FAQ

背脂醤油ラーメン探訪② : Matsuya Shokudou

Matsuya Shokudou

(まつや食堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

4.6

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

背脂醤油ラーメン探訪②

岩海苔ラーメン+チャーシュー+半ライス。

新潟県は燕三条に仕事でやって来た。
燕三条と云えば背脂醤油ラーメン。
この刷り込みは、かつて自分が東京大田区は蒲田近くで暮らしており、その際に「潤」と云うお店にどハマリしたことから始まる。
いつか本場の背脂醤油ラーメンを食べたいと云う願望を叶える日が来たのだ。

そんな夢のような食事の2日目。

お目当てのラーメン屋に振られ、食べログの店舗検索機能で見つけてやって来た。
燕三条駅からはやや遠く、歩いて訪れるのはなかなか大変だろう。その為所か、地元民が多く利用しているように感じた。

注文したものは写真の通り。
鉄板で背脂醤油ラーメンだ。そこに岩海苔のトッピングがあるならば、必ず付ける。最早チャーシュートッピングなんかよりも重要なのだ。
目の前に置かれたラーメンは、初日に食べた「みずさわ」とほぼ同じ。
だが、醤油感、煮干感が段違いなのだ。
結論から云うと、今回の燕三条で食べた背脂醤油ラーメンの中で、一番好みな味だった。
しょっぱ過ぎず、しかし煮干と背脂がキチンと効いてる。思わずスープを飲み干してしまいそうになるラーメンだった。

ラーメンの美味さもそうだが、定食のメニューも侮れない。と云うのも、こちらはラーメン屋と云うか、食堂と云うのが正しいんだろうね。
お連れ様が注文していた、「肉野菜定食」を見て、かなり驚いた。自分は食べていないが、写真を撮らせて貰ったので、参考までに。
成る程、地元民に愛されるのがよく分かる。


ご馳走様でした。

  • Matsuya Shokudou - 岩海苔ラーメン+チャーシュー+半ライス。

    岩海苔ラーメン+チャーシュー+半ライス。

  • Matsuya Shokudou - 岩海苔ラーメン+チャーシュー+半ライス。

    岩海苔ラーメン+チャーシュー+半ライス。

  • Matsuya Shokudou - 半ライスとお新香。

    半ライスとお新香。

  • Matsuya Shokudou - 岩海苔ラーメン近景。

    岩海苔ラーメン近景。

  • Matsuya Shokudou - 岩海苔ラーメン近景。

    岩海苔ラーメン近景。

  • Matsuya Shokudou - 麺に醤油スープが絡みつく。

    麺に醤油スープが絡みつく。

  • Matsuya Shokudou - 店舗外観。

    店舗外観。

  • Matsuya Shokudou - 二階の広間へご案内。

    二階の広間へご案内。

  • Matsuya Shokudou - 卓上アイテム。

    卓上アイテム。

  • Matsuya Shokudou - 二階の広間。

    二階の広間。

  • Matsuya Shokudou - お連れ様の肉野菜定食。凄いボリューム。

    お連れ様の肉野菜定食。凄いボリューム。

  • Matsuya Shokudou - メニュー。

    メニュー。

  • Matsuya Shokudou - メニュー。

    メニュー。

  • Matsuya Shokudou - メニュー。

    メニュー。

레스토랑 정보

세부

점포명
Matsuya Shokudou
장르 라멘、식당

0256-62-4739

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県燕市殿島2-7-3

교통수단

츠바메 역에서 1,014 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

85 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

平日お昼のカウンター席には灰皿ありました。

주차장

가능

お店の前に6台、道の反対側には9台あります。その他近隣にもあります。

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.