Tabelog에 대해서FAQ

燕三条背脂ラーメンの代名詞。背脂チャッチャ系の本流。 : Koushuu Hanten

Koushuu Hanten

(杭州飯店)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

燕三条背脂ラーメンの代名詞。背脂チャッチャ系の本流。

チャーシューメン(大油)1050円
餃子(4個) テイクアウト 800円
牛すじ煮込み テイクアウト 750円

今回はご当地ラーメンとしてだけでなく新潟を代表するお店であり、燕三条背脂ラーメンの顔とも言えるお店である杭州飯店さんにお邪魔してきました!
1990年代、日本には空前のラーメンブームが巻き起こりテレビではラーメンの特集やラーメン系の番組が増え、これにあやかりご当地ラーメンという文化も作られました。そんな中で、都内で巻き起こった背脂チャッチャ系ラーメンの大ブーム。ホープ軒さんをはじめ、弁慶さん、土佐っ子ラーメンさん、なんでんかんでんさんなど様々なお店がこのブームによって有名となりました。そんな背脂チャッチャ系ラーメンですが、このブームの前に既にこの背脂チャッチャをしており、なおかつこのブーム自体の元祖なのではないかとまで言われていたラーメンがあります。それが燕三条背脂ラーメンです。この文化の元祖となった福来亭さんというお店の店主さんが2号店を開き本店をその2号店に移した今のお店がこの杭州飯店さんということです。

では、ラーメン等の感想に移りたいと思います。
まずはスープですね。スープは濃い醤油ダレを淡めな煮干しの出汁を合わせ、そこに背脂と刻み玉ねぎを乗せるというものです。こんな見た目のスープなのでこってりで重いスープなのと思いきや、そんなことはなく醤油をしっかりと感じるタレを背脂がまろやかにしていて、最後はすっと通っていくような煮干が香ることでサッパリ感を演出していました。味濃いめなさっぱりスープという矛盾を矛盾でなくしているというのがこのスープの素晴らしいところなのかと思います。今回は大油(背脂増し)にしましたが、大正解でした。この背脂がはっきりと分かるくらいに甘いので、この背脂だけでもいただけるくらいでした。玉ねぎも必須ですね。玉ねぎの噛んだ時に出る香りが一旦口をリフレッシュさせてくれるので絶対必須です。現在は国産玉ねぎの値段高騰のため、増すことが出来ないというのが残念です。

次に麺ですね。麺は二郎の麺よりもさらに太い平打ちの極太麺でした。出前などをした時に伸びにくい麺にしようということでこの麺になったとのことです。極太な麺はモチモチとした歯ごたえを感じられるコシのある麺となっていて、啜るたびに麺が背脂とスープの煮干しを引き連れてくれるのでそれも相まって良かったですね。

次にトッピングです。トッピングは超シンプルでチャーシューとメンマのみです。チャーシューは肉感ぎゅちなものではありましたが、肉自体の旨みと余韻が残る染みたタレの風味の相性が良くかなり美味しかったですね。また、背脂と併せていただくと甘みも追加されてまた良かったですね。こういうタイプのチャーシューの中では一番好きかもしれません。次にメンマですが、こちらはいわゆる昔ながらの風味を持ったメンマでした。

一品系の料理は今回持ち帰りをして食べました。尋ねたら持ち帰りもできるみたいです。
まず餃子ですね。ひとつが大きいという話は聞いていたのですが、そんなに大きいとは思っていなかったのでかなり驚きましたね通常の餃子の倍あると言っても過言ではありません。中の餡は豚とニラが大量に入っており、そのニラがしっかり効いていたので飽きることは無かったですし、醤油との相性も良かったですね。今回は持ち帰ってから時間が経ってしまい湿っぽくなってしまったので、今度は店で頼みたいですね。

次は牛すじ煮込みですね。こちらは今回の杭州飯店さんの中でラーメンより気になっていた料理で頼めたこと自体が嬉しいですね。牛すじは角切り状でかなり一粒一粒が形をしっかり保っているゴロゴロなタイプで、それによく味の染みたこんにゃくが入っています。タレは赤いのでラー油かなにか使っていて辛いのかなと思っていましたが、その真逆でめちゃめちゃ甘いタレでした。牛すじは硬いスジが完全に柔くなっていて、コラーゲンを含んでいる部分なんかはプルプルで柔らかく美味しかったですね。こんにゃくなんかはいつもそんなに味を感じないですが、こちらはタレが中の中まで染みていて美味しいと思えるものでした。
これも店で頼んでご飯と一緒に合わせたり、お酒と合わせたりしたらいいなぁなんて思ったので、次回はお店で頼みます。

今回は、玉ねぎ増しをできなかったりチャーハンが売り切れていたりと頼めなかったものもいくらかありましたが、個人的には満足しました。
また伺った時は、今回持ち帰った一品ものをお店で頂きたいですね。

레스토랑 정보

세부

점포명
掲載保留Koushuu Hanten(Koushuu Hanten)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
장르 라멘、교자、중화 요리
주소

新潟県燕市燕49-4

교통수단

JR弥彦線「西燕」駅より徒歩10分

니시츠바메 역에서 595 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:50
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:50
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:50
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:50
    • 11:00 - 19:50
    • 11:00 - 19:50
  • 공휴일
    • 11:00 - 19:50
  • ※祝日の場合は営業、翌日休
    ※月に1〜2回連休あり

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

80 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

50台分

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능