味噌が美味いんです
まりあさんの好物の一つですね!味噌だけ食べ
ちゃいますから。さてさて今宵のオーダーは、
恒例の「うすくち醤油中か」です。月限定で今
まで何回か提供していました。今年も提供があ
るようです!暫くして着丼そのお味は!美味い
ですね!相変わらず美味い、いつでも美味い。
表現は色々ありますが美味いです。うすくちと
ありますが、角ばっていない滑らかな醤油です
皆様も是非是非、ラーメン屋モン吉で美味いと
言う普通を味わってはいかがでしょうか!
美味いですよ!

2023/04방문73번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お魚中か

醤油中かチャーシュー¥1080

本日のランチは昼は混雑で中々行けない新潟市
江南区横越川根町の有名店、ラーメン屋モン吉
で醤油ラーメンがお休みの代わりにレギュラー
メニューに加わった、お魚中かのチャーシュー
入です。嫁さんは珍しく塩、まりあさんはお子
様ラーメンです。最近モン吉では店内にWiFiを
設置したり、テーブル席が大きくなっていたり
とお客的にはとても快適にリニューアルされて
いて嬉しい限りです。さて暫くして着丼そのお
味は!鰹、鯖、煮干しの魚介系の効いた醤油の
スープにシャキシャキ玉ねぎが美味い!魚粉が
たっぷりのスープもクドく無くあっさりと飲み
干せますね!チャーシューも柔らかくて美味く
唯一無二と言われる自家製麺は何度食べても又
食べたくなる美味さです!!皆様も是非是非、
ラーメン屋モン吉でミシュランが認めた味をあ
じわってはいかがでしょうか!美味いよ!

2023/03방문72번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

新潟で一番美味いラーメン屋

みそニボ中華そば¥900
チャーシュー入¥250
ねぎ海苔トピ¥100
ハイボール¥400

本日は夕飯は長男の希望でラーメン屋モン吉
です。最近仕事が夜遅くまで続く長男は最近
モン吉に行けてません。中学生から通い今や
社会人。関塚店主ともお話するようになり1
人で来店する事もあった長男があっと言う間
に社会人、感慨深いですね。3月限定のみそ
ニボ中華そばが目当てで行きます。まずは何
時通りに晩酌メニュー。オーダーはみそニボ
長男は醤油です。暫くして着丼そのお味は!
信州味噌に煮干し、煮干し油にほんのり柚子
美味い。職人の技のソレですね。ラーメンが
好きな関塚店主ならではの美味さと上手さ。
素晴らしいですね。恥ずかしがりやの長男
久々の関塚店主に挨拶が出来ずに……その内
一人で来る時間も出きるかな。関塚店主が
ラーメン屋モン吉を創めた様に長男も自分の
夢の一歩を踏み出しました。見守って下さい
子供の成長と共にあるラーメン屋モン吉。
また来ます。

2023/02방문71번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

モン吉WiFi完備

特塩つけめん¥1070(麺少なめ)
海苔トッピング¥50

まだまだ進化するラーメン屋モン吉。
今日は塩つけめんが無性に食べたくて新潟市
江南区横越川根町のミシュラン掲載のラーメン
店、ラーメン屋モン吉へ向かいます。わが家か
らは車で約5分ほどで到着。日曜11:00台に到着
駐車場は1台分空いてました。店内はほぼ満席
周辺の地元の方が歩いて来るようですね。地元
に愛されるお店になりました。さて小上がりに
着いて驚き!モン吉WiFiが使える様になりまし
た。これは便利ですね!回線速度も申し分なく
機器のベンダーはSERNETの様です。さて本日
は塩つけめん!メニューに目を向けるとジャン
キーシリーズがメニューとして製本されてます
ね!トッピング等も見やすく纏めてあります。
暫くして着丼!そのお味は!やはりモン吉と言
えば唯一無二の自家製麺、ぱつ!と歯切れの良
く味わい深い中細麺。これがホント美味い!
そこに塩気多めの漬けダレが合うね!美味い!
具材のバラチャーシューと燻製チャーシューが
2つの異なる味わいを楽しめ美味いですね。
最後に麺の器に残った昆布水を塩ダレに入れ
て〆の一口で完結です。ごちそうさまでした。
皆さんも是非是非、ラーメン屋モン吉でじんわ
り美味い唯一無二のラーメンをご賞味ください

2023/01방문70번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

原材料費高騰の時代に未だ1000円を切るラーメン

醤油チャーシューメン¥980
イチカラ¥50
海苔増し¥50
麒麟山伝辛¥500
味噌ダレで食べる小松菜¥150

食べると笑顔になるお店。
それがラーメン屋モン吉です。本日は今年の
初ラーメンに新潟市江南区横越川根町にあり
ます、ミシュランガイド新潟特別版掲載店の
こちらのお店に来ています。時間は18:30頃
店舗前駐車場はほぼ埋まっています。店内は
小上りのお客様が一組帰られ丁度よく我家も
座れました。まずは晩酌に麒麟山伝辛と味噌
ダレで食べる小松菜、この味噌ダレが美味い
まろやかな味わいが日本酒に合いますね!
そして本日のラーメンは醤油チャーシューメ
ンのイチカラで海苔増しです。暫くして着丼
そのお味は!数種類の醤油をブレンドしたス
ープはコクとまろやかさがあり美味いですね
そこにモン吉特製の焼き唐辛子をトッピング
辛さがキリッと味を締めますね!美味辛い!
麺は唯一無二の自家製麺で創業当時からの
パツと言う食感がモン吉の代名詞的な印象と
言えます。チャーシューはバラとロースのW
チャーシューとなり今回は薄めにスライスし
枚数を増やす微調整を加えたとの事でロース
は以前より食べやすく、しかし肉々しさはそ
のままで美味かったです。完成度の高さを感
じる逸品となります。皆様も是非是非、この
ラーメンを味わってはいかがでしょうか!
美味さは新潟トップクラス間違いなしです!

2022/12방문69번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今年も美味しいラーメンをありがとうございます

塩チャーシューメン¥980
ニカラ¥100 ネギ増¥50

本日は本年最終営業日のラーメン屋モン吉へ。
昼のみの営業です。11:30頃に到着しましたが
駐車場は第2まで満車で駐車待ち2台と店舗入
口に待ち行列、周辺住民から常連さんまで幅
広く親しまれるラーメン店です。江南区周回
コースを一周して再来店、駐車場が1台分空い
てました!店内にも待たずに入店します。本
日は嫁さんと次女と私の3人で来店です。
オーダーは迷わず塩チャーシューのニカラで
ねぎまし、嫁さんと次女は季節限定の味噌と
なります。店内は最終営業日とあって活気が
ありますね!お客さんも次から次へと入店で
す!暫くして着丼!そのお味は!沖縄の雪塩
を使用したスープに大葉と香味油が薫ります
そこに大量の焦がし唐辛子で辛さが増し増し
で極上な辛味と美味さが一体化した逸品を創
り出しています!美味い、美味い、美味い!
無双にして唯一無二の存在の自家製麺がその
スープに絡みつきミシュランの認めた極上の
ラーメンを構成します。トドメはチャーシュ
ー!燻製と豚バラ肉の2種類が楽しめ食感と
旨味もダブルで楽しめます。素晴らしいです
最後に最終日で待ち行列の出きる忙しい中に
急いで外まで見送りに来ていただき、ありが
とうございます。来年もお世話になります。

2022/11방문68번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

美味いラーメン食べたいならココ!

醤油チャーシューメン¥980
味噌ラーメン¥900
麒麟山¥500
餃子3個¥230
味噌ダレで食べる小松菜¥150

派手さは無いが無性に食べたくなる時がある
味の変化は無いが創業からブレの無い味が一
貫して味わえる。そしてその味は至高の領域
それがラーメン屋モン吉です。私も常連客の
一人としてこのラーメン屋の味は忖度なしに
新潟でも上位の味わいだと断言できる。そし
て創業から通えている事を誇りに思う。
いつ食べても美味い。何食っても美味い。そ
れは簡単なことではない。たとえ遠くても食
べる価値のあるラーメンです。味は文章では
いい表せない。なので是非実食してください
後悔はさせません!

2022/10방문67번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

創業5周年記念営業

今昔中華そば肉倍(醤油)¥1050

創業5周年記念営業は本日(10月30日)から
11月02日予定です。
光陰矢の如し。あっという間の5年ですね。
色々と思い出もあり、子供達の成長の中にも
ある「ラーメン屋モン吉」初めて来店した日
の事は昨日の様に覚えてます。次女が絶賛し
た醤油、飲み干す姿は彼女のアルバムの一枚
となって大人になっても残るでしょうね。
私の中では自家製麺が強烈に、そして今でも
そのインパクトは唯一無二の存在です。
そのルーツが知りたくて江古田のヤマンと
成増の道頓堀で食べてみたり…ヤマンは3度
行ったかな。いつの間にかaikoの曲覚えてた
り。モン吉の、黄色いTシャツが欲しかった
り。すでに生活の一部かもしれないですね。
3年目のミシュランは快挙でしたね!凄い事
ですよ。あっと言う間に新潟ラーメン界の雄
と言えるところまで来ましたね。いつの年だ
ったか、その年最後の営業で来店し帰る時に
忙しい中、雪の吹雪く中なのに外まで出てき
て見送りの挨拶をしていただいた事を覚えて
ます。この店主は真のラーメン好きなんだな
と思いました。これからもよろしくお願いし
ます。5周年おめでとうございます。

2022/10방문66번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

美味いただただ、美味い。

特味噌つけめん¥1030 ネギ¥50
味噌ラーメン¥900
ハイボール¥400
みそダレで食べる小松菜¥100

10月です。ラーメンが一段と美味く感じられる
季節の到来。そんなん季節に生まれたことを幸
福に思います。さて本日の夕食はモン吉です。
我が家では夜モン吉は月に何度かある恒例行事
しかも今月は次女の待ち侘びた味噌解禁月です
早速味噌が食べたいとモン吉に向かいます。
次女はモン吉の味噌が大好きで味噌だけ食べた
いと私のツマミ、小松菜のミソダレを食べると
言う何時ものツマミ食いを始めます。さてさて
ハイボールと小松菜で軽く飲んたあとはコレだ
特塩つけめんにネギのトッピング!着丼と同時
に先ずは一口!美味い!魚粉香る塩ダレの濃口
スープに無双の自家製麺が最高に美味い!正に
極上の麺とスープ!ミシュランも認めた至高の
逸品が食べれるのはココモン吉だけだ!天才肌
と言うより真のラーメン探求家と言うべきか。
皆さんも是非是非、ラーメン屋モン吉で至高の
逸品を食してはいかがでしょうか!美味い!

2022/09방문65번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ただ美味いだけ。

お魚つけめんチャーシュー入¥1080
ハイボール¥400

就職内定の長男と祝いはモン吉と決めてまし
た。自身の夢への第一歩は希望の会社に入れ
安堵しました。夢、いや目指すところに行着
くまで見守る。俺はお前の創る特撮映画を見
るまでは生きてるよ。祝いのハイボールは格
別です。今日も賑わうモン吉で晩酌です。
オーダーは9月限定のお魚シリーズからつけ
麺バージョンのお魚つけめんチャーシュー入
です。暫くして着丼そのお味は!唯一無二の
自家製麺と魚粉香るつけ汁は新潟では正に無
双。淡麗系とも言える魚介系つけ汁はモン吉
ならではのじんわり温かい心にしみる味です
それと合わせる唯一無二の自家製麺は全国で
もここでしか味わえません。そしてこのお魚
シリーズに合わせた雅な丼は見た目も食の一
部を具現化したデザインです。道頓堀ぽいか
な。皆様も是非是非、モン吉へ行ってみてく
ださい。そして唯一無二を味わってください

2022/08방문64번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

新潟で唯一無二の存在

冷たい塩ラーメン¥980
みそダレで食べる小松菜¥100
ハイボール¥400

開業わずか3年でミシュランプレートを獲得し、
今や新潟ラーメン界のホープとして日本一の
ラーメン購入金額を記録する新潟県民の舌を唸
らせる唯一無二の自家製麺と新潟無双のスープ
で、その存在感を知らしめるラーメン屋モン吉
の関塚店主。彼のサクセスストーリーを知る限
り無類のラーメン好きでいてラーメンへの探究
心は烈火の如く凄まじさを感じます。これぞ真
のラーメン屋と私は敬意を示したいと思います
さて、今宵のラーメンは冷たい塩ラーメンです
期間限定8月のみ!食べれるのはあと僅かです。
味のレポートは何度か書いていますので割愛!
食べればわかります!8月まで!早く来てくだ
さい。ミシュランの認めた味は唯一無二の存在
感。それは何時もの味。何時も変わらぬ味。
それがラーメン屋モン吉です。

2022/08방문63번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

夜も冷たいラーメン

8月限定 昼15食 夜5食
冷たい塩ラーメン¥980
青唐辛子 サービス
麒麟山 ¥500
味噌ダレで食べる小松菜 ¥100

暑い日が続きます。新潟市秋葉区は今日も30℃
を超えました。夜は冷たい奴が食べたいなぁと
8月限定冷たい塩ラーメンで話題沸騰の江南区
横越川根町にあります、ミシュランの認めた店
ラーメン屋モン吉に向かいます。我が家からは
ダブルウィッシュボーン号で数分ですね。夕陽
を鑑賞しながらあっという間に到着です。
オーダーは冷たい奴で、麒麟山と小松菜を摘み
に暫し待ちます。数分で着丼!そのお味は!!
節系の淡麗な塩スープに適度な香味油、そこに
関塚店主から提供された青唐辛子をミックス!
辛味が丁度良く塩ダレの淡麗系のスープを1段
上の領域に引き上げます。美味い。この時期な
らではの青唐辛子のトッピングが素晴らしく
極上のスープに更に爽快さと食欲を増してくれ
ますね!もはや無双のレベル、これを超える
冷たいラーメンは無いと断言できますね!
皆さんも是非是非、ラーメン屋モン吉で冷たい
無双のラーメンを食べてはいかがでしょうか!
美味い!絶対美味い!

2022/08방문62번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

冷たい奴2022バージョン

冷た~い塩ラーメン2022 ¥980

2020年6月の登場から2年、久々の冷たい奴が
ラーメン屋モン吉に登場した。今回は8月限定
冷た~い塩ラーメン2022としてリニューアルし
帰ってきた!変更点は2020バージョンでは鶏
胸肉にトマトソースの組み合わせだった具材が
今回は燻製チャーシューを使うことで通常の
チャーシュー同様に冷たくても美味しく頂けま
すね。そしてスープは節感が最初に来るあっさ
り淡麗系な仕上がりになっていて美味いですね
茄子の揚げ浸しは油分丁度良く夏らしい具材で
すね。ミョウガの甘酢漬けも清涼感あるアクセ
ントになっています。半熟玉子の色合いも美し
く味付けも素晴らしいです。きめ細やかな演出
と美味さ、流石はミシュランお墨付きのお店。
素晴らしいですね。最後に関塚店主より味変用
に頂いた秘密兵器!これは2020バージョン時に
私が良くトッピングにオーダーしていたニカラ
相当の辛味とインパクトを持つ青唐辛子。これ
は近日公開の様です。辛味好きの方々には朗報
そして味変としても冷たい系にべストマッチで
す。皆様も是非是非!ラーメン屋モン吉で夏を
味わい尽くしましょう!美味いですね!

2022/07방문61번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お魚シリーズ

お魚つけめんチャーシュー入り¥1080

5月15日以来久しぶりの我が家のホームラー
メン屋モン吉へ。入院三日前に食べて以来の
新潟で1番のラーメン屋です。オーダーは期
間限定のお魚シリーズから、お魚つけめんの
チャーシュー入りにしました。前回のお魚系
も美味しかったので今回も楽しみですね!
先ずはつけダレ、煮干し香るスープにシャキ
シャキ食感のざく切り玉葱に柚子の香りが
爽快な味わいと煮干しの濃厚な味わいとが相
まって極上の美味さを醸し出します。そして
新潟では無双の自家製麺がそれを絡め取り
正に美味!それ以上の言葉も無い美酒佳肴!
私の好きな言葉です。チャーシューは2種類
燻製とバラチャーシュー。この燻製が美味い
肉肉しい歯ごたえと燻した事により肉の旨味
が噛めば噛むほど増してくる。ミシュランが
認めた味、成増の老舗が認めた味、江古田の
巨匠が唸る美味さ!これが新潟市江南区横越
川根で味わえる喜び。美味い。ただそれだけ

2022/05방문60번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

期間限定ごまラーメン

ごまラーメン¥880
チャーシュー入り¥200
麒麟山伝辛¥500
味噌ダレで食べる小松菜¥100

本日の夕飯は新潟市江南区横越川根町にある
ミシュラン新潟プレートに選ばれた新潟屈指
のラーメン店、ラーメン屋モン吉に決めまし
た。日本海に沈む夕日を見ながら走ること数
分で到着、店内は家族連れ等で賑わっていま
す。先ずは晩酌に伝辛と小松菜、そして期間
限定のごまラーメンをオーダーします。
チャーシューが5月からいつものバラ肉と新
たにラインナップに加わった燻製チャーシュ
ーのハーフ&ハーフとなります。またこれは
申告でバラチャーシューのみ、燻製のみにも
変更可能です。さてごまラーメンですが醤油
ベースに胡麻がたっぷり入ったポタージュ系
スープであっさりとしているが胡麻の旨味を
存分に味わえるスープに成っています。美味
いですね!そこに新潟無双の自家製麺が絡む
これは美味い!ほぐし肉のトッピングで辛味
を加えると担々麺ぽくなると思います!次回
は頼んで見ようと思います。皆さんも是非と
もラーメン屋モン吉でミシュラン認定の味を
お楽しみ下さい。美味いてすよ!

2022/04방문59번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

吊るし焼き焼豚の塩

吊るし焼き焼豚といつもの煮豚のミックスチャーシューメン¥1000

今朝ほどはピンクムーン、今晩は満月と
狼男が牙をむく今宵の夕飯は新潟市江南区
横越川根町のラーメン屋モン吉です。
言わずと知れたミシュラン新潟プレートを
獲得した名店であります。4月限定の焼豚を
使ったラーメンがたべれ、スープは醤油か塩
が選べます。本日は前回醤油を食べたので
今回は塩をチョイスします。吊るし焼き焼豚
といつものチャーシューとの食べ比べが出来
るミックスを選択します。待つこと数分で
着丼そのお味は!スープが美味い!塩!塩本
来の味わいが楽しめるアッサリとしていて
しかも塩本来の美味さが味わえる魔法のスー
プとでもいいましょうか。淡麗系とは違う
シンプルなスープです。それ故に無双の自家
製麺と焼豚の美味さが際立ちますね!美味い
相変わらず味噌ダレで食べる小松菜の漬け
味噌ダレか美味い!これを食べにまりあが
モン吉に来るくらい!好きだそうです。
皆様も是非是非ラーメン店モン吉で新潟の
ラーメンレペルの高さを体感してください!
美味いてすよ!美味いよ!!!

2022/04방문58번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

吊るし焼き焼豚

4月限定 吊るし焼き焼豚といつもの煮豚のミックスチャーシューメ醤油¥1000

本日は4月限定で吊るし焼き焼豚なるモン吉
史上初の試みで限定麺販売中の新潟市江南区
横越川根町のミシュランも認める人気ラーメ
ン店!ラーメン屋モン吉で1人ラーメンです
通常のモン吉のチャーシューは肉厚でいて柔
らかな食感が来店者には好評だと思いますが
今回のチャーシューは肉肉しい食感と焼豚本
来の味が楽しめる逸品となります。炙った焼
豚を仕上げに燻製し肉から滴り落ちる油で燻
るハイレベルな燻製肉です。スープは醤油又
は塩から選べ、今回は醤油にしました。味は
スタンダードな醤油に比べ更にあっさりとし
た自慢の自家製麺に合わせるには丁度よい味
になっています。これは塩も楽しみだなと思
いますね。流石はミシュランの認めた店です
ね!新潟では既に有名な人気店のモン吉が新
な武器を手に入れたか!これは美味い!
皆さんも是非是非、ラーメン屋モン吉で吊る
し焼豚をご賞味ください!美味い!

2022/03방문57번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

極上の味噌

塩つけジャンキー¥900 ネギ増し¥50

本日は3月末で一旦終了の味噌ラーメンが食
べたいと次女の要望で江南区横越川根町の
ラーメン屋モン吉でお昼です。9月までの5ヶ
月間休止の味噌ラーメン。数種類の味噌を
ブレンドした濃厚な味わいと、喉越しの良い
無双の自家製麺が子供から大人まで人気の
秘密でしょうか。そして私はジャンキーシリ
ーズから塩つけジャンキーを選択。鶏豚の
白湯に塩が濃厚に効いています。焦がしニン
ニクに水菜、メンマ、チャーシューとトッピ
ングのネギが効いた化学調味料不使用のスー
プに無双の自家製麺が美味いですね。安定の
味がここにある。まさに味わい深い一杯です
皆さんも是非是非、ラーメン屋モン吉で極上
の一杯を味わってはいかがでしょうか。

2022/02방문56번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

あらためてジャンキーの美味さ

醤油ジャンキー¥800
チャーシュートッピング¥200
ネギトッピング¥50

モン吉に通い始めたのは創業日から2週間後
だったと思う。長男長女の休校日の昼ご飯で
目指したラーメン屋、しかし目指した店舗は
店名が替わっていた。居抜でリホームされた
店舗はモン吉と看板に出ていた。あの日から
随分と通ったと思います。最近では長男は自
分の車でモン吉に通う様になり、私と妻と次
女の3人で来ることが多くなりました。月日
の流れは速いですね。今やミシュラン掲載店
昼は駐車場が埋まり中々行けない事もありま
す。さてさて、今日は夕飯にモン吉です。
次女のリクエスト、ラーメンならモン吉オン
リーな次女です。オーダーですが前回2年数
ヶ月ぶりに食べたジャンキーシリーズから今
回は醤油ジャンキーにします。4年通って初
となります。さてそのお味は、濃厚な白湯ス
ープに厳選された醤油ダレ、ニンニクも効い
てますがクセはなくサラリと飲める極美味な
無化調スープです。麺は唯一無二、無双の自
家製麺で細く食感がパッツと茹で加減も最高
な至高の麺です。この麺を食べれるのは世界
でモン吉のみ。バラチャーシューは肉厚でい
て脂身も丁度よい食感の良い極美味チャーシ
ューです。トッピングのネギとの相性も良く
とても美味いラーメンを構成しています。
皆さんも是非是非ミシュラン掲載店、ラーメ
ン屋モン吉で至高のラーメンを食してはいか
がでしょうか。美味いですよ!

2022/02방문55번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

ジャンキーシリーズ

特味噌ジャンキー¥1050 辛味噌¥50 ネギ¥50

2年数ヶ月ぶりにジャンキーシリーズを食べま
す。2年数ヶ月前は塩ニボつけジャンキーをオ
ーダーしました。煮干しがかなり濃厚な味わ
いだった記憶があります。私はモン吉の真骨
頂はスタンダードな醤油にあり、ジャンキー
はバリエーションの一つと捉えています。
江古田の巨匠がジャンキーラーメン、JRで通
じるよ!と言っていた事を思い出します。
西武線沿線四天王がJRって…基本あっての余
裕から出来るバリエーションなんだなと思い
ましたね。モン吉もスタンダードがあっての
ジャンキーシリーズだと思い、私は殆ど基本
メニューしか頼んでいませんでした。しかし
いざ食べると美味いねぇ!煮干しの魚粉とブ
レンドされた濃厚な味噌を感じるスープに、
辛味噌を投入すると辛味と味噌の濃厚さが相
まって更に美味辛いスープになります。それ
を無双の自家製麺かすくい上げ、口の中で味
わい深い美味さとなります。自家製麺ですが
亀田の丸栄製粉に変更したとの事ですが、変
化が食感に出ている気がします。少し柔らか
くなったかな?と思うのは私だけでしょうか
派手さは無いですがじんわり美味い。それが
ラーメン屋モン吉です。皆さんも是非、じん
わり美味いモン吉を味わってみてください。

2022/01방문54번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

塩つけめん

特塩つけめん¥980 とろろ昆布¥50 ネギ¥50 ニカラ¥100

ジャンキーが売れ筋の様ですね。モン吉の
真骨頂は醤油です。初見の方は是非醤油から
食べてもらいたいと思う今日この頃。ですが
私もカスタマイズして食べてしまうので強く
は言えません!さてさて、今日は次女のリク
エストで夕飯はモン吉です。我が家は夕飯が
モン吉は極々当たり前の事なので、とりあえ
ず新潟市江南区横越川根へ向かいます。我が
家からは10分もあれば到着します。18:10頃
に到着、小上がりは満席なのでテープル席に
通されます。オーダーは塩つけ麺。各種トッ
ピングでカスタマイズします。焦がし唐辛子
の提供が無くなる様です、なので今のうちに
味わいましょう!と言うことでニカラでお願
いしました。数分で着丼!そのお味は!美味
いのは当たり前!とろろ昆布と焦がし唐辛子
が濃いめの塩スープを更にもり立て濃い口の
極濃スープとなります!美味いですね!そし
て丸栄製粉の小麦粉で作った自家製麺が濃い
口の塩スープに合いますね!素晴らしい食感
とスープの旨味でモン吉のコンセプトが具現
化された1杯と言えるでしょう。美味いなぁ
努力と探究心、繰り返しの鍛錬、根っからの
ラーメン好き。それがモン吉のバックボーン
是非皆さんも真のラーメンを味わいに、横越
川根のラーメン屋モン吉で極上のラーメンを
味わってください!

2021/12방문53번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

今年最後の特醤油

特醤油¥880
ハイボール¥400
みそダレで食べる小松菜¥100

12月29日本日の夕飯は新潟市江南区横越川根
にあります、ラーメン屋モン吉です。
本日が2021年の最終営業日となります。
時折激しい雨が降る中、我が家からは10分程
で到着、店舗前駐車場は満車の為、少し離れ
た第二駐車場へ止めて歩きます。店内に入る
と既に満席、流石は人気店ですね。暫く待っ
て小上がりに通されます。本日のオーダーは
最終日はコレと決めていた特醤油です。
モン吉の人気メニューと言えば今はJRでしょ
うか?しかしながら初めて来店される方には
まず特醤油をお勧めします。なぜならば醤油
こそがモン吉の真骨頂であり食べて欲しい逸
品だからです。埼玉県産の醤油をベースに、
4種類の醤油をブレンドした醤油ダレがスー
プにコクと深みをを醸し出します。そして、
モン吉自慢の無双の自家製麺と肉厚でいて柔
らかなバラチャーシュー、味付けとトロリと
流れる黄身が絶妙な味玉が入り¥880とお値打
な特醤油こそがモン吉のベースなのです。
前に成増のラーメン屋で塩ラーメン食べだと
関塚店主に言ったら「なんで醤油食べなかっ
たんですか!」と言われた事を私は良く覚え
ています。やっぱ醤油なんだなって思いまし
た。皆さんも是非、来年はラーメン屋モン吉
で醤油をオーダーしてみて下さい。
それがモン吉の味のベースだからです。

2021/12방문52번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

モン吉Tシャツ販売中

味噌チャーシュー¥1030 ネギ¥50
       モン吉Tシャツ(ネイビー)¥3800
       ※Mサイズのみ

すっかり雨で雪が溶けてしまった新潟市秋葉区
本日はクリスマスの準備をサンタさんにする為
お休みにしました。嫁さんも同じ理由で有給休
暇の様です。更に長男も学校がお休みバイトも
お休みなので3名でランチです。さて向かうは
新潟市江南区横越川根町のラーメン屋モン吉で
す。嫁さんが何やらサンタさんに発注するらし
くモン吉でゴニョゴニョしていました。さてさ
て昼のモン吉は久しぶりかな、時間は11:00過
駐車場は何とか空いてました。店内に入ると
小上がりスペースが空いていたのでラッキーで
したね!既にランチタイムの会社員さんやら
現場からランチに来た作業員さん等でほぼ満席
ですね。流石はミシュランの認めた人気店です
オーダーは私は味噌チャーシューの普通盛に
ネギのトッピングです。暫くして着丼!さて
お味は!美味い!新潟の白味噌と信州の赤味噌
そして香味野菜を使ったコクのある味噌ダレに
無双の自家製麺が素晴らしいですね!美味い!
ここにトッピングのネギが相まってネギの香り
とシャキシャキ感がいいですね。チャーシュー
は肉厚でいて柔らかなバラチャーシューでこれ
が美味いですよ!水菜、コーン、メンマが具材
として彩りと美味さを引き立てますね。そして
販売中のモン吉Tシャツ!色はネイビーとブラ
ウンの2色でサイズはMのみ!価格は¥3800で
モン吉マニアには必須アイテムではないでしょ
うか!!皆さんも是非、ラーメン屋モン吉で
ミシュランの認めた味を堪能してください!
美味い美味いぞ!

2021/12방문51번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

まずは醤油からどうぞ

醤油チャーシュー¥930 ネギ¥50 イチ辛¥50
ハイボール¥400
味噌ダレで食べる小松菜¥100
冬の雨、気温はまだ雪が降る気温ではない。
夕飯は長男の希望でモン吉です。
ラーメン好きの関塚店主が学生の頃からパス
タマシーンで麺を作りスープまで寸胴で作り
卒業後も西武線沿線四天王のヤマンで修行を
積み、成増の地元に根付いた道頓堀で更に技
述を磨いた末に、出身県新潟で出したお店で
す。開業直ぐにその自家製麺とスープで新潟
界隈で話題となり、創業3年でミシュランの
栄誉を受けた新潟の名店です。お味は言うま
でもなく極上の美味さです。埼玉県産の醤油
4種類をブレンドした極美味スープに無双と
言えるツルパツの自家製麺を派手さは無いが
何度食べても初めての美味さと飽きない工夫
が関塚店主の技術たる所でしょうか。素晴し
いですね。これはもはや新潟では敵無し!
是非とも皆さんもモン吉でミシュラン公認の
素晴らしいラーメンをご賞味ください!

2021/11방문50번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

今宵の晩酌に

塩つけチャーシュー¥1030
とろろ昆布¥50
ネギ¥50
イチ辛¥50
冷たい雨が叩きつける道路ですが時折白い固
まりも落ちてくる新潟市秋葉区。今日の夕飯
はラーメンな気分です。ならばここでしょう
新潟市江南区横越川根町にあります、地域に
根付いたお店、ラーメン屋モン吉です!
言わずと知れた新潟ラーメン界のホープ関塚
店主のこだわりラーメンが味わえるミシュラ
ンも認めたお店。駐車場は店舗前と少し離れ
た場所に第2駐車場があります。店内はカウン
ターとテーブル席、小上がりと一人からファ
ミリーまでをカバーできます。さて本日は、
まずは晩酌に麒麟山伝辛と味噌ダレで食べる
小松菜をオーダー。この味噌ダレが美味い!
次女がこの味噌ダレが好きで味噌ダレだけを
パクパクたべちゃいます。そして餃子、この
餃子は業者さん卸との事ですが美味い!肉汁
も味わえ焼き方もいいですね!そして主役の
塩つけチャーシュー、つけ汁は濃いめの塩加
減でそのままでも美味しいのですが、まずは
とろろ昆布とネギをトッピング。更にそこへ
焦がし唐辛子のイチ辛でオーダーしました。
焦がし唐辛子はイチ辛からサン辛まで選べま
すが私的にはニ辛までがベストかなと思いま
す。麺は無双の自家製麺。これがモン吉最強
の武器ではないでしょうか。ツルパツと言う
表現が開店時より言われている通り中細麺な
がらパツッと歯切れの良い食感の麺は首都圏
でも戦える武器です。この辺は江古田の巨匠
西武線沿線四天王と言われたヤマンでの修行
からのフィードバックなのでしょうか。まだ
まだ書ききれない事が沢山ありますが、実際
に食べて下さい。食べればわかります、その
美味さが。皆さんも是非、ラーメン屋モン吉
で至福の一杯を堪能して下さい。美味い!
https://things-niigata.jp/other/monkichi/

2021/11방문49번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

成増

今、食べてもらいたい特選中華そば¥850
出汁玉ごはん¥150
麒麟山伝辛¥500
4周年記念メニューが今日から日月火と食べ
られます、新潟市江南区横越川根の名店であ
ります、ラーメン屋モン吉へ。4年の間に世
の中は色々ありましたね。でも変わらず醤油
の美味さを追求してきた関塚店主。その現段
階における最高傑作と言えるラーメンがこの
特選中華そばだと思います。江古田のヤマン
成増の道頓堀、いずれの名店のスープと麺を
関塚風ラーメンに活かしレギュラーメニュー
を作り出し地域密着で新潟ラーメン界の雄と
なり、ミシュラン新潟プレートを創業3年で
獲得すると言う偉業を成し無双の麺とスープ
で新潟ラーメン界を牽引する1人と誰もが認
めていると思います。今回のラーメンは正に
成増。成増をリスペクトした傑作だと思いま
す。こだわりのレシピは来店時にメニュー表
をご覧下さい。素晴らしさの詳細が分かりま
す。新潟ラーメンここにあり!
ラーメン屋モン吉で一度食べてみてください
その素晴らしさがわかるはずです。

2021/10방문48번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

祝4周年

醤油チャーシュー麺¥930
10月31日で創業4周年になりますラーメン屋
モン吉。初めて食べたのは4年前の11月とな
ります。今でもはっきりと覚えています。
衝撃的と言う言葉が1番的確な表現と言えま
す。次女が一口、醤油のスープを飲んだ時の
顔が今でも忘れられない。美味い。シンプル
な1言ですが、今まで味わったスープの中で
これ程衝撃的で、これが美味いラーメンって
事なのかと教えられた味でした。キテレツな
味ではなく優しくあたたかな味わいと自家製
麺の食感が毎日食べても、また食べたくなる
じんわり美味いラーメンとなっています。
埼玉県産の4種類の濃口醤油をブレンドした
醤油ラーメン。これがモン吉の看板メニュー
です。4年。早いですね。つい昨日の出来事
に思えます。江古田のヤマン、成増の道頓堀
そしてミシュランの認めた味。モン吉へ是非
みなさんもご賞味下さい。美味い。

2021/09방문47번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

リニューアル再開味噌ラーメン

味噌チャーシュー¥1030 辛味噌¥50 ネギ¥50
ハイボール¥400
ごまダレで食べる小松菜¥100
本日は秋風吹く秋葉区は20℃にやっと届く気温
夕方には雨も降り一段と肌寒さが感じられます
さてそんな夜は温かいラーメンですね!と言う
訳でラーメン屋モン吉へ夕飯を食べに向います
18:30頃に到着、次々にお客さんが来店して来
ます。オーダーは9月からリニューアル再開の
味噌。辛味噌とネギをトッピングします。小松
菜をツマミにハイボールを飲みながら待ちます
暫くして着丼。さてお味ですが、美味い!まず
美味い!新潟と信州の味噌を香味野菜でブレン
ドした味噌ダレに無双自家製中細麺が美味い!
前作よりややこってり感が増して、より濃厚な
味噌ラーメンになりました!増した辛味噌が
辛さと味噌の濃厚さを増して美味さ増々です!
是非皆さんも味噌をご賞味ください。

2021/08방문46번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

ラーメンスタンダード

お魚つけめんチャーシュー入り¥1030
ネギトッピング¥50
ハイボール¥400
味噌ダレで食べる小松菜¥100
本日の夕飯は長男の希望でモン吉です。
7月8月限定のお魚シリーズももうすぐ終わり
夏の終わりはモン吉の塩で〆ようと思います
ラーメン屋モン吉は今月発売の新潟こまちに
掲載もあり新潟ではお馴染みのお店と成りま
す。ミシュランプレートも開店3年で獲得し
更に地元に新潟に定着するラーメンのスタン
ダードとして広く県内外の人々に知られてい
るお店です。江古田、成増の聖地も是非行っ
てもらうとモン吉の原点も発見出来ると思い
ます。もう味に関してコメントは無いです。
美味いと言うのは簡単です。是非一度食べて
みて下さい。それが全てとなります。

2021/08방문45번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

8月は塩

お魚つけめんチャーシュー入り¥1030
ネギトッピング¥50
ハイボール¥400
味噌ダレで食べる小松菜¥100
連休最終日の夜はモン吉です。我が家のお決
まりのパターンと言いますか、夜はモン吉が
多いですね、ハイボールと小松菜は私の定番
メニューとなっています。さて今宵のオーダ
ーは8月限定のお魚つけめんの塩シリーズで
す。今回はネギトッピングで試します。店内
は今日も賑わっていますね、暫くして着丼!
そのお味は!魚粉と数種類の煮干しに塩が効
いてますね、宗田鰹でしょうか?風味がいい
ですね。塩が強めですが自慢の無双自家製中
細麺に合わせるといい塩梅で美味いですね!
トッピングしたネギとの相性も抜群です。
チャーシューも肉厚でいながら柔らかく脂の
少ない美味しいお味です。是非皆さんもご賞
味ください。流石ミシュラン認定店、美味い

2021/08방문44번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

8月は塩

お魚つけめんチャーシュー入り¥1030
ハイボール¥400
味噌ダレで食べる小松菜¥100
8月に入りました。日中は酷暑、蒸し暑い
東アジア特有のジメジメと暑さで滅入ります
そんな時は極美味麺とハイボールですよね!
と言うわけで夕飯はモン吉となります。
最近お子様も産まれ運気上昇気流のモン吉で
極美味ラーメンを頂きます。夜も流石の人気
実力ともに新潟1番のラーメン店、駐車場は
満車で第2駐車場に止め歩きます。店内もほ
ぼ満席、テーブル席で今日は頂きます。
オーダーは7月8月限定のお魚シリーズの8月
は塩バージョンとなります。つけ麺でチャー
シュー入でオーダー、ハイボールと小松菜で
お子さんの誕生を祝いながら待ちます。
さて暫くして着丼!そのお味は!
塩が強い!そして魚粉と味わい深い数種類の
煮干のスープ、これは極旨だ!そして既に
新潟では無双の自家製麺が素晴らしい!
チャーシューも肉厚で柔らかくスープに合う
極旨チャーシューだ!美味い!美味すぎだ!
ラーメンを極めた関塚店主の渾身の限定麺
8月の塩も美味かったです!是非皆さんもご
賞味ください。間違いない!

2021/07방문43번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

期間限定お魚つけめん

お魚つけめんチャーシュー入り¥1030
ハイボール¥400
味噌ダレで食べる小松菜¥100
1週間頑張りました。ご褒美はモン吉で夕飯
です。ハイボールで晩酌しながら着丼を待ち
ます。待つ事数分で来ました、お魚つけめん
チャーシュー入り!期間限定で7月は醤油、
8月は塩になります。モン吉の真骨頂は醤油
その醤油に宗田鰹等の魚介と魚粉が相まった
濃厚かつストレートな漬けダレが自家製無双
中細麺を一段と際立たせ麺を味わうスープと
なります。これ程のつけ麺があったでしょう
か!具材のネギメンマがシャキシャキの食感
で更に美味さを引立てる細かい演出もいいね
店主さん曰く、イチ辛も合うとの事ですので
是非皆さんも試して欲しいです!是非ご賞味
ください!美味いね!

2021/06방문42번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

無双ごまチャーシューと辛ほぐし肉

ごまチャーシュー¥1030 担々麺ぽくなる辛ほぐし肉¥50 味噌ダレで食べる小松菜¥100 ハイボール¥400
本日の夕飯はモン吉です。期間限定のごま
ラーメンがそろそろ終了との事ですので、食
べ納ですね。しかしながら7月8月と限定で初
の試みが有るのでそちらも大変楽しみです!
さて勿論オーダーはごまチャーシューにほぐ
し肉てす。ハイボールと小松菜で晩酌しなが
ら着丼を待ちます。数分で着丼!お味は!
美味いですね。西武線沿線四天王ヤマンの味
を凌駕する胡麻と辛味とほぐし肉のスープと
無双の自家製が最高の一杯を演出しています
そしてチャーシューも肉厚でいながら柔らか
くとろける美味さ、素晴らしい味わいと食感
是非一度ご賞味ください。納得の一杯です。

2021/05방문41번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

ブラッシュアップごまラーメン

ごまチャーシュー¥1030 担々麺ぽくなる辛ほぐし肉¥50 ネギ¥50 ハイボール¥400×2
本日は我が家の常連店であります、ラーメン
屋にしてミシュラン新潟プレート獲得店の
ラーメン屋モン吉へ。次女曰く、日本で一番
味噌ラーメンの美味い店。私にとってはラー
メンで一番美味い店だと確信しています。
さて本日のオーダーですが、ごまチャーシュ
ーに担々麺ぽくなる辛ほぐし肉にネギを増し
ます。ハイボールを飲みながら待ちます。
暫くして着丼、さてお味は、ミシュランが評
価したお店ですから美味いのは当たり前です
西武線沿線四天王ヤマンを凌駕する自家製麺
にごまの風味豊かなスープに担々麺を超えた
担々麺に変化する辛ほぐし肉が素晴しい!
美味い、ため息の出る美味さ、自家製麺の
素晴しい食感。全てで新潟一番です。
コロナ対策万全です。席数の最適化とアクリ
ル版での遮断、空気清浄機の設置等で安心
安全に極旨ラーメンを楽しめます。是非ご賞
味ください。

2021/04방문40번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

この自家製麺に一片の狂い無し

ごまチャーシュー¥1030 担々麺ぽくなるほぐし肉¥50
本日の夕飯は私と長男の希望で新潟ラーメン
界の若手筆頭でありミシュラン新潟掲載店、
ラーメン屋モン吉で夕飯です。
旧国道49号線の江南区横越川根に店舗を構え
3年にして新潟屈指のラーメン店となりました
さてオーダーですが、前回来店時と同じ期間
限定❨6月までの予定)の江古田のレジェンド
から伝承したあのラーメンです。西武沿線
四天王と言われるラハメンヤマンのあの麺
です。ハイボールと小松菜を食べて着丼を
待つ事数分、来ましたごまチャーシューと
ほぐし肉!ほぐし肉は別皿で提供されます。
さてお味は!美味いは当たり前!極旨てす。
濃厚胡麻スープに挽肉ではなくチャーシュー
のほぐし肉ですね。ごまのトロミにピリ辛で
濃厚な、既につけダレと言っていいスープが
無双の自家製中細ストレート麺に合う!
モン吉のメニュー史上の上位に入りますね!
是非皆さんに食べて欲しい麺の匠の味です!

2021/04방문39번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

期間限定ごまラーメン

ごまチャーシュー¥1030 担々麺ぽくなる辛ほぐし肉¥50
本日の夕飯は我が家の家族全員が美味いと絶賛
するミシュランの認めたラーメン屋モン吉です
日々味を探求するラーメン界の若手先駆者です
さて本日は旅の締めで夕飯にモン吉を味わいに
江南区横越川根へ向います。我が家からは5分
程で到着。既に20:00近いですね。先客は3組
程でしょうか、先ずはハイボールをそして!
おぉ!これが4月からの新製品なのでしょうか
ごまラーメンです!勿論期間限定ごまラーメン
のチャーシューバージョンをオーダー。そして
担々麺ぽくなる辛ほぐし肉をトッピングで頼み
ます。待つこと数分!きましたぁ!さてお味は
胡麻の風味が強い!そこにひき肉と鰹節をダイ
ブ!すると担々麺のできあがり!美味い!
美味いぞ!モン吉史上最高の担々麺が出来上が
します!これはつけ麺にしたら無双になるな!
素晴しい!是非ご賞味ください!期間限定です

2021/02방문38번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

ミシュランの次は。

塩つけチャーシュー❨並)¥1030 ネギ増し¥50
イチカラ¥50
本日の夕飯は長男の強い希望でモン吉です。
娘二人は家で夕飯を食べるそうです。
私と嫁さんと長男でモン吉って初かな?
我が家からは約5分で到着、店内は何組か
先客が居ますが小上りに通されます。
さてさて先ずはハイボールと小松菜ですよね
小松菜の味噌ダレが美味いんですよ!
ハイボールはSUNTORYの度数7%です!
晩酌しながら暫し待ちます、程なく着丼!
さてお味は、美味いんですよ!
濃厚塩ダレが濃いめのお味でつけダレとして
はベストマッチですね。無双の自家製麺は
新潟では1番てすね。流石ミシュラン御墨付
水で〆た自家製麺は更に無双感を醸し出し
ますね!美味い美味すぎる!流石だ!

2021/02방문37번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

イチカラとネギトッピング!

お魚中かチャーシュー¥980 イチカラ¥50 ネギトッピング¥50 ハイボール¥400
今日はバレンタインデーです。夕飯はラーメン
ならばラーメン屋モン吉ですよね!
今日は長女、次女、嫁と私と言う変則メンツ。
向かう事5分程で到着!18:00台で既に満席!
流石人気店ですね、暫し待ちますが待つのも
楽しいですよね!10分程で小上りに通されます
さてオーダーですが2月か3月までと期間限定の
お魚中かにします!ハイボールと小松菜を食前
の楽しみに!そしてきたきたお魚中か!
イチカラで食します!後程知りましたが1.5辛
位になってたそうです!刻み玉葱と長ネギに
イチカラの辛味が美味い!無双の自家製麺が
日々改良と進化を繰り返し美味いですね!
食べて下さい。食べればわかります!
美味かったです。

2021/01방문36번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

お魚中か提供中

お魚中かチャーシュー¥980 イチカラ¥50 ネギトッピング¥50
本日は雪が舞降る新潟市江南区横越川根町に
ありますミシュラン新潟2020プレート獲得店
ラーメン屋モン吉でお昼です。今年初ですね
オーダーは期間限定のお魚中かです。
塩と醤油から選べ本日は塩にしました。
店内は満席、駐車場の除雪は完璧です。
待つこと数分で着丼、さてさてお味ですが
塩、煮干そしてイチカラの焦がし唐辛子が
効いたスープに刻み玉葱とトッピングのネギの
辛味、旨味とサクサクした歯応えとで美味い
ですね。無双の自家製麺も独特の歯応えが
美味さを引き立てます。具材のチャーシューも
肉厚でいて柔らかと言う表現に成りますが、
美味いですね。流石モン吉に間違えなし!

2020/12방문35번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

今年の〆のラーメン

味噌チャーシュー¥1030 ニカラ¥100 ネギ¥50 少な目〆のごはん¥150
本日は我が家の恒例行事、今年のラーメン納め
に4年連続で勿論ここです、ラーメン屋モン吉
今年の飲食はコロナ禍で強い向かい風の中で
努力と創意工夫と新たなチャレンジなどを模索
する年となったと思いますが、その中でも
ミシュラン新潟特別編プレートを創業3年目で
獲得し、その独創的な自家製麺と繊細なタレで
作り込んだスープで新潟ラーメン界を牽引する
トップランナーとなったこのお店でラーメンが
食べれる幸せを嬉しく思います。
味のレポートは食べて下さい。食べれば誰もが
納得する美味さです。そして関塚店主の信念が
味わえる一品です。来年もさらなる飛躍を
陰ながら応援しております。美味かった!

2020/12방문34번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

自家製麺がモデルチェンジ

お魚中かチャーシュー塩¥980 イチカラ¥50 みそだれで食べるこまつな¥100 麒麟山伝辛¥500
今日は長男のリクエストでモン吉へ。言わずと知れた新潟ラーメン界の雄であります。そして今日は初めて日本酒にしました。ハイボールは冷たくてこの時期は熱燗が呑みたくなりますが少し冷えた伝辛です。久々の伝辛ですね。オーダーはお魚中かチャーシューの塩です。イチカラで辛さを増します。お味は自家製麺が変わりましたね。少し平たく細くなったのかな?食感は変わりなく、味もマイルドになったのかな。旨さが進化してますね。煮干しに塩、焦がし唐辛子がいいですね。美味さが一段と増していますね。美味い!

2020/11방문33번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

お魚中かチャーシュー¥980
今日の夕飯は家族会議の結果、モン吉になりました。開店3年で新潟有数のラーメン店となり、ミシュランにも掲載され、その自家製麺は無双の味で無化調を貫く極旨スープと相性抜群と、もはやダントツの美味しさのお店です。コロナ対策も万全で安全安心なお店と言えますね。さて本日はお魚中かチャーシューです。醤油と塩が選べますが、前回塩でしたので今回は醤油てす。煮干しがストレートに利いてますね。ネギとの相性が抜群でスッキリとした味わいとなります。無双の自家製麺も美味い!チャーシューもトロトロでいて肉厚な極旨チャーシューです。店主さんのラーメンに対する姿勢は素晴らしいと思います。とても美味しいラーメンを是非どうぞ。

2020/10방문32번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

3年目の確信

醤油チャーシューメン(並盛り)¥930 ニカラ¥100 〆のご飯¥150
今日は寒くなりましたね。天気も不安定でアラレも振りましたね。そんな日にはモン吉の醤油でしょ?HONDAに通勤快速号を点検で預け数分で到着!駐車場は数台あいてます!アルコール消毒して入店です。空気清浄機の脇へ着席し、いつものやつオーダーします。数分で来ました醤油チャーシューメンのニカラ!醤油は埼玉産濃口醤油をベースに4種類の醤油をブレンドしたコクのあるスープに新潟無双の自家製麺細ストレート麺が極旨ですね。チャーシューも肉厚でいて柔らかい極旨チャーシューにとろろ昆布の〆のご飯がこれまたスープにあう!美味い美味すぎる!流石モン吉!

2020/09방문31번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

ニカラマジック

塩つけチャーシュー¥1030 ニカラ¥100 ハイボール¥400
夕方長男から電話、夕飯モン吉!そう前から長男は最近モン吉行ってないと嘆いていました。バイトと車学で行けなかったようで、2食目のラーメンでしたがモン吉なら3食でも大丈夫なのでOKしました。到着後オーダーで迷います。たまにJUNKIEにしようか?いや味噌?スタンダードに醤油?結果いつもの塩つけチャーシューです。そしていつものニカラ。お味は美味いですよ。いつもと同じ美味さです。だから通うんですよ。沖縄の塩と香味野菜のスープにトッピングの焦がし唐辛子のピリ辛感が素晴らしい。新潟無双の自家製麺が比類なき美味さで食感も素晴らしい。バラチャーシューもバランスよい味わいと食べごたえで美味いです。今度醤油でニカラ食べてみますね。

2020/09방문30번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

冷た~い塩ラーメンもうすぐ終了

冷た~い塩ラーメン¥880 ニカラ¥100 チャーシュー¥200
本日の夕飯は私の希望でモン吉です。
冷た~いが水曜で終了なので食べに行きました。我が家からは車で5分ほどで到着。既に駐車場はダブルウィッシュボーン号で満車となりました。オーダーはとりあえずハイボール。そして冷たいニカラでチャーシュートッピング並で。店主さんよりチャーシューは普通のチャーシューになりますとの事、ですよね。冷たいスープに通常のチャーシューは普通なら油が冷たいスープで固まるので禁じ手ですよね。変なコールですみませんと思いながらもオーダーします。しかもニカラで!ごめんなさい!さてさてお味は新潟無双の自家製中細ストレート麺に冷たい塩ベースのスープに焦がし唐辛子が合う❗合うんですよ❗トマトペーストを混ぜて味変❗美味い美味いぞ!鶏チャーシューも通常のバラチャーシューも美味い❗シソ、ミョウガの薫りも清涼感が増します。モン吉夏の定番です。

2020/08방문29번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新潟のミシュラン掲載店

塩チャーシューメン¥930+ニカラ¥100 少なめチャーシュー丼¥150
本日は朝から雨です。長男の車学への送り迎えの後で次女のリクエストでモン吉でお昼です。通勤快速号で3人乗車はキツイですね。モン吉到着は12:00過ぎで続々と車が入って来ます。新潟市ナンバー以外も結構きてますね。ミシュラン効果でしょうか。さてさてモン吉へ8/8~8/20までお休みとなります。ご注意下さい。今日のオーダーは塩チャーシューメン。沖縄の塩を用いた塩ダレに香味野菜の脂で仕上げたスープに新潟ナンバーワン自家製麺が抜群の相性です。チャーシューは肉厚でいて柔らかく脂身も少なく美味しいですね。相変わらずジャンキーが人気のようですが初のかたは是非、スタンダードな醤油からお試し下さい。

2020/07방문28번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

モン吉夏の定番メニュー

冷た〜い塩ラーメン¥880 イチカラ¥50
今日もジメジメで大雨が止んだ新潟市、冷たくて爽快なアレが食べたいな!と江南区横越川根のミシュランプレート獲得店ラーメン屋モン吉へ。我が家からは5分少々で到着!駐車場が2台程空いていました。店内はほぼ満席で次々と来店が続きます。入店の際はアルコール消毒が必修です。さてオーダーは冷たいイチカラ。
正式名冷た〜い塩ラーメン イチカラトッピング。イチカラとは焦がし唐辛子をトッピングメニュー化したもので、その他ニカラ、サンカラまであります。私はニカラがお勧めです。スープは塩ベースにミョウガ等の香味野菜とトマトソースが爽快な味わいを作りだし、イチカラの辛味が効きますね!新潟無双の自家製中細ストレート麺に合いますね。具材は鶏胸肉のチャーシューであっさりしています。揚なすも甘味があり美味いですね。モン吉夏の定番メニューです。

2020/07방문27번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

ミシュランプレート獲得

塩つけチャーシュー(並)¥1030 ニカラ¥100 ハイボール¥400
旅の最後は何時ものモン吉です。
ミシュランプレートおめでとうございます。何時もと変わらないモン吉で、何時もと変わらない美味しさでした。新型コロナウィルス対策も推進しています。安心して飲食のできるお店と言えますね。安心安全のモン吉で新潟無双のラーメンを味わって下さい。尚今回はニカラで塩を頂きました。焦がし唐辛子のしっかりした辛さと塩の風味が辛美味いスープとなり、新潟無双の中細ストレート麺にマッチします。チャーシューも美味いんですよ!

2020/07방문26번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ミシュランガイド新潟 ミシュランプレート受賞

冷た〜い塩ラーメン¥880 イチカラ¥50
今日はモン吉のあれが食べたく横越川根へ通勤快速号を走らせます。11:00台ですが駐車場はほぼ満車で今日もにぎわってますね。オーダーは冷た〜い塩ラーメンをイチカラでパワーアップさせます。店主さん曰く、冷たいラーメンに辛子入れたの2人目だとか。美味いですか?とたずねられましたが美味いですよ。スープは冷たい塩としそが清涼感を醸し出し、脂っぽさを中和させています。そこにイチカラの焦がし唐辛子がピリッと利いて旨さ倍増です。麺は冷たくしめたモン吉自家製麺が素晴らしい❗鶏むね肉とトマトソースも合います。通常のバラチャーシューをトッピングしても美味いと思います。これは色々カスタマイズしたくなる面白いラーメンです。美味い❗

2020/06방문25번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

新潟ラーメン界のトップランナー

味噌チャーシュー¥1030+ネギ¥50+ニカラ¥100
今日は湯沢旅行の〆にモン吉です。我が家の旅の〆は大体モン吉になります。いわゆる我が家の鉄板ラーメンです。モン吉の売りは自家製麺と醤油でしょうね。今日は味噌、そして辛さが欲しいと思いニカラのトッピング+ネギ増しでオーダー。ハイボールは必修ですね。さてお味ですが、信州みそ九州みそと果物、野菜、スパイスを練り込んだブレンド味噌にニカラの焦がし唐辛子が良いですね美味い!具材のキャベツがこれまた美味いですね!次回キャベツ増し出来るか聞いてみよう。チャーシューはバラチャーシューで美味い!自家製麺が美味い!言うまでもなく新潟無双のラーメン屋ですね。

2020/06방문24번째

4.5

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

シンプルだが濃厚な塩つけ麺

塩つけチャーシュー(普通盛)¥1030 トロロコンブ¥50
今日は夕飯にモン吉です。久しぶりに行きました。現在営業時間を通常より1時間短く20:00までとなります。すっかり忘れてて19:30頃家族5人で入店何時ものようにハイボールを注文です。冷え冷えで美味いですね❗次女は好物のモン吉の餃子とお子様らーめんです。さて私のオーダーは塩つけチャーシューにトロロコンブトッピング。お味は言うまでもなく濃いめの塩ダレにトッピングのトロロコンブの塩気がプラスされ更に濃いめのスープになります。半ライスは必修ですね。〆に半ライスにこのスープをかけると美味いだろうなぁ。今度は必ず半ライスと心に決めました。そして麺。何度も何度も言いますが新潟無双の自家製のパツパツ中細麺が素晴らしい❗長男曰く、この麺より美味い麺はない!確かにね無いと思うよ。バラチャーシューが三枚とつけダレにもコロコロチャーシューがたっぷり入っています。美味いうますぎるモン吉です。

2020/04방문23번째

4.5

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

あっさりTepyF

塩ラーメンTepyF¥730+ネギ増し¥50 ハイボール¥400
今日の夕飯は久々のモン吉です。久々でもないかな?土日の夜はお客さん少ないそうです、なので安全だとも言えますね。オーダーはアッサリ食べたい時のTepyFです。初めて食べましたがアッサリとした塩味にネギ増しの辛味が落ち着いた味となっています。麺はもちろん自家製中細麺。これはモン吉の命ですね。ネーミングが何となく好きですねTepyF!

2020/03방문22번째

4.5

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

安定と進化のラーメン

塩チャーシューメン(普通盛)¥930 チャーシュー丼¥300 ハイボール¥400
1ヶ月ぶりのモン吉です。久しぶりだなぁ。今日は迷わず塩です。化学調味料を一切使わず水にはπウォーターを利用し新潟無双の自家製麺を創業から進化する塩ダレでスッキリ味わう店主渾身の一杯。新型コロナの影響もほとんど無い客入りがその美味さを物語っていますね。流石新潟ラーメン界の星‼️

2020/02방문21번째

4.5

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

自家製麺は首都圏で戦える戦力

醤油チャーシューメン¥930 ネギトッピング¥50 ハイボール¥400
今日も新潟無双な自家製麺と無化調で洗礼されたスープで今や新潟の若手ラーメン店の筆頭とも言えるモン吉へ。ジャンキーシリーズが最近は主流の様ですが、我が家は開店以来スタンダードが基本オーダーです。味の能書きは止めておきます。食べれば解る美味さです。

2020/02방문20번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新潟無双な自家製麺

特塩(並盛)¥880 少なめチャーシュー丼¥150
約1ヶ月ぶりのモン吉へ。次女に何処がいいと聞いたらモン吉との答えでモン吉へやって来ました。オーダーは迷って特塩にしました。沖縄の塩をブレンドした塩ダレに香味野菜の香り油でコクと淡麗な味わいが特徴のスープに新潟無双の自家製細麺が美味い。本当この麺は他では味わえない歯応えと味わいの新潟一番の麺です。御賞味あれ。

2020/01방문19번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

令和最初の限定麺

2日限定おさかな風味のうすくち醤油ラーメン¥750 少なめごはん¥50
今年もラーメン初めはモン吉です。
お昼だけの営業で限定ラーメンのみです。本日も繁盛しております。さてお味は、何時もの醤油ベースに煮干を効かせ薄口に仕上げたさっぱりスープです。自家製細麺にあいますね。具材はチャーシュー、メンマ、海苔、かいわれとシンプルにまとめています。売り切れ次第本日は終了です。今年もよろしくお願いします。

2019/12방문18번째

4.5

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

新潟無双な自家製麺

塩ニボつけジャンキー¥880 特入(チャーシュー1味玉1)¥150 ハイボール¥400 餃子5枚¥350
今年のラーメン納めは3年連続でモン吉です。オーダーは最後の最後まで迷い、ジャンキーシリーズでしめました。店主さん曰く今年もジャンキーな1年だった。しかしながら私はジャンキーシリーズより、スタンダード推しです。モン吉のベースは醤油にあり。自家製麺は新潟では無双です。さて塩ニボつけジャンキーですが、クリーミーな豚骨と煮干が強めに効いたスープにピンクペッパーの爽快さが効きますね。新潟では無双の自家製麺が素晴らしい。この麺がモン吉の真骨頂でしょう。調味料を使わず自然の旨味で勝負する店主の思い入れは味に現れています。素晴らしい。

2019/12방문17번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

辛味噌始めました。

味噌チャーシュー¥1030 辛味噌¥50
家族旅行の〆に我が家はモン吉を使います。今日は味噌チャーシューに辛味噌をトッピングしました。信州味噌と九州麦味噌をブレンドし野菜や果物の旨味を練り込んだコクのあるスープに自家製細麺がベストな組み合わせで美味いです。辛味噌ほ別皿で提供され混ぜて食べるスタイルです。辛味は確かにありますが旨味に加点する辛味です。キャベツの美味さが更に引き立ち、キャベツ増しが欲しい一杯です。バリエーションが増えたモン吉素晴らしい。

2019/11방문16번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

進化した自家製細麺

醤油チャーシューメン¥930 ネギトッピング¥100 ハイボール¥400 味噌ダレで食べる小松菜¥100
この時期夜はラーメンが食べたくなりますね。そんなときに食べたくなるのがモン吉の醤油。進化した自家製細麺の歯応えにブレンド醤油が美味いですね。安定のモン吉、定番のモン吉、日々進化するモン吉です。流石新潟のラーメンの勇。

2019/10방문15번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

進化する新潟を代表する自家製麺

醤油チャーシューメン¥930+味玉無料券
先ず言いたい。麺が素晴らしく進化しました。πウォーターと水道水半々の分量に変えた自家製麺は中細麺から更に細くそして茹で時間もあるのでしょうか素晴らしい歯ごたえに!動物系魚介系のWスープに更にマッチします。更にバージョンアップしたモン吉。美味さと進化が止まらない‼️

2019/09방문14번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

癖になる期間限定コラボラーメン

アヒージョ風油香るハイカラ塩ラーメン ¥900 1日限定20杯 10/30まで
今日も来ましたモン吉へ。暑いですね36℃あります新潟市江南区横越川根町。
暑い日はモン吉のあれだね!バイト増員で頑張ってます。今日も限定ラーメンを注文、でてますね!オリーブオイルに茸類の旨味が溶け込んだ動物系と和風出汁のWスープが癖になります。アンチョビをチャーシューと絡めて食べてよし。スープに混ぜてよしの隠し技的演出、そして麺が新潟最強と言える自家製中細麺。文句なくうまい‼️

2019/08방문13번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

komachiコラボ1日限定20杯の極ウマ麺

アヒージョ風油香るハイカラ塩ラーメン¥ 900 1日限定20杯
昨日、水曜見ナイトの録画をようやく見てたら、えぼしとkomachiのコラボラーメンが出てました。こう言うのモン吉にも来いよと嘆いてましたが、きてたんかぁーい!モン吉とkomachiのコラボラーメン!塩ラーメンベースにイタリアンぽく仕上げた渾身の一杯。オリーブオイルに舞茸、エリンギを煮込んだアヒージョ風オイルがしかしくどくなく飲み干せるスープに仕上がっています。アンチョビと昆布と白ワインで出来たフレークはチャーシューに乗せて良し、スープに混ぜて良しの隠し味なのか!そしてトマトこれがアヒージョ風オイルに合うんだなー。作るのにかなりの手間が掛かると思われますが、さばいてますね。さすがモン吉。新潟ラーメン界をリードするお店になりましたね。うまい‼️

2019/08방문12번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

もうすぐ終了 冷た〜い塩ラーメン

冷た〜い塩ラーメン¥850 ランチ限定少なめチャーシュー丼¥150
今日も来ましたモン吉へ。冷たい奴と少な目チャーシュー丼、普通で。
茄子とみょうがの組み合わせが癖になります。揚げ茄子の油も冷たいスープに相まって旨さに加算されますね。みょうが増しとか出来たら最高だな。今日も繁盛してました。

2019/08방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

夏の定番ラーメン

冷た〜い塩ラーメン¥850
間に合って良かった。今年初の冷たいラーメン。スープはみょうが、しそ、塩が香りも味も上品に仕上げてあります。そして梅のアクセントが絶妙ですね。鳥むね肉に付けて食べてよし、スープに混ぜて良しのスペシャルな一杯です。夏のラーメンはこれで決まりだね。

2019/07방문10번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

飽きない美味しさ。

醤油ラーメン¥700 ねぎトッピング¥50、少なめチャーシュー丼¥150
約1ヶ月ぶりにモン吉へ。久し振りに醤油が食べたくて注文、そしていつものねぎトッピング。飽きの来ない何時ものラーメン。それがモン吉のスタンダードメニューです。動物系と魚介系のダブルスープを一晩寝かせた丁寧な無化調スープに、埼玉県産ブレンド醤油タレが優しい味わいを造り出しています。自家製中細麺は歯ごたえとツルツル食感の新潟一番と思える麺ではないでしょうか。私はここに毎回ネギをトッピングしますが、最初にネギの辛味が来て最後は甘味になります。お試し下さい。

2019/06방문9번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

にぼにぼしい、つけ麺

土日限定 塩ニボつけジャンキー¥850 味付けうずら¥100
GW限定が復活、旨かった。煮干と塩が強めに利く所にトロトロの鶏白湯よりの豚骨が何故かアッサリと食べれる不思議な極うまスープになってます。πウォーターで締めた新潟では一番と思える自家製麺にベストマッチ。進化するモン吉です。

2019/05방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ブラッシュアップ味噌

味噌ラーメン¥800 味付けうずら¥100 ネギ¥50
塩ニボか醤油で迷い結局味噌です。
今回は信州味噌2種と九州麦味噌等が
ブレンドされ以前より甘さが控えめになった大人な味の味噌に、自家製麺の中細ストレート麺が良く合います。味付けうずらのトッピングは美味しいですよ。うずら好きにはたまらんです‼️美味い‼️

2019/05방문7번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

限定にぼにぼ

GW限定 塩ニボつけジャンキー¥850 味付けうずら¥100
旨かった。煮干と塩が強めに利く所に鶏白湯よりの豚骨が何故かアッサリと食べれる不思議な極うまスープになってます。πウォーターで締めた新潟では一番と思える自家製麺にベストマッチ。旨い旨すぎる‼️

2019/04방문6번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

塩つけ流行ってます。

塩つけめん¥800+ネギ¥50
塩と大葉のすっきりでいてしっかりとした味わいのスープにπウォーターで締めた自家製麺が合います。〆のご飯に掛けたら旨いだろうなぁ。ゴールデンウィーク中に限定やるそうです。楽しみだ‼️

2019/04방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

進化するモン吉

塩つけめん¥800にうずら¥100トッピング
再開した塩つけめん。すっきりした味わいの大葉が香るスープが独特な自家製麺に合いますね。とろろ昆布のトッピングもあるようです。πウォーター使用です。やっぱモン吉だね‼️

2018/02방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

マイルドスタンダードなラーメン

横越川根町のモン吉に行きました。売りはこだわりブレンドを重ねた醤油です。自家製中細麺に合う醤油、味噌、塩どれもあっさりマイルドな味わいと店主がこだわり抜いた作品です。醤油は日々進化しています。是非お試し下さい。

2017/12방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

夜限定みそ!

今年最後のモン吉。夜限定味噌チャーシューと餃子。娘は醤油。年末のご挨拶をしてきました。旨い新しい醤油に期待してます。

2017/12방문2번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

サイドメニューも旨い‼️

夜限定 特味噌 本日より そして、これも夜限定ぎょうざ 味噌は表現するなら、あっさり味噌。味噌好きでない私が食べて旨いと思った味噌は札幌以来です。ぎょうざは肉汁溢れます。進化が半端ない。

2017/11방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

衝撃デビュー

衝撃的でした。新潟の醤油のレベルではない。首都圏で戦えます。麺がうまい。通います。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramenya Monkichi
장르 쓰케멘、라멘

025-250-7587

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県新潟市江南区横越川根町4-14-20

교통수단

가메다 역에서 2,917 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:20)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:20)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:20)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:20)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:20)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:20)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:20)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店の前に6台 臨時駐車場 早川建設敷地内

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

오픈일

2017.10.31